gakkari_tameiki_man
1 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 08:48:36.32 ID:Y4mRggc90

彡(゚)(゚)(ええ店やったのになぁ・・・)

2 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 08:48:57.92 ID:qviY0iFqd

わかる

3 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 08:49:07.72 ID:poghp1a5d

10 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 08:50:13.53 ID:IO8Yu1RAd

リアルのワイやんけ

11 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 08:50:15.66 ID:R2JORpVrd

これほんま理解できん

16 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 08:51:01.90 ID:kUdbCX2i0

陰キャの鑑

22 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 08:51:37.30 ID:nKF2+vht0

これはちょっと違う気がする
https://i.imgur.com/ogszegE.jpg


https://i.imgur.com/K28lLQO.jpg

https://i.imgur.com/NVqcy8d.jpg

23 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 08:51:55.00 ID:yP4wdNPTd

陽キャ「最高にええ店にランクアップや!」

31 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 08:52:51.46 ID:Jtqtlnj90

それじゃ田舎には住めんな

33 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 08:52:58.29 ID:tgR4WUBCp

一度立ち寄って買わなかった洋服屋に2ヶ月後くらいにもう一度行って
この前来てくれましたねって言われるのはゾクってして嫌な気分になった

38 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 08:53:37.56 ID:xbSK0AVa0

ワイも散髪屋さんに顔覚えらて行きにくくなったわ
この前行ったら「久しぶりだね!」って言われて背筋凍った

46 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 08:54:14.46 ID:qKx3eVrM0

>>38
むしろ覚えない美容師なんておらんぞ

60 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 08:56:33.23 ID:xbSK0AVa0

>>46
マジで?
5カ所ぐらい散髪屋を分散しても覚えられるんか?

80 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 08:59:14.55 ID:qKx3eVrM0

>>60
美容師のトッモは一度担当した客は絶対覚えてる言うとった

55 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 08:55:56.41 ID:1o6Wnc8I0

>>38
面白い顔やったから覚えてたんやろ

48 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 08:54:34.95 ID:c88VAVpm0

行くの2回目なのにいつもので?って言われたときはこいつ適当言ってるやろって思った

49 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 08:54:47.19 ID:3bafDmzc0

大勢の中の一人、ただの名無しとして行ってたのに顔覚えられたらイヤだわ

51 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 08:54:49.42 ID:3r1n0QLeH

これのスーパー版はどうすればええんや
近場に何件もスーパーないぞ

52 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 08:54:53.23 ID:1ZTyMiiLa

マクドのおねぇちゃんにいわれたことあるわ

59 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 08:56:30.72 ID:AoNLnXXha

https://i.imgur.com/yfEGfaB.jpg

64 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 08:56:51.81 ID:qDNrqd480

飲食店はどうでもいいけど最寄りのコンビニやと生活感出るからやられるとその店員避けるようになるわ

65 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 08:56:57.58 ID:IiRCYLZCa

病院で診察券を出す前に「○○さんですね?」って言われた時は流石にビクッとした
医者ならともかく受付の人でも名前覚えるんやな

69 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 08:57:57.41 ID:LNBiO+xI0

これで行かなくなるならその程度の店ってことやね
俺もこれやられて行かなくなるかと思ったけど1週間後に自然に来店しとったわ

71 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 08:58:13.99 ID:t7Hu49IH0

社員食堂のおばちゃん俺の顔見ると食券見ないでうどん湯がきに向かうわw
まぁうどんなんだが

73 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 08:58:23.93 ID:0ShQYo31p

わいレベルになると覚えられるの1店舗で済むって考えに行き着くで

79 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 08:59:02.52 ID:AoNLnXXha

https://i.imgur.com/JUg7dvN.jpg

140 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 09:06:19.44 ID:S9PR1hB0d

>>79
可愛い

85 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 08:59:37.39 ID:nKF2+vht0

逆に常連扱いされる事を好んだり望む人達もいるんだよな
おっさんが多いイメージやけど、世代の差なのかね

86 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 08:59:50.11 ID:h57gvwp/0

存在を認識されたくないんよ 挨拶とかも恐怖を覚える
コミュ障やから

88 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 09:00:04.50 ID:0ShQYo31p

美容室って話の内容カルテに書いてない?
それくらい細かく覚えてて怖かったわ

89 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 09:00:32.09 ID:npY91KYQ0

平日は大盛りラーメン
土曜はジャンボラーメン
まで覚えられたわ

106 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 09:01:58.81 ID:XOtGq0Lb0

昔常連だった店が特に会話もしてないのにサービスしてくれるようになって気まずかったわ

112 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 09:02:28.56 ID:hENKZLR+0

でもスタバの店員に同じことされたらキュンキュンするやろ?

120 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 09:03:28.69 ID:Jtqtlnj90

>>112
カップにいつもありがとうございますとか書かれたら勘違いしちゃうわ

115 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 09:02:53.31 ID:2PVaLTPa0

https://i.imgur.com/lUOSxdl.jpg

159 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 09:08:42.28 ID:rlJVDdD00

>>115
こいつほんまむかつくわ
相手が犯罪者ならなに言ってもいいのかよ
それも常連客にこれとかどんな神経してんねん

184 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 09:11:38.24 ID:ZyIFeO3bd

>>115

なに頼めばええんやろ

242 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 09:21:07.85 ID:d3qnR3o1r

>>115
いくら凶悪犯罪容疑者相手とはいえ見た目がどうとかの悪口にせーや

126 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 09:04:25.42 ID:tgR4WUBCp

自分がコンビニとかでバイトした時に先輩たちが客にあだ名つけてるの笑ってたから
それ以降そういうのが気になるようになったな
社会に出るまではそんなの気にしてなかったのに働く側になってそういう側面みてしまったら気になって仕方ない

144 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 09:06:50.56 ID:EhMz5IoPD

むしろたまに見るやつやくらいには覚えてほしいんやけど
サービスとかは別にいらんけど

156 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 09:08:19.77 ID:NJihzgHW0

>>144
同じく

ただラーメン女とか、両津のパターンは嫌なのは理解できるわ。男で料理屋行ってなるのはよくわからん

149 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 09:07:42.70 ID:DjnITovh0

逆に二郎みたいな客と店員の馴れ合いなどない
客全員が無個性で暗黙の店ルールに従いラーメンを食べるだけみたいな空気が凄く心地よい

164 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 09:09:08.76 ID:ip/jEdYt0

>>149
残念でした
常連には同じ料金で豚サービスだったりいい豚使ったりしてるよ

179 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 09:11:06.07 ID:qKx3eVrM0

>>164
退店時に「いつもありがとうございます!」って言われる様になった頃から明らかに豚が増えたな

常連めし!奇跡の裏メニュー
太田出版 (2014-08-01)
売り上げランキング: 211,850
★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (77)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/01/18 10:18
    • よく覚えるなあと感心するわ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/01/18 10:22
    • 陰キャの思考は理解不能だな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 68. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/01/18 17:56
      • >>2
        ほんとな。自分でもわからんわ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/01/18 10:25
    • そもそもそんな個人経営の定食屋なんかいかん
      面倒くさいのなんかはじめからわかってるだろ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/01/18 10:28
    • これに共感出来ると陰というかガチモンのコミュ障なんだろうな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/01/18 10:44
    • 何度も聞くけど全然理解できない
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/01/18 10:46
    • 分かるけど店員に不満感じるのは違うだろと
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/01/18 10:47
    • ※3
      チェーン店でも言う店員おるぞ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 8. 
    • 2020/01/18 10:50
    • このコメントは削除されました。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/01/18 10:59
    • 美容師は髪を触るから髪を特徴として覚えてしまうんだとさ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/01/18 11:04
    • 個人店にとっては、常連さんが出来ると本当にうれしいんだよ
      うれしくて言ってしまったんだろうから、また行ってあげてくれ…
      態度はそっけなくていいんで、お願いします
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 63. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/01/18 15:54
      • >>10
        二度と行けんな。
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/01/18 11:05
    • 逆に何回行っても覚えない店の方が頭に来るわ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/01/18 11:12
    • そのうち行ける店がなくなると思うんだけどそうなったら引越しするのか?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/01/18 11:17
    • これほんま理解できないけどキモオタにはあるあるなんか?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/01/18 11:22
    • 自意識過剰すぎやろこいつら...
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/01/18 11:34
    • そんなこと嫌がるやつが外で食うのか
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/01/18 11:35
    • スパイかよ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/01/18 11:36
    • 最悪、店だけの付き合いだし我慢するかと思ったら「この前〇〇でお見かけしましたよ〜w」ってよそでも監視されてるから気を付けろ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/01/18 11:36
    • いつも辛子野菜味噌ラーメン頼んでるんだけど、年2、3回カレーラーメンが食べたくなる
      顔を覚えられてオマケもくれるから、辛子野菜味噌ラーメンですね!と言われるとはいって言ってしまう
      もう数年カレーラーメン食べられてない
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/01/18 11:38
      • >>18
        今日はカレーラーメンで!って言えばいいだけだろ
        まじでこういう奴が理解できん、ガチで精神病なんじゃねぇの?
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/01/18 11:37
    • 陰キャ過ぎて気持ち悪いわ一生家から出るなよこういう奴は
      今の時代通販だけで生活できるだろ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/01/18 11:40
    • 気にするのも気にしないのも分かる

      常連でのおまけは拒否らんけど売り物外のささやかなものでいい
      おまけを目当てや基準になってしまうとお互いめんどくさい
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/01/18 11:41
    • これ根底には店は言われたことだけやれっていう見下した気持ちがどこかにあるんだろうな
      「いつもの!」とか通っぽくていいじゃんって思うけどなぁ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/01/18 11:45
    • こういうの嫌がる人って社会人になってからの友達いなさそう
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/01/18 12:19
      • >>23
        社会人と言わず人生通してもいるわけがない
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 64. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/01/18 15:56
      • >>23
        いらんからな。
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/01/18 11:53
    • 死んでろよ基地外ってだけのお話
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 34. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/01/18 12:19
      • >>24
        なんで外に出たんだろうな
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/01/18 11:54
    • 挨拶するだけで陰キャは来なくなって陽キャはいい気分になってまた来てくれるとか、店側からしたらメリットしかないよな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/01/18 12:01
    • 最初はよく分からんと思ったけど、よく行く焼肉屋でいつも一番安いラインの食べ放題食べてるからそういうの覚えられるとちょっと恥ずかしいなと思ったわ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/01/18 12:02
    • わかる気がする
      死んでるように生きたいんだよね
      見苦しい存在だって自覚してるから
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/01/18 12:03
    • ※27
      ごめん見苦しいは言い過ぎた
      みっともない存在、くらいにしとくわ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/01/18 12:07
    • 86 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 08:59:50.11 ID:h57gvwp/0

      存在を認識されたくないんよ 挨拶とかも恐怖を覚える
      コミュ障やから

      ↑その根幹は、自分に自信が無いから。断言しよう。俺がそうだから。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/01/18 12:12
      • >>29
        これ何でか理由というか原因が気になる…
        何かトラウマでもあるとか?
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/01/18 12:12
    • 来た客みんなに言ってるんだよなぁ…
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 32. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/01/18 12:16
    • 気づいてないようだがお前らみたいに不細工で面白い顔を覚えるなという方が無理ぞ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 35. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/01/18 12:42
    • 人間関係がめんどくさ過ぎるからな こっちは話なんざしたかねぇのにこっちに意識を向けんなって思う 自分を認知して欲しくない ただの一客としてだけ見てて欲しいしそれ以上の関係なんざ要らない 疲れるだけだから
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 36. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/01/18 12:51
      • >>35
        そこまで言うならいっそ利用すんなよw
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 40. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/01/18 13:14
      • >>36
        そんなコミュをしなくていい店は沢山あるからな そんなもん入ってみないと分からないよね?
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 37. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/01/18 12:55
      • >>35
        そういう「最低限のやりとりだけにしろ」って言うやつに限って、実際にそうすると今度は「あそこの店は愛想悪い!」っていちゃもん付けるんだよなぁ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 41. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/01/18 13:15
      • >>37
        そうなんか?
        それは知らんけども
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 38. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/01/18 12:57
      • >>35
        面倒事が嫌いなんやね。でも一番めんどくさい人間はお前だぞ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 42. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/01/18 13:18
      • >>38
        まあ自覚はしとるで 世の中コミュニケーションで成り立ってるからな そりゃ向こうに悪気なんてカケラもないんやろう ワイが捻くれてるだけや
        だからそういうことがあるとええ店やったのになって利用を諦めるわ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 39. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/01/18 13:00
    • なんでそんな攻撃的なのww
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 43. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/01/18 13:21
    • 相手の頭の中に自分がいるって想像するとなんか気持ち悪いのはわかる
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 44. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/01/18 13:25
    • 本来なら自炊しなきゃとか、
      お一人様じゃなくて友達と来たり
      結婚して家族連れにならなきゃ
      って引け目に感じているから、
      覚えられるのが嫌なんだよ。
      平日昼御飯の食堂で覚えられるのは何とも思わないよ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 45. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/01/18 13:25
    • 勝手に「いつものでいい?」とか言われたら、そのまま返事しないで品物が出てきてから
      「は?俺まだ注文してないよ?」
      って言って別のもの頼むけどな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 53. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/01/18 14:23
      • >>45
        ハンパなくやなヤツって事が分かる良いレスですね('ー ' *)
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 46. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/01/18 13:28
    • 美容師はカルテに雑談内容のメモを微妙に間違って書くらしくて
      「いやいやそうじゃないよ!」っていうことがあるよ。
      なのに、カルテのメモに絶大な自信があって、俺本人の言っていることに耳を貸さない美容師の所には二度と行かない。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 47. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/01/18 13:31
    • 注文していないのに作り始めるのは嫌ね
      いつもと違う気分でも、他のものを注文できなくなるからね
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 48. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/01/18 13:33
    • これ「お前を知ってるぞ」という遠回しな脅迫に捉えてたけど
      もしかしてそういうわけじゃない?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 57. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/01/18 14:42
      • >>48
        お前の捉え方が怖い
        糖質かよ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 49. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/01/18 13:45
    • 愛想よくしてくれるなら恵まれてる方だよ
      ほとんどの客は裏でバカにされてるからね
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 50. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/01/18 13:53
    • 病気だろ、どうせ病院いく事すらできねぇんだから一生家から出るな
      社会のゴミ以下の存在を自覚して日の下に出てくんなよ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 65. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/01/18 16:01
      • >>50
        じゃあ家出なくて一生暮らせる金を用意してくれ。
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 73. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/01/18 21:34
      • >>65
        家から出ずに死ねば?社会のゴミが減るじゃん
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 51. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/01/18 13:54
    • 親しくもない人に距離を詰められるって意味じゃあストーカーのようなもんか
      悪意ないから大げさだろうけど
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 52. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/01/18 14:17
    • 飲食店って顔覚えられた方が安心できるからやっぱりほぼ馴染みの方にしか行かなくなるがなぁ、こっちが変な事してないのにニッコニコで常連として扱ってくれてる客に出すものに変なことしねぇだろ普通
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 54. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/01/18 14:25
    • 定食屋のおばちゃんとかラーメン屋の大将はうれしいけど

      コンビニは嫌だったな
      挨拶や世間話くらいならよかったが仕事や住んでいる場所やら根掘り葉掘り聞き出したから気持ち悪くなって行かなくなった
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 55. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/01/18 14:30
    • ラーメン屋でバイトしてるけど、1年で2回以上来た人はだいたい覚えてる
      あとラーメン食うより店主と仲良くなる事に重きを置いているような自称ラオタは絶対優遇しない
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 56. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/01/18 14:39
    • 店側も人選ばんと。こんな奴、どう見てもコミュ障なんだからそっとしておけよ。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 58. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/01/18 14:44
    • ネットのしすぎで人と話す機会少なかったらこういう喋れやん人種になるんかな?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 59. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/01/18 14:55
    • なにも分かんねぇ
      子供時代、行きつけの理髪店や駄菓子店とかなかったのか?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 60. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/01/18 15:08
    • そういや遠出先で何度か続けて通ってたケーキ屋で「先週も来てくれましたよね」
      とわざわざ話しかけに来てくれた店員さんがいたな、男1人客は珍しかったのかも
      そのままついでが無くなって訪問してないが、このスレと同じ理由と思われたかも知れん
      数ヶ月後の機会に見てみたら店仕舞いしてたので、確かめようも無くなったが
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 61. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/01/18 15:15
    • 覚えられた方が楽でええやんか
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 62. プロこどおじ
    • 2020/01/18 15:52
    • 友達ゼロでおや以外の携帯番号知らない程度にはコミュ障ワイ全く理解できない
      他人と挨拶かわすだけやんけ
      んな事気にしてたら一人で外出られんわ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 66. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/01/18 16:05
    • めっちゃ共感できる。店と客以上に踏み込んでほしくないから、常連扱いされたら行かなくなる。
      モブとして扱ってくれ。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 67. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/01/18 16:38
    • 散髪屋はこっそり頭皮にメモしてるからな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 69. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/01/18 17:59
    • なんでみんな陰キャにきれてんの
      どうせ実害ないんだから許して
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 70. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/01/18 19:03
    • 自称陽キャへ
      お前らみたいなのに絡まれたくないから避けてるって分かってね
      全くの無関係の奴にまでここまで攻撃してくる奴が、顔見知りになったらどれだけの凶行に出るか分かったもんじゃないからな
      お前らが存在することで世界が悪くなってるんだよなあ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 71. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/01/18 19:21
    • 陰キャめんどくせえ。
      糖質も入ってるのか?
      別に顔覚えられてもいいだろ。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 72. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/01/18 21:09
    • 陰キャの鑑
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 74. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/01/18 23:09
    •  
       
      陰キャって、要は病気なんやな  
       
       
       
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 75. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/01/18 23:40
    • >>79
      これなんてマンガ?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 76. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/01/19 11:53
    • 会話(コミュニケーション)コマンドにMPを消費する人間だから
      MP枯渇している時に会話イベントが来ると疲れるのよね。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 77. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/04/03 10:03
    • 床屋なんて行くなや! 肩くらいまで我慢して伸ばして束ねる輪ゴム百均で買って自分で結んどけ! 最低でも一年半くらい床屋行くなや! バイク乗る時邪魔なんだけど 束ねて結んだ所が非常に邪魔なんだけどそこは車無い人は我慢だね。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事