
裁判官「日本の歴史上初の違憲判決を出してその刑法自体を無効にして被害者救ったろ!」
有能
もうちょっと上手く説明して
無罪になったんか?
>>5
普通に殺人罪やで
執行猶予付きやけど
こんな娘、刑務所入れられんやろ可哀想過ぎて
尊属殺重罰規定違憲判決(そんぞくさつじゅうばつきていいけんはんけつ)とは、
1973年(昭和48年)4月4日に日本の最高裁判所が刑法第200条(尊属殺)を憲法14条(法の下の平等)に反し無効とした判決である。
最高裁判所が法律を「違憲」と判断した最初の判例(法令違憲判決)である。
裁判官も人の子
これに関しては父親がガイジすぎる
|
|
尊属殺人とかいう江戸時代の遺物がよくもまあ明治憲法に取り入れられたもんだよな
子供の親殺しは無期か死刑で、親の子殺しは普通の殺人とかいうイミフな法
>>22
まぁそれは現代の感覚やしな
子供は親の所有物、たまに死ぬしそしたらまた作ればええという考え方もあるからしゃーない
>>22
江戸の遺物というより儒教の影響やぞ
>>22
尊属殺は憲法じゃねーし、取り入れてる国多いわ
死んで当然の親やしな
普通だったら温情で緊急避難や正当防衛の成立認めるんだけど、加害者側が明らかに殺意をもってぶっ殺していたからそれもできなかったんだっけ
>>28
申し訳ないが殺意の有無と違法性阻却は別問題
この件は急迫不正の侵害がなかっただけや 逃げようと思えば逃げられる状況やったし、急に襲われてとっさに殺したわけでもないから
日本全国満場一致で殺されて当然の人間と認められた被害者もやるせないよな
一体何のために生まれてきたんだか
>>34
散々娘孕ませレイプしたんやからええやろ
5回くらい殺されてもええレベル
>>34
いちばんやるせないのはそんな親がいた娘の方や
>>34
やるせないってなんやねん
自業自得やろ
日本人特有の殺される方にも問題があるの精神
>>45
殺される方にしか問題がない事件定期
全員で協力して減刑しようとするのすき
>>49
弁護士が親子2代無報酬で引受けるのすこ
法学系の入門講義でも学ぶよなこれ
必修の内容なんかね
>>52
高校の政経でもやるし基礎中の基礎やね
>>52
法学系どころか、中学の社会の資料集にすら載ってる話やでこれ
流石に表現はぼかしてるけど
>>52
高校でもやるで
センターにもよう出るし
依頼料がジャガイモ
親子二代で弁護
いろいろエピソードに事欠かん事件やで
>>67
検察も協力して違憲に持ってくのがかっこええわ
その裁判の経緯どっかでみれんのか
検察官がその事件のあと尊属殺で訴訟を起こさなかったらしい
有能
最高裁「こらいけんわ」
>>72
うーむ…
リュック一杯のジャガイモをちゃんと美味しくいただき、
判決後は幸せになる為に自分の事も忘れろと言う弁護士のレジェンド
>>91
かっこE
子供5人も産ませてるのも闇が深すぎる
高校の政経の授業のときに初めて知ったけど内容エグくてクラス全員ドン引きするの草
これ弁護側の主張どんなやったっけ
>>168
尊属殺人は自分を加護してくれる親を殺すから重罪だけど
娘をレイプして子供産ませるような父親は親じゃねえ
ってこと
尊属殺人でググると真っ先にこれ出てくるんやな
違憲判決は九個くらいしかなくて、そのうち最も有名な判例やな
日本初の違憲判決ということで今のテレビでもっと取り上げられてもおかしくないのに
そもそもの事件が鬼畜すぎて扱いにくいんやろなあ
|
|
親の子殺しは普通の殺人かもしれんがよくやったとしかワイは思えん
未然に防いだかもしれんけどことを起こす確証もなかったし普通に殺人か
罪は罪だろうけど同情路線の温情込みの結果になるのと違うか
法を学ぶ奴だけが知っとけばいいみたいな君みたいな愚か者が無知な国民を増やすんだろうな
どんな形であれまずは"知る"ことが大切なのに
胎児の命はそこまで価値の無いものですか?
忖度だらけのスカスカ裁判所だな。この頃はまだ正義を追求していた。
時間は止まらないし人の倫理観も環境も昔と変わってるのに人を縛り付けるものは追加はされるけど改められることはない
おかしいよね
臨機応変に対応すべきだよ
あれ直前に幼稚園襲撃があったからってパニックになっただけやろ
散々甘やかした息子が内弁慶でイキッてるからって殺してどうすんねん
責任感のバランスがムチャクチャやであの親父
>>そもそもの事件が鬼畜すぎて扱いにくいんやろなあ
反社テレビは改憲反対なのでそもそも改憲になりそうな話題は絶対に報道封鎖するだけだぞ。
information
オススメ



![ライザのアトリエ3 終わりの錬金術士と秘密の鍵 ライザ [ライザリン シュタウト] 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア](https://m.media-amazon.com/images/I/51Ft6Bua+LL._SX240_.jpg)
















