1 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 13:40:18.59 ID:J3E9Zrqhp

やはり 「神の国」 やね😀🤞

https://i.imgur.com/kNfz2cc.jpg

2 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 13:40:38.03 ID:g0XQljeu0

すごいことやなあ

3 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 13:40:55.83 ID:b8b14nV20

明らかに異常だ

5 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 13:41:11.93 ID:rtyoKvEW0

https://i.imgur.com/KVimqzp.jpg

医者も頑張ってるし

20 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 13:42:16.89 ID:o70T+smA0

>>5
なんやこれ
どこや?

63 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 13:45:01.08 ID:lRwM4TSS0

>>20
多分透析用の病院やろ
ここで一人でも出ると重度糖尿持ちしかいない下手したら全員死ぬ

455 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 13:59:14.40 ID:SzgrPdyQM

>>63
とっとと市内に1カ所発熱外来作ればいいんだよ
いかにこの国だめなのか、よくわかるわ

本当に官僚が無能すぎる、こいつら時給1000円でも高すぎるわ

44 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 13:43:49.04 ID:rpWYxiEV0

>>5
うちの近くの医者も
「発熱診療は事前に予約を入れてください」
って張り紙されてて電話入れたら自動音声で
「受付はFAXのみ行っています」
って感じだった

995 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 14:18:36.90 ID:48Mgy8tf0

>>5
インフルはやれよw

6 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 13:41:18.26 ID:HGDuZXk50

>>1
台湾、シンガポール なしwww

30 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 13:42:58.79 ID:FaM2cV8h0

>>6
そりゃ200いっとらんしな

55 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 13:44:25.21 ID:8s0DrzkvM

>>30
人口考えりゃ妥当

43 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 13:43:47.88 ID:cn2Fwh6Qd

>>6
シンガポールは150、台湾は45人おるな

28 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 13:42:53.06 ID:URr71zw90

シンガポールとか台湾って今も感染経路追えてるの?
日本は完全に終えてないケース多いけど

194 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 13:50:58.33 ID:5d2rYa3l0

>>28
台湾は経路追えてないせいでアメリカから市内感染疑われとるで
sarsの時も隠蔽した結果死亡率えぐいことになってたし

32 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 13:43:00.48 ID:/FegIOSu0

打つ手ないにしても何かないんか

81 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 13:46:07.98 ID:pDrwYZDZd

>>32
他国は急激にやが日本は緩かに感染や
この間に薬作るしかない

38 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 13:43:16.10 ID:N+NzssSk0

今やっとる対策ってただ酷くならんことを祈って放置しとるだけやろ?

48 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 13:44:03.35 ID:aSy9cdiiD

>>38
せやでただの時間稼ぎや
時間稼ぎもせずにバタバタ人が死にまくるよりええやろ?

153 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 13:49:02.08 ID:r+06GtKfd

>>48
そら仕方ないがいい加減検査受けられる症状の基準くらい明確化しろよ

40 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 13:43:22.67 ID:bbxdaoon0

989 名前:風吹けば名無し :2020/03/09(月) 13:39:26.84 ID:i9aJ4uks0
https://imgur.com/Nf2n5U3.png

49 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 13:44:07.06 ID:RZZouSUYa

>>40
右のやつ見るからにコロナやもんな
コウモリみたいな顔しとるわ

237 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 13:52:37.28 ID:bbxdaoon0

>>49
こうもりくんに失礼やぞ
こんなにかわいいのに
https://i.imgur.com/eA4Mu8N.jpg

57 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 13:44:38.64 ID:V5tJX9l9M

>>40
迷惑すぎやろ

87 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 13:46:23.00 ID:aa5NTzm1p

>>40
どういうこと?
このアナウンサーが隔離されてたんか?

102 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 13:47:12.11 ID:ku1V+4D80

>>87
国語の時間何してたんや

112 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 13:47:36.22 ID:rf1SiiDG0

日本が必死でピークの山をなだらかにしようと頑張ってる中
欧米は必死でピークの山を前に高くしようと頑張っていた

114 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 13:47:39.48 ID:k6kzth3Pa

和の精神な

134 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 13:48:23.31 ID:LKSDkRgKa

🤔
https://i.imgur.com/caydHPT.jpg

https://i.imgur.com/BEUBWcT.jpg

https://i.imgur.com/cOtOOqt.jpg

https://i.imgur.com/6BWNSSx.png

181 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 13:50:11.78 ID:i9aJ4uks0

>>134
こいついつも終わってる定期

205 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 13:51:22.38 ID:xmIs7RwTd

>>134
邦正の「やめへんで~」ばりやな

209 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 13:51:41.18 ID:rwXupNqud

>>134
民主党政権時代に政府の諮問委員なんかやってずっと白川を擁護してたアホやな
終わってる経済学者の1人やな

148 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 13:48:50.28 ID:6vxzBTrH0

なんでヨーロッパであんな死者数出てるのに日本だと少ないんや?

167 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 13:49:38.63 ID:DttgLer8M

>>148
ドイツとかいまだ0やし
なんでか知らんけどイタリアだけやばい

188 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 13:50:28.02 ID:6vxzBTrH0

>>167
はえーヨーロッパでもそんな露骨に民族差でるんやな

168 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 13:49:39.98 ID:yWS+/WCy0

>>148
ハグとか握手するしマスクする習慣もないからに決まってるやん
アホやろお前

184 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 13:50:18.35 ID:g0XQljeu0

上位の国々のグラフ😅

https://i.imgur.com/mSuQ2cx.jpg

185 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 13:50:19.01 ID:RD0HkQnp0

クルーズ船の患者数を含めるな!
と報道機関に通達


回復した人数にはクルーズ分を含めて325人だと本日発表

これは安倍さんGJだね

191 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 13:50:45.65 ID:rtyoKvEW0

>>185
これは大統領

189 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 13:50:28.53 ID:zw5yZEnB0

見るべき数字って死者数やろ
これを見たら実態が一番わかるw

216 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 13:52:02.16 ID:zw5yZEnB0

医者は死因出すからな
死亡者数が一番意味のある信用できる数字w

329 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 13:55:14.37 ID:8s0DrzkvM

>>216
今年はこの時期の病死者全部激減しそう

経済的自殺者は激増しそう

228 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 13:52:21.45 ID:tvbdYAcT0

韓国はもうピークアウトか
検査体制整ってるとようわかる

361 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 13:56:30.88 ID:KaokiZ6C0

>>228
韓国もこのままだとやばいから検査数絞ったんだが??

389 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 13:57:21.20 ID:EsP/MhtR0

>>361
宗教団体の検査がほぼ終わったんやで

274 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 13:53:43.45 ID:bgKRGkJd0

熱で死にそうで検査してほしかったら大阪のライブハウス行ってましたって嘘言えばいいんだよ

★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (56)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/03/09 19:17
    • 南朝鮮工作員おつ
      死ねばいいのに
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/03/09 19:21
    • 人数より割合を出したほうが良い気がするんだけどね
      何人罹患して快癒、重篤、死亡のそれぞれを出さないと
      人数出されてもそれぞれの母数が違うんじゃあんまり賢いとは思えない
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/03/09 19:21
    • ニューズウィークは「フランスは対策を一般市民も心得ているから慌てない!落ち着いてる!フランス様すごい!」な記事垂れ流してるけど、じゃあフランスで中国人経営の日本料理店に落書きしたのは、ただ単なる差別主義者ってことでいいのかな?w
      辻仁成もフランス人にあれこれ言われたって言ってたけどw
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/03/09 20:18
      • >>3
        興奮しているみたいだけどそれでいいんじゃない
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/03/09 20:32
      • >>3
        知らないのか?
        昔からフランスは日本人をバカにしている
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/03/09 21:07
      • >>24
        フランス人はパリ市民以外全てをバカにしてるぞ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/03/09 19:28
    • 日本は最初から現実的な感染拡大防止だからな、片っ端から検査しても解決に役立たないしベッド数が減るだけだし
      中国の惨状と日本&クルーズ船の対応を見て批判しながら、失敗した韓国やフランス、イタリアを見るに、及第点だと思うが
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 38. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/03/09 22:08
      • >>4
        中国観光客の数を考えてもな
        しかしマスコミは政府が後手後手と言いながら
        後手になった理由である経済的理由で今度は政府批判してるからびっくりするわ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/03/09 19:29
    • ※1
      半年もすれば無くなってるかな、国自体が。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/03/09 19:43
    • 最初の検査は封じ込めるための感染者特定だったけど
      広がった今感染者見つけても、治療法なんて患者の体力回復させる以外にないからな
      特効薬とかワクチンが存在しないのに病院に感染者と思わしき人ら全員収容とか無理や
      普通にインフルエンザとかは薬あるけど、インフルより弱い今回の武漢肺炎はそういった薬が無いから驚異的なんだよ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/03/09 20:05
      • >>6
        治療薬がないから感染者を特定し接触感染を防ぐのが世界的な政策
        ニューヨーク非常事態宣言は24時間体制で検査を増やしている

        しかし日本は悪夢の自民党と国立感染研究所の思惑で感染経路が特定できない人は例え肺炎でも検査しない
        隠れ感染者を加算したら日本は4~5000人超えだと世界中から思われているぜーww
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/03/09 20:18
      • >>12
        病院に殺到されても困るし、感染拡大させないために自宅療養お願いします、ってのが現実的やろな
        潜伏期間、無症状、ウイルスが増えるまで検査にひっかからないとか考えると広がるのを止めるのは難しい
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/03/09 20:20
      • >>19
        検査できないと自宅待機すべきかの判断もできんからね
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 35. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/03/09 22:00
      • >>22
        検査に因らず自宅療養でお願いしますって話だから、ヒステリーの相手してるほど病院は暇じゃないのよ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 44. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/03/09 22:58
      • >>35
        実際にそれで会社休めると思ってる?
        ニート?
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 45. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/03/09 23:03
      • >>35
        熱が出たけど原因不明だから二週間休みますとか言えるの?
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 32. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/03/09 21:36
      • >>12
        感染経路の特定なんて感染者が100人超えたら無意味だよ
        国民全員外出るなってわけには行かないんだから
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/03/09 21:40
      • >>12
        そんな現実味のない嘘つかれてもそれこそ誰も信じないわ
        自分が医者で肺炎の患者来たら検査しないとかあり得ん
        そんなの隠しても絶対後でバレて職も信用も失うこと確定なんだから
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 48. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/03/10 01:25
      • >>12
        隠れ感染者がいるのなんて、武漢からの旅行者が1万人も超えている時点で、専門家でなくても想定できただろ?
        8割が軽症か無症状なんだから、重症者から優先して如何に死亡者を減らせるかを考えた対応なんだよ。現に、世界は検査しまくってかえって感染者を増やし、重症者をケアできず死亡者数を増やしているのだが?
        果たして日本の対応が悪いと言えるのか?
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/03/09 19:44
    • 世界に広がるにつれて日本の対応ってマシなんやなって思えるわ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 34. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/03/09 21:44
      • >>7
        他の国も結局日本と同じ策に切り替えてっからな
        なんでもかんでも検査して隔離してりゃ
        そら医療崩壊するわ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/03/09 19:53
    • 清潔好き、満員電車でもマスク&無言の国民性が一番の対策かも
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/03/09 19:57
    • 日本人に生まれてよかった
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/03/09 19:57
    • 日本は当初、検査できるとこが少なかったので
      なるべく検査しない方向になってるけど
      逆に言うと、よその国は検査できるところが多いのか
      ほんとは陰性の人がすぐわかって、その人たちだけでも経済まわした方がいいのかな?
      武漢閉鎖みたいに、地域ごと封じ込めが出来ない以上、むずかしそう
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/03/09 20:15
      • >>10
        よその国はテロ対策で細菌感染の危機管理強化をやってるから検査できるところも多い。
        世界の中で日本は遅れている
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 49. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/03/10 01:36
      • >>10
        そもそも検査の有効性が100%でもなく、偽陽性や偽陰性がある。前者で病床を使い、後者で更に感染を広げる危険性だってあるんだよ?
        8割が軽症か無症状なんだから、症状が軽い人は人に移さないよう自粛して、重症化のリスクがある人は感染しないよう自粛して、できるだけピークを遅らせてなだらかに時間を稼いで、その間に検査キットや特効薬をってことだと思うよ。
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/03/09 20:01
    • 精度低い検査で出た人数比較して何がしたいんだろうな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/03/09 20:07
    • 検査体制なら韓国も劣悪
      証言によっては手袋すら交換しないケースもあったとか
      検査人数をたまに誇るが精度も実効性も低く自己満足の領域
      日韓共に陽性判明者の身勝手な行動が目立ち、検査の有効性に改めて疑問符
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/03/09 20:08
    • ※6
      武漢が脅威なのは薬が無いからではないよ。感染力が高いから患者が増えすぎて医療体制がパンクすることだけが危惧されてるんだよ。
      薬そのものは既存の薬でも効果が出るよ。各地で既存の薬(例えば韓国ではインフルの新薬アビガン)が試されてるでしょ?
      そもそもウイルス性の肺炎や気管支炎は症状を抑える事しか出来ない(風邪とかね)。それは新型コロナに関係ない。そもそも肺炎ってのは症状の名前で癌やインフルのような病気の名前じゃない。
      今の肺炎治療は医療は症状の緩和が最善とされてるだけ。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/03/09 20:09
    • ※12
      隠れ感染者(死者ゼロ)が現実。
      妄想や願望は頭の中だけに留めないと恥かくよw
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/03/09 20:22
      • >>15
        頭にブーメラン刺さってますよ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/03/09 21:09
      • >>23
        それ鏡だよ。
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/03/09 20:13
    • 他は知らんけどクルーズ船の対応はあれが正解だろ
      地上じゃ隔離する場所ないし、豪華客船の部屋なら快適な造りになっているでしょ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/03/09 20:17
    • 安倍はおわり
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 36. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/03/09 22:04
      • >>18
        自己紹介ですか?
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/03/09 20:19
    • 感染者数ではなく、重篤者数・死亡者数・治癒者数が重要なんだよな
      日本は治癒者が多いし、インフル治療薬や人工心肺装置の有効性も確立されつつある
      細かく調べれは感染者が増えるだろう事は間違いないが、そのために感染拡大と病床不足・医師看護士不足を招くのは本末転倒を通り越す何かだ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/03/09 20:37
      • >>21
        検査しないで隠れ感染者を野放しにする方が感染拡大するぞーww
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 37. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/03/09 22:05
      • >>25
        嬉しそうだね国賊が。
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 50. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/03/10 01:44
      • >>25
        8割が軽症または無症状。
        知らないうちに自然治癒する。ただ重症化する人を如何にピックアップして対応するかが重要。
        無症状は仕方ないとしても症状が出たら、自宅で自粛しろってことだよ。あとは、自己防衛で感染するような場所に行かないことだな。
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/03/09 20:39
    • ※6
      まぁ一応致死率の高い既往歴がある人間が陽性の際に事前入院という手段もあるにはある
      病院のキャパシティ的に可能かどうか微妙だが
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/03/09 20:52
    • てか今年が終わっても来年またきそうだよなこれ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/03/09 21:23
    • 毎日あれだけ満員電車で通勤していて通勤電車では感染0
      実数は10倍以上と報道したアメリカの記事は正しい
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/03/09 21:30
    • これからどうなるんだろうなぁ
      日本の制度的に日本では政治の力でおさめられるものでもなさそうだし、薬や治療という意味では医者がなんとかできるものでもなさそうだしな。
      はやくおさまることを祈るのみだわ。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 39. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/03/09 22:20
    • ※38
      国内産業を空洞化させて中国進出を奨励したのは日本政府と日経新聞などの経済マスゴミ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 40. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/03/09 22:45
    • 感染者が少ない=検査数が少ないからだ!
      って主張する連中は
      北朝鮮の感染者ゼロを鵜呑みにするんかな?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 41. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/03/09 22:46
    • 検査数押さえてあまり増えてないとか言われましても???
      厚生省天下り機関の感染研が一手に検体を握る集約窓口になっとる時点で急激な感染者数の増加なんてあり得るわきゃなかろうもん。
      下痢便三の愚策隠しに必死な政治の指示と忖度厚労省に御用学者の三文芝居はもうええんや。
      4日も高熱続くの待ってそれから検体とって検査って重篤化したら残り3日で対応せなあかんやんけ、身体が持つんか。
      台湾やフィリピンで感染者が増えてるんかちゅう話や、間接殺人犯下痢ノ便三。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 42. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/03/09 22:54
    • ※12
      肺炎での死者は今は普通に調べるぞ
      それをごまかしてるって言うんなら
      それは中国の話だろ
      なお中国は感染者を隔離してたビル倒壊して死亡した感染者を「感染者としての死亡」じゃなく「単なる事故死」にしてるけどな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 43. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/03/09 22:54
    • 他国より明らかに重篤者、死亡者少ないしいいんじないの
      問題はコロナで生き残ったとしても日本経済が壊滅しそうなことだな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 46. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/03/09 23:41
    • 日本人は毎日、お風呂に入ってる人の割合が、高いからなんじゃないかな?
      って思ってる。頭や身体をキレイに洗浄して、湯船に浸かるのは大事よ。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 47. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/03/10 01:03
    • 検査数発表せいやクズ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 51. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/03/10 07:18
    • 俺医者だけど、こいつコロナだなって奴は1週間に数人来る。
      でも小さな診療所だから検査なんかできないから、
      周りの老人に移らないうちにとっととおお帰りいただいてる
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 52. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/03/10 20:45
    • 検査して陽性でも薬ないから安静にして自宅待機だよ。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 53. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/03/11 18:13
    • なんだよ、大した差がねーじゃん思ったら、
      グラフの縦軸が対数になっててワロタ…というかワロエナイ
      対数グラフで直線描き続けるって加速度的にマジヤバイ。
      イタリアとか人口日本の半分じゃねーか。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 54. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/03/14 03:21
    • ※12
      感染者数なんてのは、死者数から逆算できるんだよ。死者数が少ない日本は、感染者数も少ないんだよ。アホかと。統計学やってれば一発で分かるんだよ。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 55. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/03/14 03:27
    • ※51
      嘘松乙。
      まずはこの時期インフル検査で、血液検査でCRP調べるだろ。
      コロナみたいな確率低い感染症より、未だにインフルかかる奴の方が多いわ。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 56. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/03/21 04:01
    • 一日当たりの検査数は韓国の3分の1以下
      つまり、潜伏期間の人が市井に大勢いるということ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事