
どういうことや?
説明せい
ブロッコリー
|
|
>>13
http://i.imgur.com/5O4FtrE.jpg
>>19
まんまで草
こりゃ見に行かんわ
>>19
確かに4回泣けますは萎えるわ
>>13
なるほどな
ブロッコリーかはともかく無粋だしデザイン性もないな
斉藤工のガチ映画オタ感すこ
抱いてほしい
メインキャストの周りに脇役生やすのってデザイン会社で教えたりしてるんか?
なんの映画かさっぱりわからんわ
やっぱ日本は映画じゃなくて役者を観に行ってるよな
>>5
これよな
>>5
どこの国も映画はスター見に行くもんや
イケメンが出てればそれでいい
美少女動物園を笑えんな
>>8
これ映画あるんや
>>10
突然映画化したから驚くかもって市原隼人が言うてたわ
お前らの大好きなアベンジャーズもこれだろ
>>25
まあエンタメ映画じゃ世界共通よね
http://i.imgur.com/MqLw5TC.jpg
>>35
これ日本版ポスターやろ
>>47
うん間違えて貼っちまったけどまあ本国版も似たようなもんやし
>>26
これはようやっとる
ごちゃごちゃ
日本の景観と同じ
>>28
日本は昔からごちゃごちゃが好きなんだよ
日本庭園もそうやろ
日本の映画でもなんでもそうやけど焦点を絞るのが苦手なんやろね
幕の内弁当的なもんを好む
ブロッコリーとかいう的確な表現
逆に観たくなる映画のポスターってどんなん?
>>55
http://i.imgur.com/LYfff7y.jpg
登場人物の集合図みたいな構図はありがちだし見慣れてると思うが…
>>56
東京上野クリニックやないか
>>72
真ん中の文が無ければいいポスターやと思う
>>80
消してみたぞ
http://i.imgur.com/goMiylq.jpg
昔の邦画のポスターは良いのにな
タイトル赤字でカッコいい
>>83
ええな
>>84
カッコええわ
最近の海外ポスターは広い背景にぽつんと佇んでる系の余白活かしてるのが多いな
>>69
最高のキャッチ
>>69
草
|
|
information
オススメ



![ライザのアトリエ3 終わりの錬金術士と秘密の鍵 ライザ [ライザリン シュタウト] 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア](https://m.media-amazon.com/images/I/51Ft6Bua+LL._SX240_.jpg)

















なんでなん?