medical_funin_couple
1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/27(月) 22:47:13.173 ID:QSxXHyqh0

もう30分くらい泣いてるんだがどうすりゃいいんだよ🤒
俺だって辛いんだよ🤒

2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/27(月) 22:47:36.285 ID:7x/Eko89d

別れろ

9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/27(月) 22:52:04.364 ID:QSxXHyqh0

>>2
自分の子は欲しいけど嫁は好きだし付き合い長いし子供産めないって理由だけで別れるのは残酷だわ

3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/27(月) 22:48:20.932 ID:EQQc5XmfM

さすがに3回も流産されたら止めるわ

4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/27(月) 22:48:32.046 ID:l8sVSG6a0

お前の精子雑魚かよ

6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/27(月) 22:49:42.771 ID:QSxXHyqh0

>>4
一回目流産した後に検査したが異常はなかった

5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/27(月) 22:49:23.079 ID:vUA3xyCQ0

あまり立ち入りたくない重いスレを開いてしまった

15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/27(月) 22:54:39.368 ID:QSxXHyqh0

>>5
すまんな

7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/27(月) 22:50:27.779 ID:KgMN7lOJp

忘れた頃にできる可能性もあるから
年齢が許すなら一度子作りから離れてみては?

15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/27(月) 22:54:39.368 ID:QSxXHyqh0

>>7
ちゃんと間隔あけてるんだがなぁ😷
もう結婚生活7年経つんだわ

8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/27(月) 22:50:45.182 ID:j2nDksV40

不妊の原因って何なんだろうな

15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/27(月) 22:54:39.368 ID:QSxXHyqh0

>>8
不妊じゃなくて流産やぞ

10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/27(月) 22:52:44.671 ID:wmCxEzUj0

もう1回産休とれるね

11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/27(月) 22:52:49.785 ID:m8O5+E4D0

無知だからよくわからんけど
仮に運よく出産できたとしても、障害とかの可能性高くなるんじゃないの?
流産なりやすいってことは、精子・卵子・子宮のどれかに問題あるんだろうし

29 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/27(月) 23:03:46.789 ID:QSxXHyqh0

>>11
染色体異常はいくつかあったからありうる😷
金かかるけど体外受精&着床前診断するしかないかも
それでも流産するかもしれんが

12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/27(月) 22:53:24.047 ID:Ej8QxO6o0

まあ治療なりなんなりで産もうとするのはいいけどさ
遺伝子に原因があるなら子供にも将来同じ経験をさせる可能性があることは考えとけよ
社会と技術が許してるからなんか救われなきゃみたいな風潮があるけど従来淘汰される存在だからな

29 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/27(月) 23:03:46.789 ID:QSxXHyqh0

>>12
わかってます😷
先天性の重い疾患や障害あったらおろすよ
かわいそうだけど

13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/27(月) 22:53:35.682 ID:m8O5+E4D0

あ、そうだ
代理出産すりゃあいいじゃん
金かかるけど

34 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/27(月) 23:07:13.523 ID:QSxXHyqh0

>>13
日本じゃ認められて無くないか?😷
あとかなり高額なはず

14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/27(月) 22:54:13.097 ID:DkKFU2XGp

>>1
2人の年齢は?

34 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/27(月) 23:07:13.523 ID:QSxXHyqh0

>>14
自分36
嫁28

16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/27(月) 22:54:39.636 ID:gIBibZyx0

しょうがないなあ
俺が養子になってやるよ(32歳)

18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/27(月) 22:55:47.393 ID:iqJ0ovuca

俺の精子使ってみるか?

34 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/27(月) 23:07:13.523 ID:QSxXHyqh0

>>18
俺の精子には異常ないぞ😷

19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/27(月) 22:56:38.365 ID:WBNsSjdV0

不育症? 金かかるけど治療するしかないんじゃない?

34 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/27(月) 23:07:13.523 ID:QSxXHyqh0

>>19
もう治療費いくら使ったかなあ

20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/27(月) 22:57:50.975 ID:8OCJMNIVK

めんどくさそうだなw
泣いたら迷惑になるとか考えないのかお前の嫁

34 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/27(月) 23:07:13.523 ID:QSxXHyqh0

>>20
現実を受け入れられないんじゃないかな😷

22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/27(月) 22:58:09.069 ID:VrOm+E6da

嫁は一緒にお前との子供を産むまで諦めないという目標を持ってたんだよ
なのにパートナーのお前が諦めてんだもん
同じ気持ちじゃなかったんだ、という泣き

27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/27(月) 23:03:27.103 ID:ron7+Nxwa

>>22
これに尽きる

37 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/27(月) 23:10:10.480 ID:QSxXHyqh0

>>22
医療費で家計圧迫してるんよ
嫁、無職やし🤒
産みたい気持ちはあってもお金は有限なんよ

39 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/27(月) 23:16:30.949 ID:VrOm+E6da

>>37
それはお前の気持ち
男はそういう考え方するよな
現実的で社会的でまともなことを
女の身体になって考えてみろよ
子供を育むための器官を自分の体内に持ってずっと生きてきたんだ
女体が子供を産める期間は有限であることを自分の無意識が分かっている
そして近くに異性で最愛のパートナーであるお前がいる
金と自分達の子供、女にとってどっちが大事かな?

44 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/27(月) 23:33:30.879 ID:QSxXHyqh0

>>39
ションボリ😷

23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/27(月) 22:59:06.803 ID:RM0gM/OfH

どストレート過ぎて草
もうちょいオブラートにつつんで労ってやれや

24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/27(月) 22:59:07.426 ID:cd/4WLSi0

親とのやり取りとかも含めるとキツイだろうな
正解むしろ知りたい後学のために

25 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/27(月) 22:59:16.507 ID:ZiPqdNhK0

下手なこと言うより泣きやむまで肩を抱いてやれ。

26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/27(月) 23:01:52.022 ID:l9TyvsOWp

Twitterでやれ

28 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/27(月) 23:03:38.423 ID:/68CsXMS0

川の流れのようにを歌え

30 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/27(月) 23:04:46.241 ID:oD3AtFvW0

いやでも流石に3回とか次は嫁の命に危険を感じるよな

31 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/27(月) 23:05:23.378 ID:Ar0Hy2XAa

重たいスレだ
嫁もお前も、お前らの両親もみんな辛いだろうに

33 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/27(月) 23:06:08.363 ID:2of1VixV0

流産しやすい不妊ってのもあるみたいやで

35 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/27(月) 23:07:48.868 ID:5Oc7vhGfa

気が済むまでやらせてやれ

36 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/27(月) 23:08:34.148 ID:CHkP9Nca0

そりゃ奥さんも家族親族、特に両方の親からのプレッシャー感じていたはずだよ
しかも流産してるから男の人以上に相当重荷に感じていたはず
そこに旦那さんが優しい一言かけてあげたからそりゃ今まで悩んで鬱積していた気持ちが崩壊した、許されたと思う泣きだよ

40 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/27(月) 23:18:37.094 ID:VrOm+E6da

お金より妊娠できる期間の方が有限なんだよな
お金は無限だよ
いろんなやり方で集められる

44 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/27(月) 23:33:30.879 ID:QSxXHyqh0

>>40
たし🦀
まあ4回目もトライするつもりだよ
体外受精と着床前診断考えてる
それでも流産なら諦める

41 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/27(月) 23:21:19.293 ID:+LS1QfHT0

>>1も辛いのは本当によくわかるし、夫だって疲弊してるし、精神的に病むのもよくわかるが奥さんを支えてやってくれ

奥さんには>>1しかいないんだ
2人で満足のいく出産を迎えることが望ましいんだ
辛いのはわかるけど、奥さんの味方は>>1だけなんだ
頼むよ。奥さんを支えてやってくれ

44 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/27(月) 23:33:30.879 ID:QSxXHyqh0

>>41
うむ😷

42 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/27(月) 23:23:37.482 ID:EQQc5XmfM

綺麗事並べたいマン湧いてて草生える

43 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/27(月) 23:24:08.934 ID:NTQO+zeO0

うちは3度めの正直でできたよ
あまり思いつめないで欲しいけど、本人が納得いかないんだよね…

44 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/27(月) 23:33:30.879 ID:QSxXHyqh0

>>43
羨ましい
最近は妊婦や子連れ見る度に心が痛むよ
次がダメならいっそのこと養子でもいいと思う
俺は半分おっさんやし諦めも早いから

45 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/27(月) 23:33:58.545 ID:7dbbdNpua

男36は厳しい
年齢は女だけのせいにされるけど男も同じように精子が劣化するしな
科学流産ってそういうもんだ
流産でメンタルも体も痛めた女を母にするのは可哀想だしな
もう楽にさせてやれよそして焦るのはわかるが少し時間あげろ
ホルモンバランスガタガタになってるんだから感情が抑えられなくなってんだよ

★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (53)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/04/28 19:02
    • 責めてるわけじゃないのに泣き喚くのがわからん…報告者がただただ可哀想
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/04/28 19:40
      • >>1
        しゃーないやろ
        これまでの苦労が徒労になってしまう虚しさ
        流れてしまった子供たちへの後悔
        長年の夢を諦めなければいけない辛さ
        そんなことを夫に言わせてしまう自責の念
        混ざりに混ざって泣いてしまうのはまともな人間だからや
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/04/28 20:39
      • >>1
        お前モテないだろ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 34. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/04/28 20:59
      • >>1
        頼むからお前は一生一人で生きてくれ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 40. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/04/28 21:30
      • >>1
        泣くぐらい許したれよ…
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 41. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/04/28 21:49
      • >>1
        毎日大切にしてた子供が体の中で死んだら俺でも泣くわ
        しかも取り出されるんやぞ?トラウマんなるわ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 44. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/04/28 23:27
      • 子供「>>1みたいな親から産まれるなら死んだほうがまし」
        流産ってこういうこと
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 45. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/04/28 23:33
      • 子供「>>1みたいな親から産まれるなら4んだほうがまし」
        これが流/産
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/04/28 19:13
    • 気が晴れるまで泣かせてやれ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/04/28 19:25
    • 3回流産って、ある意味才能みたいなもんだな。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/04/28 19:26
    • 流産する原因を書いてくれないとコメントしようがない
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/04/28 19:50
      • >>4
        原因なんて色々あるし適切なアドバイスは医者に任しとき
        俺らにできるのは愚痴を聞いて受け流してやることくらいだ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/04/28 20:42
      • >>4
        それがわかれば苦労はしない。
        メンタル結構くるぞ流産
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/04/28 20:59
      • >>4
        馬鹿じゃないの
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/04/28 19:26
    • 栄養療法も調べて見てほしいな。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/04/28 19:26
    • 奥さんの精神状態も関係するかもしれんから、リラックスさせてあげれればいいな。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/04/28 19:30
    • 最初は養子を受け入れられなくても、落ち着いたら受け入れられることもあるから、また検討して欲しいな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/04/28 19:39
    • 39みたいなやつ1番嫌い。綺麗事をペラペラと恥ずかし気もなく並べて気持ちよくなりたいだけのバカやん
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/04/28 19:55
      • >>8
        社会に出たことがないんだろ多分
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/04/28 19:45
    • 俺もつらいじゃねんだよ

      わいも不妊治療にいくら溶かしたかもうわからんがやっと生まれて来たぞ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/04/28 19:53
      • >>10
        お前みたいにその痛みを知ってる奴こそ優しく接してあげて
        むしろ知ってるからこそ檄を飛ばしてやってるのならすまん
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 42. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/04/28 22:53
      • >>10
        そんな金かかるんか。あっさり2人できたわいら夫婦は幸せなんやなぁ。
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/04/28 19:46
    • 10こ下の妹がいるんだけど、妹産まれるまで3回流産したっていってた
      流産は比較的ある
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/04/28 19:59
    • まだ20代ならそりゃ諦めきれないだろうよ
      ていうか20代ならわざわざ治療に行かなくても自然に任せて置いてもいいような気がするけどな
      胎児とは言え子供が亡くなったんだものしばらく泣くのは仕方ない
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/04/28 20:04
      • >>15
        でもこれだけ流産しやすいことを考えるとこの年齢のうちから対策を立て始めたのは賢明だったのかもしれない
        辛いだろうけどきっと報われると信じたいな
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/04/28 20:03
    • 宿すポテンシャルはあるんだからすごいと思うよ。

      私アラサーだけど、無排卵。

      金銭的にもキツいから、不妊治療はしないつもり。

      出来ても出来なくても、自然に任せようって開き直れれば楽なんだけどね。。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/04/28 20:03
    • いずれも超初期に3回流産したけど元気で健康な子産めた。原因がないなら確率の問題もあるよ。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/04/28 20:16
    • ひでぇ。子供が欲しいのに結果3回流産したとしても夫から諦めようなんて言われたら絶望しかないわ。
      28で3回流産ならまだ望みはあるのに、最も言ってはいけない事を言ったな。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/04/28 20:39
      • >>19
        まだ3回だし年齢的には10年以上余裕あるんだしね!!
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/04/28 20:28
    • 男性はこういう時、どうしたらいいかわからないものだよね。奥様も大変でしたね。
      金銭的に厳しいなら、話し合って一旦治療をやめて、自然妊娠に任せてみては?
      まだ28歳なら若い。検査で異常ないなら4回目で成功するかもしれない養子の話はあと10年待ってからでも遅くない。

      そういう私はスレ主夫婦とほぼ同じ。私28 旦那36
      。24.25で妊娠したけど2回とも初期流産。夫婦共検査したけど異常なし。今回3回目の妊娠で、やっと今安定期まで来た。

      流産って本当に悲しい。でも夫が寄り添ってくれるだけでとても救われるよ。
      正直私もまだ後期に何かあるかもしれないし、安心はできないけど万が一またダメになったとしても、他の誰でもない、旦那との子供が欲しいのだから、多分再挑戦すると思う。きっと今のお嫁さんもそういう気持ちなんじゃないかな

      とはいえ金銭的な部分は大事な問題だからそこはきちんと話し合いながら。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/04/28 20:32
    • 不妊と流産なら流産のほうが辛い。
      天国から地獄に突き落とされる感じ。
      不妊は最初からいないけど、
      流産はいたものがいなくなるからね。

      今は泣いてるけど、旦那さんのそういう励ましの言葉ってずっと心に残ってて、生きる力になるよ。
      泣かせてしまった!と思わなくていいからね
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 52. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/04/30 00:43
      • >>21
        どっちも経験した人なら、こういうことは言わない。何ならどっちも経験してないだろう、お前。
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/04/28 20:35
    • >>39
      現実の問題から目をそらして、
      こういう洒落腐ったこと適当に言うやつが一番嫌いだわ。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/04/28 20:39
    • 流産ってみんな言わないだけで思った以上に多いからね
      うちも2回経験してるし
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 35. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/04/28 21:02
      • >>25
        結婚して意外と多いことを知った
        ニコニコ仕事頑張ってた先輩が知らないうちに流産乗り越えてたり
        女の人やっぱすごいなぁと思う
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/04/28 20:41
    • 誰もがオリンピック選手になれるわけじゃない、みたいな感じで誰もが妊娠出産できるわけじゃない‥ってことではないのですか。
       不妊治療に沈んで行ってメンタルはめちゃくちゃ、経済的負担も大きくなり、妊婦や子供に攻撃的になっていく女性に必要なのは不妊治療ではなくて、カウンセリングではないのですか。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/04/28 20:47
      • >>26
        言いたいことはわかるんだけど
        28じゃ諦めるには早すぎて酷だよ 
        10年以上はまだまだ余裕があるんだから
        妊娠出産は奇跡だけど、その分、いつその奇跡が起きてもおかしくない
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 37. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/04/28 21:09
      • >>28
        確かに、この方の場合なら諦めるには早いですね。だからこそ旦那さんが諦めようとしているのかも、と感じて泣いてしまったのかもしれないですね。
        35を過ぎ、40近く、40を超えても同じように苦しんでいる方を見る機会が多くて、必要なのはカウンセリングではないのか‥と思っていました。普段は思うだけで、とても口には出せないのですが、ついこの場で書き込んでしまいました。
        不妊治療と並行してメンタルケアを行うのがメジャーになれば良いのにと思います。
        治療を始める前に、いつを終わりにするのかを二人で話しておかないと辛い旅がずっと続いてしまいますね‥。
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/04/28 20:51
    • どう考えても不育症
      不育症なら治療法があるし治療にかかる費用もそう高くないのに、なぜ検査しない
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/04/28 20:54
      • >>29
        検査したって書いてあるやん
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/04/28 20:55
    • 流産って意外と確率高くて10-15%くらいじゃなかったかな。
      だから2連続も意外といるんだけど、3連続はちょっと多いかもね。
      うちも1回流産してる。
      産婦人科の先生がうちも流産してるんだよ、って慰めてくれた。
      専門の先生でも何ともならないんだよなあ…
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 32. 
    • 2020/04/28 20:58
    • このコメントは削除されました。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 53. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/04/30 00:45
      • >>32
        遺伝子に問題あったって書いてたやろ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 36. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/04/28 21:05
    • うちの嫁さんも2回流れたけど、やっぱ当時の俺は軽く考えてたよ。
      早く仕事切り上げてケーキ買って帰ったら泣いててさ。ケーキなんて雰囲気じゃなかったよ。
      男には流産の悲しみってのは寄り添うことは出来ても理解は出来ないかもな。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 49. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/04/29 01:41
      • >>36
        なんかうまくいえないけどいい旦那さんなんだろうなって思ったよ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 38. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/04/28 21:14
    • 何回も流産してやっと生まれた人のSNSが病みまくっててやばかった
      できたらずっとハイでその子に全部重しが行きそうで怖かった
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 39. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/04/28 21:18
    • こういうのって意見がずれただけで、裏切り者あつかい、非道扱いだからアカンわ
      ポンコツならその分性格良くないと付き合いきれんぞ
      どんだけ不妊を捨てるのは非道っていったって、実際は片方がもう無理って言ったら破綻するのが結婚や
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 43. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/04/28 23:11
      • >>39
        ※19

        こういうやつらって、実際に体験して毎日直面してる当人よりも、自分のほうが考えが深いor正しいと無条件的に思ってるよな
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 46. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/04/28 23:55
    • 受精卵の問題だけじゃないこともあるからきちんと不育症の検査して対処できるといいね。着床前診断+不育対策で出産までいけますように。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 47. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/04/29 00:10
    • 繰り返す流産は抗リン脂質抗体症候群を疑うべき
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 48. 
      • 2020/04/29 01:39
      • このコメントは削除されました。
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 50. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/04/29 02:42
    • ここまで自分の遺伝子にこだわるもんなんかな?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 51. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/04/29 13:55
      • >>50
        そりゃ世の中の親がこだわらなかったらお前も生まれてないわけだしな。
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事