LIG86_tukamiaubiz_TP_V
    1 名無しさん@おーぷん 2018/04/26(木)15:16:26 ID:b1O

    都民だからそういう感覚ないんだけど、香川vs徳島とかもマジな話なの?

    6 名無しさん@おーぷん 2018/04/26(木)15:25:12 ID:06e

    何故かそういうのあるよね

    2 名無しさん@おーぷん 2018/04/26(木)15:23:31 ID:eDo

    神奈川・埼玉・千葉(五十音順)の醜い争い。

    4 名無しさん@おーぷん 2018/04/26(木)15:24:45 ID:GA3

    >>2
    どうみても神奈川勝ってね?

    5 名無しさん@おーぷん 2018/04/26(木)15:25:12 ID:b1O

    >>2
    ネットのイメージではあるけど、実際仲悪いのかな
    あと山梨vs静岡もよく聞く

    24 名無しさん@おーぷん 2018/04/26(木)16:07:28 ID:g0C

    >>5
    静岡県民だがあれはほぼ必ずと言っていいほど山梨が突っついてくるんだよ
    「富士山は山梨の物!」
    「三方ヶ原で家康は信玄に負けたよね」とか
    こっちは別に山梨相手にしてねーよ、と

    3 名無しさん@おーぷん 2018/04/26(木)15:24:09 ID:GA3

    佐賀県民だけど
    福岡県には足元にも及ばない
    熊本県にも到底勝てない
    長崎県も普通にすごいと思う
    みんな、みーんなリスペクト

    7 名無しさん@おーぷん 2018/04/26(木)15:27:27 ID:b1O

    >>3
    リスペクトとかあるのか

    8 名無しさん@おーぷん 2018/04/26(木)15:27:30 ID:HpQ

    そんな事ないよ、殆どがパフォーマンス、ちな静岡

    10 名無しさん@おーぷん 2018/04/26(木)15:29:54 ID:b1O

    >>8
    やっぱそうなのか
    隣県ではないけど山口と福島とかもあるよね

    9 名無しさん@おーぷん 2018/04/26(木)15:27:33 ID:SNU

    目の敵にしてる奴が勝手に争いを作り上げてる

    思うに千葉は喧嘩売りすぎ
    埼玉は喧嘩かうほど自分の県にプライドないし
    神奈川はハナッから千葉wwなんて相手にしてない

    11 名無しさん@おーぷん 2018/04/26(木)15:30:17 ID:GA3

    【神奈川県民】
    神奈川-東京の次っしょ。大阪にも勝ってるし
    埼玉-ああ、埼玉都民ね。まあお仕事頑張ってくれ
    千葉-ちばwww

    【埼玉県民】
    神奈川-悔しいけど負けてる。かっこいい。俺も住みてー
    埼玉-ださいたまだしなあ。でも結構栄えてるんだぜ
    千葉-ちばwww

    【千葉県民】
    神奈川-めっちゃ憧れる。横浜でしょ、鎌倉でしょ、江ノ島でしょ。住みたい。
    埼玉-勉強できる人多そうなイメージ
    千葉-ちばwww

    12 名無しさん@おーぷん 2018/04/26(木)15:31:51 ID:SNU

    千葉がそういう印象なのは夜ふかしのせいだな
    あの番組面白いけどフレームアップし過ぎ。ケンミンショーよりはいくらかマシだけど

    13 名無しさん@おーぷん 2018/04/26(木)15:32:34 ID:b1O

    >>12
    あの番組は隣県対決よく取り上げるね
    浦和vs大宮とかいうのも結構見る

    14 名無しさん@おーぷん 2018/04/26(木)15:33:18 ID:SNU

    あすみません

    浦和と大宮は本当に仲悪いです
    本当にすみません

    15 名無しさん@おーぷん 2018/04/26(木)15:33:52 ID:GA3

    >>14
    なんで仲悪いの?

    16 名無しさん@おーぷん 2018/04/26(木)15:35:55 ID:SNU

    浦和は県都
    大宮は商都として実際ににぎやかなのはこっち

    でも浦和は昔からの文教都市として非常にプライドが高い
    大宮www田舎者wwwという形
    逆に大宮は鉄道マンなどのガテン系で町が持っていたこともあって気性が荒い

    要は大宮が千葉、浦和が横浜みたいな感じ

    19 名無しさん@おーぷん 2018/04/26(木)15:37:53 ID:GA3

    >>16
    新幹線で大宮駅に止まった時、
    窓から見たけどめちゃ栄えてたの見て驚いた記憶がある
    東京みたいだった

    17 名無しさん@おーぷん 2018/04/26(木)15:37:07 ID:b1O

    浦和vs大宮はガチなのか...

    18 名無しさん@おーぷん 2018/04/26(木)15:37:47 ID:A5P

    まあ、またディズニーも大っきくなっちゃうし
    埼玉もピリピリしてるよな

    21 名無しさん@おーぷん 2018/04/26(木)15:55:43 ID:SNU

    ディズニーが、、とか言っちゃう当たりが千葉のダメなとこだと思うよ

    23 名無しさん@おーぷん 2018/04/26(木)16:03:04 ID:3kd

    青森が秋田岩手と仲悪いって感じがしないのは
    青森県内でいがみ合っているからなんだろうな

    27 名無しさん@おーぷん 2018/04/26(木)16:15:35 ID:vkK

    広島はどことも敵対してないが、
    鳥取と島根は微妙な関係だと島根県民から聞いたぞ
    一緒くたにされやすいから

    29 名無しさん@おーぷん 2018/04/26(木)16:16:30 ID:A5P

    島根の方が相当格上なのにな

    28 名無しさん@おーぷん 2018/04/26(木)16:16:26 ID:ejy

    九州はNo.2を争ってるよね

    30 名無しさん@おーぷん 2018/04/26(木)19:47:13 ID:6gx

    昔は鹿児島と熊本は仲悪かったと聞く
    今は知らないけど

    32 名無しさん@おーぷん 2018/04/28(土)06:19:52 ID:evx

    埼玉からちばに引っ越したが隣県の争いって聞いたことないな

    33 名無しさん@おーぷん 2018/04/28(土)06:33:05 ID:agT

    千葉県と茨城県は、かつてチバラキ戦争があったとか…

    35 名無しさん@おーぷん 2018/04/28(土)08:49:49 ID:Hs5

    成田空港があんな場所にあるのは
    茨城はもう大学作ったんだからいいだろ!空港はもらうぞ!って地元議員が騒いだから

    36 名無しさん@おーぷん 2018/04/28(土)09:02:53 ID:vyg

    鹿児島と宮崎は相思相愛だと聞いたことがある

    ★おすすめ記事
      ★コメント

       コメント一覧 (38)

        • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/12/11 06:16
        • ワイ北海道民。近隣の県とのいざこざは聞いたことない。
          が、同じ北海道内でも「〇はどうだ」とかいうのは聞いたことがある。
          苫小牧市(港町)は運転が荒い人が多いとかね。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/12/11 07:14
        • 1 図書館
          2 廃藩置県
          3 歴史の史実(県境近辺の事件)
          この1~3を参考にして、あとは、昔の爺さんが、どう考えて婆さんと結婚したかを考えたら
          なんか・・・胡散臭い話がよく出てくるだけだよ・・・
          正直、あんまり知らない方がいいと思うだけでした。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/12/11 07:18
        • 山梨と静岡はどちらの県民でもない第3者が煽ってるようにしか見えない。

          山梨で働いてる静岡県民だけど富士山の話なんて全く振られないよ。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/12/11 07:22
        • 大阪人やけど、兵庫 奈良 和歌山 は仲良くしてくれるけど、京都人が仲良くしてくれないの…
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/12/11 07:54
        • 広島県人
          自分とこは市どころか町が山とか川とかで区切られてるからお隣さんが別の町の人、
          なんてことすら無いんだけど、県東の福山あたりと接してる隣の岡山県のとこは
          地続きの何も区切るものがなく、側溝程度のものも不在で家が連なってるのに
          地図で見ると県境が存在してて本当に不思議
          あの辺の人は普通にお隣さん付き合いしてても実際は隣県人だったりするんだなあ
          ああいうの見ると県同士の諍いなんてあるんかな?って思ってしまう
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/12/11 07:54
        • 静岡と山梨の話はジョークだよ。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/12/11 08:27
        • 島根鳥取は仲良しだぞ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/12/11 08:35
        • 広島は県内で旧備後地方と旧安芸地方で対立してるから。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/12/11 08:38
        • 山梨と静岡両方に住んでたが、お互い意識なんてしてないぞ
          隣県だが交通の便が良くなくて意外と行き来がしづらいのもある

          あれはTVが富士山関連で無責任に煽ってるだけ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/12/11 09:03
        • 本性が出るのは利権で対立したとき
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/12/11 09:04
        • 今どきそんなモン無いよ。ネタです。戦国時代は隣接地区ではあったのかも知れん。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/12/11 09:11
        • 津軽と南部の仲が悪いのなんて昔の話だろって思ってました
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/12/11 09:19
        • 隣県どころか隣市レベルであったわ
          比較的大きな川を挟んだ状態で市が分かれてて橋の数が少なく1本追加することになったんだが、
          片方の市の住人が隣の市を嫌がって施工開始から10数年繋がれなかった
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/12/11 09:32
        • 宮城と岩手はソウルメイト♪
          だだし福島は仲悪い!なんだ饅頭天ぷらって…
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/12/11 09:47
        • 会津vs長州も会津が観光のネタにするために一方的に喧嘩売ってるだけで
          山口は基本スルーしてる
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/12/11 09:55
        • 大宮・浦和は確かに仲悪いよ
          サッカーの応援でも「大宮糞雑魚あんなのプロじゃない埼玉のチームは浦和だけ」みたいな歌もあるし
          基本的に浦和が大宮を頭のとガラの悪い田舎者してる
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/12/11 11:19
        • 秋田との県境に住んでいる岩手県民だけど秋田の連中って近くの山に杉ばかり植えているから山菜の採れる量が多分少ないのよ。
          わざわざ越境してきて岩手の山菜とか採りに来て秋田県産とか言って売ってるのよ。酷いと希少な花の盗掘までやっている。
          ちなみに岩手と秋田の環境の違いを見たいなら胆沢ダムから西へ秋田に行くといい。自然の森から人工林に変わるのを見れるよ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/12/11 11:29
        • 首都圏は他の地方と違って一番団結力無さそう
          関西圏はその中だと仲が悪いと聞くが他所で関西圏の府県の人が出会うと団結力があるイメージ
          関東で関西人がメインやってるテレビ番組観てると何かと関西人で固めるからそー思う
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/12/11 11:35
        • 徳島と香川の場合は 水絡みで徳島が香川に嫌悪感を持っているからね
          お金出さなかったくせに 毎年の様に水だけクレなんて調子良過ぎ!
          高知も嫌々あげてるんじゃないの?
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/12/11 12:17
        • 県単位じゃないけど高崎と前橋もガチで仲悪いわな。行政は。
          警察はたいてい隣県とのライバル意識強い印象。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/12/11 12:24
        • ディズニーランドと浦安と行徳
          東京に引き渡せるなら引き渡したい
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/12/11 12:32
        • ※9
          他県民のこうあってほしい願望だな
          山梨県は知らんが、静岡県は生活も経済もすべて県内で完結しているから
          他県のことなんて知ったこっちゃない。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/12/11 12:41
        • 県内のが仲悪くない?
          長野と松本とか
          高崎と前橋とか
          浦和と大宮とか
          関東県内しか分からんけどさ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 38. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2019/12/14 23:32
          • >>23
            愛知県内も結構ゴタゴタしてるイメージ
            良いところは名古屋のもの、悪いところは愛知のものにしている某政令指定都市のせい
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/12/11 12:46
        • 隣の県というか隣の国と仲が良かった歴史はない
          英仏独も良い例、日本と隣もな
          県のベースは藩だしいいわけないだろ
          元々同じ藩の領地とか支藩が隣の県なら少しは仲が良いかも
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/12/11 12:50
        • 津軽は南部の家臣が独立した大名だし
          戊辰戦争で秋田は新政府軍側になって旧幕側の南部(岩手)と戦ったし
          南部とは仲が悪いだろうさ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/12/11 13:27
        • 奈良県にずっと住んでるけど
          隣と仲悪いとか聞いたことないな
          なんかみんなのんびりしてるし
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/12/11 14:23
        • 徳島県民だけど、ネットのネタになるから香川が~とか言うことはある。でも実際のところ県民同士としての付き合いがあまり無いので、嫌いになりようがない。
          県北部なら遠足で金比羅さんや栗林公園に行ったり、初詣に屋島に行ったりすることはある。
          夏の甲子園で四国から2校しか出られないときは、分厚い壁だった高知が嫌いだったな。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/12/11 14:55
        • ※1
          お前のところは隣国ロシアとのいざこざじゃねぇかw
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/12/11 15:01
        • 茨城は大好きなのでチバラギになりたい
          神奈川はゴミなので関わりたくない
          埼玉はふつう
          by千葉県民
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/12/11 16:23
        • 香川vs徳島なんてほとんどネタ。上の方の金たんまり貰ってる役職レベルの人で利権争いで対立してるくらいの話だわな。
          まぁ、香川が水不足で断水するか?って話してる時に、徳島では洗車やら噴水やらで水の無駄遣いしてるわけだが、その最中に徳島から若者がこぞって高松に遊びに来て水使いまくってたら、少しは水回せや、って思うのは仕方ないと思うんだ。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/12/11 17:59
        • 静岡と山梨はお互いほとんど意識してない
          静岡は山梨とよりも県内で争ってることの方が多い
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 32. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/12/11 18:13
        • *31
          東部 中部 西部で牽制しあってるイメージ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/12/11 18:33
        • 愛知

          岐阜・三重・静岡
          三県ともに良好

          ただし尾張と三河は極わずかに険悪
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 34. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/12/11 18:59
        • 九州は仲悪いとかないな。
          福岡が絶対王者として君臨していて争ってもどうにもならんし、
          他の県同士も隣接県同士で実力差が大きいからな。

          ただ、長崎は県南の長崎市と県北の佐世保市で仲悪い。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 35. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/12/11 20:17
        • ※3
          山梨県は民度が高いからね
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 36. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/12/11 22:28
        • 関西は京都=イギリス、大阪=アメリカ
          みたいな関係性やな
          仲悪いと言えば悪いけど良いと言えば良い
          好きではないけど嫌いでもない
          言葉はちょっと違うけどお互いに染まるつもりも無い
          分かり合えるときもあるけど対立するときもある。そんな感じ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 37. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/12/12 01:51
        • 岡山県民だけど、基本的にどの県に対してもリスペクトしか無いけどなぁ、ただ、岡山を変に貶して来られたら、その県をまるごと嫌いになるとは思う。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2019/12/11
      categories カテゴリ 国内

      hatena はてブ | twitter comment (38) |
      ★新着記事

      information

      bluebird_baka (1)
      X(旧Twitter)始めました!

      ★ブックマークありがとうございます。はてブ

      ★サイトについて

      ★お問い合わせ、ネタ投稿、ご意見ご要望

      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク
      スポンサードリンク