sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
声優、佐々木望(53)が28日、自身のツイッターを更新。東大法学部を卒業したことを明か した。「声優の仕事のかたわら通学と勉強をしてきました。センター試験から大学卒業まで、 長かったようでとても短く感じます」と回顧。「濃密で豊かな時間でした。学べる環境にいられ た幸せに深く感謝し、声の仕事を今後も頑張ってまいります!」と気持ちを新たにした。佐々木はこれまでにアニメ「幽☆遊☆白書」の浦飯幽助、「機動戦士ガンダム 逆襲のシャ ア」のハサウェイ・ノアなどを演じ、吹き替えでは海外ドラマ「ビバリーヒルズ高校白書・青春 白書」のデビット・シルバーを担当している。
https://www.sanspo.com/geino/news/20200329/geo20032916360026-n1.html
佐々木 望(ささき のぞむ、1967年1月25日- )は、日本の男性声優、歌手。広島県広島市出身。
日本ナレーション演技研究所の2期生に特待生として入学。声優になったきっかけは新人育成オーディションの受験を友人に誘われ一緒に受けたことから。
1986年に『ドテラマン』(短鬼役)で声優デビュー。
1980年代末から1990年代前半にかけては、『ここはグリーン・ウッド』(蓮川一也役)、『おぼっちゃまくん』(柿野修平役)、『桃太郎伝説 PEACHBOY LEGEND』(桃太郎役)、『21エモン』(21エモン役)、『幽☆遊☆白書』(浦飯幽助役)、『うしおととら』(蒼月潮役)、『ゲンジ通信あげだま』(源氏あげだま/あげだマン役)、『銀河英雄伝説』(ユリアン・ミンツ役)など、多くの作品で主人公やメインキャラクターの声を演じた。
1989年にテレビアニメ『鎧伝サムライトルーパー』の主演男性声優5人で声優音楽ユニット「NG5」を結成。このユニットはアニメ業界のみならず、多くの一般マスコミに取り上げられるほどの人気となった。
アーツビジョンを退所後、長い間フリーで活動していたが、2001年に81プロデュースの所属となる。2013年11月をもって81プロデュースを退所し、再びフリーとして活動することになった。
趣味は読書、語学。特に英語は、海外でのアニメコンベンションで通訳を介さず英語でインタビューに答えるほどの実力であり、英検1級を取得していることを2009年に発表した。
1990年代は、声優雑誌やテレビ番組『はなきんデータランド』の人気声優ランキングで1位を獲得した。アニメ部門では『幽☆遊☆白書』の浦飯幽助、OVA部門では『うしおととら』の蒼月潮がそれぞれ1位を獲得した。
2014年11月4日、株式会社アールアールジェイは「kikubon(キクボン)」(声優による小説の朗読を聞くことができる、スマートフォン限定のサービス)において、『銀河英雄伝説』のOVAで唯一アニメ化されていなかった「ユリアンのイゼルローン日記」販売を発表した。
2013年東京大学を受験、合格し、声優の仕事のかたわら休学期間を挟みながら通学し、2020年に法学部卒業。ファンクラブメールマガジン及び、Twitterにて公表した。
引用:wiki
サムライトルーパーの人だっけ?
劇場版ハサウェイ外された人か
>>4
え、マジかよ
>>4
タイムリーなネタとしてはそれだな…
>>4
なんでやねんって思うよ
若手売りたいのかもしれんけど閃ハサちょっと萎えたわ
>>83
萎えるな
①監督脚本は原作小説著者で前作映画の監督である富野由悠季ではない
②アニメ映画版逆襲のシャアとは繋がることのない物語なのに無理矢理映画の続編に改変
③数十年続けてきた主役声優を若手に変更
④キャラデザもメカデザも変更
好意的になれない負の要素が多すぎる
>>143
新規参入を促す名目だったりするけど
新しい腐女子が来る程度なのでは?となりそうね
>>4
声変わりすぎているから起用無理なんじゃない?
モンストの幽助の声とか酷かったしな
昔ささきのぞみっていう女だと思ってた
>>9
同じ名前の女性声優もいる
すごいな、53か
若い頃、てっきり林原めぐみと結婚すると思ってた
阿久津の人か?
>>19
阿久津仁だな
霊ガーン
53歳で7年かけて東大法学部卒業。すると入学したとき何歳かな?
入学したとき話題にもならなかっただろ。そして卒業したとは、えらーい!!!
高校どこだったのだろ?それとも学士入学かな?
ネットでしらべたが学歴等見つからなかった。
>>25
入学したときは一切公表しなかったんだってさ
同級生の中でも一部は気づいてたみたいだけど公表してないのを察して黙ってたとのこと。
んで仕事の傍ら学業にも励み七年かけて無事卒業。ほんとすごいと思う
>>60
流石に慶応早稲田のバカ私学とは違うな
それよりプロとしてサ行をちゃんと発音できるように特訓しろよ
THになってるぞ
鉄雄の人か
2020年で覚醒しちゃったのか
幽☆遊☆白書が全盛期なイメージだな
>>42
幽白で喉潰しちゃったんだっけか?
>>47
酒の飲み過ぎで潰したって聞いたことある
>>70
あーなんかそんな話もあったな、酒好きなんだっけ?
CCさくらのエリオルくん
>>44
すげぇ
この年齢で入学卒業ってすごくない?
脳みそどうなってんの
>>51
ちゃんとセンター、二次試験受けてってのが本当にすごい
まぎらわしい名前だな
否定しかしない奴はどこにでも湧くだろうけどやっぱり並大抵のことじゃない
素直に尊敬するわ
普通にすごない?
>>77
すごいよ
声優でも慶応(通信)とか早稲田(一芸入試)とかいるけど
この人はまさに頂点
おまえら的には現役とか一浪じゃなくても
東大なら卒業すればすごい扱いなの?
>>79
うん、すごい
>>79
逆にそこそこ歳食って仕事やりながらだからすごいと思ってるんだよ
>>79
仕事しながらだし、凄くない理由がなくない?ちゃんと卒業してるし
>>79
東大じゃなくても仕事の傍ら真面目に勉強して卒業まで行けたのは凄いことだろう
お前ら東大程度で褒めちゃうのか
パリ大卒業した俺を褒めろよ
>>80
グランゼコール卒業しろよ
フランスでは大学出なんか意味ない
>>88
一般人入れるの?
>>80
勉強しかしてない高校→大学より
仕事の傍ら受験から卒業までしたのがすごい
ホリエは受け直して結局落ちたんだっけ?
法学部出ても司法試験合格しないと意味ないよね
>>93
え!?え?
お前みたいなバカが多いよな…
まあ、職が決まってるのなら
大学とか行く必要ないからな
大半の連中が何したらいいかわからんから大学に行くんであって
将棋だの、スポーツだの、芸能で食っていけるのなら
まあ才能があるのなら 学位はいらんな
特別枠入学?
>>111
どこの私学だよ
国公立舐めるなって。とくに旧帝と国公立医学部。
>>125
宮廷の編入枠は糞だけどな。
仕事しながら勉強して受験して合格するだけでも凄いのにちゃんと卒業までしてるの本当に凄いわ
自分も親の介護が必要なくなったらまた大学通いたいな
今まで話題にすらならなかったのが一番凄い
御坂妹の中の人とは同姓同名なのね
だからあっちは芸名を平仮名にしたのか
>>128
あおきさやかもそうだな、元芸人の奴がいるから平仮名
元々高卒なのか
40過ぎて一から大学受験で東大とか凄すぎるだろ
教学社 (2018-02-23)
売り上げランキング: 25,263
コメント一覧 (20)
-
- 2020/03/29 19:29
-
しばらく声を聴いてないと思ってたら、こんなスゴいことになってたのか・・・
まあココは素直に拍手拍手 !
やっぱ、ユリアン役でアカデミックなキャラ立てに覚醒しての一念発起かな・・・? -
bipblog
がしました
-
- 2020/03/29 19:32
-
これはほんと凄いこと。
それしか言えねぇ。 -
bipblog
がしました
-
- 2020/03/29 19:39
-
エリオルくんと幽助が声優一緒だって始めて知ったわ
声全然ちゃうやんけ -
bipblog
がしました
-
- 2020/03/29 19:43
- トリハロン皇子の声、潰れて酷かった
-
bipblog
がしました
-
- 2020/03/29 19:46
-
キッズには判らないと思うがオッサン世代的には驚異的出来事よ
人間、大体40前後で記憶力がガクンと落ちちゃうんだよ
40半ばから普通入試で東大とか吃驚するわ -
bipblog
がしました
-
- 2020/03/29 19:56
- そりゃ50代になるまでフリーでフラフラプーやってたら卒業できますわ
-
bipblog
がしました
-
- 2020/03/29 19:57
-
これは大自慢しても良い❗
お祝いに本人が昔演じてたハサウェイ役をやらせてあげて欲しかった…… -
bipblog
がしました
-
- 2020/03/29 20:11
-
日東駒専やマーチくらいだったらおっさんの衰えた記憶力、体力でも何とかなるけど東大はマジで無理だよなぁ
高校の時に学年一位の奴が、鉄力会六年通って、
結局受からなくて東工大行ったの覚えてたわ
それでも、教職員大騒ぎだったわ。うちから東工大でたぞ!!って
-
bipblog
がしました
-
- 2020/03/29 20:23
- ヤン・ウェンリーの後継者だからね、そりゃ東大法学部くらい軍属中でも入れちゃうよね
-
bipblog
がしました
-
- 2020/03/29 20:27
- あんま触れられてないけど東大卒ってヤバすぎない?
-
bipblog
がしました
-
- 2020/03/29 21:03
- 国の大切な税金 教育費をあとは老いて死ぬしかないやつの趣味に使うな。私立にいけ。国のお荷物なんだよ。
-
bipblog
がしました
-
- 2020/03/29 21:35
- monsterのヨハンのイメージだな。
-
bipblog
がしました
-
- 2020/03/29 22:20
- 嫉妬しまくりなこどおじがいますねぇwww
-
bipblog
がしました
-
- 2020/03/29 22:54
- 学歴まで幽介にまける桑原さん…
-
bipblog
がしました
-
- 2020/03/29 23:04
-
いやもう感服した!としか言いようがないわ
噂ではいろいろと本業でご苦労されたようなので
腐らずにお仕事を続けられたのと並行しての偉業
役で例えるのは失礼かもしれないけどさすが幽助だわ
ご卒業おめでとうございます -
bipblog
がしました
-
- 2020/03/29 23:39
-
途中で喉潰してしまって艶のある少年声が出なくなったのは寂しい
でもこんなことになってたとは
元々英検1級持ってたり通訳資格持ってたりしてたみたいだけど
しかも東大成績優秀者で卒業だぞ
常人では考えられない -
bipblog
がしました
-
- 2020/03/30 12:38
-
嫉妬民多すぎて草枯れる
早稲田、慶應馬鹿にしてる奴いるけどあそこも十分すごいだろ
ほんとニートのJ民って自分の事棚にあげるよな -
bipblog
がしました
bipblog
がしました