こいつら人の心がないんか
得意気に買った骨董品が偽物なのを見て楽しむ番組やぞ
人の心がないのはあれ見て何も感じない奴やわ
>>2
EXテレビで紳助が企画持ち出してきたときはそういう狙いと説明してた
依頼人「借金のカタに貰いました」
ワイ「ファーwww」
>>4
もう長年やってるからこういうのだけで面白いのが強い
|
|
>>4
金に困ってるやつが金目のものを持ってるはずがないんだよなあ
>>4
たまにガチの時あるで
骨董品屋で一目惚れして売り物ではないが買った横山大観の掛け軸、ちな妻には内緒
笑い話にしてあげないと死んじゃいそうな人いるからな
いまだに退職金400万を4000円にした人が笑われる
ディレクターが言ってたけど、たまに依頼人ブチギレて土下座案件になるんだってよ
>>14
しゃーない
借金のカタで本物だったことあるん?
>>15
たまにあるし、借金のカタ大会もあった
🤓「偽物ですが大事になさって下さい」
>>17
たまに出てくるこれは大切にしてくださいとも言えませんねえってぶった切られる粗悪品好き
>>17
あのじいちゃんに顔文字似とるな
たまにある本物なのにやっすいやつがすき
>>20
これやな
微妙な雰囲気が良い
石鑑定大会で池に捨てて帰った依頼人すき
1(中)退職金を注ぎ込んだ
2(捕)目利きから譲ってほしいと頼まれた
3(遊)数千点のコレクションから選んだ自慢の品
4(投)骨董は詳しくないが一目惚れして購入
5(一)美術館に同じものがある
6(左)借金のカタでもらった
7(三)値切りに値切って◯◯万で買った
8(右)希少そうな石なので拾った
9(二)親族応援団が来てくれた
>>32
エースで4番強すぎる
>>32
4番は時たまホームラン打つのがほんまに4番
>>32
じいちゃんの形見が無いね
>>32
六番首位打者やろ
>>32
一番の安定感よ
出張鑑定団ならその場のノリで割と笑いにできる
スタジオだとたまに空気がヤバい
屏風という死亡フラグ
みんながみんな素直にはい偽物って結果受け止められる人間ばかりやないやろなあ
出てくるの老人ばかりやし
知人に大金貸すのがまずアホやし返せないからって贋作掴まされるのももっとアホやし見ててきついよな
ワイの見に行った出張鑑定で
伴内「ジャカジャン!1000円!」
おっさん「はぁー!?ふざけんな!皆さん、この掛け軸はあそこの店で買いました!あそこの店はぼったくりです!」
伴内「お父さん落ち着いて!」
こんなことあったで
もちろん本放送はカットや
>>57
草
>>57
ヤベぇみたいそれ
>>57
しゃーない
>>57
沢山ありそう
>>57
こんな感じでカットさえてるの結構多そうやな
>>57
こんなん絶対笑うやん
月の石ネタ枠だと思ってたら本物だったの声出して驚いた
古いおもちゃとかだいたい当たりよね
あまりにも酷い贋作だと鑑定人が目に見えて機嫌悪くなるの好き
この間やってた500万欲しさに2000万のボンボニエールと
2500万の焼き物交換したおっちゃんほんまおもろかった
骨董品収集家のイチオシ商品はハズレ率高い
なんでそれ選ぶねん
紳助時代に鑑定結果にぶちギレた依頼人が壺を叩き割ったってどこかで見たけどマジなんやろか
「妻にも内緒で数百万で買った壺」ってちょくちょく出てくるけどアレ偽物だったとき現場どうなってるんやろ
正直生きた心地しないやろ
>>100
つよい
>>100
横山大観は入らないんか
>>100
虎徹を見たら偽物を思え的な?
>>100
谷文晁9%も真作あったか?いう印象や
>>100
応挙実は四天王最弱やったんか
本物は放送前に新聞のニュースになってるね
姉妹でじいちゃんに一つづつ貰って本物と偽物だったの笑ったわ
>>116
地獄で草
フリマでおっさんにお姉ちゃんかわいいからあげるよーってもらった絵が数百万ついたりしてたな
おっさんだけどこの番組初期の頃が一番面白かったな
バブル直後だったせいで1億で糞みたいなツボを買った爺さん
数千万の借金の方に1000円の掛け軸をもらった社長みたいなのが続出
地方の鑑定大会でも希望評価額100万200万はザラ
>>142
逮捕やんけ
>>142
これすき
ポケカが鑑定されるのみて時代を感じた
|
|
業者でもない素人が専門店に買取りしてもらうと基本3~4割の価格になる
専門店で10万円で買った骨董品を同じ店に買い取ってもらうと3万円、人気の品やお得意様なら4万円になるかもしれない
また当然ながらこれらの価格は水物なので上がることもあれば下がることもある
和骨董であればこの30年で大体のものは下がってる
なので借金のかたに譲られたものも本物だけど値段が下がったケースなら悪気はなかったのかもしれない
鑑定団のおかげで「最近の若い~」とか年収マウントしてくるお年寄りを温かい目で見れる
バブル期なら換金するより現物を長く持ってた方が価値が上がると思ってる人も多かっただろうし、崩壊後は値崩れし過ぎて売るに売れない状況で放置されてたのかな
これだから貴様らは下等の域を出んのだ…
いかなる鑑定結果であろうとも鑑定士共は鑑定書をつけるわけではない!
本物であったとしてもその値段で売れると思ったら大間違いということよ!!
数百数千あるコレクションの中から〜
はコレクターならほぼ間違いなく価値解ってるからまず外れないけどあんま面白く無いよね。
べつに鑑定って、真贋だけでなく
保存状態の良し悪しや、評価額の見積りって意義があるぞ。
本人から直接もらった物なら金銭を介してないから
「世間的にどれくらいの価値があるのか知りたい」ってのは
そんなに不思議でもない。
information
オススメ




![ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -[Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/71aE3yjOynL._SX240_.jpg)



![Tile Mate(電池交換版) 探し物/スマホが見つかる 紛失防止 日米シェアNo.1 スマートスピーカー対応[Works with Alexa認定製品]【日本正規代理店品】 EC-13001-AP](https://m.media-amazon.com/images/I/31ypkTJWMvL._SX240_.jpg)


![劇場版「メイドインアビス 深き魂の黎明」限定版 [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/619WONHGizL._SX240_.jpg)






