警察「やましいことでもあるの?」
なんで無理なの?
わい「でもこれ任意だよね?」
わい「そもそもなんでお前上から目線のタメ口なん?」
見せるのは良いけど敬語使えよ
>>8
ほんこれ
高確率でタメ口でくる警察ほんま腹立つわ
>>14
お前より人として格上やん
>>17
バカがやる仕事やぞ
>>17
本署ならともかく交番の奴らって馬鹿しかなれないの知ってるか
警察「いや見せて貰えないと応援呼ぶよ?」
わい「じゃもう行くから」
警察「ちょちょ待って。荷物見せて」
これで2時間ぐらい押し問答してたんやが
>>26
暇なんだねこの寒空の下
>>26
ぜってえ嘘だわ
応援呼ばれて連れてかれるか無線来て外野応援行くから
|
|
カバン開けてばさばさやると
えぇ...もういいよぉ(´・ω・`;)みたいな顔するから面白いで
職質中々されないんだけどコツとかある?
>>33
警官やパトカー見かけたらあわてて逃げたら追いかけてくる
>>33
警官からの目線を反らす
挙動不審
服装がおかしい
などなど
>>33
夜中散歩するのいいらしい
目的もなく歩いてる人は空き巣の下調べの疑いがるから基本声かけるらしい
>>33
パトカーと出会ったら同じ場所を行ったり来たりしろ
>>33
これで一発やで
http://pbs.twimg.com/media/EK_oLbaVUAEvodv.jpg
>>102
婦警さん半笑いやん
>>102
あちこちから写真撮られてて草
揉めるの分かっててやましいことがないのに何故拒否するのか
>>34
人を犯罪者呼ばわりしてきたらそらいい気分せんやろ
イキリオタクっぽい
イッチめっちゃニチャってそう
昔女待ってる時に路駐してたら聞かれたわ23時くらいに隅から隅で調べて財布まで調べられたで
もしハサミや鋭利なものあったら捕まってと思うと震えるわ、これは任意だし強制力ないから拒否しとけよマジで
>>54
薬疑われてるよそれ
見せたほうが早く済むのにそこらへんの合理的判断力なさそうな奴らかよく警官ともめてるわ
人生で一度もねえわ
イッチが挙動不審だったんやろ
ボイスレコーダー出したら
もう行っていいですよって言われた
「いや~すいません、この辺で盗難がありまして、念の為に皆さんの持ち物見せてもらってるんですよ~ お急ぎのところお手数かけますがご協力お願いします~」
くらい下手に出ればええよ
>>74
高卒でろくに社会経験なく入ったガイジばっかやから無理やろ
警官の上から目線はほんと謎
初対面やぞ
高校の頃、夜、自転車で帰宅してたら職質されたわ
小遣いで買ったたくさんのエロ本をリュックに入れてたんやが
それ見た警官に、多すぎやろって言われたやで
若いやつは丁寧語やけどな
ベテラン感だしてるやつはため口どころかなめくさってるな
前に職質されたとき身分証出してるのに財布の中身全部見せて言われたけど「嫌です」ってはっきり断ったら諦めてくれたで
年寄りの警察官は世代的に無能が多いから偉そうな奴多いよな
若い子は下手に出てくる場合が大いけど
横須賀に観光行って米軍基地写真撮ってたら警察に取り囲まれたわ
軍港が観光資源なのに何やねんあの仕打ちは
>>114
どうなったんや?
>>118
カバンの中身と撮った写真全部確認されて放たれたわ
深夜黒ジャージでランニング中切りの良いところまでいったからゼーハー良いながら歩いてたら職質されたわ
あれ一回きりや
警官ってかなり礼儀正しいぞ
何をやったらそんな横柄な態度取られるんや
>>122
地域によっても違うんちゃう?事件多いところでは多少強気にでるとかありそうやけど
深夜に路駐してると高確率でパトカーに停められるで
免許証確認せずに後ろ見せろやと
バールやらサバイバルナイフ入ってるの期待しとるんかな
>>123
やっぱ深夜路駐はあかんのか、わいも一度きりやが住宅街に深夜路駐して待ってたら職質されたもんな
住宅街 深夜 マスク この辺は怪しさ満点やから職質も仕方ないね
脱糞すればええんやで
脱糞さえしとけば仮に麻薬持ってても証拠能力無くなるから
|
|
職質される=犯罪者やと疑われてるんやぞ。
この場合どっちが立場的に上かは言うまでもない
2時間かけ合うなんてまず無理。そんなに非効率な組織じゃない。だから嘘松。
※10
警察の評判下げようとしてる組織がマスコミ内にいるからな。薬物でまた捕まったけど。
再逮捕者多すぎるからストレスたまってるんやろ。
詳しく調べられそうなら、その前に相手の身分を証明させて名前くらいゲットして、録音するのがせめてもの反抗になる?
無礼があったら苦情入れられるし。
俺ならこうする←実際ほとんど出来ない
警察にムカついた←晩のエロ動画漁ってる頃には忘れてるくらいの怒り
今日もネット上は平和です
>>34
人を犯罪者呼ばわりしてきたらそらいい気分せんやろ
↑
グダグダ数時間拘束されて無駄にするのはいい気分なんか?
試合内容を細かく話したらすぐ開放されたけど
最初、警察が名乗らなかったから変質者かと思い、無視して行こうとしたらカゴ捕まれて転倒しそうになり今でもイラつく
自転車乗ってたらたまにお巡りさんと遭遇するけど高確率で職質されるな
流石に深夜は手あたり次第みたいだわ、ちょっと行先聞いて防犯登録照会して終わる
まー2分くらいで終わるしそこまで横柄な態度はされたことないよ
カバンの中見せてってのも言われたことないなぁ、よほど不審だったんじゃない?
近所の農道で発進停車繰り返してたら
いつの間にか後ろにパトカーいて止められたわ。
あいつらすげーよ、暗闇の中全く気が付かなかった。
あと同じく自販機の明かりでマフラー交換してて職質にあった。
自販機泥棒と間違えられてお説教受けたがこりゃ自業自得だな。
なんで深夜に彷徨いてたのか質問されて正直に答えたら「アンタ、見た目はそんなんなのに割にマトモだねぇ」って言われた。
ヒドない?
と言うわけで治安を維持することは誰でもやっていい。わかりやすい例は災害時の自警団。被災した街にたむろする怪しい奴に声をかけるのは多くの人がすることであるだろう。
ただし治安維持だからと言って何してもいいわけではないしトラブルの元であるから単に市民に代わって警察が代行しているだけの話。
その警察=市民があやしいと思っているのだから従った方が無難じゃないの。
「文書で開示請求するか、令状を用意してくれないと私が首になる」って言え。
ちなみにうちの会社では「飲み会メール」も社外秘扱いだ。
警察官職務執行法
第二条 警察官は、異常な挙動その他周囲の事情から合理的に判断して何らかの犯罪 を犯し、若しくは犯そうとしていると疑うに足りる相当な理由のある者又は 既に行われた犯罪について、若しくは犯罪が行われようとしていることにつ いて知つていると認められる者を停止させて質問することができる。
職質されたら理由を聞けばいんだよ。何の事件性があっての職質なのか?
警官が答えれないなら従う必要はない
あいつらは見境がなく、誰でも高圧的。
逃げるか、録画するのが一番。
ちなみに長時間拘束されるとと、不当職質として警察が負けるから
(2009年に判例がある)、時間があるなら粘ればいい
information
オススメ



![ライザのアトリエ3 終わりの錬金術士と秘密の鍵 ライザ [ライザリン シュタウト] 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア](https://m.media-amazon.com/images/I/51Ft6Bua+LL._SX240_.jpg)
















