300px-Hand_tools
1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 10:26:15.224 ID:+EHLiQS60

YouTuberの本を見てみたのですが、顔出しとかあったほうがいいみたいなので一応やろうかとは思います

2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 10:27:07.222 ID:tnwCHQnm0

動画編集できんの?

7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 10:28:07.366 ID:+EHLiQS60

>>2
はい
まだ在学中ですがサークルで動画編集は私の担当なので一通りは並程度にはできるつもりでいます

3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 10:27:10.956 ID:FCVqxXPZd

楽しみやんカメラ何台使うんや

11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 10:32:00.845 ID:+EHLiQS60

>>3
SONYの大学の備品が貰えるみたいなのでそちらを2台とGoPro7の3台でやろうかと思います

4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 10:27:45.771 ID:3jYcSbcc0

動画の編集能力とサムネによる
内容としては合格点

11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 10:32:00.845 ID:+EHLiQS60

>>4
サムネって確か有料登録しないと指定できないんですよね
がんばります!
フォントも買ってあるのでなんとかなりそうです

5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 10:28:00.274 ID:0c+XpgWja

編集次第

11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 10:32:00.845 ID:+EHLiQS60

>>5
10分以上、無駄な部分は極力省きがんばります

6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 10:28:04.786 ID:oAON6Pb/0

それが終わったらどうして行くんですか

11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 10:32:00.845 ID:+EHLiQS60

>>6
改造の余地があるところを挙げてもらったりして近未来ハウスにしていく予定です

8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 10:28:08.692 ID:Mc4WeLjaM

手続き類も控除申請とかも全部動画化したら違う方面でも需要はありそうだな

15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 10:33:22.100 ID:+EHLiQS60

>>8
手続きはもう父親がしてしまいました…

21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 10:36:07.617 ID:Mc4WeLjaM

>>15
んじゃ初年度の税務署への申請や2年目以降の年末控除の申請は動画にすると良いぞ
需要はあるはず(俺は調べるのクソ面倒臭く感じた)

28 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 10:39:26.461 ID:+EHLiQS60

>>21
わかりました
初体験なので自分で調べて頑張ります

10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 10:30:24.385 ID:NNVfxLvza

DIYチャンネルとか最近かなり需要出てるからワンチャンあるよ

15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 10:33:22.100 ID:+EHLiQS60

>>10
おおー!初給料が出たたあとが楽しみです

12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 10:32:19.310 ID:qESgdII/0

あ、そこシロアリに喰われてるよ→こうやって誤魔化しますからの炎上で伸びる

17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 10:34:20.755 ID:+EHLiQS60

>>12
だめじゃないですかwww

14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 10:32:52.304 ID:9kfwuB0x0

バズりはしないだろうが固定視聴者はつくんじゃない

17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 10:34:20.755 ID:+EHLiQS60

>>14
それなら嬉しいです

16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 10:33:54.312 ID:mRft0BmOM

顔出しいらん
声もいらん

素人が素人なりに直すのが面白いんじゃ

19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 10:35:23.985 ID:+EHLiQS60

>>16
父親が内装工事の人なので、入れ知恵というか事前知識がありまくるので面白くないかもしれません…

25 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 10:38:15.572 ID:mRft0BmOM

>>19
それならそれでいいんじゃない?上から目線じゃなければ

29 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 10:41:04.411 ID:+EHLiQS60

>>25
上から目線になれるほど優れてませんから大丈夫です!

18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 10:34:22.677 ID:EgCUhNJGd

内装だけなら500万くらいでできそうだな

20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 10:36:04.780 ID:+EHLiQS60

>>18
内装予算は防音壁が一番高く今の見積もりだと350万程度に収まる予定です

22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 10:36:18.866 ID:FCVqxXPZd

昔ニコ動でフェアレディZレストアしてた若い子結局辞めたんかな更新止まって見てないけど

28 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 10:39:26.461 ID:+EHLiQS60

>>22
悪魔のZ!
湾岸好きなんでしょうかね

23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 10:36:48.038 ID:50stbMAcd

顔出しするならマスクしろよ

28 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 10:39:26.461 ID:+EHLiQS60

>>23
マスクいりますかね?
普通のマスク今高いんで家にある防塵マスクでもずっと付けてましょうかね

24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 10:36:58.692 ID:1rA5xwSP0

なんかコンセプトがあるリフォームなら面白そうだが
ただ単にリフォームするだけなら詰まらない

28 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 10:39:26.461 ID:+EHLiQS60

>>24
目指すは近未来ハウスです!
防音設備とスタジオも作る予定です

26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 10:39:14.836 ID:b1Jd0ih70

そういう動画あったら多分見るわ

29 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 10:41:04.411 ID:+EHLiQS60

>>26
やったー

27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 10:39:19.163 ID:2tXXdVsTd

内装だけか?水回り(蛇口)とかいじるの資格がいるからその辺のを上げると叩かれるぞ

29 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 10:41:04.411 ID:+EHLiQS60

>>27
水周りやガスなどは業者さんにお願いします

30 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 10:42:53.465 ID:1ZQXTU7V0

一人で工事と撮影と編集やるとか効率滅茶苦茶悪そうだな

33 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 10:45:12.546 ID:+EHLiQS60

>>30
撮影は父親がしてくれるみたいです
COVID-19の影響で会社にお休みが増えたようなので!

31 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 10:43:20.079 ID:mRft0BmOM

はいどうもーなんて言った瞬間低評価入れて通報するからな

33 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 10:45:12.546 ID:+EHLiQS60

>>31
本に書いてあったので挨拶などは入れません
動画が始まるといきなりOP~テロップと作業風景です

32 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 10:43:43.828 ID:EgCUhNJGd

水道、電気、ガスは資格いるな
内装屋の道具で大工仕事できるとは思えないけど持ってるん?

34 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 10:47:43.504 ID:+EHLiQS60

>>32
危険物などの資格はありませんが大工道具は一通りあると思います
少年時代に買ったディスクグラインダーが一番自慢の工具です!

35 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 10:47:59.282 ID:t3BwcLeb0

父親がプロなのか
それは心強いな
俺もDIYやりまくってるけど素人がやってるからプロの技術を見れるならかなり見たい

いつくらいから始める予定?
検索ワードとか教えてよ

40 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 10:50:53.293 ID:+EHLiQS60

>>35
5月からです!
家はバイト代で買ったので初給料が出たらGWにやる予定です
検索ワードはDonOmarに憧れる26歳とかそんな感じかもしれません

36 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 10:48:04.876 ID:bmkh8xyd0

職場を晒すのって結構同業者から叩かれやすいんだよな

43 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 10:52:11.803 ID:+EHLiQS60

>>36
全然違う職に就くのでそこは大丈夫です
サラリーマンやりながらです
新社会人なのですが、いきなり会社から自宅勤務を言い渡されたのでYouTubeでもやろうかと思った次第です

37 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 10:49:09.769 ID:a3dA/vCtM

DIY好きが登録するだろう

38 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 10:49:19.383 ID:b1Jd0ih70

動画出したらまたスレ立ててくれ

39 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 10:50:30.842 ID:mRft0BmOM

個人的にはMotor-Engineぐらいの雑でゆるい感じが好き

41 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 10:51:32.273 ID:EgCUhNJGd

素人でも俺より綺麗に仕事する人もたまにいるし楽しみに待ってるわ
頑張って

42 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 10:51:44.921 ID:bmkh8xyd0

こう言うオープンな風潮の世の中になって欲しいけどな
省いてる工程とか無知な点とか有ったら指摘くらいやすいから
例えば現場なら安全帯付けてないとか、飲食店なら衛生面が悪いとか

44 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 10:52:31.454 ID:1ZQXTU7V0

工事始まる五月になっても親父が撮影してくれるって真剣に生活の心配した方が良い状況だと思うが

47 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 10:56:01.530 ID:+EHLiQS60

>>44
ニートの兄上も代打で控えてるので大丈夫です!

45 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 10:53:06.485 ID:Thgbwe6t0

今のうちに日曜大工みたいので動画の取り方編集の仕方練習しとけ
5月から改装やることも宣伝しとけ

47 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 10:56:01.530 ID:+EHLiQS60

>>45
宣伝はインスタとTwitterなどで4月に打とうと思います
YouTubeにも宣伝用の動画を掲載する予定です

48 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 10:56:30.277 ID:1rA5xwSP0

ヨシ!

49 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 10:57:36.161 ID:bmkh8xyd0

問題は技術とかプロフェッショナルな意識だけじゃないから
馴染んでない文化に切り込んでいけるかって状態だから
他人から見られる会社ってのもありだと思うよ

52 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 11:01:06.264 ID:+EHLiQS60

>>49
会社!?

50 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 10:59:03.884 ID:FCVqxXPZd

グンマ17みたいな感じの親子ならええな

52 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 11:01:06.264 ID:+EHLiQS60

>>50
グンマ17がわかりませんが、仲は良いと思いますよ

51 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 10:59:42.480 ID:tAQ9n2WLd

中華製のクソ安い材料買って失敗するとこから始めろ

53 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 11:03:06.295 ID:+EHLiQS60

>>51
仕入れ先はもう決まってしまっているのですが、良さげなのあればそれ買うかもです

★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (18)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/03/17 17:42
    • 普通にこういうのは見てて楽しいから見るよ。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/03/17 17:43
    • You Tubeを甘く見るな!
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/03/17 17:54
    • 民家改築DIY系なら
      Motor-Engine
      setakara
      DIY MAGAZINE
      見てるわ。がんばれ。

      防音部屋DIYならセゴリータ三世のも見た。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/03/17 17:54
    • 大工仕事のレベルしだいじゃ見てみたい。あまりにも素人だとつまらんかもね
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/03/17 17:54
    • 長丁場だから、落ち着いた雰囲気を作れるかどうかだな
      成功すれば黙々と単純作業してるだけで視聴者は楽しい
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/03/17 17:59
    • GUNMAがやってることの後追いになりませんかね。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/03/17 18:08
    • >>39
      同じくMotor-Engineさんのはみてう。ゆるくていい
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/03/17 18:11
    • ※3
      同じモノ見てるわ(笑)
      俺はそれプラス猫好き兼自宅DIYのPastel Cat Worldも見てる。
      ああいうのってYouTuberの「我」が出るとダメだよな。
      「見たいのはお前じゃねーんだよ」ってなってくる。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/03/17 18:18
    • 既にDIYリノベ系動画を上げてるセミプロレベルの人は何人かいるから
      その人たちを掻き分けて、そこそこの視聴者を獲得するのはかなり難しいしモチベ保てないと思う。

      DIYが好きで好きで仕方なくて、動画投稿はあくまでオマケ、みたいなスタンスじゃないとキツそう。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/03/17 18:44
    • 専門家じゃなくても、似たようなことやってるYouTuber結構いるけど、その人たちのやってることと差別化できないとね。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/03/17 18:44
    • 建築系はもう溢れてるんだよなー。
      趣味としてあげるのはいいんじゃない?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/03/17 19:05
    • DIY系が好きな人はそれなりにいるけど、バズリはしないだろ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/03/17 19:05
    • 築32年の家をリフォームって需要なくね?
      古民家でもないしただのまだ住める家をリフォームして何が面白いのか
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/03/17 19:35
    • リフォーム中に、屋根裏から小判が見つかったとか、火事になったとか、意外性がないとバスらないね。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/03/17 19:46
    • もう既に何人も先駆者いるの知らないのかな?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/03/17 19:49
    • setakaraが思い浮かんだ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/03/17 20:03
    • 100万で家を買ったという動画がすでにある
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/03/17 23:48
    • こういうのは子供にも見せられるから是非とも頑張って欲しい!
      是非Twitterでも宣伝して下さい!
      楽しみにしてます!
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事