
sssp://img.5ch.net/premium/1372836.gif
5人を「陽性」と誤判定 新型コロナで民間会社 横浜市横浜市は30日、新型コロナウイルスに感染した疑いのある5人の検査結果について、実際は「陰性」だったにもかかわらず、「陽性」と判定し、伝えていたと発表した。
市によると、ミスがあったのは27日に試行されたドライブスルー方式の検査で、10~50代の男女5人から検体を採取。市の委託を受けた民間の検査会社がPCR検査を実施した。
同社は28日に「5人全員陽性」と市に報告し、結果は本人にも伝えられた。その後「結果に疑義が生じた」として再検査したところ、全員の陰性が分かり、市は29日に「陰性」と5人に報告したという。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200430-00000091-jij-soci
|
|
メディア「民間にもっと任せろ!」
からこれは…
>>4
どうしても日本の感染者数を増やしたい連中がいるんだろうな
どこをどう間違えたのか
ちゃんと5ちゃんねるに報告するように
意味がわからん
なんでそうなったんだよ
偽陽性とかっていうレベルの話じゃないだろこれ
検査する人のミスか?
>>14
大抵の検査でそうだがサンプルメイクっていうのは難しいんだよ。
そして、サンプルメイクの良し悪しが検査の精度を決定的に左右する。
つまり高度な職人芸が必要ってこと
陽性と陰性の意味を間違えたんだろうな
検査技師の数に限界があるのに馬鹿の一つ覚えで検査検査
下手くそがやるならコイントスの方が経費も時間もかからないだけマシ
ミスの生じた原因は何なんだ?
それ調べるの大事だぞ。
>>25
民間検査技師の腕が悪いんでは?
PCRはかなり技術を必要とするので検査技師の中でもエリートしかできないらしいよ
リスク高えなあ
ギ陰性
それなりに経験を積んだ臨床技師じゃないとPCRは無理って言われてたしな
ドライブスルー方式なら抗体検査で良いだろ
民間に委託しろとか抜かしてた輩は誰だ?
>>37
民間に丸投げしてしばしば問題が起きているというのにね
不良検査キットを日本に売りつけたい韓国人の一味って事
メディアはPCR検査を新コロの唯一無二の治療法くらいに報道してるよな
実際は単に白か黒か分かるってだけで病気の進行度が分かるわけでもこの先重症化するかどうか分かるわけでも無い
しかも白黒の精度が7割くらいでわりかし外す
白を黒と誤診するならまだ後から笑い話にもできるけどねえ・・・
>>42
7割は、検体取るやつに技術がある前提で
本当に素人がやったらもっと低くなる
つうか
何やっても陽性しか出ない検査キットなんじゃね?
>>48
で2回目が何やっても陰性しか出ないキットだったりして
https://i.imgur.com/kdLAtru.jpg
PCRが十分精度良ければ推せるんだがなあ
っぱ俺はこのまま抗体検査担当よ
PCR検査って技量がない人がやると全部陰性にしたり全部陽性にしたりしちゃうんだよ
大学の研究室とかでPCR検査使うようなところだと院生のうち何人かは必ず何でも妖精にしてしまうマンや何でも陰性にしてしまうマンになってしまうと
ずっと言われてるが簡易検査に意味はない
これ重ねて数増やした所で混乱するだけ
しっかりした検査ですら精度怪しいわけで
島津が作ったやたら精度の高いキットが出回り始めてるはずだから環境整うまで待てばいい
もし島津のが前評判通りのものならば検査やる事にも意味が出てくるし
>>54
島津のも他社並みのはず
>>246
キョーリンのはよ?
陰性の方が正しいという確証は?
精度が5割だとしても5人連続はなかなか無いぞ
というか精度が5割ならコインの裏表できめとけ
ポジティブにも弱いポジティブってのがあって
それを陽性とするか陰性とするかで全く変わっちゃうらしいね
70%の命中率って結構外すよな
FEとかのSLGやポケモンやったことある奴なら分かるだろ
>>99
初代スロ北斗ならほぼ単発か二連で終わり
偽陽性はまあそいつらだけの迷惑で済むけど
偽陰性量産されたらシャレにならんなあ…
せめて抗体と併用でやれよ
>>100
偽陽性でホテル宿泊とか税金の無駄だし
そいつが会社休んだら周りに迷惑かかるだろうな
場合によっては社内を消毒する羽目にもなるだろう
本当は陰性なのに、だ
テレビに出てる専門家様がとりあえず検体採取をすればいいんじゃないかな
多分出来ないと思うけどさ
日本はもうちょっと増やしても良いとは思うが、アメリカみたいな大規模なのは無意味でしょ。
もっと精度がよくて技量が問われない物でないと無駄打ち重ねるだけだろ。
おいおい へたくそ基準は陽性を陰性にって筈だろ
なんで陰性が陽性に為るのさ・・あほ草
しかも陰性も居たんだろ?どこで混ぜてんだ?
感度差か?はまだ判らんが 保健所検査は旧式の3日判定だろ
感度が鈍いかもは有るけどね・・後に陽性に期待しよう
多分、世界中コレであふれてんだよ
で、本物感染者と同じ病院で寝かされてホントに感染する
>>127
ネタじゃなく、偽陽性が入院させられて
真陽性になるという…
洒落にもならねえな
翌日陽性になる可能性もあるからなんとも
>>133
そこだよな
韓国みたいに先頭のやつから貰った可能性も否定できないし
>民間の検査会社
どこよ?wwwww
PCR検査キットの精度が悪いキットで検査して2分の1程度だろ
10人程度なら全員陰性や全員陰性になっても結果が全く違うなんてあり得るからな
|
|
コメント一覧 (44)
-
- 2020/05/01 12:31
-
100パー見つけれるわけじゃないのは理解できる。
でも陰性を陽性と間違えるってどういう理屈よ? -
bipblog
が
しました
-
- 2020/05/01 12:36
- このコメントは削除されました。
-
bipblog
が
しました
-
- 2020/05/01 12:40
- これもうわかんねぇな
-
bipblog
が
しました
-
- 2020/05/01 12:49
- ドラフト会議のくじ引き思い出すな(笑)
-
bipblog
が
しました
-
- 2020/05/01 13:03
-
韓国でうまく行ったのはSARSの経験で感染症への体制がある程度出来てたからで、
同じことを急に日本でやろうとしても無理だろ -
bipblog
が
しました
-
- 2020/05/01 13:04
- 混入説だと全員が陰性OKっていうのは、おかしいくて、少なくともウチ一人は陽性なはず。一体なんやろね。
-
bipblog
が
しました
-
- 2020/05/01 13:30
-
二本線が出たら陽性一本だったら陰性とかの
そもそもの使い方が分からなかったんじゃないの… -
bipblog
が
しました
-
- 2020/05/01 13:35
-
お前ら検体サンプル取るのに鼻の入り口近くを綿棒でサラッと拭うとか思ってんじゃね?
実際は奥の奥に綿棒突っ込まれて粘膜を擦り取らないといけない。
患者が痛がってうまく取れなかったり痛くて逆ギレされたり大変なんだぞ。 -
bipblog
が
しました
-
- 2020/05/01 13:36
- また神奈川県かよw
-
bipblog
が
しました
-
- 2020/05/01 13:45
-
そもそもPCR検査なんてのはただの遺伝子検査
検体がちゃんと取れてるかどうかで180°結果が変わる
しかも遺伝子検査で分かるのは、コロナウィルスがいるかどうかだけ
ぶっちゃけ旧型コロナウィルス(普通の風邪)でも陽性になる
もしかしたら、無症状感染者や軽症感染者は文字通りの“ただの風邪”かもしれん
面倒なのは、陽性でも本当に新型に感染してるのか従来型なのかがよくわからん事
普通の風邪でも、隔離先に新型感染者が一人でもいれば院内感染まっしぐら
だから初期症状が出てもしばらくは様子見してくれとしか言いようがない
更に厄介なのが、肺炎の症状が出始めたら一気に病状が加速して数時間で死んでしまう人もいる
もはや感染者数とかどうでもいいレベルで蔓延してるんだから、ワクチンや治療薬が早期に開発されることを祈るしかない -
bipblog
が
しました
-
- 2020/05/01 13:47
-
※6
韓国で上手くいっているってのも眉唾だけどな。
精度の低い検査で更に自宅待機命令を聞かない国民を追跡調査。
ただ混乱するだけなのにそれを世界が賞賛って言う事で抑えているだけ。 -
bipblog
が
しました
-
- 2020/05/01 13:51
- そんなリトマス紙みたいに簡単簡潔にできるものじゃないですし・・・
-
bipblog
が
しました
-
- 2020/05/01 14:08
- ちゃんとした検査技師が整備されてる環境でやって初めて7割なんだからハナから無理あるんだよ
-
bipblog
が
しました
-
- 2020/05/01 14:10
-
そもそもPCR検査はこのウイルスには向いてないよ
CTも合わせて実施しないと -
bipblog
が
しました
-
- 2020/05/01 14:13
-
大体からして、目的がはき違えだよ、日本人全体では大雑把にも程が在るから
『其の件』の『感染の可能性が在る人々居る地域』の
『特に感染した可能性の強い人々に行った結果』で区切って
《この集団に感染者は居ます/居ません》
⇒個々人が感染者かどうかは二の次三の次で、その後の対策への単なる情報収集用
其れが何で全てを見通す魔法の検査扱いしてるんだよ、
国民の災難で、金と既得権益と政治的見下し点の確保しようとするなよなぁ・・・ -
bipblog
が
しました
-
- 2020/05/01 14:23
-
わざと絞ってるならともかく人員の問題なら、なんで山梨大学の学長が言ってるみたいに
元々検査能力がある大学病院にやらせないんだろうな
-
bipblog
が
しました
-
- 2020/05/01 14:24
- なぜあとの検査の方が正しいと思うのか
-
bipblog
が
しました
-
- 2020/05/01 15:07
-
偽陰性より偽陽性のほうが怖いからな。
特異度99%だと1%の偽陽性が発生する。
100万人検査したら1万人が感染してないのに陽性になってしまう。
そんなに病院に入れたらパンク確実。 -
bipblog
が
しました
-
- 2020/05/01 16:01
-
何処に無症状感染者がいるか判らないから調べるべきとか言うが、一気に全国民を検査出来る訳でもなく、特効薬がある訳でもないのに心配性な人間だけを検査したところで意味は無いだよ
-
bipblog
が
しました
-
- 2020/05/01 16:19
-
だからまたテレビでしきりに宣伝してるんだろうなぁ
最近韓国でまた陽性でまくったから日本はもっと増やしたいんだろう -
bipblog
が
しました
-
- 2020/05/01 16:31
-
インフルの検査より痛いんやろ?
インフルの検査って鼻毛10本くらい奥の奥から引き抜かれる痛みやん…
普通にボロボロ涙でるし…そんなん簡易で検査してもらいたくない…
下手くそがやったら脳みそに貫通しそう… -
bipblog
が
しました
-
- 2020/05/01 16:35
- うちでは無い。これは逆転写が不十分な状態でポリメラーゼ連鎖反応かけたんだよ。多分。もしくは機械の故障。
-
bipblog
が
しました
-
- 2020/05/01 16:42
-
そりゃプロのお医者さんがやっても6割だもん
素人がやったらまともな結果が出るわけない -
bipblog
が
しました
-
- 2020/05/01 17:24
-
※28
ハッキリ言って、化学や理学や工学で現象実験しているような院生あたりが一番こういうの扱い上手いと思う。
プラモデルなんかと同じで、検体サンプル検査は誰でも出来そうであって誰でも出来るものじゃない。小中学時代思い出せ、酸性アルカリ性検査するだけでも失敗する班あったろ?確実な再現性って結局はこなした数の経験が物を言う。 -
bipblog
が
しました
-
- 2020/05/01 17:40
-
ここの元社員ですが、完全に現体制の問題だと考えています。
経費削減の名目で人員削減。ベテラン社員や有望株はここ数年で殆ど辞めてしまいました。
検体を取り扱うのも殆どアルバイトで、臨検の資格を持っていない方ばかりです。検査も臨検の資格を持たない方が担当している場所もあります。
その方達が悪いわけではなく、正しい知識を指導できない検査学校卒の社員が悪いです。
頑張って是正しようと奔走した社員も多く居ましたが、現会長ファミリーに経営陣が変わって辞めさせられてしまいました。
初代会長(先代会長)は「掃除のオバちゃんたちを感謝しなさい、そのパートの方達のお陰で気持ちよく業務が出来ていることを自覚しなさい」と言っていました。
どうしてこんなことになったのでしょうか。
悲しくて悔しくて申し訳なくて仕方ないです。 -
bipblog
が
しました
-
- 2020/05/01 17:48
-
今回、どこでコンタミしたかは分からないのですが、検体の取り扱いが雑です。
検体の向こうに患者さんがいることを忘れないで、と朝礼で注意喚起するけれど、勿体無いからマスクや手袋は使いまわせと言われたり。社員が顎マスク、ヒラヒラのスカート、白衣からパーカーのフードを出すなどあり得ない状況でした。
そう言うことを注意をすれば村八分にされたり。
話は逸れましたが、そんな状況で起こるべくして起きた医療過誤だと思っています。 -
bipblog
が
しました
-
- 2020/05/01 17:58
-
やたら抗体検査言ってる人がいるけど、現段階じゃやる意味ないからな
一月も前に感染状況の把握には全く役にたたないと国立感染研究所で検証結果が出てる
今抗体言ってるやつはナビタス(デマ野郎)久住が最近やたら宣伝してるから
騙されてるだけだぞ、PCRの時も上、久住、岡田で散々やったデマ商法なのに
まだ引っかかってる奴いるのは本当に嘆かわしい -
bipblog
が
しました
-
- 2020/05/01 18:02
-
簡易検査が意味ないとか言ってるやつは
スクリーニング意味ないって言ってるのと同じなんだがなぁ -
bipblog
が
しました
-
- 2020/05/01 18:25
- 30と31の方にお伺いしたい。25を書いた検査会社の者ですが 私の私見はどう思われます?
-
bipblog
が
しました
-
- 2020/05/01 18:27
-
だからこんな無駄な検査止めとけ
風邪症状はコロナだと想定して行動
軽症者は家にいろ
薬ないんだからあとは運次第 -
bipblog
が
しました
-
- 2020/05/01 19:01
-
※38
抗体検査自体はそろそろやってもいいんじゃない?
非常事態宣言解除タイミングを決めるのに丁度いい判断材料になるのでは
感度足りないならELISAでIgG,IgMを検出すればいいじゃん(ついでに今後の知見のために抗体価も見れるし)
というか赤十字の献血を検体として既にやってるくね? -
bipblog
が
しました
-
- 2020/05/01 20:03
- うーんこ
-
bipblog
が
しました
-
- 2020/05/02 08:51
- マスコミが絶対に伝えない真実w
-
bipblog
が
しました
information
link
オススメ








![[山善] 冷水服 水冷服 DIRECTCOOL バッテリー付き フリーサイズ 水冷ベスト ペットボトルクーラー DC-B01S(G) グレー](https://m.media-amazon.com/images/I/41zpOuyZPNL._SX240_.jpg)













前後の感染した誰かのが混ざっちゃったんだな
bipblog
が
しました