mercari_logo_horizontal 2
    1 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 22:12:05.96 ID:D4EzfY7t0

    フリマアプリ「メルカリ」の国内事業は好調で、売上高は153億円(前年同期144億円)、調整後営業利益が46億円(前年同期45億円)といずれも過去最高を更新した。
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200430-00000138-zdn_n-sci

    8 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 22:13:06.13 ID:+hX3iGY30

    利益率30%とかソシャゲと変わらんやんけ

    13 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 22:14:00.25 ID:HUJwQz7OM

    >>8
    だって仲介するだけでリスクないもん
    何も売ってすらいない

    4 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 22:12:37.57 ID:mTFL9HW6M

    普通ラクマだよね

    192 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 22:25:04.61 ID:Si4y559BH

    >>4
    悪くないが楽天経済圏民としてはもうちょっと頑張ってほしい

    304 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 22:31:20.05 ID:sdqb+GT60

    >>4
    楽天がやる気ないから人おらんしなあ
    いくら手数料安くてもアカンわ

    6 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 22:12:59.60 ID:bnP9PUE+0

    場所提供するだけやのになーすげーわ

    9 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 22:13:14.41 ID:G+RWMlzL0

    他人が買い物してるの見てるだけで金入ってくるYouTuberも真っ青なシステム

    16 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 22:14:19.70 ID:qLTTk+1ap

    これを世界規模でやってる AmazonとAlibabaはつえーわ

    18 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 22:14:30.99 ID:3D2tqq4fa

    まあ手数料多いとかは置いといてこういう普通にありそうでないシステム作る人らはすごいと思うわ

    25 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 22:15:33.06 ID:PPkmpqNO0

    >>18
    既にあったヤフオクを低能向けにレベル下げただけやで

    34 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 22:16:06.59 ID:qLTTk+1ap

    >>25
    レベル下げるのが難しいんやぞ

    119 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 22:21:03.22 ID:4cxgGgk80

    >>25
    ヤフオクの煩雑なやり取りの時代知ってる人間からするとメルカリは革命やったけどな

    20 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 22:14:45.19 ID:dqzdbTLM0

    プラットフォームビジネスという搾取システムだからな
    ウーバーとかもその類のカス

    26 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 22:15:45.37 ID:e9yOqyLb0

    普通に考えて10%持っていくのはえぐ過ぎるからな
    でも他のアプリはやってるやつが少ないから売れないし困る

    29 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 22:15:47.83 ID:o7hTLppn0

    サッカーの売り上げもデカいだろうしなあ

    31 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 22:15:53.49 ID:qYNFMta70

    最近使い始めたけど手数料いろいろあるよな
    でも人多いからすぐ売れるンゴ

    32 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 22:15:58.98 ID:WU995IR/0

    なんでみんなラクマ使わんの?
    メルカリBANされたからみんなラクマに流れてこいよ

    165 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 22:23:38.54 ID:bJ7yY7IB0

    >>32
    メルカリは速攻売れる
    人多いから
    手数料考えても多少高く売れるし

    58 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 22:17:32.18 ID:PPkmpqNO0

    >>32
    ラクマで買ったらAmazon並にシンプルで驚いた

    88 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 22:19:19.64 ID:UH7v307j0

    >>58
    楽天はごちゃついてるのにラクマ違うよな

    258 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 22:28:27.13 ID:hJIihwsdH

    >>88
    ラクマ元々違う会社のサービスやからな
    楽天カードマンで稼いだ金で他の会社のサービス買って経済圏広げてくスタイルや
    楽天市場は無能やが楽天経済圏は有能やで

    37 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 22:16:21.11 ID:OxFkhAGA0

    一時赤字でやばいことなってたのに立て直したな
    海外行ったのアホやった

    38 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 22:16:40.52 ID:xcmH3CMk0

    ヤフオクがオワコン化してるよな

    46 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 22:16:55.55 ID:dACp/Y/ld

    マスクとウエットティッシュとアルコール除菌で稼いだ金

    47 風吹けば名無し(異世界) 2020/04/30(木) 22:16:56.51 ID:kwXC1zlEa

    ワイメルペイ多用民メルカリの悪口は言えない
    毎月4万の枠を無利子で貸してくれるとかクレカよりありがたい

    48 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 22:17:02.83 ID:IHWhAIMp0

    こういうのは人を呼び込む為の最初の段階に利用するのに限る
    手数料なんかタダだったぞ

    57 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 22:17:31.20 ID:qYNFMta70

    メルカリ便が便利やね
    匿名なのがええわ

    60 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 22:17:40.79 ID:vNPYYkUO0

    利益の手数料だけならまだええけど現金化する時も手数料掛かるのがなぁ…

    69 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 22:18:13.58 ID:eSNH4c01M

    コイツらのせいで転売が当たり前になった

    72 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 22:18:18.44 ID:KuBKjkTs0

    手数料含めてもBOOK・OFFとかいうカスより高く売れるから仕方ないね

    110 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 22:20:39.46 ID:hELHYp130

    >>72
    まあこれやな
    高い手数料考慮しても既存の仕組みよりは売り方買い方共に得するんやから流行らん理由がない

    77 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 22:18:39.53 ID:SfUdE27o0

    最近始めたけどメチャクチャ安く売ってる事多くて買い物しまくっとるわ
    最近もBLEACH全巻安く買えたし

    79 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 22:18:49.59 ID:haf7x4eJ0

    メルカリラクマヤフオクオタマート同時出品するとメルカリだけめちゃくちゃ閲覧数ついて草生える
    なお売れん模様

    84 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 22:19:04.35 ID:m82Xkf5d0

    メルペイにつっこみまくってるけど正直ペイペイに勝てんやろ

    98 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 22:20:09.90 ID:KINM1HpU0

    >>84
    QRコード決済はpaypay1強やな
    キャンペーン打ちまくって潰れるの待ちやったけど持ち堪えそうやしな

    87 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 22:19:14.69 ID:RPTvd6t60

    今は渋くなってきたらしいけどなにか問題あったら全部保証しますよってのが良かったよな
    ヤフオクとかは知らん顔やったし

    93 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 22:19:39.64 ID:WlOR9Uoe0

    実際売る側としてはカスタマーサービス最強なメルカリが一番いい

    97 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 22:20:07.32 ID:NTOoDRPWM

    唯一アメリカで健闘してる日本のプラットフォームだから応援してやれよ
    いまんとこGAFAに対抗できるのはメルカリだけ

    100 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 22:20:14.74 ID:GshzE6uc0

    メルカリ便という全国一律送料のおかげでヤフオクもラクマも右に倣えしてくれたし沖縄県民のワイとしては感謝してるで

    105 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 22:20:26.38 ID:3gSrnSd00

    買う時はメルカリ
    売る時はラクマだよね

    107 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 22:20:34.41 ID:CMZXK51Y0

    仲介するだけじゃなくて今フリマで売れてるものとか売れるものの相場とか分かるからデータも売れる

    120 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 22:21:03.53 ID:USzLOwMS0

    メルカリ行った友達2年目で年収600超えてたな
    いいほうなんかな

    123 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 22:21:09.86 ID:tpFr2vnya

    メルペイの還元は旨かったから許す

    129 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 22:21:37.11 ID:mbs8pUZfa

    この10%がメルカリさんの取り分や
    https://i.imgur.com/BLhJOqb.jpg

    ★おすすめ記事
      ★コメント

       コメント一覧 (37)

        • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/05/01 00:42
        • メルカリ側は転売屋万歳!やで
          ホンマは規制したくないけど、政府から言われるならしゃあなしって感じや

          転売屋が売れば売るほどメルカリ側は儲かって儲かって笑いが止まらない状態
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/05/01 00:44
        • 昔のヤフオクはやり取りから配送から面倒くさすぎた
          その当時しってるおっさんからするとメルカリは本当革命だと思う
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/05/01 01:34
        • 今はもうメルカリ一強だな。
          ヤフオクは時期に消えていくと思うけど、同じヤフー株式会社が運営してるPayPayフリマがどうなるか。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2020/05/01 13:18
          • >>3
            「すべての保険会社の顧客を一会社にまとめたら保険料は最安になる」を本気でやったからね
            まぁ他にも同業者はあるけれど、理論は似たようなもん
            薄利多売のお手本みたいになってる

            あとは匿名でやる人が多いってのはそういうことだしね
            後ろめたい奴はもちろん、特に後ろめたいことがなくとも実名は……なんてな日本人基質にピッタリ
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/05/01 01:36
        • きちんと管理してるならともかく盗品うり
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/05/01 02:01
        • 盗品転売所になってて警察の天下りも完備。政府が規制しないことには治安も行政の管理能力のさがる。今回の大戦犯や。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/05/01 02:16
        • いい加減この闇市潰すべき
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/05/01 03:10
        • それだけ利益出てるなら取り締まりにもう少しコストかけられそうだが…
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/05/01 03:30
        • 転売促進クソ企業が
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/05/01 04:51
        • むしろこんなもんなんや
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/05/01 07:03
        • ま、今回のコロナ禍で分かったでしょ? 今後絶対に何らかの規制が必要
          メルカリの一番ヤバいのは間違いなく脱税と海外への資金流出の温床化だろ
          定価以上で売りたいプレミア品→公的オークション
          単に処分したい一般的な品目→定価以上不可
          みたいな仕組み作らないとダメだろうね
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/05/01 07:04
        • 企業が利益を出して何が悪い
          嫌なら共産主義国に移住しろ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/05/01 07:34
        • 衛生用品と食品の出品を今は禁止しろ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/05/01 07:42
        • 俺の理不尽な垢バン解いて謝罪しろよ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/05/01 07:51
        • プラットフォームビジネスの話になると場を提供してるだけおじさんが絶対湧くのはなんなんだろうね。
          場の維持だけでなく、売りたい人買いたい人両方を場に呼んでこないといけないし、メルカリの利用者なんて頭おかしい奴ばっかだろうからそんなクレームも死ぬほど受けて間に入んないといけないだろうし。
          想像力ないのかな。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/05/01 08:35
        • 個人でなくて法人規模で儲けてる連中は居そう。
          問屋通さないで売れるから高く売れるし。消費税の負担もしてなさそう。
          脱税調査どんどんして欲しい。怪しすぎる。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/05/01 09:42
        • ラクマはろくでもねえものしかねえ感じだったw
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/05/01 10:23
        • 犯罪者育成所に成り果てた
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/05/01 10:51
        • 流通に寄生するダニだから
          緊急事態宣言中だけでも閉鎖しとけ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/05/01 11:02
        • モノづくりの国ニッポンはどこへ。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/05/01 11:11
        • まじで社会にとって迷惑な企業だな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/05/01 11:17
        • Switch転売に対処する気無いのですか?って問い合わせたら

          善意であっても警告目的のご購入はお客さまご自身が予期せぬトラブルに巻き込まれるおそれがあり、場合によっては「購入する意思のない注文」として迷惑行為に該当する可能性もございますので、お控えいただきますようお願いいたします。

          って回答で警告された。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/05/01 11:19
        • 現代の闇市
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/05/01 11:23
        • 数年前はメルカリ一強だったけど
          少し前から売るのはラクマ、買うのはヤフオクのが良いわ
          手数料高いの気付いてだんだんラクマに流れてきてるし
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2020/05/01 11:47
          • >>23
            なおラクマのサポート
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/05/01 15:20
        • 買い占め→高額転売の場を作り
          苦しむ人らから金を巻き上げる、やりがいあんのかな
          メルカリで働いてたら心痛みそうや
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/05/01 15:52
        • 業者が同じ商品を数時間おきに再出品して
          ワイの出品した商品はかなり奥の方に追いやられる
          運営に文句言っても一言も回答しない
          金になるならノーマナーを見逃す悪どい企業
          ヤフオクはその辺マシ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/05/01 16:11
        • コロナとスイッチのおかげでぼろ儲けやな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/05/01 16:18
        • メルカリはテロ支援サイトだろ
          まさに死の商人じゃないか
          転売止める気ないじゃん
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/05/01 16:41
        • 犯罪の温床
          国は取り締まったほうがええで
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/05/01 16:47
        • こんな額では利益余剰金のマイナスと有利子負債をペイするのに何十年かかるのやら。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 32. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/05/01 17:05
        • 転売屋を増やした罪で潰れてくれ。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/05/01 18:52
        • あんまり調子に乗ってると本当に転売は一律で禁止、下手するとネットでの個人売買は全面的に禁止になるけどな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 34. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/05/01 20:48
        • クラウドファンディングのほうが嫌い
          アホがクラファンでコロナ対策を応援しよう!とか金集めて手数料持ってかれてんのほんと草枯れる
          メルカリは悪意の搾取だけどクラウドファンディングは善意の搾取や
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 35. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/05/01 21:13
        • メルカリ=反社支援企業だね
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 36. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/05/02 02:19
        • 横流ししてるだけとかどの口がほざいてんだか
          それが難しいから今業界で一強なんだろ
          評論家気取りも大概にしとけ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 37. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/05/02 06:59
        • この会社の社員たちは社会に迷惑かけてるって認識あるのかな
          人間として終わってるね
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2020/5/1
      categories カテゴリ 議論 : ニュース・時事・事案

      hatena はてブ | twitter comment (37) |
      ★新着記事

      information

      ★ブックマークありがとうございます。はてブ

      ★サイトについて

      ★お問い合わせ、ネタ投稿、ご意見ご要望

      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク
      スポンサードリンク