1 (2)
1 キャッツアイ星雲(京都府) [US] 2019/12/20(金) 15:14:42.61 ID:BTn3kF5G0 BE:811571704-2BP(2072)

sssp://img.5ch.net/ico/syobo1.gif
PC高すぎワロエナイ・・・・
https://i.imgur.com/HclXuWi.png


ボーナスで「パソコン」買うなら、ここに気をつけろ! - 失敗談から学ぶ、正しい選び方講座
https://news.mynavi.jp/kikaku/20191220-bonus_pc/

3 ウォルフ・ライエ星(茸) [TW] 2019/12/20(金) 15:16:29.61 ID:0kBzZ5vk0

中途半端な見積もり取りおって

4 プレセペ星団(熊本県) [GR] 2019/12/20(金) 15:17:09.35 ID:uQ8ngxwe0

PCなんて全て自分が何をしたいかによって価格も変わる

5 グレートウォール(岩手県) [ニダ] 2019/12/20(金) 15:17:16.07 ID:mGm5cYQA0

なぜamdに行かない

7 フォーマルハウト(空) [AZ] 2019/12/20(金) 15:18:33.18 ID:gGxJ9MZq0

これにしとけよ

フェニックス1号

CPU:AthlonXP 1400+(25w版)
M/B:A7V266
MEM:512MB
HDD:60GB
VGA:自慰Force2MX400

SOUND:SB Live!

9 ヘール・ボップ彗星(茸) [EU] 2019/12/20(金) 15:18:59.37 ID:9gXLqXOV0

>>7
なつい

107 レグルス(新日本) [DE] 2019/12/20(金) 16:07:26.04 ID:LtoivC6Z0

>>7
cpu pentium III
M/B AOpen AX3SP Pro-U

だったな

10 ハービッグ・ハロー天体(東京都) [TW] 2019/12/20(金) 15:19:37.20 ID:VVYRdDPG0

いろいろボラれてね?オフィスいらなくね?

205 ミランダ(東京都) [ニダ] 2019/12/20(金) 17:15:08.25 ID:qZE5Q/O70

>>10
オフィスはあったほうが良い
ま、買っても3万だ。

209 トラペジウム(茸) [JP] 2019/12/20(金) 17:20:55.28 ID:LMt/l70g0

>>10
仕事の社内新聞作るのにワードが必要
なんだよ社内新聞って!くそめんどくせえわよ

14 アルタイル(東京都) [JP] 2019/12/20(金) 15:23:58.19 ID:SbyzuIWA0

7pro32から10pro64に無料アプデって出来るの?

16 オリオン大星雲(埼玉県) [ニダ] 2019/12/20(金) 15:25:12.60 ID:Pp9Qwma/0

>>14
今でも出来る

21 青色超巨星(ジパング) [DK] 2019/12/20(金) 15:27:29.33 ID:bDbviloW0

フロントアクセスというのが
めっちゃ高いけど
どんな機能?

40 ソンブレロ銀河(大阪府) [AU] 2019/12/20(金) 15:34:41.26 ID:r2/OONpP0

>>21
ケース開けなくても前面からHDDを取付取り外しができる

46 フォーマルハウト(空) [AZ] 2019/12/20(金) 15:36:53.88 ID:gGxJ9MZq0

>>40
5インチベイ用のガチャポン秋葉原で3000円で買えるけどな

63 ソンブレロ銀河(大阪府) [AU] 2019/12/20(金) 15:41:26.99 ID:r2/OONpP0

>>46
規模?
https://shop.epson.jp/pc/creator/3dcg/pro9000/

23 パラス(茸) [US] 2019/12/20(金) 15:28:50.19 ID:E8GYHIlL0

CPUもGPUも微妙なのになんでこんなに高いんだ?
俺のRyzen7 & 2070superは16万円台だったぞ。

33 フォーマルハウト(空) [AZ] 2019/12/20(金) 15:30:28.88 ID:gGxJ9MZq0

>>23
Officeが2万円
ブルレイが1万7千円
おまけにケースが6万円もするからな

37 オリオン大星雲(埼玉県) [ニダ] 2019/12/20(金) 15:32:02.28 ID:Pp9Qwma/0

>>23
EPSONだからだよ
そこらへんのショップBTOと比べるな(とメーカーは思っていることだろう)

25 テチス(SB-iPhone) [IT] 2019/12/20(金) 15:29:15.21 ID:Mu9Im/Yd0

SSDがSATAw

しかも無知を騙すためなのか、わざわざ600MB/s対応って書いて高性能だと誤認させようとしてんじゃんw

そのチップセットでSATA2.0なわけねーだろwww

29 キャッツアイ星雲(北海道) [ニダ] 2019/12/20(金) 15:29:39.32 ID:fCrg7fKe0

32万出せばそこそこ高性能のゲーミングPCが買えるだろ

38 宇宙の晴れ上がり(愛媛県) [US] 2019/12/20(金) 15:32:54.78 ID:JpYNggCq0

>>29
そこそこどころかかなり良いの買えるだろ

34 デネブ・カイトス(SB-iPhone) [KR] 2019/12/20(金) 15:31:22.32 ID:RQVZSFkV0

こんなアホみたいなPCあるんやなぁ
ホットスワップ可能なPCとか聞いた事ないわ
サーバだろこれ

43 フォーマルハウト(空) [AZ] 2019/12/20(金) 15:35:31.08 ID:gGxJ9MZq0

>>34
ぐぐったけどクリエイター向けPCと称してる
3DCGとかCAD用だそうな

52 デネブ・カイトス(SB-iPhone) [KR] 2019/12/20(金) 15:39:00.69 ID:RQVZSFkV0

>>43
メモリ16Gの2060で3DCGとCADさせるのか...
カックカクで楽しそうではあるな

39 デネブ・カイトス(SB-iPhone) [KR] 2019/12/20(金) 15:33:48.49 ID:RQVZSFkV0

32万とかRTX2080ti積めるぞ

95 ニュートラル・シート磁気圏尾部(東京都) [US] 2019/12/20(金) 16:00:46.24 ID:IY8qu9Kv0

>>39
32万で2080tiのBTOは熱で死亡する可能性が。

44 アンタレス(ジパング) [CN] 2019/12/20(金) 15:36:08.86 ID:lgPZZnKk0

官公庁ノートパソコンを安価でお分けしますっていう、チラシがよく入るのだが、あれでいいんじゃんね?
3万くらいで安いし。

58 フォボス(庭) [US] 2019/12/20(金) 15:40:09.50 ID:+eabfOPW0

>>44
この前チラシ入ってたが、Win10なのにメモリが4Gと2Gのモデルしかなくて震えた
メモリ2GっでWin10ってワードすら重そうだわ

64 ハッブル・ディープ・フィールド(大阪府) [US] 2019/12/20(金) 15:41:59.64 ID:YotL4n+p0

>>58
8Gとか16Gはオプションだよな
わざとえらい少ないメモリ量になってるで?おおよそのBTO業者は

54 木星(茸) [TH] 2019/12/20(金) 15:39:39.59 ID:gYhqF8fT0

親がPC壊れたから中古で買うとか言い出したから全力で止めた
8年くらい前のミドルボロPCが4万とかなのな
その値段で現行のロースペ買ったが新品な上にスペックも中古のやつより上

61 フォボス(東京都) [ニダ] 2019/12/20(金) 15:41:04.46 ID:dQUcWuMr0

この見積もりを見る限り、無知な人を騙す気満々って印象しか感じないw

85 フォボス(東京都) [ニダ] 2019/12/20(金) 15:53:57.92 ID:dQUcWuMr0

>>66
だよねぇ
チップセットがZじゃなくてH370でi5でRTX2060でMEM16GBで32万って、詐欺だよね。
PCデポの一件でも問題になったけど、あまりにも知らない人たちにとって保証が欲しいのは判るけど、足元を見過ぎでぼったくり。
それが原因で、日本のハードウェアのメーカーの成長に足枷がかかったようなものだと思います。
半導体事業が悉く負けてる。

100 宇宙定数(東京都) [GB] 2019/12/20(金) 16:03:05.57 ID:9c4xzwY+0

>>85
エルピーダが死んでJDIが瀕死でSHARPや東芝が買われてPanasonicも半導体と液晶部門売っちまうってよ

70 オールトの雲(庭) [GB] 2019/12/20(金) 15:44:57.33 ID:vShN1GFn0

でwin10にして
なんかいいことあるの?

サポートっていったって
1月に最後の更新あるんだろ?
それからしばらくは最新版なんだから
早々問題ないだろ

77 イオ(長野県) [RS] 2019/12/20(金) 15:49:37.16 ID:uC/P3/fl0

>>70
単純に動作を保証しないだけなら問題ないんだけど
最近はネットでも古いOSを弾いて利用できなくするやり方が主流となりつつあるので
困るかもしれん(´・ω・`)

75 アケルナル(SB-iPhone) [US] 2019/12/20(金) 15:48:01.09 ID:Q/yYvuKo0

9900Kの2080Tiが買えるな

80 オリオン大星雲(埼玉県) [ニダ] 2019/12/20(金) 15:50:22.79 ID:Pp9Qwma/0

一応EPSONは今みたいにコストダウンされたパーツ使っているBTOパソコンが出る前からやっている老舗ではある
今もそうかどうかわからないが値段的に見ればそうなんじゃないか?
あと個人に販売することはあまり考えてないだろうな
先に書いてる人もいるようにサポート体制とかドスパラとか比にならんよ
そういう人向け

94 トリトン(三重県) [NO] 2019/12/20(金) 15:59:59.08 ID:4y4GDRLK0

7のhomeから10のhomeって今でもできるの?

105 オリオン大星雲(埼玉県) [ニダ] 2019/12/20(金) 16:05:22.59 ID:Pp9Qwma/0

>>94
出来る

109 トリトン(三重県) [NO] 2019/12/20(金) 16:07:42.93 ID:4y4GDRLK0

>>105
ありがと
探してやってみるか

121 オリオン大星雲(埼玉県) [ニダ] 2019/12/20(金) 16:12:10.26 ID:Pp9Qwma/0
136 大マゼラン雲(新日本) [US] 2019/12/20(金) 16:22:49.90 ID:mfGRjrES0

>>121
これってライセンス入力いらないの?

145 オリオン大星雲(埼玉県) [ニダ] 2019/12/20(金) 16:29:03.72 ID:Pp9Qwma/0

>>136
今の7が入ってる状態で上書きアップグレードならいらない

146 大マゼラン雲(新日本) [US] 2019/12/20(金) 16:30:04.21 ID:mfGRjrES0

>>145
そうなんだ
ありがとん

98 百武彗星(栃木県) [JP] 2019/12/20(金) 16:01:32.23 ID:02zyMRSf0

でもぶっちゃけショップ製BTOはオススメしない
あれは情弱向けPCなんで一見お安く感じるかもだけど
同じ値段で自作したほうが余程堅牢

116 アルタイル(東京都) [CN] 2019/12/20(金) 16:10:08.63 ID:3qtdTOa30

>>1
CPUと電源と小物類は妥当だな・・・グラボが異常に安いんだけどこれマジ?

熱を逃がすファンが掲載されてない気がするんだけど標準搭載か・・・

「筐体、HDD、SSD、SDRAM、BD」のこれらが完全にぼったくり

ひょっとしてノートPCなのこれ?Webサイト見たらタワー型に見えるんだけど

俺が自作したら13万くらい安く作れそう

119 フォボス(東京都) [ニダ] 2019/12/20(金) 16:11:38.99 ID:dQUcWuMr0

>>116
2060は最安値でも35000円くらいだよ。

122 ミマス(岐阜県) [ES] 2019/12/20(金) 16:13:46.42 ID:xsp1tTgR0

何がしたいんだろ?って考えると
なんか成長した気分になる

★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (24)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/12/20 19:33
    • パソコン高くなったよなあ
      数年前からスペックの数字はあまり変わらないから何がどう変わったのかよく分からないの
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/12/20 19:46
    • 高くなったどころか安くなってんだろ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/12/20 19:49
    • 社用のPC選んだけどoffice付けても20万いかなかったな
      オンボで良いならまだまだ安い
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/12/20 19:55
    • ぼったくりだわ
      グラボも3DやFPSやらないなら不要
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/12/20 19:56
    • サポート代だと割り切って高い金を払うか 詳しくなって自分で安く済ませるかどっちか選べば良いだけの話だもんなぁ
      ただ、一つ言アドバイスするとしたら Office は単品の H&B 買う方が何かと良い。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/12/20 19:58
    • >>85
      win95あたりからDOSV機が売れたのはそれが理由じゃん
      NECのクソ高いパソコン買わなくても半分以下の価格でスペックが高い自作できるってさ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/12/20 20:28
    • 最近約3万5千でRyzen3のPC組んだわ

    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/12/20 20:37
    • 「Win7が更新されなくなるから仕方なくWin10」と、一般人に洗脳が行き届いている。
      へぇーと思ってしまったSEであった。MSKKもやるもんだな。あんなに怖いモノを平気で更新できるとは、あほ、いや、PCつかってねぇーんだろうな、とw
      まぁ、趣味で買うなら何でもいーんじゃねぇーの。自分の金なんだろ、大いに金を使って経済を潤しておくれよ。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/12/20 20:37
    • 税込み15万もあればそこそこのPC組めるんじゃないか?
      グラボやディスクドライブは妥協するかもしれないけど
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/12/20 20:46
    • オフィスとネットで動画見るだけならオフィス付きノートPCでも五万円あれば十分
      GPU内蔵型のAMD製CPUがコスパいいSSDも128GBあれば十分でHDDは要らないメモリも8GBで十分
      キャンペーンとか利用すれば15万円でミドルレンジゲーミングPC行ける25万円ならハイエンドゲーミングPC
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/12/20 21:00
    • 要するに7の頃の骨董品を使ってるってことだよな?
      同等からそれより上のスペックで組むなら5万で十分じゃね
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/12/20 21:04
    • いやいやいやぼられすぎやろ
      オフィスの値段しらねーけど、20もしないで組めるくね?
      CPUもi5だし。

      i7-9700,rtx2070くらいでもセールとかなら20くらいで組めそうなレベル
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/12/20 21:14
    • ケース58,400円は流石に草
      サーバーじゃないんだから電源点けたままHDD取り外す事なんか無いだろ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/12/20 22:23
    • ゲームするんじゃなければwin10で40000円とかで充分
      モニターは今のを使えばいいし
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/12/20 23:27
    • SATAのSSD512Gで3万はぼりすぎだろw
      物によっては同じ価格でMLC 1Tの2.5インチSSD買えるわw
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/12/20 23:39
    • 馬鹿は騙されたままでいてくれや、経済回るから
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/12/20 23:47
    • Ubuntuで良くね?
      リベラオフィスの互換性はそこそこあるぞ

      フルHDでヌルヌル動くゲームやるならハイスぺグラボいるけど、、、
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/12/21 01:00
    • 35000円位で買ったWINDOWS7ノート
      メモリ増やしてCPU取替えて15000位の出費でWINDOWS10快適に動いてる
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/12/21 07:53
    • 俺は2011年に15万円でWin7のPC買ったんだが
      先月>>121のページでWin10にしており
      後数年はそのまま使うつもり
      というか>>121のページはぐぐればすぐ出てくるんだが
      調べずに新品買うとか情弱じゃん
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/12/21 09:41
    • 何故か 初期不良に当たるのが多くなって来た様な...
      コストダウンの弊害? 
      中々 交換に応じないクソみたいな対応のショップも有るしな○○○○!!
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2019/12/21 23:24
      • >>20
        ... 黙秘権を行使いたしますわ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/12/21 10:40
    • 会社で10台とか買うとめっちゃ値引きしてくれてまともな値段になるとかそんな感じだろ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/12/21 17:51
    • HPで週末というか明日まで特価販売してるから俺のサブと嫁の7からの買い替えで2台買ったよ

      ※20 ○○工房かな?あそこはショップ保証期間は他のショップより短いわ、難癖付けて交換しないからな。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2019/12/21 23:26
      • ミスったゴメン >>23>>22
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事