1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/20(木) 00:28:31.791 ID:xFUiejia0

dotup.org2066556
dotup.org2066567
dotup.org2066574
https://dotup.org/uploda/dotup.org2066556.jpg


https://dotup.org/uploda/dotup.org2066567.jpg


https://dotup.org/uploda/dotup.org2066574.jpg


税金無いらしい

2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/20(木) 00:30:01.328 ID:xFUiejia0

dotup.org2066564
https://dotup.org/uploda/dotup.org2066564.jpg
世界1高い建築物
ドバイクリーク建設中
1300m

10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/20(木) 00:33:26.359 ID:kdJqEFd40

>>2
風で落ちそう

5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/20(木) 00:31:01.285 ID:eORZ150x0

でも俺ドバイ語話せないし

12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/20(木) 00:34:21.115 ID:xFUiejia0

>>5
ドバイは英語だぞ
国民の9割は外国人で生粋のドバイ人は1割

8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/20(木) 00:32:49.981 ID:BTq9nR6J0

ドバイ郵便物届かないよ

17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/20(木) 00:38:43.259 ID:xFUiejia0

ドバイは世界安全指数2位で女子旅にも人気だぞ
インスタ映えするぞ

19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/20(木) 00:39:55.799 ID:ANZpNg73d

>>17
1位どこ?

22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/20(木) 00:41:41.332 ID:xFUiejia0

>>19
フィンランドだっけ

24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/20(木) 00:43:21.761 ID:V8e0+sBi0

一時バブル崩壊で一部スラム化とか言ってたけど大丈夫だったのか

27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/20(木) 00:46:14.640 ID:xFUiejia0

>>24
石油マネーあるし観光でも潤ってるし
人口も増えてるし

大丈夫だろ

26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/20(木) 00:44:57.441 ID:xFUiejia0

https://dotup.org/uploda/dotup.org2067249.jpg
雲を突き刺すドバイの世界一高いビル
ブルジュハリファ
828m

29 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/20(木) 00:47:01.099 ID:CV9ZCOmZ0

石油王の前で乞食やってたら1億位は稼げそう

31 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/20(木) 00:47:46.578 ID:kdJqEFd40

>>29
邪魔って言われて殺されそう

32 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/20(木) 00:48:08.157 ID:CV9ZCOmZ0

>>31
(´;ω;`)そんなー

43 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/20(木) 00:53:12.755 ID:DMRjTO5T0

>>29
前なんかの記事でみたけど、ドバイのプロの乞食は年収2000万いくみたいだぞ
お前らいそげ

48 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/20(木) 00:58:05.767 ID:xFUiejia0

>>43
プロの乞食で年収2000万って凄いパワーワ―ド

54 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/20(木) 01:35:07.805 ID:AR50rDjx0

>>48
それどうやってくれるんだろうな
プロのこじきって普通に考えれば、お前ドバイまで来る金あったろ考えるよな

33 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/20(木) 00:48:22.046 ID:xFUiejia0

dotup.org2067250
https://dotup.org/uploda/dotup.org2067250.jpg
こういうビルが最近よくドバイで建てられてる

65 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/20(木) 02:16:47.437 ID:WSn84QUca

>>33
台風が来たら下水が吹き出しそうなビルだな

34 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/20(木) 00:49:11.174 ID:5d9scaip0

ドバイはもう石油掘ってないんじゃなかった?

39 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/20(木) 00:51:39.249 ID:IcqfUJYKr

828mの建物どうやって建てたの?

41 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/20(木) 00:52:39.347 ID:5d9scaip0

>>39
そりゃ下から建てたんだろ

47 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/20(木) 00:56:27.582 ID:xFUiejia0

dotup.org2067255
https://dotup.org/uploda/dotup.org2067255.jpg
ドバイのパトカーは最高時速340km

49 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/20(木) 00:59:55.681 ID:5d9scaip0

>>47
勝てねぇ
gh9ANTf
https://i.imgur.com/gh9ANTf.png

50 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/20(木) 01:01:54.996 ID:48lk7afb0

https://i.imgur.com/vW7iARn.jpg
年末行ったけど凄かった全てが

58 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/20(木) 01:48:49.554 ID:xFUiejia0
55 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/20(木) 01:36:42.467 ID:IpYBCEUJd

税金無いとどんなデメリットある?年金無いとか?

59 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/20(木) 01:49:50.117 ID:xFUiejia0

>>55
年金無い医療費高い

61 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/20(木) 01:56:22.703 ID:ntyYr2y9r

自分たちの実力じゃなくて全部石油の恩恵でしょ

ごみ

62 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/20(木) 02:02:31.984 ID:AR50rDjx0

運も実力のうち
一応石油なんていつか枯れるって分かってて取り組みはしてるらしいからな
金あるから何でもできる

運すらないこの国とかどうすんだよ

63 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/20(木) 02:06:46.924 ID:xFUiejia0

>>62
ドバイの収入源って石油一割で9割が観光資源だからな

64 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/20(木) 02:14:59.115 ID:AR50rDjx0

今のうちに金のパワーで他の国を経済的に支配してればいいしな

66 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/20(木) 02:18:14.939 ID:MwkFR2590

地震が無いってマジなのかな

るるぶドバイ (るるぶ情報版海外)

ジェイティビィパブリッシング (2019-11-09)
売り上げランキング: 40,064
★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (12)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/02/20 15:25
    • 別のまとめで見たあの画像だろうなあと思ったらその通りだった
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/02/20 15:43
    • 生粋のドバイ人は教育費無料とかドバイ人同士の結婚ならお金貰えるとか聞いたな。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/02/20 16:38
      • >>2
        でも水道水飲めないぞ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/02/20 15:51
    • でも定期的に砂嵐くるらしいからいいや
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/02/20 15:56
    • もっと面白い建築物おったてて欲しい
      地震なくて金あるなら常識的なものばかり作っても仕方ないでしょう
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/02/20 16:20
    • 石油枯れる前に観光地として成功してよかったね。何気に最先端科学も集まってるしね。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/02/20 16:25
    • 2回行ったが、一度行けば飽きる退屈な街。そう思わないか?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/02/20 16:56
    • 車が埃をかぶっていると反則金を取られるので砂漠の真ん中なのにしょっ中洗車するという素晴らしい街ww
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/02/20 16:59
    • ジャストコーズの続編ここにしてほしい
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/02/20 17:24
    • 物価が鬼高そう
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/02/20 18:12
    • 20年前「石油枯渇したらヤバイから豊潤な資金があるうちに金融立国に方針転換しよう」
      が大成功して観光都市にもなって石油も枯渇してない

    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/02/20 19:05
    • 法律がヤバい国だよね
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事