sssp://img.5ch.net/ico/8toushinnomonar32.gif
東京・板橋区の小学生たちが、サッカーができる場所をつくってほしいと区議会に陳情を行った、
というWEB記事を、去年12月に掲載しました。記事を読んだ皆さんからは、「都会の公園は禁止事項ばかりで遊びにくい」といった声が寄せられました。
公園で何が起きているのか。都内の公園を徹底的に調べてみることにしました。変わった禁止看板があると聞いて向かったのが、練馬区の武蔵関公園。池の周り1キロ余りのコースで
散歩やジョギングを楽しめるほか、広場に遊具も設置された区立の公園だ。設置された看板にはこう書かれていた。
公園の利用者や区の担当者に尋ねると、それぞれ事情があることがわかった。
(合唱)
「朝、ラジオ体操をしたあと、合唱や太極拳などのサークル活動が行われていた。合唱は近所迷惑だ
ということで禁止になった」
(団体でのランニング)
「近くの大学のスポーツ部が練習で走りに来て、子どもとぶつかったことがあり、危ないとなった」
(ベンチの長時間利用)
「1日中将棋をして、ベンチを占領している人たちがいたらしい」なぜ、こんなに看板が乱立しているのか。
豊島区の公園緑地課に取材すると、住民からの苦情や要望の増加が背景にあるという。
「苦情を寄せる住民は、今すぐ対処してほしいと思っています。行政として迅速に対応するには、
看板を立てるしかないんです。禁止看板ばかりだと景観がよくないですし、利用者が少なくなっている
ところもあります」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200204/k10012271801000.htmlhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20200204/K10012271801_2002041843_2002041844_01_02.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200204/K10012271801_2002041934_2002041937_01_04.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200204/K10012271801_2002041513_2002041703_01_04.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200204/K10012271801_2002041513_2002041703_01_02.jpg
東京だけじゃないんだよなあ・・・
田舎の公園も規制がひどいよ
うちの近所の公園は紙飛行機禁止になった
>>3
うちもだよ。クレーマー体質の住民の声が勝つ
公園に限らずわざわざ騒音クレーム入れるのは大体聴覚過敏の糖質だからな
糖質の言うことにまともに付き合ってるとどんどんおかしくなってくる
>>4
クレーマーなんて自分の環境まわり
全部気に入らないんだからね
話を聞いて、あとは公共の福祉を
切り札にしたほうがよい
>>4
ほん ま これ
息もするな! (`・ω・´)
>>13
(´・~・`)
理不尽要求すらヘイヘイ従うからこうなる
ベンチで将棋すらダメとかひどすぎるだろ
>>17
ベンチ座りながらやる将棋はクッソ楽しいからなぁ
コミュニケーションの場を壊してんじゃねーよ糞が
>>33
これはいいよな
年取ったらこんなんしたいわ
>>33
そういうおっさんじいさん達を見たこと有るけど平和そうで良かったわ
>>33
都会でも各町に町民会館みたいな小さな集会所があるからそこでやれ
>>209
探しまくったが、無い。
めちゃくちゃ交通費をかけて千駄ヶ谷の将棋連盟に行くか、
ネットか
昔空き地で野球してたらせめて逆向いてやってくれって言われた
ホームランボールが寝室のガラス割って大変だったって
>>30
カミナリさん?
>>30
うちの田舎でもガキの頃似たような事あったけど、わざと破壊して引っ越させたわ
どこで遊べと?
>>41
クズ野郎じゃん
いやもうそこまで縛るなら有料にしたら?
花見&飲酒だけは禁止していいよ
タバコは禁止なのに吸うバカはまだいるけど
合唱するなら公民館やら箱物使えよ
ベンチなんか誰も使ってねぇんだからジジイに使わせてやれ
>>37
ジジイこそ公民館使え
一日中日向ぼっこかよめでてーな
暴力団の土地転がしで所有者が誰なのかも分からなくなった土地を国が買い上げて公園にしてるだけだからな
別にそこで憩って欲しい訳じゃない
遊具も減って公園も寂しくなったね(´・ω・`)
>>50
でも遊具以外で遊ぶなって言われるんだぜ
まだかわいいとおもえるぐらいが暴れるならいいけど
かわいくない、注意できない、注意しても聞きそうにない、そんな連中が複数いて、たまり場になって仲間もつれてくるとなったら、もう警察に電話するしかないじゃん
公園の近くに住んでる人は逃げらんねえし
公園という名の立ち入り禁止区域wwwww
都会の公園は震災のときの避難場所なので
建物の無い空間は必要
>>1
こういう注意書きは本音が書けないからなあ。
「ベンチの長時間利用」なんてようは「ホームレスや酔っ払い禁止」だろ。
川口の公園のセミの幼虫採るの禁止は三ヶ国語になってるけど、採ってるのは中国人だけという事実
https://www.j-cast.com/assets_c/2018/08/news_20180820172933-thumb-autox380-142904.jpg
>>76
マジで私(それか知り合い)が座れないから禁止しろって言ってくるよ
>>76
中央公園だろ
毎晩ジョギングコース走ってるけど中国人よくみかけるわ
ゲームやるなスマホ禁止外で遊べ
サッカー禁止野球禁止球技禁止遊具危険ここで釣りするな道路で遊ぶなそもそもうるさいから騒ぐな
どうしろと?
>>80
瞑想でもしとけ
若者が数人いるだけで「たむろしてる」=不良 と言われる時代なんだから
最近の公園はなにかとめんどうだよな
ベンチでストロングゼロ飲みながら保育士さんが子供遊ばせてるのを眺めてるだけで職質食らったわ
https://i.imgur.com/KmZbtJ7.jpg
公園って何かね
こんなクレームに付き合う必要ないよ
売り上げランキング: 6,879
コメント一覧 (20)
-
- 2020/02/06 21:32
- 公園無くせば解決
-
bipblog
が
しました
-
- 2020/02/06 21:37
- 少なくとも子どもが遊べる環境ではない
-
bipblog
が
しました
-
- 2020/02/06 21:37
-
クレーマーもマナー違反者も役所のしょうもない対応も全てが問題。
結局民度が悪いとしか言いようがないので一朝一夕で解決できることじゃないな。 -
bipblog
が
しました
-
- 2020/02/06 21:58
-
キチガイ個人の言うこと聞きすぎるんだよなあ
小売でもこんなガイジの訴えは相談室で握りつぶしとけみたいなのがクレーム集としてわざわざ紹介してきやがるし -
bipblog
が
しました
-
- 2020/02/06 22:21
-
相模原で大人の本気の野球、サッカー禁止って公園あった
まあわからんでもないが -
bipblog
が
しました
-
- 2020/02/06 23:52
- クレームに対応しないと無敵おじさんが直接的な行動に出るからどうしようもないわよ
-
bipblog
が
しました
-
- 2020/02/07 00:02
-
動物の餌やり、連れ込みは糞尿の始末しない連中が多いから分るけど他はええと思うけどな?
アウトドア系は本当にやりづらくなったと思う。 -
bipblog
が
しました
-
- 2020/02/07 00:32
-
なんでこうなった
公園とは -
bipblog
が
しました
-
- 2020/02/07 01:44
-
禁止されるには禁止されるだけの理由があるんじゃないの
今の子供は本気で障害者かと思うほど奇声とか大声あげまくってるし
野球サッカー禁止だって広いグラウンドのある公園ならともかく普通の公園程度の広さなとこなら禁止も普通でしょ
まぁ自分は公園じゃなく家の周りの道路でサッカーやら大声奇声あげられてるから禁止する側の気持ちもわかるってだけだけどね -
bipblog
が
しました
-
- 2020/02/07 03:51
-
クレームを受けた職員はそのクレーマーから逃れたくて張り紙する
またクレーマーが来たら「貼り紙で対処しました、見かけたら注意します、私にそれ以上の権限はありません」というのをループで繰り返せばいいだけ
自分たちが公僕であることなんか考えてない、一般市民なんかどうでもいい -
bipblog
が
しました
-
- 2020/02/07 04:38
- 歌の練習は禁止でいいだろ。練習したきゃカラオケにでも行っとけ
-
bipblog
が
しました
-
- 2020/02/07 07:16
-
毎日毎日買い食いして
ゴミを散らかして帰るんで
困る。
カップラーメン、ハシを散らかしても
何とも
思わないんだね…
-
bipblog
が
しました
-
- 2020/02/07 08:07
- 公園って何する場所なの?
-
bipblog
が
しました
-
- 2020/02/07 08:31
- そりゃ子供は外で遊ばず家でYouTubeみるしかないわな。こんなんじゃ少子化になって当たり前だな。
-
bipblog
が
しました
-
- 2020/02/07 09:38
-
そこまで遊べるところ減ってるとは思えんが東京特有なのか
-
bipblog
が
しました
-
- 2020/02/07 09:41
-
東京って、都会だからなんとなく進んでるように見えるけど、
実は馬鹿の万国博覧会だよな。 -
bipblog
が
しました
-
- 2020/02/07 10:07
- 美しい国
-
bipblog
が
しました
-
- 2020/02/07 11:29
-
東京は老人の数も多いしそっちの意見に流されざるをえない
豊島園もなくなるし子供が遊べる場所は本当に減ってる。 -
bipblog
が
しました
bipblog
が
しました