そんなつまらん人間しかおらんのか?終わってんな日本
田舎者の集まりだからな
>>6
終わってんな
話しかけてくるやつなんて障害者扱いだよ
いやそこら中に地図あんだろ交番も
何のためにあると思ってんだ
>>8
確認のために話しけたり普通するやろ
>>12
しねえよ
急いでる通行人に話しかける勇気があるなら暇してる警察か駅員に聞け自己中
>>21
わざわざ警察に聞くより近くにおる人間に聞くことの何が悪いん?
っていうか東京の人間って常に急いでんの?(笑)余裕ないのか
東京ってそんなに他人に話しかけるハードル高いんか?
聞きやすいような止まってる奴は大体同じく道わからん奴だから
道聞くフリして勧誘したり悪いこと仕掛けてくる奴居るからな
東京生まれはそれなりに親切だが上京してきた田舎者は冷たい
田舎者は冷たい東京人というものを演じようとするからな
人を選ぶといい 地元のおばちゃんとかだと今ん所100パー親切に教えてくれる
道知ってるしね
地方出身者ばかりなので答えられないだけ
>>22
答えられないにしても無視とかコミュ障かよ
>>25
「(ダメ!反応したらクソ田舎モンだってバレちゃう!)」
こうだぞ
東京に来たことない田舎者はスマホ持ってないの?
道も知らないような田舎者に用はない
東京人だが道を聞かれてもガチでわからんのでわかりませんと答える
そこまで東京の人は冷たくねーけどな
道を知らない人多いから答えられないだけだよ
良く道聞かれるけどいつも逆方向教えてる
まぁたしかにコミュ障とまではいかんが人見知りばっかりやな
道聞いただけで怯えられるし
東京とはこのスレのように道を聞く行為すら否定するコミュ障人間の集まりである
>>34
そうでなくて、普通に建物とか道とか変わるんだよ
旅行者のガイドブックが2年前だとお手上げ
東京駅で駅員に道聞いたことあるけどかなり感じ悪かったわ
大阪やったら気持ちのいいぐらい明るく道教えてくれてホントありがたい
東京に限らず道聞いたら嫌な顔されるのが日本だぞ
>>39
東京だけだぞ
>>41
京都で道聞いたら見事に嫌な顔されたが
>>46
俺は嫌な顔されたことないが
>>56
知らねーよ池沼
俺は嫌な顔されたって言ってんの
東京に限らねぇんだよ
>>39
少なくとも俺が住んでるところは気持ちよく教えてくれるぞジョーク交わす余裕もあるし
>>48
ド田舎で交番もなけりゃ教えてくれるんじゃね?
>>57
すまん普通に神戸
>>62
ど田舎じゃん
>>95
w
>>106
認めちゃっててワロタ
なんか東京って余裕がなくて窮屈そうな街やな
>>42
実際そういうところあるよ
人が多すぎるのが悪い
東京オリンピックのときどうするんだろうな
ただでさえ自己主張がない民族って言う風に見られてんのに
挨拶程度の会話すら拒否されたらイメージ最悪じゃん
>>54
外人に大阪が人気なのはそういうとこだろうな
東京が他と比べて親切心が薄いのは認める
でも聞き方の問題もあると思うけどなあ
東京で道聞かれたらちゃんと案内するけど俺埼玉県民だったわ
駅員に切符売り場聞いて無視されたときはこの街終わってるなと思った
>>61
どこの街のどの駅?
>>68
空港行こうとしてたから品川だったと思う
特急券は別売りだから売り場聞いたら無視された
駅前ですいませんって声かけてくるのは宗教かお菓子をワゴンで売ってる人
俺「すいませ~ん」
通行人「は?(高圧的な顔)」
余裕なさすぎって思った
犯罪が多いから道聞かれたら警戒するんだよ
田舎はそういう犯罪少ないのか?
怪しい勧誘と勘違いするから聞くときにすみませんから始めるのやめて
道訊きたいなら道教えてくれませんかまで一息で言ってくれ
目的地になりうる場所が多過ぎて大体知らないってのがある
今まで道聞かれたのが「歌舞伎演舞場」と
「劇団四季のホール」だったがどちらも知らんかった
>>80
そういうの困るよな
>>86
道聞いてきたのがお年を召した方だったからスマホでググって道教えたが
若者は自分で調べろよと思う
近藤勇のお墓聞かれて東京じゃありませんって答えちゃったことある
実際には東京「にも」あったんだが
中国人観光客「カイサツハドッチデスカ?」
俺「マスグイッテミギデスョ↑」(何故かカタコト)
>>116
片言になるのはいい人っぽい感
道聞いたらちゃんと交番の場所教えてくれたぞ
建物の名称や地図見せてもわからん言ってたわ
おのぼりは冷たい
ネイティブは地方民のジモティの感覚と同じ
たぶん無視するのは田舎出身者
人がこわいからな
むしろ観光の人の方がマニアックなんだよ
なんで東京タワーとか墨田タワーとかベタなとこ聞いてくれないのよ
売り上げランキング: 5,347
コメント一覧 (52)
-
- 2019/12/10 23:34
-
だいたいこういうこと言い出すやつって、大阪持ち上げ始めるよな。
なぜかってそれは東京に異様にライバル心燃やす大阪人自身が言ってるからだよ。
実際行ってみるとそんな大差無い。 -
bipblog
が
しました
-
- 2019/12/10 23:42
-
そもそも情報が溢れる世の中で道聞くな
電車の乗り換えとか行き先とか聞く阿呆って、昭和にでも生きてんのかと思う -
bipblog
が
しました
-
- 2019/12/10 23:43
-
経験上
すみません!←無視される率高め
すみませんちょっと道聞きたいんですが!(早口)8割対応してくれる
昔の話だけどね -
bipblog
が
しました
-
- 2019/12/10 23:57
-
関係ないけどスレタイの日本語の不自由さが気になって仕方がない
道を聞くと無視されるor道を聞かれても無視するのどっちかだろ -
bipblog
が
しました
-
- 2019/12/11 00:00
-
スマホの普及した現代で道を聞くのは自己努力が足りない
大体事前に道を調べない所が怠慢だぞ -
bipblog
が
しました
-
- 2019/12/11 00:14
-
結局田舎からきた都会人ぶってる冷たい人ばかりって事じゃん。
スマホで調べろって調べてわからないから聞いてんだよ!
まぁ東日本大震災で東京人が自己中なせいで地方にも迷惑かかったし、東京は日本人の優しさがない場所って思ってるからいいけど。
直下型きても募金はしないつもり。 -
bipblog
が
しました
-
- 2019/12/11 00:32
-
※7
日本人には緊急時と葬式の時くらいは普段の悪感情を除けて協力する程度の分別はあるものだが
そういう観点で言うとあまり日本人らしくない意見だね -
bipblog
が
しました
-
- 2019/12/11 00:37
- 駅員はマジで態度悪かった
-
bipblog
が
しました
-
- 2019/12/11 00:39
- 被曝してるから答えられない知的障害トンキン
-
bipblog
が
しました
-
- 2019/12/11 00:43
-
東京っていっても区で全然違うんだろ
夜ふかし見てるとそう思う
あと色々人が集まりすぎてキチガイから親切な人まで多種多様なはず -
bipblog
が
しました
-
- 2019/12/11 00:52
- 1人で歩いてる時に「すいません」って話しかけられてもナンパか勧誘としか思わないから2人でいる人に聞きなよ
-
bipblog
が
しました
-
- 2019/12/11 01:02
-
東京行くとめっちゃ外人に道聞かれるわw
おのぼりさんっぽいから話しかけやすいのかな
でもね地元民じゃないんで道わからんよw -
bipblog
が
しました
-
- 2019/12/11 01:17
-
東京人冷たいとか言ってんのは通勤ラッシュの駅や混雑でリーマンOLに話しかけてるからじゃねーの
俺みたいに駅から少し離れたコンビニ周辺でヨレヨレのスウェット着てるおっさんなら親切に道教えるぞ
実際お年寄りや外人によく聞かれるし -
bipblog
が
しました
-
- 2019/12/11 01:49
-
東京行って道聞かれても無視される
この日本語がマジで理解できない -
bipblog
が
しました
-
- 2019/12/11 01:58
- キャッチのお兄さんぽい風貌と喋り方だと無視されるだろうな
-
bipblog
が
しました
-
- 2019/12/11 02:03
-
外人にしか聞かれたことない
-
bipblog
が
しました
-
- 2019/12/11 02:19
-
九州住みなのに、なぜか東京に行くたびに道を聞かれる。
どう見ても旅行中の荷物を持ってるのに道を聞かれる……答えられるわけないだろ。
教えてもらえない奴は、本能的に自分と同じ田舎者に話しかけてるんじゃないのか? -
bipblog
が
しました
-
- 2019/12/11 02:37
-
友達は東京駅で切符まちがえて駅員に聞いてもあちらで聞いてでたらい回しされて怒ってた
でもそんなんばかりでもなく
私は東京越したての時に四人組のOLのお姉さんに道教えてもらいましたよ~
ちなみに大阪だと道聞いたら五人くらい老人がわらわら集まって一斉に教えてくれて混乱するよw -
bipblog
が
しました
-
- 2019/12/11 03:34
- そんなびびらんでもスマホあれば生きて帰れるで
-
bipblog
が
しました
-
- 2019/12/11 03:51
- 東京生まれ東京育ちだが、道聞かれたら普通に案内するぞ。
-
bipblog
が
しました
-
- 2019/12/11 03:58
- 何十年も前だが駅員に無視されたわ
-
bipblog
が
しました
-
- 2019/12/11 05:35
- んなことあるか。知ってる道なら教えてやるわ。知らなんだらゴメン言うわ
-
bipblog
が
しました
-
- 2019/12/11 05:36
-
※24
俺も学生時代無視されたわ、ひき逃げ動画の時も皆ちょっと見るだけでスルーしてて
絶句した、コメでも擁護沢山いたし、その癖遠巻きにスマホでパシャパシャ取るクズばかり -
bipblog
が
しました
-
- 2019/12/11 06:03
-
東京行って道聞かれても無視されるって聞いたんだけどマジなん?
先ずは日本語学校行ってから上京しろ -
bipblog
が
しました
-
- 2019/12/11 06:20
-
※2
普段あれだけ大阪人批判しておいてこういう時だけあまり変わらないとか
どれだけ都合の良い考え方してるの? -
bipblog
が
しました
-
- 2019/12/11 06:39
-
道聞かれてシカトしたっていうのはネットでしか見た事がない
現実だと何処まで道を教えるべきなのかという議論が起きる -
bipblog
が
しました
-
- 2019/12/11 07:18
-
無視されたとか言っている人の大半はコミュ障
声が小さいとか人の視界外から話しかけてるなど
あと駅が大きければ大きいほど聞いても分からないとか -
bipblog
が
しました
-
- 2019/12/11 08:59
- 知らんからやろ
-
bipblog
が
しました
-
- 2019/12/11 09:04
- 日本最大の経済特区で通勤時に道を聞いてるアホが無視されたとか言ってるんだろう。
-
bipblog
が
しました
-
- 2019/12/11 09:19
-
”道を聞かれて無視される”
道聞いた本人が無視するのか…嫌がらせにも程があるな -
bipblog
が
しました
-
- 2019/12/11 09:59
-
外人位だわ応対するの
日本人だと勧誘ばっか -
bipblog
が
しました
-
- 2019/12/11 10:16
- 手に持ってる機械で調べろ
-
bipblog
が
しました
-
- 2019/12/11 11:02
- 東京のことわからんやつが東京に来んな。
-
bipblog
が
しました
-
- 2019/12/11 11:04
-
なぜか大阪だと一日に3人くらいに道聞かれたわ…
私は英語しゃべれるけど、案内所じゃないから場所は知らんぞ… -
bipblog
が
しました
-
- 2019/12/11 11:54
- カッペが必死にマウント取ろうとしてる姿が滑稽。
-
bipblog
が
しました
-
- 2019/12/11 13:55
- 高校生の頃交番で道聞いたら「調べとけよ田舎もんが」って言われたわ
-
bipblog
が
しました
-
- 2019/12/11 14:53
- そりゃ調べとけって言いたくなるわな。
-
bipblog
が
しました
-
- 2019/12/11 16:44
-
出張で東京行った時、電車の中で座ってたJKが突然鼻血出してパニクってたけど、周りに居た連中全員スルーで誰も手助けしなかったわ。
たまたまウェットティッシュ持ってたから、それとポケティ渡してあげたらお礼言われたけど、周りで明らかに気がついてるやつがスルーなのには引いたわ。
大阪とかだと周りの連中が大騒ぎして停止ボタンで電車止めかねないレベルなのにな。(それはそれで割と迷惑なんだが。) -
bipblog
が
しました
-
- 2019/12/11 17:03
- トンキンは冷酷で、平気で人殺すイメージ
-
bipblog
が
しました
-
- 2019/12/11 17:07
- 東京は普段から家畜みたい扱い受けてるから、余裕がないやつが多い
-
bipblog
が
しました
-
- 2019/12/11 18:32
-
※45
JKなんて迂闊に声かけようものなら犯罪者扱いだからな。
スルーが一番だよ。
これが男だったら気遣って手助けしてくれる人もいるだろうけど。 -
bipblog
が
しました
-
- 2019/12/12 02:45
- 大阪のおばちゃんは指さしてあっちっていう 行けばたどり着く おばちゃんはできる
-
bipblog
が
しました
bipblog
が
しました