安倍晋三首相が表明した全世帯への布マスク配布の関連経費が466億円に上ることが9日、明らかになった。
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐ目的だが、多額の国費が投じられることになり、野党などから批判が出ることは必至だ。
政府が7日に閣議決定した2020年度補正予算案では、布マスクを全世帯に2枚配布するためにかかる経費を233億円計上した。
20年度当初予算の予備費からもマスク配布に233億円を充てると決定。合わせて466億円かかる計算だ。マスク配布をめぐっては、首相の表明当初から与野党問わず批判や疑問の声が相次いだ。今後はこうした声が一段と強まる可能性が高い。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200409-00000063-jij-pol
頼むから無駄金使うな
マスクなんていらんから
その金マスク屋にばらまいた方がいいんじゃないか
マスクなんていらんから金寄越せ
その金で儲かる人がいるんだろ しね
|
|
お友達企業ホクホクで選挙安泰
こんなことに大金使えるなんて
やっぱ日本すごい
知ってた
オリンピックの延期費用も4倍くらいになるんだろどーせ
どう計算してもそんな誤差200億も上乗せする必要無い
民間企業なら100億でも配れそう
その予算でまた森友みたいに潤う奴がいるに決まってるから無駄な予算組むな
トランプ「経済対策もっと必要だな。国民に配る金追加だ!」
安倍「国民に配るマスク追加だ!」
普通に工場建てれて草
郵政族かよ
どこにそんな金がいるんや
今はやれることは全部やればいいし
いそいでマスクを配ること
これは正しい
>>37
でも休業する企業は助けませんw
毎度毎度初期の見積もりから数倍に膨れ上がるのは何なん?
無能すぎるだろ
>>38
お友達の企業に金を配ってるんだよ
一度予算さえ通れば後は自由に使えるからな
税金だからやりたい放題
費用はともかく配るなら早く配ってくれよ
緊急事態なのに未だに届いてないよウチ
中抜きほんとやめろよ
しかも届いたマスクはちっちゃくてクソ惨めな見た目になる模様wwww
その466億を企業や国民に配れば救われる企業もあるだろう
だけど絶対に配らない 渋る
たった200万
なのに予算は簡単に膨れ上がる
これはわかりやすい
こんなに批判されてるのに強行するのか
マジでやるなら1人あたり1枚にしろよ
しかも洗って使いまわせるやつ
中途半端なんだよやることが
そもそもこのマスクダサすぎて使いたくないんだが
ゆうちょ「かんぽで下手こいたり年賀状や手紙激減でやばい…助けて総理!」
そもそも布マスクの効果自体が疑問視されてる上に
欲しけりゃ簡単に自作出来るものばら撒くために400億かよ
マスクを配るという名目で予算使いたい放題ですよ
こんだけ金かけて2枚wwwwwww
もう民主党に戻ってきて欲しいわ。
安倍ぴょんが手作りマスクの作り方の動画うpしたらみるのに
もうマスクとか現金給付とかいいから年金を一時停止しろその方がコストも何もかからないだろ
島国への配送料考えると金額は妥当だろ
問題は本当に金使うべきなのそこじゃないよねってとこ
なあに消費税ならまた上げればいい
俺なら半分以下の予算で国民に1枚ずつマスクを行き渡らすことできるわ
あいつらもやろうと思えばやれるのに友達に金配ることしか考えてねーもんな
マスク二枚なら茶封筒に入れれば送料数十円で済むでしょどんな厳重な包装すんだよ
民間で予算がそんな膨れ上がったら見積り立てた奴のクビ飛ぶだろ
毎度毎度最初の予算から何倍も膨れ上がるんだよ
税金だから一切節約も努力もしようとしない
>>123
これは確かに
五輪の競技場といい予算管理甘すぎだよな
毎度毎度いっそ清々しいまでの利権ムーブかましてくれるんだから笑えない
コロナウイルスで日本中が大変な時にこの利権ムーブ。
正直野党と代わって欲しいわ。
アイリスオーヤマが10億かけてマスク工場つくるぞ
10億だぞ
月に6000万枚生産可能らしい
466億も税金使ってなにやりたいの
ゴマブックス株式会社 (2020-03-16)
売り上げランキング: 6,240
|
|
約5000万世帯に2枚贈るんだから単純計算で1億枚だろ。輸送費入れて1枚460円だからな。
それで見たところいい感じのマスクに変わるふうだったじゃん?布だけど立体的な。布も目が詰まってて良さげなのにな。
でも今日のニュース見たらまた給食当番に戻ってたぜ?
支持政党もそれと同じ。
そろそろ自分で考えませんか?
今は布マスクの製造は殆どやってないから使い捨てのを作るよりどうしても費用がかかるんだぞ。
それに急いで作らないといけないし、運送費も入れて何だから高いとは思うけど批判する程ではない。
オリンピックか7000億が3兆
使途不明金が2000億だから、これも600億くらいになるね
しかも誰も責任取らないし
腐敗した役人、虐げられる国民、疫病の蔓延
次は飢饉?
滅び行く王国まんまだな
アベノセイダーズの対義語なん?
ウヨ「アベノセイダーズが~」
サヨ「ランサーズが~」
ってことか?
両方とも馬鹿じゃねぇの?
今はよく知らない人に政府を批判させるための活動家がわんさか書き込んでるからな。
とにかくアベガージミンガーの連中だよ。
まともに考えてコメントする人の文だけ見てればいい。
それより流通してない、自作する余裕も材料もない、というマスクの方がありがたいのだが。
職場(病院)ではサージカルマスク使うけど、当然院外での使用禁止だし、売ってる時間に店に行けないし。
ランサーズっていうバイト募集会社があるのよ
それで共産党とかが辺野古の座り込みの動員かけたことがあった(魚拓あり)
パヨクは「自分がやってることは相手もやってるはず!」論だから、
政府に好意的な書き込みはランサーズで募集したバイトが書いてると思ってるらしい
アベノセイダーズは悪口でランサーズはデマだね
なおランサーズは実在する会社であまりにもデマが横行してるから
訴え起こすぞコラ!って怒り心頭状態
あんな給食マスクならハンカチとヘアゴムで縫う必要もなく作る奴のがましだからな
そんでタダと思うなよ
復興特別税金以上の金額と期間増税するだろうからな
布マスクならハンカチとゴムの自作マスクで代用できるんだから、
まさにその運送費がまるまる無駄になる
お友達企業でもなんでもいいから、マスク含めて医療用の器具を製造してるところに金ばらまいた方が良いんじゃないかなぁ
466億を国民に配れば助かる・・・一人400円かタスカル・・・?
アイリスオーヤマが10億で工場作る・・・・何年後・・・?
よーしぱぱ工場作っちゃうぞーで次の日には立ってると思い込んでそう
本来、比較すること自体がおかしいんだけど、ひとつの錯覚だな。
あとマスクしてないやつは人権ないみたいな雰囲気になっていくと思う
安倍がランサーズCEO官邸に呼んだ回数何回〜????
そんでランサーズが求人サイトに載せていたネット工作バイト募集はなーに?????
ちなみに自民党ネットサポーターズクラブって悪口でもなんでもなく、世耕が与えた正式名称だからな
そのガバガバな経費試算はどうにかならないの?
何が原因で倍近くに跳ね上がったかとか説明はあったんかね?
こんなの一世帯千円行かないし、国民に全員に同額配るんだったら一人頭で300円程度。
全国民で1億2000万人、世帯数だと5000万人、中小企業だと350万社あるんだが?
446億円を休業した企業に配るとか言っても、仮に100万ずつ配っても4460社だけだぞ?日本全体で。
算数すら出来ないのか?
あと、今大事なのはスピードよ。
工場建てるのがいいとか言ってるバカは工場が一瞬で建つと思ってんの?
1億世帯もないと思うが仮に1億世帯でも20~30億
マスクが100円位として100憶
他梱包や封入費用を鑑みても???
かといって一部に配れば不公平感が出て混乱を招く
マスクを買い上げて市場に流しても、転売や横流しやボッタに餌を与えるだけ
でも昨今の状況は、自覚症状なくても全員がマスクをつけて「とにかくコロナを自分からうつさない」フェーズに移行してるから国民にマスクをつけさせないといけない
最悪の中の最善、ってやつじゃね
マスク自作させるなら1000億かけて配った方が安上がり
そんな暇な国民ばかりじゃないし、自分で作れで作る人なんて3割もいない
マスゴミは全部調べあげて公表してやれよ
無駄金使わんと区役所や自治体単位で手作りマスク教室でも開けや
まぁそのお友達のご機嫌とることでうまくいくこともあるだろうからまったく無意味ではないだろうけど
どうせ配るなら銅で作った抗ウィルスマスク増産して配ってほしいわ
野党がクソ過ぎるだけで自民の支持率も普通に落ちまくってるからね
まあ知ってるからやりたい放題なんだろうけど
これだな
俺もマスク配布自体には批判的ではないが一度公表した予算から足が出るのはどうかと
中抜きを横からぶっこんだというより最初の見積もりが適当すぎなんだよ
二ヶ月前に緊急事態宣言求めてなかったのに、今は二ヶ月前から求めていたとか言っちゃうのが野党だぞ
安倍が辞めても誰かなっても、
大の大人が集まって政策を決めているので、
野党に任せようが与党に任せようが、結局は同じ事だが、それでもいいのけ?
朝日新聞なんかは布マスク2枚3300円で売ってるぞ。
格安じゃねーか。
建つと思ってるよ
カネ配りだって費用がかかるのにかからないと思ってます
政府批判するくせに打ち出の小槌持ってると思ってます
是々非々ができない連中がマスゴミガーブラックガーいうてるで
今まさにそのブラックな状況でマスクとか色々対応してるのにね
これはほんまにおもろい
そもそもマスクいらない論とかはまだ分かるんだけど
金額で文句言ってる人は何でこんなに発狂してんのって感じw
洗い方の説明文刷った会社
それらを入れるビニール袋作った会社
全部社名公開して、更になぜその会社に発注することに決めたかの経緯も説明してほしい
世界中の起業から中国に武漢ウイルスに対する裁判が始まってるね。
各国が何万人感染してるけど唯一抑えられるチャンスが中国が発生を隠してた二ヶ月だからね。
初動が遅れたとかパ。ヨ。クが騒いでるけど死者数見ればわかるけど、イタリア、スペイン、アメリカ、中国は一万人程度亡くなってて日本は100人程度やぞ。
横からだけど昔の人は自分でマスク作って、消毒したりガーゼ変えて使ってたけど今はそれをしないで転売から買ったりするぐらいだから自作すれば良いはハードル高いよ。普通に考えて自分で出来るなら既にやってるだろ?
100人程度しか無くなってない日本で革命が起こるなら、一万人ぐらい亡くなってるアメリカ、イタリア、スペイン、中国、韓国が先に革命起きるよ。
まあ、実際に韓国は経済破綻寸前だし、中国も内紛が起きそうだね。
収入が変わらないニートやナマポや反社にも一律で補助金を払って、残業代とか減った会社員がニート等に補助金を払った分も増税されたらほんま腹立つよな。増税は貰った額と同額までにして欲しい。
二重国籍蓮舫や関西生コン辻元、革マル枝野、後ろから前原、共産党志位とか粒揃いだからね・・・。正直、自民党も及第点切ってるけど特定野党はマイナスを振り切ってる。
ところで、>>18のお勧めの政党はどこだい?
まさか共産党とか言わないよな?WWW
実際に辻元が大阪のお父ちゃんと呼ぶほど親しい武健一が代表を務める、何十人も逮捕者が出てる関西生コンが民進党の選挙協力してるとか民主党系を支持してるパヨ、クのガチ勢はヤバイで。しかも、沖縄の反政府・反米運動してるパヨ、クの暴力デモとかもガチでヤバイ。
466億じゃ一人466円かけるの?
しかも1世帯2枚だよね?
ぼったくりも程があるだろ。
火事場泥棒の仲間だな
それなら最初から金配れよ。
どうせ政治献金数億すると数億儲かる
パターンなんだろ?
税金泥棒同士で山分けしてることに
気づけよ
コロナ対策は出来る事は何でも実行して行くべきだし、ベストでなかったにしろ、的外れな批判が多いと思う。
問題はこういう小さいお金じゃなくて、数十兆円にのぼる補正予算の配分と実行スピード。マスコミも掘り下げるべきは、そこだと思う。今回のコロナ禍は、経済的ダメージが大きく全ては補償出来ないので、配分が難しい。労働者の生活に使われるのがいいのか?企業を守るのか?いろんな視点はあるけど、それぞれ痛み無し、損害なしで乗り切れる状況でもないし、全てを国に負担させれる状況でも無い。
安易に補償を求めるのでは無くて、どこを優先的に補償すべきかをもっと考える必要がある。
マスク製造機を与えるのは賛成だが、マスク製造機自体を作るのにどんだけ時間かかるの?設置場所はどうするの?誰が操作するの?新規の工場建てるとしたら
貴方は三ヶ月前からいまの状況見通せたということですか?
素晴らしい先見性ですね。
是非選挙で立候補して日本を変えて欲しい。
そのときの為にお名前教えてくださいよ。
金配れっていうけどどうやって?
全国民1億2000万人に迅速かつ的確に例えば30万円を支給する方法を提示出来ればヒーローだぞ?
企業支援も日本には350万社以上の中小企業があるから、そこに金配る方法教えてな?
全国民1億2000万人もしくは全世帯5000万世帯に迅速にかつ的確に現金を支給する方法を示せたらヒーローだぞ?
政府はどんなに頑張っても3ヶ月かかるって言ってたけどな。
アメリカと同じく布マスクの作り方をwebで公開すりゃいい。そもそも布マスクなんぞ予防効果ないんだから。
全世帯5000万を対象にして支援しろって前提もバカ丸出し。
収入が減少及び停止している世帯に限定した支援の強化にあてる。端金でもドブに捨てるより遥かにマシだよ。
布マスクの効果も使い捨てマスクの効果も対コロナに関しては効果に差がないってWHOも認めてるんだけどな。
収入減少してる世帯などに限定した支援は他の予算でやってるだろ?
446億円って金額はデカく感じるが、100万円配布としても4460人(社)しか配れないぞ?東京だけでも個人事業主は17万人いるのに。それよりも日本全体でコロナ感染するリスク減らすために使うにはマスクは的確だろ。
かなり補助してるぞ。
それでいま限界の生産量。
いま足りてないのはマスクの製造機自体やクリーンルームからの設備。
ただ、それらもお金がないから作れないんじゃなくて材料がなくて作れない。
報奨金はたしかにアリな策だな。いまや世界中の研究者や企業が死ぬ気でワクチンや特効薬を研究してるんや。ホントに頑張ってほしい。開発できたらそいつはノーベル医学生理学賞&平和賞のダブル受賞でもいいくらいやな。
そもそも「マスクありと無しに有意差が無い」ってデータがはっきり出てんだから、「布マスクも使い捨てマスクも意味ない」ってデータになる。
つまりマスクに金を使うのは間違い
って結論になる。
論破終わり。
どこから460って数字が出て来たの?
2枚の理由は1世帯辺りの平均人数が2人だからで、単純に一人1枚配る事になる。
466億÷12000万人=390
送料込みで390円なら多少だろ。
普段作ってない物を作るのはお金がかかるんだぞ?常識無いの?お子様かな?
ゴールデンウィーク頃迄 着けているが
暑くて息苦しい。
これから、夏に向けて正直、
アベノマスク はたしてどれだけの人が着けて
いるのか、甚だ疑問。
それは感染してない側の話か?
アメリカのCDCは飛沫を防ぐのに有効だと推奨してるが
誰がマスクは無意味だなんて言ってるんだ
自宅待機者を増やすためはに、企業を一時的に休業させて
特例として従業員を一時的に解雇して、失業手当を受けられる仕組みが必要なのでは
パリ市長さん、アホで無能で愚かなアベのお友達優遇の思いつきを真似してしまう。
お前らはパリ市長なんぞよりずっと有能なんだな。すごいわ。
配給にすれぼもっと安くなるって多くの人に行き渡るだろうが
システムで解決する問題を無駄金使って仕事した気になっているから批判されるのだ
information
オススメ














![[あすにこ] 缶バッジ ぜんそくバッジ 花粉症バッジ バッチ 3色セット アレルギー性鼻炎 喘息 咳 せき くしゃみ 直径38mm (花粉症 文字のみ)](https://m.media-amazon.com/images/I/51MPVG6OR5L._SX240_.jpg)



今やってるのがまさにそれなんだが…