
すでに日本メーカーより中華メーカーの家電の方が質も良くなってる
変わらんように見えて耐久性が違う
>>4
それももう古い
もうとっくの5年くらい前から劇的に質があがってる
接客してる感触だとまだまだ日本のメーカーがいいと
信じ込んでるのが多い
え?ガチかよ
中華は耐久があれって聞いたが
>>9
ハイアールとかもう日本メーカーより先行ってるよ
むしろ日本メーカーなんてあってないようなもんどけどな
>>11
えええ
たしかに最近レベル上がってるとは思っていたが
テレビはいらんだろうけど安くいいもの買うならLG一択
シロモノはハイアールで十分やぞ
とまぁ必死の中華工作業者様でした
配線系統ぐちゃぐちゃ過ぎて中華製の耐久性とか本気でありえないよ
|
|
そう言えって言われてるの?
>>15
いわれてないむしろ日本メーカーの高いの売れって感じ
利益大きいからな
でも、自分ならもう絶対かわないわ
いろんな分野でもう中国のほうが上だよな
いい加減認めたほうがいい
>>17
おれは家電しかわからんけど
ただハイアールの代表とか共産党だからそういうので
拒否反応出る人は無理だろな
全部パナソニックで固めたいねん!
でも爆発するんでしょう?
いまだに家電で日本製品が優れてるって思ってるの日本人だけだぞw
>>27
具体的な事何も言わずにとりあえず日本叩きするだけの簡単なお仕事ですよね
>>33
残念だが家電に関しては本当に中国に負けてるからねw
ただそれ以外だと負けてないよ
部品メーカーや測定器メーカーとかね
>>40
本当に具体的な事何も言わんな
電気屋の店員なんか商品のこと全く把握してねえじゃん
じゃあ俺は日本製買お
中国人はメイドインジャパンを買い
日本人はメイドインチャイナを買うのか
ハイアールって中国系のメーカーなん?
安くて悪くないから愛用なんだけど
>>32
三洋電機の白物家電を買い取った
>>32
バリバリ中華
中華の中の中華
共産党の持ち会社
>>81
無知ですまんがその共産党は中国の共産党のこと?
>>92
無知っていうかね、、、
まぁ中国共産党で、その幹部がハイアールグループの代表
ハイアールだけじゃなく中国にはそういう企業は多々ある
家電なんて数年ごとに変えるんだからどこ買っても同じよ
それなら日本製買うわ
メーカー勤務の俺が言うわ
長く使いたいなら日本製にしとけ
一人暮らしとか短期用なら中華でも買っとけ
>>39
メーカー勤務の方が信用出来るわw
中華家電使ってるけど普通に壊れないわ
昔の日本製みたい
一方の日本製は数年で壊れる
現役の計装屋だが
それはない
まだまだ中華製のものは信頼して使えない
ソニータイマーな
中の基盤見てみりゃ一目瞭然
ハンダ浮いてたり平気であるわ
中華なんて粗悪品ばっかだろ
モニター届いた時点でドット抜けとかあるし
望遠鏡とかの光学も中華すげえ伸びたしな
家電は知らんからジャパン買うけど
中華製家電主体での商売は直ぐ終わる
スリランカ、インドや中東系家電メーカーの波が次に来る
>>62
ないない
中国に勝てるところなんかありますか?
洗濯乾燥機なら日立以外ありえんわ
仮に品質で中華がクソなら
品質悪い中華に世界シェア奪われてるとか日本電機メーカーのガイジムーブ極まりすぎなんだが
>>66
確かに
中華ってだけで爆発しそうなイメージは払拭できない
だからわたしは光学系のみ
中国人が周りにいる身としては中国製が質が良いなんて間違いなく嘘だと思えるし
工場派遣で働いてた身としては、日本製の電気製品は糞だと知っている
糞なのをどう誤魔化すかなんだよなぁ
俺が作ってたのとか火吹きまくりだったよw
恥ずかしくて人前で使えないよな
客が来て中華ロゴの家電とか見られた日にゃ自殺ものだわな
ぶっちゃけ
量販店で中華家電のダンボール持ってる客を見ると哀れでかわいそうに思う
持って帰って箱開けてスイッチ入れるとき惨めで死にたくならないのかな?
なんか激安の粗悪な中華買ってやっぱり中華は糞!って言ってる人いるよね
>>101
中華企業にも格があるんだな
某家電の設計やってるけど
日本メーカとして日本で売ってても中国組み立ての機種もあるよ
メーカー勤務だが真理はどこもそんなに品質が変わらなくなってる
日本の方がいい海外の方がいいとかは範囲が広すぎてちょっと信用できない
>>114
結局何処で目を引くかって勝負になってるよな値段もだけど
|
|
故障の時に問い合わせしたら
やんわりと買い替えた方がいいようなこと言われて
サービスマンをよこすの嫌がる雰囲気だったから日本製品に戻ったよ
ドラム式の15万くらいのやつとなんも変わらんw
子供いたりして服がめちゃくちゃ汚れない限り違いはわからない、壊れもしないし。
コストコストカット追及してるし
品によって壊れやすいだろうね
生産機械は一緒だろうし
自信を持って判断できるジャンルじゃないと買う気しないんだよね
相変わらず仕事は雑だし言ったことは全然守ってくれないよ。
値段安く作ってくれると言うところしか魅力がない。
そりゃ中国の方が圧倒的に優れている分野だってあるだろうさ。
一か所だけ見て全てを否定すんなよと思うわ。
中国人の書いた論文読むだけで、根本的に雑な民族なのがよく分かるよ。
話をしたりするとなお良い。
そうね
中国は玉石混交過ぎて『中国製』で括ってしまうのは危険だよね
まだ平気でミソを買ったらクソが送られてくるような事例があるんだもん
有名メーカーならともかく、聞いたこともないメーカーはやめておくのが賢明
その辺全く無しで自信満々に語る神経が今時の小売の人間
昔ならその販売員レベルでももっと知識豊富だった
その点から見れば確かに日本の質は…
前に掃除機の売り場でヘパフィルターのはどれか聞いたら分からないと言われた。あの人たち万引き防止のカカシかなにか?と思った。販売する人がちゃんと知識を持って説明してくれないとこっちも困るよね。
東芝とシャープは中華になったし。。
PCも中華メーカーしかないし。。
同程度か日本が少し劣る程度ならアフターケアを考えて日本のを選ぶけど
外国製品相手だと面倒そうだし
問題なのは中国内で偽物が横行してて本物を買いにくい事。
少し前の爆買いなんかが良い例で、
わざわざ日本まで来てメイドインチャイナ買うのは日本なら正規品が買えるから。
あきばお~とか中国人が個人でやってる時計屋あたりで並行輸入の偽物買って「中華wwww」ってバカにしてる輩は気を付けた方がいい。
振れ幅がデカすぎ ハンダ付け忘れでコネクタがすっぽ抜けたり
外装でごまかして 中身がスペック表と違う詐欺パーツとかな 怒
何故か未だに日本のものづくり()は世界一だと信じて疑わない思考停止が多いんだよね
家電なんて成熟産業で参入障壁が低いんだから低コストの国に勝てるわけがないのに
若い奴らに、中国にはかなわないってイメージ持たせる工作っぽいし
実際、上手くいっているな、これ
ネット時代だわ
Amazonだと99%のゴミと1%のまともな商品くらい
壊れやすい、うるさい、初期不良、規格に難あり、商品説明と差がある、パッケ詐欺、レビュー詐欺、パクり商品、メーカー対応の善し悪し
そんなんを苦慮しながら中国製品を買う博打をするくらいなら思考停止で日本製品を買った方がマシ
別に日本企業が儲かっても日本人に悪いことないしな
日本製なら安全装置があるところ中華はなかったりな。
何もなければ中華でもいいだろうが中華家電から火が出て家全焼、家族焼死なんてなったら泣くに泣けない。
その安全装置が必ずしも信頼できなかったりするのが恐ろしいんだけどな
家電じゃないけど最近では某メーカーの自転車のハンドルロックが誤作動だとか
ゾンに中華製品が溢れてるけどグレーな完コピ品みたいなもんもあるし明らかにオーバースペックで日本の昔と同じ状態
ただキムチはねーわ
設計がバカなんだよね、樹脂の無駄使いとか組み込み工程が増えるようなことしてたり重さを考えてなかったり手間掛けてるのに構造悪くて使い勝手悪いとか劣化早かったり掃除困難だったりということまである
空港とかホテルとか友人の家とかでもモニターとかテレビとか家電とか
全部サムスンとかLGとかだよ、日本製なんて1つもない
日本メーカーで生き残ってるのソニーと三菱と辛うじてパナ?
スマホ事業は完敗してるし、、日本もっと頑張らないと!
そんな底辺商売やってたら他の国に追い越されるのは当たり前の話だ
だけど世の中の大半はバカだから短期的には儲かるのも事実
要は未来の事なんてどうでも良くて今さえ稼げて逃げ切れれば良いって考えだ
それは日本人が今までやってきたことだし、その後高付加価値だの高機能だのって消費者無視の自己満足に走って自爆して今の惨状だ
LGは格安機種だと故障率かなり高いみたいだし、まだまだ伸び代を残してるはずなのにこの完敗具合は戦いにすらなってない
iPhoneを作れい日本は、安売り競争で中国に入る隙間を作れなくするべきだったんだよ
完全に十八番を奪われた
ホンマにどこの国でも日本メーカーが減りまくってるよな
車ですら日本車は急激に市場落としてるで
インドアビュー観たら家電はほぼ壊滅状態やな
単品やとIiyamaとかダイキンとか使ってる国もあるっちゃあるけど
総合家電メーカーはほとんど見ーへんわ
動けばいいぐらいの思想で設計してて品質のことをあんまり考えてない
経年劣化とか考えてないからすぐに壊れる
日本メーカーが世界に誇れる家電って何かあるのかな?家電に拘らなかったらトヨタ、ソニー、任天堂かな。
国産スマホが初期不良が多すぎたから、「日本製」に昔より信用できなくなった。
モチロンしてないし、しなくても基礎知識有ればもっと具体的な事が話せる。
このイチはそういう基礎も何も無いから感覚的な事しか言えない。
MartiLud IlaLerne Bess
そんな秘術あったらもっといいもの作ってるって
ただし以前の電機メーカーはいいものを作って売ろうって気概があったけど
今はなるべく定期的に買い換えさせるように作ってるのは確か
そう言う意味では中華製でも変わらんとも言えなくはない
Mittie
修繕費も膨大。
造船に限らずモノ作ることに関して中韓の問題はその意識。
家電は寿命や不具合や品質のバラツキについて明るみに出難い範囲でトコトン手を抜く。
コレやソレについては時期尚早というハードルも低い。
その場合、昔と違ってドンドン良くなって来ているという積み重ねも成り立たない。
そういうヤリ口の相手と正当性保ったまま対向するには※92の方向で行くしかない。
大多数の消費者目線ではどれもやってる事は同じに見える。
SalDa
information
オススメ




![ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -[Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/71aE3yjOynL._SX240_.jpg)



![Tile Mate(電池交換版) 探し物/スマホが見つかる 紛失防止 日米シェアNo.1 スマートスピーカー対応[Works with Alexa認定製品]【日本正規代理店品】 EC-13001-AP](https://m.media-amazon.com/images/I/31ypkTJWMvL._SX240_.jpg)


![劇場版「メイドインアビス 深き魂の黎明」限定版 [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/619WONHGizL._SX240_.jpg)







耐久性・信頼度・操作性全てにおいて日本製の方が上
ただし価格ほどの差は無い 同じ価格帯の商品なら中国製の方が上という印象