
九頭竜坂
|
|
一寸木
>>2
ちょっき
>>129
高校の友達
東通り
鎹
熊埜御堂
杜若
同田貫
大立目
神(じん)
尻無濱
>>8にかなり近い尻無浜さんなら中学の先輩にいた
もしかしたら新字体の浜を使ってただけかもしれないけど
百目鬼
伝法
裸野
羅羅(らら)
熊王
千本木
武者
上垣内
みんなすごいな
我有
裸
力石※りきいしではない
鷹屋敷 出会った中で一番カッコいい名字
雲林院
名刀
>>22
良いな 息子の名前を村雨か正宗か虎鉄か悩むな
邪答院
マジで居た
>>23
カッコいい
>>25
本人も割りと厨二拗らせてたわ
風當
土´方
一番合戦
いちばんがせ
医者って珍しい苗字多いよな
堂児だけど意外と珍しいらしい
鵜子くん
あだなはもれなくうんこだった
ID:0bBtL3SU0
こいつ絶対嘘やろ
珍しい苗字ランキングとか調べてそう
間明田
五百蔵 いおろい
上集 かみあつまり
山居 やまずい
>>42だけど
くっそド田舎の観光バス会社で日雇いの運転手のバイトしてたときの
先輩らのおっちゃんらの苗字やで
卜部
甘露寺
お前らバレないと思って嘘つき過ぎだろ
九鬼
あだ名はクッキー
萬屋
一番何だこの苗字!?って思ったのは牛腸さん
井手篭ってやつがいたな
やっぱ変換でも出てこないか
茶碗屋さん
今まで生きてきて唯一読めなかった苗字は別城だけ
九州はめずらしい苗字多いから九州の人なんじゃないの
数馬、宗像は珍しくもないかな
神屋敷
嘘松多くね?
ホテルマンとか営業マンやってると結構会ったりするよな
鬼龍院
長谷川なんてありふれてる気がするけど珍しいのか?
>>82
珍しくはない
3文字の苗字では佐々木の次に多い
五味ごんた
幼稚園でマジでいた。
朴
武神
鬼頭
女の子だったからかわいそう
狼(おおかみ)
渡邉のなんかちょっとだけ違う珍しい漢字の人に会ったことがある
>>101
いかにも2005年くらいまでの俺がそれだわ
役所の手続きとか正確に書かないといけないからめんどくさかった
2005年くらいに急に「戸籍電算化するから今日からお前のナベこれなー」って連絡が来て
普通の変換できるナベに変わった
一さん
「にのまえ」と思わせてストレートに「いち」
近所のパン屋に阿武隈川さんがいた
|
|
前さん
後さん
先に後(うしろ)さんに会ってから別のとこで前(まえ)さんに会ったんだけど名刺交換の時笑ってしまった。
ぱっと浮かぶのは昼間(ひるま)、軍司(ぐんじ)、神宮(じんぐう)、朽木(くちき)、水品(みずしな)、諫(ごんべん抜き)理(かんり)、あたりかな。
どんな名前だったかは意外も忘れるよね
漢字忘れたけど「ぶにう」君
将来絶対婿養子になる、って言ってたな…
足助 あすけ
大豆生田 おおまみゅうだ おおまにゅうだ
諏訪免 すわめん
生田目 なまため
面 おもて
面川 おもかわ
金融機関の窓口勤務だった時に会った
先生だったんだけど、呼び方が当然「五味先生」だから「ゴミ先生」にしか聞こえなかったわ
ただ人柄はゴミじゃなかった。むしろ良い先生だった
知り合いってほどじゃないけど、昔住んでたところのご近所レベルなら四月一日さんがいた
四月朔日だったかな?ちょっとどっちだったか忘れてしまった
information
オススメ




![ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -[Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/71aE3yjOynL._SX240_.jpg)



![Tile Mate(電池交換版) 探し物/スマホが見つかる 紛失防止 日米シェアNo.1 スマートスピーカー対応[Works with Alexa認定製品]【日本正規代理店品】 EC-13001-AP](https://m.media-amazon.com/images/I/31ypkTJWMvL._SX240_.jpg)


![劇場版「メイドインアビス 深き魂の黎明」限定版 [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/619WONHGizL._SX240_.jpg)






