20200521-00000007-ykf-000-3-view
1 スターダストプレス(日本) [ES] 2020/05/21(木) 18:16:02.09 ID:h0VPTfAX0● BE:811133648-2BP(2000)

sssp://img.5ch.net/ico/2k.gif
横浜高ドラフト候補の父・ヤクルト度会氏が激白!「最後にやらせてあげたかった」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200521-00000007-ykf-spo

6 バーニングハンマー(京都府) [JP] 2020/05/21(木) 18:17:05.60 ID:DSFvs1O50

大学でもプロでも続けられるやろ

47 アルゼンチンバックブリーカー(和歌山県) [US] 2020/05/21(木) 18:28:25.51 ID:gBPQQsS/0

>>6
プロは良いけど大学行って野球する奴らはホームレスに石投げるクズしかいないだろ

13 フランケンシュタイナー(SB-Android) [US] 2020/05/21(木) 18:18:22.20 ID:vAURnbLf0

今日はうまいビールが飲める!

19 リバースパワースラム(三重県) [CA] 2020/05/21(木) 18:19:07.51 ID:k+mkyakZ0

ドラフトはあるんだろ?指名されるかもしれないじゃん

23 バックドロップホールド(庭) [US] 2020/05/21(木) 18:19:47.19 ID:Gl/aMbR/0

いや育ってはいるじゃん
野球は関係ない

29 エルボードロップ(滋賀県) [ニダ] 2020/05/21(木) 18:22:27.11 ID:If4btb9d0

いうても就活する時就職氷河期とかよりはマシじゃん

69 バーニングハンマー(光) [TW] 2020/05/21(木) 18:36:26.93 ID:eeBLVVKz0

>>29
俺→氷河期世代
娘→来年大学4年で就職活動予定

もうねw

115 ミラノ作 どどんスズスロウン(ジパング) [CN] 2020/05/21(木) 18:57:15.91 ID:YJL0UuV30

>>69
氷河期は本当に呪われてんな

39 スリーパーホールド(SB-Android) [US] 2020/05/21(木) 18:24:23.56 ID:oVGBXsjp0

度会2回も甲子園出れたし、ドラフトかかりそうだし全然良い方だと思うけどな

大阪桐蔭に進学した連中は1人も甲子園行けてないんやで

58 アトミックドロップ(東京都) [VE] 2020/05/21(木) 18:32:10.56 ID:3+l4GgE90

>>39
ドラフトかかりそうな奴らは超絶勝ち組だろ。大学推薦、社会人野球も枠は減る訳ではないからね。晴れ舞台がなくなっただけで実際、進路はある。

野球でプロ、大学を目指すこと自体は悪いことではない、勉強で私大文系行った奴よりはよっぽど使える人材も多いよ。

52 ダイビングヘッドバット(群馬県) [ヌコ] 2020/05/21(木) 18:29:32.80 ID:nACEVyEC0

高校生の球遊びが大興行になってるのがおかしいと思えよ

55 スパイダージャーマン(家) [US] 2020/05/21(木) 18:30:15.62 ID:TERp+oPy0

https://i.imgur.com/YWn8pmG.jpg

56 デンジャラスバックドロップ(家) [US] 2020/05/21(木) 18:30:19.49 ID:ual+DajM0

全世界的な災害を目の前にして
まだ正常バイアスが働いてるな

64 マスク剥ぎ(神奈川県) [RO] 2020/05/21(木) 18:34:18.44 ID:kCRggkvZ0

秋季大会に3年生も出せばいいのに
よく知らんけど

68 ダイビングフットスタンプ(港町ユリス) [CA] 2020/05/21(木) 18:35:50.59 ID:VbgXvoxW0

2年時に活躍出来なかったなら仕方ない…
センスがないから今後は野球なんぞ辞めなさい

71 ジャンピングカラテキック(茸) [US] 2020/05/21(木) 18:37:54.79 ID:awUPMEZQ0

世の中にはどうにもならん事もある。
命あるだけ儲けもんよ。

82 ジャストフェイスロック(茸) [BR] 2020/05/21(木) 18:43:42.18 ID:nwIyYDdB0

スカウトからすれば、すでにめぼしい選手のピックアップは済んでるし
夏で酷使されなくてよかったレベルだろ

83 アルゼンチンバックブリーカー(愛知県) [CN] 2020/05/21(木) 18:44:14.59 ID:XXBiJuJG0

中国のせい

まぁ野球だけが人生じゃない

88 ブラディサンデー(東京都) [US] 2020/05/21(木) 18:46:40.46 ID:1VZ4FRc+0

高校最後の大会に出られないのは
野球に限らないだろ

あと、野球しかできないように育てたなら
そっちのほうが問題じゃないかね

94 ファイヤーバードスプラッシュ(東京都) [US] 2020/05/21(木) 18:48:33.27 ID:0rOtdww50

京アニ、台風19号、首里城、五輪延期、甲子園中止
令和はびっくりすることばっかり

95 ブラディサンデー(埼玉県) [DE] 2020/05/21(木) 18:48:47.47 ID:lvCwX5UD0

私立の強豪校で人数が多い所だと 入部する時に選別されて 下の方の奴はどんなに頑張ってもレギュラーにはなれないらしいな カワイソ

102 バーニングハンマー(京都府) [JP] 2020/05/21(木) 18:51:26.08 ID:DSFvs1O50

>>95
一般入部OKの学校は部費と応援するために入るようなもん

97 ストマッククロー(光) [US] 2020/05/21(木) 18:50:06.80 ID:j2ZFiJaH0

同級生で野球の有望株がいてドラフトやらなんやら地元ではちょっと有名だったが
高校になってからの怪我で夢を断念したときそいつの親の落胆ぷりハンパなかったわ
ずっと無駄な金を使ったって喚いてた

101 ジャンピングDDT(北海道) [CN] 2020/05/21(木) 18:51:09.03 ID:xqK07epS0

>>97
ひでー親だな

104 張り手(茸) [CH] 2020/05/21(木) 18:52:22.37 ID:HmOKlDvv0

何しに高校行かせてんだって話
高校は野球だけする場所じゃねーぞ

111 ダイビングフットスタンプ(港町ユリス) [CA] 2020/05/21(木) 18:55:18.86 ID:VbgXvoxW0

>>104
あ?お前馬鹿か?
野球するためだけに強豪校にいく奴もいるだろ
そいつらは勉強なんぞするつもりねぇだろバーカ

113 リキラリアット(光) [US] 2020/05/21(木) 18:56:04.09 ID:EeMapzsy0

消耗してない分、プロや大学で強いかもしれんな

114 ジャンピングカラテキック(SB-Android) [US] 2020/05/21(木) 18:56:55.58 ID:k0J1ufOC0

甲子園一筋ってこどもも多いだろうからな
まあ人生はままならないものってのを学習できたと思うしかねーべ

★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (30)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/21 20:14
    • 野球一辺倒に育てたお前が悪い
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/05/21 23:48
      • >>1
        社会全体として一つのことしかしない愚行を称賛してきたツケが責任の無い子どもにのしかかってる。
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/21 20:20
    • 最近氷河期世代の声がでかすぎると思う
      関係のないスレにまでウヨウヨいる
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/21 20:20
    • 長年同学年のアスリート層上位を当たり前のように収奪してきた野球が凋落してる様を見るのは実に気分がいいわ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/05/21 21:44
      • >>3
        マイナースポーツやらせるとコンプレックスで捻くれてこんな性格になるんだな
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/21 20:22
    • 将来どうなるかわからんのに特定分野に全ツッパしてリスク管理できなかったツケ
      自業自得
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/21 20:23
    • 高校球児「18年必死にやった結果がこれか…」
      ならわかる
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/05/22 11:06
      • >>5
        ゆーて芸人とかでも「甲子園に出たことある」とかよくあるし、よっぽどスカウト確実選手でもない限りなぁ……
        しかもスカウト確実選手なら別に大学でもいいし
        18年と19年になんの差があんの?
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/21 20:36
    • なんで甲子園だけこんな騒がれてんの?他にもコロナのせいでいろいろ諦めた人無数にいるやろ どうでもいいわ甲子園球児がどうなろうが
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/05/21 21:45
      • >>6
        その他有象無象と比べて関心のある人が多いから以外の理由があるか?
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/21 20:46
    • 世界中が大変で被害受けてる人が何億もいるんだから
      自分たちだけ平常運転とかないだろ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/21 20:50
    • 無観客でも試合は出来るんだから、さすがに中止はかわいそうだわ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/21 20:52
    • ※2
      人口の多い上の世代が死に絶えていくから、これからどんどんこの世代が世論の主流になっていくんだぞ
      お楽しみに
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/21 20:57
    • >>京アニ、台風19号、首里城、五輪延期、甲子園中止
       令和はびっくりすることばっかり

      しかもまだ一年しか経ってないっていうね
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/21 21:10
    • 甲子園はパフォーマンス。出来る奴は大会出る前から大学もドラフトも決まってる。
      他の競技も五輪も無くなってんだからガタガタ言うな。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/21 21:21
    • 他の種目の大会やコンクールも中止なんだから当たり前だよなぁ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/21 21:51
    • ドラフトはある程度まで指名されるとは思うが、社会人はどうか?企業の体力考慮すると今まで通りにはならないところは出てくる。JR各社は野球部切るんじゃないかな。
      大学は?行かせられる体力ある親の絶対数が減る。独立リーグは?もっと厳しい。
      野球専業は進路が極めて狭くなったと言っていい。




    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/21 21:54
    • かわいそうとか言う奴
      お前らが人との接触を100%減達成してたら
      開催出来てたかもしれんのに
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/21 21:54
    • 相当有力なピッチャーとかホームランバッターじゃなければ取られないだろ。微妙などう育つか分からない選手まで取れるほどの余裕がもう球団側にない
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/21 22:00
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/21 22:35
    • ※13
      オリンピック正式種目落ちした野球民は勝手に人のスポーツ設定して叩くほど落ちぶれたのか。実に気分がいいわ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/21 22:36
    • 高校野球だけじゃない。
      特別視すんな。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/21 23:48
    • 親があれこれ言うのは違う気がする
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/21 23:50
    • 無観客でやるのはだめなんかな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/21 23:51
    • 世の中が現実的に終わりかけてるのに野球て。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/22 01:34
    • 夏にインフルエンザなんてほとんど流行せんだろ。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/22 10:13
    • 近所の唯一の食堂が閉まりっぱなしで心配だ😭
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/22 10:44
    • たかが野球ごときで何言ってんだ
      頭おかしいのか?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/22 11:06
    • 甲子園だけ特別扱いは気に入らんから中止でも構わない
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/22 16:36
    • プロにする(NOT なる)事だけを夢見て子供を育て
      勉強する時間を惜しんで野球に浸らせ

      1)身体を壊す→常識も知識も無いゴクツブシできあがり
      2)成果が出ずプロ入りできず→同上
      3)プロ入り成功→成績振るわず同上
      4)プロ入り成功成績並み以上→稼げるだけ稼ぐが引退後騙されて広告塔や金づるに
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事