https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200501-00000087-dal-ent
特措法に基づき、全国で初めて休業要請に応じない店名を公表したパチンコ店すべてが4月30日までに、休業。
吉村知事は「様々な事情がある中でご協力を頂いたということに感謝申し上げたい」
「(店名公表は)強権だ、強権だ、(逆に客が押し寄せて)密を集める、とか言われましたけど、結果はこれです」
と述べていた。
有能
つよい
逆効果の意味がわからん
民間に対して私刑で脅すのやめろって言ってんだ
>>10
知事がやってんのに私刑?
いや強権のくだりはむしろそうだと証明したようなもんやろ
頭大丈夫かこいつ
大勝利
逆効果もなにも脅迫やんけ
GW本番前に封鎖できたんやから勝ちや
GWで密になるのが1番恐ろしいからな
なんで要請のままなのか
指示にしたらよかったやん、今日兵庫県がしたようにさ
>>37
指示したら補償しろってなるやん
要請なら休業することになっても勝手に自粛しただけって言える
知事が私刑を誘導するようなやり方は問題いう反論が大半やろ
手段と目的が逆転してる典型よなこれ
パチンコがクラスター源になってる根拠とかないのに
>>51
公表して人を集めた結果むしろクラスターになるリスクを上げたという
宣伝厨の"負け"やねw
強権やしパチンコ屋イジメやろ
憎まれてるパチ屋やから許されてる感あるけどやってる事は
休業補償もろくにしません逆らったらさらし者にしますやからな
これ他の憎まれてないまともな業種でやったら批難轟々やぞ
私刑誘導は問題やしあかんけど
実際今の日本でこれ以外に外出8割減達成の手段ってあるんか?
補償は財務省が渋ってるから絶対に出ないし法規制なんてもっと無理やろ
兵庫県、というか神戸のフェニックスやべぇな
あんなデカい店で全然休業してない
大衆の民意の勝利やな
維新のやり方やなぁ
宣伝になる言うてたのなんてほとんどネタ扱いだし
大半の心配は次は〇〇業に私刑やと拡大していくの懸念してただけやろ
結果成功したからワイは掌返すで
強権というか、責任や補償を取るでもなく、明らかな責任逃れの道を用意した上でやったからアカンのやろ
有能だとは思うけど実質強制だよな
パチ屋だからってこういう前例作っていいのかちょっと疑問だなあ
人の命掛かってるのに強権ってアホやろ
人が集まったせいで従業員の感染リスクが高まったから休業決めたとかインタビューで答えてたけど
まあ建前やと思うけど
店「潰れたらどうするんだ!」
潰れちまえってことだよ
従わない場合は店名を公表するまでは法律に書いてあるんだよなあ
うーんこれはリンチ王
どんだけ補償したくないのよ...
大阪府はそんなに金ないの?
>>137
ちょっと前に黒字化したばっかで金ないって吉村が言ってたで
>>137
ないぞ
というか東京都以外は金がない
強権やないで
全部法律に則った施行やからな
自粛警察を使って圧力かけて店を殺すのを誇るとかやっぱキチガイだな維新は
ワイの地元もついに今日で全店休業やわ
パチンコなんて必要でもなんでもないくせにお上に見逃してもらっとる仕事やねんからこういう事態の時は何処よりも早く休業しろよ
パチンコ屋じゃなくてコロナと戦えよ無能
>>181
コロナと戦うためにパチ屋晒して撲滅に動いてると違うか?
結局やらなきゃもっと調子乗るやろ、間違いないわ
本気でお上と喧嘩する姿勢は見せんよ
うっかり3店交換まで突っ込まれたら尚更
大阪「自粛お願いします」
パチンコ「自粛ってようは任意やろ。ワイはやるでー」
大阪「チッ」
大阪「あー!もしもし!すいませーーーん!今大変なんでー、””自粛””お願いできませんかねェ!?!?おたくこのままじゃ店名公表しますよォ!?」
パチンコ「」
これ半分ヤクザやろ
>>210
要請(命令)
>>210
30万人いて全員銃を持っている国営ヤクザがおるぞ
1ヶ月延長でパチ屋に限らずもう閉めっぱなしは大手以外無理
矛先パチ屋に向けて色々誤魔化されてるけど
ほとんどの業界パチ屋の事言ってらんねえわ
うちも開けるしか道はない
コメント一覧 (60)
-
- 2020/05/01 21:44
- グレーゾーンで動いてる業界が行政に逆らえるわけないわな
-
bipblog
がしました
-
- 2020/05/01 21:46
-
非常事態であり、かつ日本だからグレーなやり方でも仕方ないねとなっている
このやり方を自画自賛したら橋下みたいになる -
bipblog
がしました
-
- 2020/05/01 21:48
- ギャンブル依存性ブチ切れで草ァ!
-
bipblog
がしました
-
- 2020/05/01 21:50
-
当初の批判は半分以上宣伝になるだったやん
都合よくすり替えとるなー
強権だ私刑だって行政が法律に則ってやってることに何いってんだ?
-
bipblog
がしました
-
- 2020/05/01 21:51
- すげえけどこの人刺されそうで心配
-
bipblog
がしました
-
- 2020/05/01 21:51
-
強権の件は~って、それがそもそも批判として受け取られてないんだろ。
はい、まさにその通りです。非常事態に際して強権発動できるのが緊急事態宣言です。って言ってるようなもん。しかもそこまでの強権でもないし。 -
bipblog
がしました
-
- 2020/05/01 21:54
-
維新が一番まともなことをやってるからな
既得権益を潰された自民、公明、立憲、共産の支持者がしつこく叩いてるだけやぞ -
bipblog
がしました
-
- 2020/05/01 21:59
- 兵庫のほうは条例でも作って潰したらええ
-
bipblog
がしました
-
- 2020/05/01 22:00
- このコメントは削除されました。
-
bipblog
がしました
-
- 2020/05/01 22:06
-
ラサール石井涙目w
まーたパヨクが負けたのか -
bipblog
がしました
-
- 2020/05/01 22:07
-
※10
法律に則った対応だぞ
嫌がらせとか言ってるのは非常事態とか行政の役割とかを理解してない -
bipblog
がしました
-
- 2020/05/01 22:16
- このコメントは削除されました。
-
bipblog
がしました
-
- 2020/05/01 22:17
-
ただの脅迫じゃん
維新っていっつもこういうやり方するよね -
bipblog
がしました
-
- 2020/05/01 22:19
- このコメントは削除されました。
-
bipblog
がしました
-
- 2020/05/01 22:20
- このコメントは削除されました。
-
bipblog
がしました
-
- 2020/05/01 22:26
- このコメントは削除されました。
-
bipblog
がしました
-
- 2020/05/01 22:29
- このコメントは削除されました。
-
bipblog
がしました
-
- 2020/05/01 22:30
- このコメントは削除されました。
-
bipblog
がしました
-
- 2020/05/01 22:31
- このコメントは削除されました。
-
bipblog
がしました
-
- 2020/05/01 22:32
-
公表はむしろ客を増やして失敗したったやん。
結局、公表ではうまくいかず、店と交渉をしたから、相手も応じてくれただけ。
強権的な見せしめを辞めて、きちんと話し合いをした結果。 -
bipblog
がしました
-
- 2020/05/01 22:32
- このコメントは削除されました。
-
bipblog
がしました
-
- 2020/05/01 22:35
- このコメントは削除されました。
-
bipblog
がしました
-
- 2020/05/01 22:36
- このコメントは削除されました。
-
bipblog
がしました
-
- 2020/05/01 22:38
- これ各地域の組合が除名するって脅したから休業してるだけだぞ
-
bipblog
がしました
-
- 2020/05/01 22:47
-
公表はむしろうまくいってなかった。
多くの店は従わなかったし、公表したことで客も殺到したので、感染防止上は逆効果。
公表では上手くいかなかったので、店と直接交渉したので、相手も応じてくれた。
最初から強権的な方法は取らずに、きちんと店にお願いしてコミュを取ってれば、こうも批判されなかっただろう。 -
bipblog
がしました
-
- 2020/05/01 22:49
-
補償の金なんて、東京くらいにしかないのよ国含めて
その中で東京が率先して補償含めた強い休業要請して、国にも対応要求するのはずるすぎる -
bipblog
がしました
-
- 2020/05/01 22:54
- このコメントは削除されました。
-
bipblog
がしました
-
- 2020/05/01 23:00
- このコメントは削除されました。
-
bipblog
がしました
-
- 2020/05/01 23:05
-
行政の要請はそんな甘っちょろいもんやないからな
学校のルールや会社のルールみたいなもんで、言われたら守らな異端児扱いされて当然
逆らうならそれなりの覚悟は必要だよ
わかってないやつは認識が甘い -
bipblog
がしました
-
- 2020/05/01 23:22
-
公表して殺到したのは事実やんけ。そうならない様に店と行政で交渉して閉めさせろや。
こんなやり方、下手すりゃ大規模クラスター起きるかも知れんし、ウルトラCだろ。 -
bipblog
がしました
-
- 2020/05/01 23:30
-
「行政は民間に手を出せない。店名を公表してやるから
後は民間同士で何とかしろ(ニヤニヤ)」ってのも何だかなー。
難しい問題だ。 -
bipblog
がしました
-
- 2020/05/01 23:32
- このコメントは削除されました。
-
bipblog
がしました
-
- 2020/05/01 23:33
- このコメントは削除されました。
-
bipblog
がしました
-
- 2020/05/01 23:56
- このコメントは削除されました。
-
bipblog
がしました
-
- 2020/05/02 00:09
- 業界団体から村八分にされたのか。
-
bipblog
がしました
-
- 2020/05/02 01:00
- このコメントは削除されました。
-
bipblog
がしました
-
- 2020/05/02 02:38
- このコメントは削除されました。
-
bipblog
がしました
-
- 2020/05/02 02:49
-
パチ屋はとっとと潰れるべきだけど
前例が出来ちゃったからこれでゲーセンや映画館みたいな娯楽施設も
簡単に標的にできるようになったのはどう考えてもヤバいんだが
何故皆そこに触れないのか -
bipblog
がしました
-
- 2020/05/02 02:59
- このコメントは削除されました。
-
bipblog
がしました
-
- 2020/05/02 03:02
- マジで有能だと思うわ
-
bipblog
がしました
-
- 2020/05/02 06:08
- 不要普及の業界
-
bipblog
がしました
-
- 2020/05/02 07:44
-
一番ブチ切れてるのは北朝鮮定期
パチ収益どうすんねんってね -
bipblog
がしました
-
- 2020/05/02 08:03
- ここで違憲だなんだと騒ぐのは真の無能ね
-
bipblog
がしました
-
- 2020/05/02 08:29
-
英語には、know、knifeのように一文字目のkを発音しない文字があります。
実は日本語にもありまして
kyousei ようせい と読みます。 -
bipblog
がしました
-
- 2020/05/02 09:17
- 批判してたやつwww
-
bipblog
がしました
-
- 2020/05/02 09:24
- このコメントは削除されました。
-
bipblog
がしました
-
- 2020/05/02 09:29
- このコメントは削除されました。
-
bipblog
がしました
-
- 2020/05/02 10:02
- このコメントは削除されました。
-
bipblog
がしました
-
- 2020/05/02 13:13
- このコメントは削除されました。
-
bipblog
がしました
-
- 2020/05/02 14:27
-
※10
それを今この時にできるとでも?w -
bipblog
がしました
bipblog
がしました