sssp://img.5ch.net/ico/u_hoshi.gif
政府は4月7日、改正新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく「緊急事態宣言」を発令した。
対象地域は、東京・埼玉・千葉・神奈川・大阪・兵庫・福岡の7都府県で、期間は4月8日午前0時から5月6日まで。
これを受けて、東京都知事は都民に向けて5月6日までの外出自粛要請を出した。この緊急事態宣言の影響により、コンピュータエンターテインメントレーティング機構(CERO)は臨時休業を発表。
CEROは東京都千代田区に所在しており、東京都知事から5月6日までの外出自粛要請がなされたための対応だという。
休業期間は、現時点で4月8日から5月6日まで。https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200407-119462/
https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/04/20200407-119462-001.jpg
https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/04/20200407-119462-002.jpg
在宅でやれや
|
|
sssp://img.5ch.net/ico/u_hoshi.gif
CEROは、家庭用ゲームソフトの表現内容について倫理規定にもとづいて審査をおこない、対象年齢区分などを決定している団体。
その審査作業は、外部審査員が事務所に来訪しておこなう方式であり、職員や審査員の在宅での審査業務はできないという。
そのため、外出自粛要請により止むを得ず全ての業務を休止するとのこと。
また、その間は事務局も閉鎖するため、郵便物や宅配便などの審査資料の受け取りはできないとしている。つまり、4月8日から5月6日までの間はゲームのレーティング審査ができない、あるいはメーカー側からすると審査してもらえないこととなる。
Nintendo SwitchやPS4、Xbox Oneといった家庭用ゲーム機向けにゲームをリリースするには、基本的にCEROの審査を受け
年齢区分を取得することは必須(Xbox Oneには一部例外がある)。
CEROの休業により審査ができないとなると、ゲームの発売スケジュールに影響を与えることになるだろう。
CERO審査しなきゃ売れないの?
>>7
プラットフォーマーがCERO通ったら許可くれるとか
steamで買うからいいです
利権利権で銭を貪り食い、デタラメなレーティングでメーカーに余計な改悪負担や
ゲーマーに不利益を与えまくってきた挙句、さらに迷惑をかける
CEROの輩ども、じゃんじゃん出歩いてみんなコロって死ねや
カスが!
>>8
こういう生産性皆無の利権チンピラが蔓延った結果国が滅びたな
経済の教科書にこの事例載りそうだな
>>8
そのとおりだと思う、CEROの老いぼれ共は苦しんで死ねばいい
文化を蔑ろにするツケは犯罪だ
>>8
ほんとな
足引っ張ってるだけにしか見えない
あくまでもCEROは自主規制と言いながら
審査通さないと流通させないし
審査通して修正しないと流通させない
強制機関なんだよねえ…
この際この寄生虫排除すりゃいいじゃん
グロには徹底して厳しい割にエロには甘い謎の組織
>>17
理事がエロゲメーカーの社長だからって話があったよね
D.Oとかもうないんかも知らんけど
エロはそりゃまんま出せばわいせつ物頒布どうこうでひっかかるけど
グロに関してはZ指定で規制とかいらんだろ
>>17
一方海外はエロは徹底して厳しい割にグロには甘い
その結果日本ではエロとグロ両方に厳しくなったのだ
CEROなんかいらない、つか死ねよゴミ
寄生中の利権団体が
休めるのは不要不急の証し
実際は何もしてないってガストのメルルのアトリエでバレたゴミ組織
テレワークで余裕でできそう
ニンジャガ2で開発者がCEROにキレてたな
敵忍者を無理矢理怪物ってことにして通したみたいだが
>>30
龍が如くの裏話で、人が赤い血を噴出すのはアウトで、ピカチュウならおkみたいな話があったね
>>35
あれはクソ笑ったw数年ぶりに腹抱えてヒーヒー言ったわ。
ピカチュウ血ダルマはかなり子供の心にトラウマ植え付けるのにおkってw
R18でも規制だらけアホやでソフト買ったらこんな団体に金入るのかな?
こんなんいらんから輸入ソフトに字幕だけつけてそのまま発売しろ
こんな時にも業界の足引っ張るのか
こういう影響が大きいところは仕事しろよ
というか普段から仕事してねーだろここ
Z指定とかいう未成年が買えないのに規制がはいる謎レーティング
そのまま永遠に休止してろ
一ヶ月だけ審査なしで全部通して流通させてみろよ
CEROなんていらないんだってわかるから
SIEチェックの方が厳しいもんな
なんの意味もないゴミ団体、寄生虫
バイオRe3 の何がZバージョンか全然わかんね
追跡者もいつのまにか
ジンオウガ化しやがってバカじゃねえの?
バイオReは日本版だけ表現規制のせいで難易度上がってたな
ゾンビの頭が吹っ飛ばないから死んでるかの判断が難しかった
つまり家庭用ゲームはしばらくでないのか
>>57
今月止まると6~8月あたりは少なくなるかもね
>その審査作業は、外部審査員が事務所に来訪しておこなう方式であり、職員や審査員の在宅での審査業務はできないという。
これこそ在宅で出来るだろバカジャネーノ
>>61
未発売のゲームを知らんやつの自宅に送るのは流石に難しいわ
文句言うだけの老害機関のクセにサボるなよ
余裕だからなあいつらw いい休みができて喜んでるだろな
ゲームや業界のことなんて知ったこっちゃない
ウィッチャー3で変なブラ付けた罪を俺は許さない
>>70
マジで許さん 雰囲気ぶち壊しじゃ
審査しないでいいよ。そのまま出そう!!
むしろCEROなんて無くなってくれた方が良いだろ
日本じゃ機能してないし
ゲームの審査こそテレワークでどうとでもなる仕事じゃねえの?
クソゲ弾く団体ならよかったのに
ちなみに欧米のレーティング審査機関は在宅で普通に業務してる
CEROいらない
何らかの基準はあった方が良いがもっと緩くしても良いと思う
このクソみたいな規制がアホらしくてPCに移った
規制がないって最高だな
売り上げランキング: 9,301
|
|
「コロナウイルスに関する国際世論調査」回答した国は30カ国、期間は2020年3月9日~22日
「コロナウイルスによる脅威は大げさに言われていると思う」という意見について、
「そう思う(計)」人の割合は、30か国の平均では49%、日本では34%
「自国でのコロナウイルスについて、4月にはどのような状況になっていると思うか」
について、30か国の平均では「更に悪い状況になる」と回答した人の割合が40%で最も多い。
日本では「現状とほぼ同じ状況」が44%で最も多い。
「自国の政府はコロナウイルスにうまく対処していると思う」という意見について、
「そう思う(計)」の割合の大きい順に並べてみると上位3か国は、オーストリア、
インド、パレスチナの順。一方、下位3か国は、タイ、日本、アメリカとなっている。
日本は29か国中28位。
information
オススメ




![ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -[Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/71aE3yjOynL._SX240_.jpg)



![Tile Mate(電池交換版) 探し物/スマホが見つかる 紛失防止 日米シェアNo.1 スマートスピーカー対応[Works with Alexa認定製品]【日本正規代理店品】 EC-13001-AP](https://m.media-amazon.com/images/I/31ypkTJWMvL._SX240_.jpg)


![劇場版「メイドインアビス 深き魂の黎明」限定版 [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/619WONHGizL._SX240_.jpg)







>普通に休みたいだけだろうな(苦笑)天下り団体らしい