
https://www.sankei.com/life/news/200406/lif2004060039-n1.html
政府が、新型コロナウイルス感染症の拡大で発令の準備を進めている緊急事態宣言に伴い、首都圏などの対象区域で鉄道各社に対する減便の要請を検討していることが6日、分かった。対象は新幹線にも及ぶ見通し。
当面は平日も土日・祝日のダイヤを運用し、終電の繰り上げも検討している。最終的に通常の5割程度まで減らすことも想定しているもようだ。
そしたら減った電車に殺到するから乗車率エグいことになるんじゃねーの
一本の電車の乗車率が二倍になって感染リスク上がらね?
東西線乗車率400%でワロタ
|
|
減らしたアメリカでは地下鉄が満員になったってニュースで見た
>>13
元々満員の日本は入れなくなるからセーフ!
ちょっと考えればわかるだろ
少なくするのが一番やべえから
全部窓撤去する!の方がまだいいだろ
新幹線とか最近は比較的空いてて感染しなさそうな人口密度になってるのに
人でごった返すぞ
最近は時差出勤とか休校でマシだったのに
今日既にひどかったな……
入社式あったところ多かったんかしらんが
何を意図してるのか全く分からないんだが
>>22
電車で感染拡大してる→電車減らす→感染拡大も減る→うれしい
>>34
うーんかしこい
濃縮してどうするよ
薄めろよ
完全に止めない限りは意味が無い
おじいちゃん、おばあちゃん、先立たせる不幸をお許しください
政府に電車通勤してる奴が居ないから分からないのか
しかし想像力が欠如し過ぎだろ
電車使う必要性を制限してからの話じゃ無いんだな……
インフラ物流以外業務停止とかの後なら分からんでもないけど
現状のまま減らすだけって馬鹿じゃないのか
シフト勤務しろって言う方が効果ある気がする
うちの路線なら1日三本でも問題ない
これもしかしてピーク時間帯以外を減らすってことじゃないの
そうじゃなかったら頭痛いが
>>67
土日ダイヤにするとこからスタートだからむしろ朝夕から減らしていくぞ
なんでこんなに馬鹿な事をするんだろう?
消毒の時間を設けるのか?
鉄道会社側で空気読んでくれる事を期待するしか無い
>>72
堂々と本数減らしてコスト削減できるんだぞ?
元々満員電車を解消する気なんぞかけらもない連中だぞ?
電車も企業だからな
乗客少ないのに本数MAXで走ってらんねーのよ
減便することで企業のテレワーク化を推進してんだよ
政府自身がやれって言ったら金出さなきゃいけなくなるから直接言えないってことぐらいわかって
>>82
テレワークなんて簡単にできるもんじゃない業種ばっかなのわかって
>>85
出来る企業がテレワークをすればその分外に出る人は減る
首都圏に多い、デスクワークしてる奴らなんてまさにそう
全員が全員出来ないのなんてわかりきってるわ
>>82
できる体力ある会社はもうしてる
それが5%
大企業ほど模範となるべくテレワーク促進してるけど
中小零細に自己負担でテレワークとかきついだろうとは思う
けどここである程度でも取り組めない企業は辞める事視野に入れた方がいい
先ねーよ
電車が減ってるからテレワークにしよう!なんて思う会社なんてないだろw
>>91
テレワークしてねって政府が言ってるのに現状してないところがほとんど
企業に対してやれって命令できない以上間接的にやるよう仕向けるしかない
やり方下手くそなのは書類作らされてる俺らが一番理解してるわ
>>91
弊社、このニュースを受けてテレワーク出来ない
部署の時差通勤が急遽認められたわ
>>103
よかったな……
テレワーク無理でも時差出勤ぐらいの対応すら出来ないところは本当ヤバいと思うわ
今テレワークしてないところは強制されなきゃやらないだろ
まともな所はもうやってる
なんか電車通勤=デスクワークみたいな思い込みがないか?
>>96
テレワークテレワーク言ってるようなのってだいたいそれな気がする
あとパソコンを触る業務ならテレワークできるに違いないとか思ってるような奴
テレワークを営業する会社の営業マンは今日も満員電車に揺られ出勤するのであった
たぶんあれだろ
和牛券と同じでとりあえず提案しとけってノリで出ただけだと思う
>>136
みんな和牛券ばっかり注目してるが実際にはほかも検討されてるのちゃんとわかって言ってるんだよな?
>>138
目立つ部分しか記事にしないからそうなっちゃうよね
ネットリテラシーの2極化と言うかある種の衆愚政治(オクロクラシー)だと思ってる
つーかこれでテレワークが普及しなかったらすし詰めが倍加するだけなんだが
政府はちゃんと勝算があってやるのか?
それとも首都圏ではすでにダイヤ半減でも問題ないくらい電車の乗車率が急落してるのか
このニュースだけを見ると頭おかしいけど、さすがに緊急事態宣言による出勤停止とコンボで来るだろうと思ってる
>>143
戒厳令出していっそ全線停めちゃった方が良くはないですかね
>>146
完全に止めちゃうと止まる前にって移動するアホが大量発生するんだよ
だから減便くらいしか手がないの
>>148
まあ医療とか警察とかの必要な職業のつうきんもあるしな
完全になくすのは現実的でない
自粛要請だからはっきりは言えないけど仕事するんじゃねえよってことだろ
医療関係みたいな必要な職業のために動かす程度で
恨むなら休ませない会社を恨め
マジレスすると基本テレワークでも月曜あるいは金曜のみ出社って会社多いから
最低でも月・金だけは平日ダイヤのまま残さないとヤバい事になると思う
スレ見るに動き重くて強制されるまで現状維持って会社が多すぎなんだろうな
落ち着いたらテレワーク認知されて東京一極改善されねぇかな
とか思ってたけど全然駄目そうね
|
|
感染したくないなら仕事遅刻するなり休むなり辞めるなり自分で最良のルートを選択するしかないだろ
仕事辞めて一か月も生き抜けない状態と言っても誰も助けてはくれんし
それでも感染しない確率に賭けて仕事にいくかどうか自分でどうにかするしかない
結局ぬるま湯とか言われてたけど事実その通りなんだよ
自分の命さえ他人の判断に任せるのが当たり前になってたから自分自身も判断能力がほとんどなくなっていたの実感するわ
全然対策にならないからね
日本はしっかり出るなって言わないからブラック企業がのさばるんだよ
はよ禁止してしまえ
外出自粛といい人混みを避ける事が目的になってないか。
目的はあくまでコロナに感染しないことであって人混み避けるのはその手段のはずなのに。
電車で感染しないように電車の本数を減らそうじゃなくてそもそも電車に乗らなくて済むようにすることが必要なんじゃないのか。
そしてそれはライフライン以外の外出を禁ずることでしょ。自粛要請じゃ無理だっていい加減わかってほしい
これなんだよ。電車に限らずやるなら徹底的にやらないとただ中途半端に不便なだけ。完全にできないなら何もしない方がマシ。半端に本数減らしたって窮屈なだけ。
外出自粛だって休日外出自粛させても平日に通勤してたら結局リスク負うわけだしただ休日が過ごしづらくなるだけ。
休校も結局ガキどもが外うろついてるからただ学校で勉強する機会を奪っただけ。
何を一番重視するかでそこに最大限傾けた対策じゃなきゃ無駄。
経済経済悪あがきしてるから全部中途半端。
原因になってるステルス感染者大量に作り出してといて遅すぎる、そんでもって相変わらず国民には己の愚策の所為なのに詫びも入れずかいな。
おまえら無脳政治屋に屑厚労役人は対策案に口出すな。
やるべきことは感染者を増やさないための検査を増やすこと。
オリンピック延期されたんやから検査絞るための内部通達の検査条件は全て外せ。
・老年熱発2日、若年熱発4日、濃厚接触
熱発したら無条件に検査で周りに振りまくリスクを抑えろ、京産大の馬鹿を見れば分かるやろ。
味覚、臭覚障害も検査してステルス状態の患者をのリスクを減らせ。
検査が飽和状態になるって言い訳はするな、感染研で一手に集めとる検体を試薬開発企業に提供して精度テストで製品化できない邪魔を止めれば済むことや。
コロす気まんまんだろ
あと、散々電車は感染リスク少な~とか言ってたのは結局 嘘 だった訳だな
人の命がかかってるところでよくもまあ
ガチで政治家って庶民の生活知らない上級国民なんだな
ネット工作員はこれどう擁護すんの?
そんな事実ありません。位の苦し紛れの言い訳しかないべ
ネット工作員はバイト特別手当て貰える案件だなこれは(笑)
ノータリン政党だわ、他全部だけど、日本終わってるわ
コメ欄の全員がわかってるのに国の中枢は理解できないの?
それとも感染を広げたい意図があるのか?
もう少し老人を減らしたいのか?あからさますぎないか?
やっぱバカなのか?
東電の発表は信用ならんってちゃんと自分で乗り込んでったヒーローと比べたら罰が当たるで
あれが管じゃなかったら永久に隠蔽されてたから
麻生カップラーメン2千円とか言ってなかった?
官僚もタクシー通勤だから庶民の暮らしなんて関係無いしな
千葉は老人俳優知事
神奈川はマスコミ目立ちたがり屋知事
東京は公約満員電車解消
首相はマスク2枚
埼玉は口にするだけで口が埼玉になる
まず電車では感染しない論どこいったんや
政府も感染症の権威()も満員電車でも大丈夫だよ♡って言ってたのになw
蔓延仕切ってから対策とかアホの所業でしょ…
乗車率爆上げでますます感染リスク上がるやろ
こんな小学生でもわかるようなことを理解できんのかこのジジババ共は
こんな連中が政治家務まるならワイは大統領になれるわw
information
オススメ




![ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -[Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/71aE3yjOynL._SX240_.jpg)



![Tile Mate(電池交換版) 探し物/スマホが見つかる 紛失防止 日米シェアNo.1 スマートスピーカー対応[Works with Alexa認定製品]【日本正規代理店品】 EC-13001-AP](https://m.media-amazon.com/images/I/31ypkTJWMvL._SX240_.jpg)


![劇場版「メイドインアビス 深き魂の黎明」限定版 [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/619WONHGizL._SX240_.jpg)







リスク上げてるだけだろこんなもん