山口さんのインスタライブによるとアーティストの儲けは
— しののめ (@KG_crown) 2020年2月26日
サブスク数銭
カラオケ数円
ライブは時給計算すると300円くらい
3000円のCD1枚でアーティストに入るのは最低90円
だそうで、ファンクラブ会員になるのと、グッズ買ってくれることが1番応援に繋がるそうです!
あとSNSで曲とか布教すること!!
https://twitter.com/KG_crown/status/1232680277509472257
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
サカナクションクラスでこれとかアーティストみんな貧乏やんけ
>>3
神聖かまってちゃんのメンバーが
生活苦を理由に脱退したのは衝撃やった
夢なさすぎるやろこの業界
|
|
サブスク再生数ででイキってた髭男さん…
>>6
ライブやらんと儲からんって言ってたで
金儲けのためにアーティストしてるの?
>>8
じゃあ何の為にやるんですかね…
>>8
それは別に何もおかしな事じゃないだろ
>>8
あたりめーだろ
サブスクは儲かるとか言ってたアホ息しとるか?
>>11
そんなこと言うてる人あんまおらんやろ
サブスクって元からライブとかで稼ぐ為の物やで
サブスクでファン増やしてグッズ買わせる戦略がベストやな
ライブは音響にこだわりすぎるせいやろ
他のアーティストならもうちょいましちゃうか
CDで90円てうせやろ?
イベントしてなんぼやもんな
サブスクって箱代一定なのに儲からん
サブスクは完全搾取やろあんなん
サブスクやYouTubeにない曲はこの世に存在しないに等しいとまで言われんだからやらない選択肢はないよ
>>31
アメリカはほんまそうなってるからな
ストリーミングで音楽を聞いてもらってライブに来てもらうってのが今のやり方
サブスクやらない米津が正解やったか
ネットからライブを配信する大島亮介の手法を叩いていたくせに今ではなにごともなかったかのようにネット配信をやる情けない男のバンド
>>38
あれはダサかった
>>38
あれホンマにダサかったよな
その結果真似だけして儲けに繋がらない馬鹿みたいな売り方してる
フェス系バンドとか全滅やろこんなん
ああいう系嫌いやけど可哀想やわ
どのアーティストもグッズ販売めっちゃ力いれてるもんな
こういう音にこだわるアーティストほどテレビ出てニワカファンの耳を肥えさせるべきなのに
今ならYouTubeライブで投げ銭がっぽがっぽやないんか
山下達郎さん、まだ間に合います
月1000円で殆どのアーティスト聞き放題な時点で金回ってないのは明らか
サカナクションやRADクラスのバンドですらライブ不可能だと自己破産するんやぞ
マジで音楽業界ヤバすぎだろ
AKBの投げ銭で300万とか入ってるのって全員メンバーに入ってるん?
>>96
SHOWROOMは1万円でやっと500円ぐらいが配信者に入るらしい
500円からアイドル本人にいくら入るかは知らん
サブスクは広い入口くらいの感覚なんやろな
何も知らんバンドのグッズとか買わんし
何十億もの借金を帳消しにした永ちゃんのタオル
アーティストの主な収入源はライブだもんな
物販売りまくってなんぼ
ある程度名前が売れたタイミングで事務所辞めて自分で販売したらボロ儲けちゃう?
>>107
殆どの事務所、抜ける時に「退所から○年(だいたい二~三年)は新規音源の発売をしません」って念書交わさないと絶対に独立とか移籍とかさせへんからなぁ
首輪のつけ方がエグいで
正直貧乏人にはいい時代やわ
たった千円で映画や音楽が楽しみ放題だもんな
サブスク解禁しないB'zは正しかった
やっぱAKBジャニーズが一番なんよなぁ
|
|
人気あってドームとか満員にしても物販売れなきゃ赤字だよ。CDの売上も事務所の取り分デカイだろうし。自分でレーベル作っちゃえばそこは解決されるけど宣伝とか流通全部自分でやらなきゃだから大変だと思う。
JASRACなんかはもうお話にならないとしても、そうでなくてもやっぱりレーベル取り分とか事務所取り分がどういうわけだかアーティスト自身を追い詰め潰しちゃうくらい持っていく
事務所はライブ打ったりグッズも作らないといけないから仕方ない部分もあるけど、今やほとんどCDの販売のみを請け負ってるようなレーベルごときがクソクソ持っていくのは時代にあってない
それこそ昔ならマス戦略だとかあちこちのDJに渡して曲を掛けさせるなんて言う部分で活躍してたもんだけど、今となってはアーティスト自身の方が発言力強かったりするからなぁ
アーティスト側もそういう大手レーベルなんかにパワーゲームで勝てないからって感謝感謝としきりに頭下げてるけど、それによって自分で首絞めてる状況があるなんて言うのも考えた方がいい
ハイスタの頃とかは自分で全部やるバンドが流行ってたし最近ではV系にもそういうの増えてる
クラブ系はずっと昔から伝統的にそういう感じだし、結局そうして自力で全部やれる人じゃないともう残れないよ
自分で買ったCDの音とサブスクで聞いた音じゃ聞こえかた全然変わるもんなぁ
サブスクで音楽聞いてライブに行こうと思う奴なんてほとんどおらんやろしなぁ
個人事務所でがっぽがぽ稼ぐつもりが自粛でライブ中止。破産するとか言ってるラッドみたいな雑魚もおるしな。個人事務所はブレイクして大量のファンをつけ、そいつらが去ったあとでも残るくらいの固定ファンがいないとリスキー。20年後も安泰なやつなんて今流行ってるやつらにはいないだろ。
そもそもそいつらは昔で言う友達から借りた音源を録音して聴くだけの層やからなあ
やっぱ仰る通り売り上げに関係ないだろうね
そして好きなバンド・アーティストのCD買って応援する音楽オタク層も売り上げ的に昔と変わらん
ごっそり消えたのは街中で流れてる歌を衝動買いして流行を作る一般層
一番大事で一番大きな金が動く層がごっそり消えた
今は音楽オタクとサブスク底辺しか居ないから、音楽オタクからの重課金で物販やチケットに頼らな無理なんやな
さらにCDのコピーや抽出も許さんと改悪音源にして一気に廃れさせた
JASRACはほんま業界を潰すことにかけては有能やで
ストリーマーやりながらバンドやりながらみたいに考えてやればいいし、流通だってサイトで配布もできるし現物通販で売ることも出来るしグッズもそうだわ
話が面白いっていうだけでもグッズ売ったり閲覧数でえらい金稼げてるわけなんだから、いい曲書けたらそれこそYouTuberでもなんでも出来るだろ
ばーか
共同やってるはずなのに取り分おかしくない?で不満出る そんなことも分からんのか
全部自分たちでやってたら文句言う対象もない
若手バンドマンはどんどんサブスク解禁した方がいい
無理だな
プロデュースもやってる安原ってのが書いてるけど、一曲丸ごと再生されても1円程度。
そこから歌手に1%、作り手に2-3%払われる。100万回再生されたら幾らになる?
短い曲が増えて、ヒップホップとかコーラス終わったらエンディングは
ぶつ切りに終わるような曲だらけになったよな。
大した手間がかからない副収入プラス話題性としては優秀
もしそこが優秀じゃないなら誰も使わないよ
使わない人間は使わないんじゃなくて権利絡みで使えないだけだしね
やっぱり芸能プロダクションとかの中間搾取する部分は、この機会に一回死んだ方がいいんじゃないだろうか
あまりにも他人の才能で飯食い過ぎてるよなあ
もっとダイレクトにバンドへ金が回るようにしてやりたいもんだわ
その通り
事務所を支えるレベルのバンドになれば自由も利くけれど、そこまで達してないバンドはほぼ寄生されてる
ミュージシャン同士で繋がれたらなと思うけど、小栗旬が俳優組合作ろうとしたら命の危機を感じたという闇が音楽業界にもあるんだろうね
事務所がなきゃ、その数銭や数円すら稼げないんだしね。
もちろんグッズ買う人がファンになることもなかったわけで。
ガチでファンになったらハイレゾ音源買えばええやんって思ってたけど
今はハイレゾもサブスクになってるからなぁ。
音質の優劣で差別化も測れない時代になっている
サブスクは1再生
一番高いApple Musicが1.06円
一番安いSpotifyだと0.27円
だと言ってたから、基本は拡散目的がメインだろうね
懐かしい曲とか何度でも聴きたくなる曲を持ってないアーティストは本格的な収益に繋げるのはムリそう
みんな何万曲の歌が無料や月額料金で聴き放題と言われても、結局自分のお気に入りのプレイリスト作ってリピだろうから、それに入れるような魅力的な曲じゃないと無理そうやね
万人受けするアーティストじゃないもんな…
正直俺も新宝島まではただの意識高い系って認識しかなかった。知れば知るほど音楽ガチ勢なのが解るけど。
もう家にいて曲発表できてパトレオンみたいに比較的良心的なサブスクがあるんだからメディア露出でヒーローになることは諦めるべきだしもうそういう時代は来ない
ビリーアイリッシュと兄みたいに物語の主人公でもないと輝けない時代でありながら腕に自信あるやつは影で静かに職にして食ってる
中途半端なやつが知識でどうにかできる時代は終わってしまったんや、それでもあんたらは上のレベルだからギリギリ食えてる
スポーツだって飽きられてきてるし音楽も同じ
全体的に動くお金が別のところへいってる(ゆーちゅばーとか飲食)
幼稚園児がタブレットでネットして中学生がスマホで打ち込みしてBandcampやSoundCloudに公開してて物足りなくなったらおもちゃのようにパソコンとDAWを使ってるんだからおっさんは全て諦めてジョブスを恨め
information
オススメ




![ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -[Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/71aE3yjOynL._SX240_.jpg)



![Tile Mate(電池交換版) 探し物/スマホが見つかる 紛失防止 日米シェアNo.1 スマートスピーカー対応[Works with Alexa認定製品]【日本正規代理店品】 EC-13001-AP](https://m.media-amazon.com/images/I/31ypkTJWMvL._SX240_.jpg)


![劇場版「メイドインアビス 深き魂の黎明」限定版 [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/619WONHGizL._SX240_.jpg)






