ffc78cd8e12d3ea09247bb83811d225d_t
1 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 14:19:10.69
ID:wpo1lKItM

うちの旦那は、ソフトクリームのコーンの部分をいつも捨てます。
以前なんで捨てるのか聞くと、コーンは手で持つ部分だから不潔だと言うのと、
子供の頃友達が捨てるのを見て、なんとなくお金持ちっぽくてカッコ良く見えたので自分もまねたそうです。
私はコーンも大好きなのでいつも全部ペロリと食べるのですが、旦那に「おまえ~育ちが悪いんじゃねぇ~か~(笑)}と言われ・・
カッチ~ン!
育ちなんて関係ないですよね?
皆さんはコーンは捨てる人ですか?食べる人ですか?

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1492767944

5 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 14:20:10.65 ID:MPaUZz+n0

カッチ~ン←冷静に考えてこれなんやねん

119 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 14:28:18.15 ID:80anPf450

>>5
バトルロワイアルの柴咲コウもカッチーンって言ってたぞ

431 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 14:41:09.83 ID:p4rIj0Pc0

>>5
この表現けっこうなオバちゃんやな

11 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 14:20:57.58 ID:97mPOphD0

シュガーコーンは食べる
普通の奴は捨てる

12 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 14:21:07.03 ID:LRr5FA9+0

子供の頃友達が捨てるのを見て、なんとなくお金持ちっぽくてカッコ良く見えたので自分もまねたそうです。

それがかっこよく見える方が育ち悪いやろ

70 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 14:26:00.27 ID:6AhQxcrj0

>>12
その通りで草

133 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 14:29:00.11 ID:N3Z6f6ysM

>>12
ワイの親がそうだけどそいつが甘やかされた+頭おかしいだけや
兄弟はまともやったで

316 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 14:36:36.72 ID:/+ZoENfa0

>>12
それをかっこいいと思うところまでは価値観の話しで済むけど
コーン食べることを逆説的に「育ちが悪い」という謎の理論に拡張したことが問題やろ
これだと主人の言う「育ち」って言うのは「友達にコーンを捨てる人がいる環境で育った」ってことになってしまう

17 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 14:22:15.20 ID:qEMlOP740

別に金持ちの真似したって金持ちになれるわけやないしな

18 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 14:22:21.62 ID:yRT5M5JF0

コーン食べたくてソフトクリーム食べてるまである

114 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 14:28:09.27 ID:OclRswSHd

>>18
わろか
ほんこれ

19 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 14:22:27.95 ID:Wwnvu9WBp

コーンの周りにちゃんと紙ついてるやろ?なんでそれ剥がして直接手で持つねん。育ち悪いな。
そもそも、食べ物を捨てること自体が育ち悪いな証拠なんですが?

22 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 14:22:50.59 ID:c+bIQuE50

クレミア食わせたらどうなるのっと

24 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 14:22:56.92 ID:e5d3P8gsM

普通紙巻いてあるやろ

27 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 14:23:06.47 ID:3sfPSbuVa

食わんならカップでええやん

53 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 14:24:58.32 ID:q3jIUPAb0

>>27
せやせや
他人が食う前提のもの食って文句言う奴の方が育ち悪いわ

48 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 14:24:42.38 ID:skp5s0e40

コーン捨てる派はコーンがラングドシャになってるタイプのソフトクリームの時はどうするんや?

51 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 14:24:52.32 ID:ybUR9SiG0

友達に育てられたのか?コイツは

52 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 14:24:54.29 ID:r6NCEZOC0

貴族がコーン食うか?
つまり、そういうことだ

66 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 14:25:50.02 ID:klt75OKU0

>>52
お前貴族じゃないだろ

107 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 14:27:48.71 ID:HpmgBHxWr

>>52
貴族はコーン食わないかもしれんが言ってる奴は平民だぞ

55 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 14:25:25.04 ID:spj0KbIH0

そういうこと言う旦那のこと好きで結婚したんやろとしか

72 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 14:26:18.88 ID:upvg9cYE0

>>55
これ
イチャイチャを見せつけられとるだけや

83 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 14:26:53.78 ID:Rk9cHRYMa

>>55
そういうところもかわいくて好きです

62 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 14:25:45.25 ID:/S3FMEwer

お前らが女援護珍しくね?

105 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 14:27:47.53 ID:GXd0yKpA0

>>62
エク哲的な奴はなんJ民の敵や

241 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 14:33:42.59 ID:ZLSpWZWj0

>>62
アイスのコーンの美味しさは性別関係ないやろ😎

78 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 14:26:42.52 ID:sbEd/W6Hp

食べ物を粗末にするな!!!😡😡😡😡😡

82 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 14:26:53.42 ID:370nXVJG0

じゃあこれ食べずに捨てるの?
https://i.imgur.com/yO49xEJ.jpg

101 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 14:27:36.90 ID:ptz88I1r0

>>82
この旦那ならハンバーガーの上下のパンは持つ所や

288 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 14:35:35.68 ID:8LOwcU0AM

>>82
これキムタクか?
なんかオーラ消えちゃったな

91 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 14:27:15.43 ID:8bdB/TKH0

コーンは甘いクリーム食べたあとの口直しみたいなもんや
鯛焼きのシッポのカリカリ部分と同じやな

104 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 14:27:47.27 ID:LASMUmow0

>>91
たい焼き頭から食うやつはアホや

117 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 14:28:15.34 ID:7bCph/XQ0

けんかしてる内にコーンの下からアイスが

125 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 14:28:35.09 ID:tCHM11Eda

カップって損やん
メリットあるの?

131 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 14:28:57.25 ID:ptz88I1r0

>>125
テーブルに置くと安定感あるやん

146 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 14:29:39.54 ID:UO+8tf2J0

カプリコでもコーン部分捨てるんやろか
https://i.imgur.com/dzM3dKC.jpg

147 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 14:29:41.16 ID:r4NL+3V40

食べ物を粗末にするな
喰える個所は全部喰え
捨てる方が育ち悪いぞ

153 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 14:29:54.90 ID:avU6Jq/e0

コーン捨てるとか言うやつってなんでコーンが食べられるようになってると思ってるの?

169 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 14:30:36.68 ID:iLqfoduFd

>>153
子供が間違って食べても大丈夫なように

178 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 14:30:51.71 ID:75McT/oAd

>>153
食えるものになってようがなんだろうが関係ないぞ
食べ物捨ててもかまわんでしょ

167 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 14:30:34.00 ID:g+cWFIB80

今の時代それもありかもな
食べ物は粗末になるけどコーンは持ち手になるしな
否定出来ない

189 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 14:31:23.33 ID:PWrebUjyp

>>167
ほらな
何言っても流されるでJ民は

170 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 14:30:38.86 ID:ptz88I1r0

softcream
https://www.komeda.co.jp/menu/images/dessert/softcream.jpg
この旦那はこれはどうするんや?

191 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 14:31:29.88 ID:f6fMQ0ZC0

>>170
これどうやって食べんねん

276 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 14:35:01.28 ID:cyRdy1oT0

>>170
スプーンやろ

322 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 14:36:46.54 ID:7bCph/XQ0

>>276
古き佳き日のウエハース

175 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 14:30:48.85 ID:nelyZ2mo0

好きじゃないから食わないのがまだわかるやろ
なんだよ捨てたら金持ちに見えるって

★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (31)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/09 20:19
    • そもそもコーンを使うようなったのは、カップが無くなってしまい、
      近所のワッフル屋とコラボしたのが始まりだぞ。つまりアイスとコーンは共に主役で
      食べるのが正しい。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/09 20:27
    • コーンの下の方はハトにでも食わせておけ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/05/09 22:04
      • >>2
        コーンまでアイスが入ってない安物くってるの?
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/09 20:33
    • ノーマルはプラスにもマイナスにもならない存在だけどワッフルコーンにすると味がインフレする
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/09 20:36
    • コーンの中がすっからかんの質の悪いアイスしか食べてこなかったんやろ
      旦那が可哀そうだから突っ込んでやるな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/09 20:37
    • 知り合いの貴族はコーンも食うぞ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/09 20:52
    • コロナの今現在においてはその選択もまあありだとは思う 近くに手洗う場所ないことあるしね
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/09 20:55
    • 元カノと食事に行くと必ず飯やおかずを残すから「食べきれないの?」と聞いたら、「全部食べるのは育ちが悪くて下品だから、あなたも全部食べるのはやめて」と言うんで別れたな
      世の中には変な思想にかぶれちゃうヤツがいるんだよ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/05/09 21:39
      • >>7
        そいつの家系が中国人か中国からの帰国子女だったんじゃないの?
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/09 20:58
    • タイ焼きの尻尾と同じで本来は捨てられていた部分のため
      旦那が大昔の人間ならそれでもいいだろう
      ただし、昨今のコーンは食べるために美味しく作られているため
      捨てる必要は一切ないどころか捨てるのはもったくない
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/05/09 21:40
      • >>8
        本来は捨てられていた?どこからの情報だよ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/05/10 13:10
      • >>14
        ローマの休日って見たことない?

      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/09 21:07
    • 手に持つ所だから不潔だ→まぁ言いたい事は分かる
      コーン捨てるのがお金持ちっぽくて格好良い→一切分からん。旦那さんどんだけ育ち悪りぃ環境だったんだよw
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/09 21:07
    • コーンおせんべいでもいいなしょっぱいやつ…
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/09 21:13
    • ※7
      それ、考え方的には中国の考え方やで。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 12. 愛知県一宮市馬見塚町丸野友彦
    • 2020/05/09 21:21
    • 昨日、トリビアの泉見た??
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/09 21:48
    • 食べないならコーンにする意味がない。
      何故捨ててるの見て金持ちと思えたのか。しかも格好いい?感じ悪い奴としか思えん。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/09 22:19
    • バトロワでカッチーン言ってたのは栗山千明やろ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/09 22:26
    • コーン嫌いならシェイクでいいじゃん そもそも食わなきゃいい
      見てるほうが嫌な気分になるし
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/09 22:39
    • コーンってアイスモナカの皮と同じだろ
      まぁアイスが入って無ければ食わないけど
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/09 22:43
    • 食えるもんは全部食えや
      パセリだろうがエビフライの尻尾だろうが構わねえ
      あとはビニールをどうやって食うかだな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/09 22:43
    • ※7
      大昔の貴族かもしれない主人が残したものを使用人が食うって文化もあっただろ、だからちょっと手つけて残すのが礼儀と言うかマナー
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/09 23:04
    • 本来食べるもんだろ。
      捨てる奴のが育ち悪いぞ。
      天丼頼んで天ぷら食ったら残すガキみたいなもんだわ。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/05/09 23:14
      • >>22
        最近だと寿司のシャリ残しやトンカツの衣剥がすのもあったな
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/09 23:42
    • モナカアイス好きなんでな、むしろワッフルコーンじゃ無いほうが良いぐらいだ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/10 02:34
    • ワッフルコーンだけは嫌いやわ…
      サクサクのコーンにアイスがさいつよ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/10 03:51
    • コーン捨てるの全然カッコよくないし育ち悪いから食べろや
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/10 10:13
    • 野良猫触った手でそのままコーンまで素手で食えるわ

    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/10 12:54
    • 手で持つから不潔?普通以上の育ちならちゃんと手を洗うだろ?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/10 20:33
    •  昔の金持ちが多くの食べ残しをするのは、下働きに食事を下げ渡すためであって捨てるわけではない。
       道端にモノを捨てたり食べ物をポイ捨てするのは単にその人の育ちと性格が悪いだけ。
       けして、格好良くもないし、金持ちの真似事でもない。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/11 07:02
    • 「友達がやってて何となく金持ちに見えたから」
      なぜこの理由で育ちがーwとか言う気になれるのか
      ガチモンのガイジか?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事