人気のおすすめ記事
謎すぎる
|
ヤマハ原動機やん
>>2
発動機な
シャープ→マスク生産しまーす
三菱→車と飛行機とロケットとえんぴつ作る
>>4
えんぴつだけは完全に無関係な会社
>>4
航空機部品な
飛行機は作れてないから
DHC→大学翻訳センターなのに健康食品売ってる
任天堂→麻雀・花札屋なのにゲーム作る
SONYは元もメインもゲーム屋じゃなくね
HONDA「うちは?」
>>12
バイク屋なのに飛行機作っちゃった
>>12
バイクだけ作っときゃ良いのに車作っちゃう
>>12
エンジンさえ乗ってれば飛行機、車、バイク、農耕機、船外機
何でも作るよ
富士フイルムの場合は製薬企業を買ってるだけだからなあ
>>16へえ
投資で開発じゃなくて買い取りか
つまり景気いいときのライン増量を別分野でしとけばさ
本命が景気悪いときに給料を本命に払えると
ヤマハの歴史
・最初は輸入ピアノの修理→楽器関係作る
・楽器やってた流れで電子楽器も作る→DSPも作る
・DSPを他に利用しようとして→ルーター作る
という流れで、楽器、電子機器、ネットワーク関係の製品を作るようになった。
じゃ、なんで発動機や家具とかも作ってるかというと、
・ピアノの修理で木工のノウハウが溜まる→家具を作る→住宅設備も作る
・戦時中に軍から「家具作ってるんだから木製のプロペラ作れるだろ」といわれて戦闘機のプロペラ作る→ついでにエンジンも作る
・エンジン作ったから→バイクも作る
・エンジン作ったから→船も作る→船体作るのにFRPを作る
・FRPを利用して→ウォータースライダー→ついでにプールも作る
・プールの水濁ったんで→浄水器作る
・失敗作の浄水器で藻が大繁殖→藻の養殖始める→バイオ事業化
>>19
これみにきた
>>19
プロペラからエンジンでめっちゃ飛んでる辺り単なる資本力の差
ヤマハは楽器のが先だし、そもそもは織機だったはず
オーディオテクニカ→寿司
これ系でカネボウの名前が出ないことに時代を感じるわね
>>26
カネボウって化粧品会社だろ?他にあんのか
>>29
ガム
>>31
え、ガム作ってんのw
>>34
今作ってないのな
>>29
カネボウは紡績会社
鐘ヶ淵紡績
>>29
漢字で鐘紡って書いてなもともとは紡織
繊維、化粧品、薬品、食品、日用品等いろいろやってた
トラックのUDなんかもかつては傘下だった
潰れたけど
>>41
カネボウ詳しいなwww
ピアノのヤマハとバイクのヤマハ今は完全に別会社じゃねえか
日清紡
名前は知ってるけどー
ヤマハって電動車イスも作ってるよな
カネボウフーズって昔あった
富士フイルムはフィルム一本じゃ食っていけないことを悟って技術応用を模索した結果
富士フイルムは誰もフイルム買わねーしデジカメのノウハウは電機メーカーより上ってわけでも無いからな
なにか探さねば会社が生き残れん
富士フイルムなんかはフイルム売れなくなっても潰すわけにはいかんから
知恵を絞って方向転換したから今があるわけだし
何でもそうだけど時代の流れに上手く対応して変われたヤツが生き残り
変われない頑固者は不平不満ばかり言って涙するしかない
トヨタ→織り機屋なのに自動車作ってる
全日空→ヘリコプター運用業なのに旅客機飛ばしてる
コニカミノルタ→写真屋とカメラ屋が合併してできた会社なのにコピー機しか作ってない
>>49
コニカミノルタは医療用機器を作ってないか
アイリスオーヤマだろ
なんでもやってる
日立造船→船作ってないし日立系列でもない
ブリヂストンも地味にいろいろやってるよな
オムロンは体温計体重計以外にも信号機部品→道路ネットワークとかやってる
キリンはビールだけじゃなく発酵の研究してるな
これ系で一番顕著なのは印刷じゃないか
印刷が斜陽だから技術の応用で自動車部品とか医療機器とか広告代理業とか色んな分野に参入してる
サントリーの野菜苗
総合商社も最近はトレーディング業じゃなくて事業投資だぞ
パナソニック
家電屋なのにチャリンコ作ってる
>>60
家も作ってる
>>60
チャリが先やぞ
ソニーは流行らない独自規格量産屋とステマ屋だろw
>>62
DVD
Blu-ray
プレイステーション
俺→うんこしか作らない
>>63
上位互換俺
ウンコと子種を作れる
売り上げランキング: 46
|
コメント一覧 (31)
-
- 2020/04/14 20:20
- ヤマハの変遷面白いw
-
bipblog
がしました
-
- 2020/04/14 20:25
- 任天堂のラブホテル経営は黒歴史
-
bipblog
がしました
-
- 2020/04/14 20:28
-
愛知や浜松で木工織機の技術が何で培われてたかと言うと、ベースに江戸以前から船大工が盛んだったというのがあるんよな。
木曽三川やら天竜川、大井川、浜名湖と周囲が大河で分断されて船がなければどうにもならない環境。 -
bipblog
がしました
-
- 2020/04/14 20:30
- 東芝なんてミサイル作っとるで
-
bipblog
がしました
-
- 2020/04/14 20:37
- 富士通のレタス栽培は笑った
-
bipblog
がしました
-
- 2020/04/14 20:37
- いつからソニーがゲーム屋になったんだ
-
bipblog
がしました
-
- 2020/04/14 20:38
- 富士フイルムのデジカメ好きだから謎の技術でも生き残っていって欲しい
-
bipblog
がしました
-
- 2020/04/14 20:42
-
富士フィルムがやったのは現像に使う薬品のノウハウを活かし化粧品開発だけで
アビガンを作った富士フィルム富山化学は元から製薬会社だったのが富士フィルムグループ傘下になったってだけだぞ -
bipblog
がしました
-
- 2020/04/14 20:45
- アサヒビールもキリンビールも参加に製薬会社あったろ
-
bipblog
がしました
-
- 2020/04/14 20:45
- デンソー「QRコード作ったぞ」
-
bipblog
がしました
-
- 2020/04/14 20:56
-
トヨタ→芝生を作ってる
UAゼンセン→元は全繊って位だから繊維メーカーの産別だったのに今や物流含む一大産別 -
bipblog
がしました
-
- 2020/04/14 20:56
-
紡績を起点に発展してる企業は結構ある
紡績機械からエンジンとか産業機械とかにいったり、化学繊維研究からの派生で薬品とか素材とかバイオとかにいったり、かつての紡績工場の広大な跡地で不動産業やったりとかも -
bipblog
がしました
-
- 2020/04/14 21:00
-
19のコピペってあんまり当たってなくて完全版があるんだよ
・最初は輸入オルガンの修理→楽器関係作る
・楽器やってた流れで電子楽器も作る→LSIも作る
・LSIを作ったからパソコンも作る→他にも利用しようとしてルーター作る
という流れで、楽器、電子機器、ネットワーク関係の製品を作るようになった。
じゃ、なんで発動機や家具とかも作ったのかというと、 -
bipblog
がしました
-
- 2020/04/14 21:01
-
・オルガンやピアノ作りで木工のノウハウが蓄積される→家具を作る→住宅設備も作る
・戦時中に軍から「家具作ってるんだから木製のプロペラ作れるだろ」といわれて航空機のプロペラ作る→終戦後にGHQから返してもらった設備でバイクとエンジン作る
・ヤマハ発動機を立ち上げる→設立9日後に初めて作ったバイクでレースに優勝
・社長が弓道やってたからFRPでアーチェリー作る→FRPあるから船も作る
・社長が自分で使ってたアメリカ製の船外機がよく故障するので船外機作る
・FRPを利用してプールを作る→ついでにウォータースライダーも作る
・インドネシアの駐在員の家族から「水道水が汚い」ってクレームがきたから浄水器作る
・バイクから出る二酸化炭素を何とかできないかと思ってバイオ事業化
【撤退した事業】
パソコン、風力発電、ガスヒートポンプ、バイオ事業
家具(リビング)事業 -
bipblog
がしました
-
- 2020/04/14 21:02
- 富士フィルムは「微粒子を作る技術」があるんだよ
-
bipblog
がしました
-
- 2020/04/14 21:07
-
ヤマハはプロペラ作ってたからバイクを作ってたのではない。戦後バイク製造が流行りだった(自動車よりも参入しやすい)。めちゃめちゃ沢山のメーカーがあったらしい。
で、技術力と才能があったヤマハが成功した。 -
bipblog
がしました
-
- 2020/04/14 21:52
- ヨドバシカメラでふりかけ売ってるのは笑う
-
bipblog
がしました
-
- 2020/04/14 22:21
- 飛行機は自転車屋が発明したわけだしな。
-
bipblog
がしました
-
- 2020/04/14 22:26
-
ヤマハは楽器が先なんだよなぁ。
まぁ楽器はかなりの繊細さが求められるし、バイクに生かしやすかったんだろう。 -
bipblog
がしました
-
- 2020/04/14 22:38
-
カネボウは元々江戸時代に三重でおしろい作ってたんだってカネボウ化粧品の支店長から聞いたぞ
あと、リコーは理化学研究所の研究費を作るために培養技術を使ってフィルム(もしくは銀板写真ための培養液)を作ってカメラの業界に入ったとか
クラボウの大原さんは美術館だけじゃ無くて中国電力や中国銀行作ったりとか、昔の人は山ほど手を伸ばして成功しとるなゃ -
bipblog
がしました
-
- 2020/04/14 22:48
- まあ・・・、釣りだよな?
-
bipblog
がしました
-
- 2020/04/14 23:34
-
富士フィルムの医療品作ってきた実績→レントゲン(X線)のフィルムのみ
んでフィルムが使われなくなって、サプリ業界へ参入
サプリとX線は何の関係も無いけど「長年医薬品を作ってきた」とか謳い文句で消費者騙して大儲け(富士フィルムに限らずサプリメーカー、健康食品メーカー、美容品メーカーはほとんど詐欺師みたいなもん)
んで、調子に乗って医薬品メーカーを買収しまくって今に至る -
bipblog
がしました
-
- 2020/04/14 23:37
-
富士フイルムはレントゲン技術で医学部にはかなり入り込んでたと思う。製薬メーカーと違って規制も少なかったから←お前が言うな!って言われるけど。
業態変換とかで成功したんだね。
-
bipblog
がしました
-
- 2020/04/15 00:05
- キッコーマンは烏龍茶も作っていた
-
bipblog
がしました
-
- 2020/04/15 01:34
-
DHCが大学翻訳センター
-
bipblog
がしました
-
- 2020/04/15 01:57
-
まぁ賢い人って大体の事できるからな
理論や理屈が合ってれば -
bipblog
がしました
-
- 2020/04/15 06:42
-
D→DAIGAKU
H→HONYAKU
C→CENTAー
でDHCって嫁に教えたら信じてたwwwwwwwwwww -
bipblog
がしました
-
- 2020/04/15 20:30
-
皆詳しいな♪
安いから
という理由だけで撤退するのは悲しい
昔の物は長く使えたのに
今のは・・・ -
bipblog
がしました
ソニーを保険屋ということにしたい知的障害者の声がデカイだけ。
bipblog
がしました