nm13-adachi
1 魔神風車固め(東京都) [ニダ] 2020/05/26(火) 13:46:23.06 ID:I3mClYnt0● BE:123322212-PLT(14121)

sssp://img.5ch.net/ico/pc3.gif
kotoku_hp_number
 5月11日から全国17の地域で新たな「ご当地ナンバー」の交付が始まった。東京都では、東部の7つの区をカバーしていた「足立ナンバー」から、「江東ナンバー」「葛飾ナンバー」が“独立”した。

 これに歓喜するのが、隅田川沿いのタワーマンションに住む江東区民だ。

「清洲橋の向こう側、目と鼻の先の距離は『品川ナンバー』なんです。なのに、隅田川を渡っただけで
『足立ナンバー』になってしまうことに、これまでぐっと耐えてきました」(40代男性)

「品川ナンバー」といえば、日本橋・銀座を含む中央区や、六本木・赤坂を含む港区など、大企業の本社ビルや高級タワマンが林立するエリアの車両に交付される。

 一方、足立区といえば、「ヤンキーが多そうな東京の『区』」(『Jタウンネット』調べ)で1位という“不名誉”を獲得するなどイメージの差は大きい。

 一方、疑問の声を上げるのが足立ナンバー“残留”の江戸川区民だ。

「江戸川区は、足立区と接しておらず、間に葛飾区を挟んでいるのに……」(50代男性)

 ご当地ナンバーの導入条件は「登録自動車数が5万台を超えること」だが、江戸川区は16万5320台にのぼる(国交省関東運輸局、2020年4月発表)。ならば「江戸川ナンバー」があってもよさそうなものだが……その疑問を区にぶつけた。

「そもそも、申請をしておりません。『区内にまだその機運がない』と判断したことが理由ですが、『ご当地ナンバーが必要か』といった意見募集を行なっていないのが原因かもしれません。今後、機会があれば申請を検討していきたい」(広報課)

“独立”の声は高まるか。

※週刊ポスト2020年6月5日号

https://www.news-postseven.com/archives/20200526_1565729.html

3 クロスヒールホールド(東京都) [ニダ] 2020/05/26(火) 13:47:58.73 ID:vTHg4m0D0

気にしてるのは地方移民だけ
生まれ育った人間はそういうもんだと気にもしない

76 ラダームーンサルト(東京都) [GB] 2020/05/26(火) 14:37:29.76 ID:yLvH9QFy0

>>3
逆逆
生粋の東京人だけが気にしてる
他所の人間が、区同士の差別意識なんて、分かるわけないよ

191 シューティングスタープレス(東京都) [ヌコ] 2020/05/26(火) 16:07:28.12 ID:PBUrTPXt0

>>76
たしかに逆だね
札幌から江戸川区に転勤・引越したら何で江戸川区なんか選んだのと世田谷区民から謎の上から目線で言われたわ

193 ツームストンパイルドライバー(茸) [DE] 2020/05/26(火) 16:08:51.25 ID:3tmfg/3I0

>>3
生粋の江戸っ子は東武、京成沿線に多い。
品川や世田谷ナンバー付けて喜んでるのは田舎から上京してきたカッペ連中。
田都やオバQ沿線なんて戦前は畑、お台場や臨海エリアなんてゴミの島だからw

18 トペ スイシーダ(茸) [US] 2020/05/26(火) 13:55:55.12 ID:0Ti9jjLh0

こういうのやってるところって色々とアレなとこが多いよね
杉並とか世田谷とか…そして江東
違うベクトルでイメージを下げてる

19 フランケンシュタイナー(兵庫県) [US] 2020/05/26(火) 13:56:06.24 ID:CHy+IpLb0

静岡県とかもそうだがナンバーの種類増やしたがる意味がわからん
うちなんか無駄に広いのに神戸と姫路くらいしかねーぞ

41 TEKKAMAKI(埼玉県) [US] 2020/05/26(火) 14:07:13.80 ID:dYyyIRbg0

>>19
欲しがる人が居なければ増えないよ
丹波とか尼崎は有っても良いと思うけど住民が望む→市町村が申請しなきゃダメみたい

64 張り手(東京都) [US] 2020/05/26(火) 14:26:34.39 ID:Jjfiq/cm0

>>19
富士山と伊豆

23 ハイキック(SB-Android) [US] 2020/05/26(火) 13:58:16.56 ID:2+/HTrcF0

江東区枝川とかやばいだろ
足立と変わらん

28 エメラルドフロウジョン(SB-Android) [US] 2020/05/26(火) 14:01:43.81 ID:Xc7Me4Ag0

>>23
足立舐めてんだろ?
公園でホームレスがハト捌いて一斗缶で焼き鳥してんだぞ

24 エルボーバット(東京都) [US] 2020/05/26(火) 13:59:45.36 ID:E+N3Sivx0

Q.江東区でヤバい所は?
素人「枝川」
物知り「辰巳」
玄人「塩浜」

27 ラダームーンサルト(東京都) [FR] 2020/05/26(火) 14:01:06.96 ID:F/o4h+kc0

>>24
どのようにヤバイの?

74 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行) [US] 2020/05/26(火) 14:34:36.76 ID:T7TXG52c0

>>24

756?住まいに詳しい人?2011/11/08 16:50:27

一番ヤバイのは枝川・辰巳・塩浜エリアだよ。亀戸なんてそれに比べたらゆるいゆるい。あとは越中島だな。軽犯罪は砂町。

75 トラースキック(SB-Android) [ニダ] 2020/05/26(火) 14:36:50.86 ID:0dF5XUiq0

>>74
竹ノ塚に比べたらどこも天国だろ?

161 ジャンピングエルボーアタック(東京都) [US] 2020/05/26(火) 15:29:46.79 ID:dQxtnNcV0

>>74
確かにその辺は1970年代に作られた都営団地がたくさんあって、国籍不明な連中一杯いるな。

92 超竜ボム(茸) [ニダ] 2020/05/26(火) 14:52:10.78 ID:/weGb72D0

>>24
塩浜っつうのは何故?枝川は朝鮮学校じゃなきゃたいし事無いんだよな。
つうかこの辺りとバチバチやってたのは氷河期とかより上の世代で大昔の話。
その時代まで遡るなら深川、砂町、亀戸とか普通に荒れてたし。
近年じゃ怒羅権発祥で長いこと恐れられてた辰巳なんだよな。
まぁそれも居なくなって今は静かなもんだが

102 ニールキック(東京都) [JP] 2020/05/26(火) 14:59:06.68 ID:n3bCAAjl0

>>92
ドラゴンの発祥は辰巳じゃねえぞ
辰巳団地は鮮人の方だけど、まぁ確かに辰巳団地の半径二キロの範囲内では辰巳団地が一番ヤバいが

ちなみにその後にドラゴンから派生したチャイニーズドラゴンはあっちの人間を呼んでつくってるから日本人じゃないのが多数
今は総称してまたドラゴンという呼び名に戻った

123 超竜ボム(茸) [ニダ] 2020/05/26(火) 15:08:07.00 ID:/weGb72D0

>>102
江東区に40年以上住んでて怒羅権辰巳発祥じゃないとか初めて聞いたんだがw
もと残留孤児の奴らが初めて俺らの年代には普通に日本人もいた。

133 ジャストフェイスロック(東京都) [GB] 2020/05/26(火) 15:14:38.94 ID:tIH2YAVc0

>>123
葛西発祥説もあるみたいだけど
どっちが本当なんだろうな
初代の佐々木さんとかフジテレビの番組に出てたワンナンさんは一応葛西らしい
まぁ隣の区だから行ったり来たりしてるのかもけど

153 ニールキック(東京都) [JP] 2020/05/26(火) 15:25:20.12 ID:n3bCAAjl0

>>133
辰巳説ってなんだろうね
確かに辰巳の人達が深川ドラゴン名乗ってたが、葛西の後だけどな
チャイニーズドラゴンの発祥はもしかしたら辰巳なのかもな

至極簡単に云えば、
葛西←残留孤児の日本人のグループ
横浜、亀有、赤羽、王子←残留孤児関係無い日本人の暴走族(あくまでも暴走族としてのドラゴンでその後の分類は分からん)
深川、池袋、亀有、川口、立川←中国で産まれてDNAも中国人で渡日してきた中国人が中止のグループ

177 ジャストフェイスロック(東京都) [GB] 2020/05/26(火) 15:55:37.85 ID:tIH2YAVc0

>>153
葛西の怒羅権は残留孤児二世三世が主体で
まぁなんて言うか残留孤児も居て中国人も居て日本人のDQNも居て…
みたいな感じだけど他の地域の怒羅権はよく分からないな

まぁ年代によるのかも知れないけど
俺が10代の頃は残留孤児も中国人も少なくて日本人のDQNが多いと聞いた

134 ニールキック(東京都) [JP] 2020/05/26(火) 15:14:51.23 ID:n3bCAAjl0

>>123
え?
発祥は南葛西で今その人達は宇喜田に住んでるぞ
で、大丈夫?
ちゃんと俺が書いたレス呼んでね
残留孤児は中国人じゃなくて日本人なんだよ
あっちで産まれた二世で中国名と中国語しか話せなくてもDNAは日本人なんだよ(混血は除く)
言ってる意味分かる?
なので元は日本人が作ったグループなんだが
たぶん君は若いでしょ
だから日本人もいたよって書いてるんだろうけど、元は残留孤児の日本人のグループなんだよ

32 ダイビングフットスタンプ(港町ユリス) [US] 2020/05/26(火) 14:03:25.45 ID:iiPBuEYm0

岩手ナンバーの俺が言うのもなんだが、足立も江東も葛飾も変わりないんだけど…
更に品川も世田谷も杉並も、東京なのねって感じ
だってお前ら東北ナンバー見たら仮にフェラーリだとしねも総じてカッペで終わりだろ(笑)

35 マシンガンチョップ(兵庫県) [US] 2020/05/26(火) 14:05:12.50 ID:MVJhVn390

姫路ナンバーもどうにかしてくれ
あの広い兵庫県で姫路と神戸しかないっておかしいやろ

36 アイアンフィンガーフロムヘル(新日本) [US] 2020/05/26(火) 14:05:43.86 ID:M1tZFhtj0

千代田ナンバーが欲しいです(´・ω・`)

57 男色ドライバー(東京都) [US] 2020/05/26(火) 14:22:19.74 ID:UNIPL38c0

>>36
それナンバーワンだな
千代田ナンバー

39 目潰し(東京都) [ニダ] 2020/05/26(火) 14:06:48.33 ID:KFRMgMoV0

都内だと前は江東区なんて出てくるイメージが夢の島で
0メートル地帯だから人が住む所じゃねえと小学校で教わったんだがw

44 クロイツラス(東京都) [ヌコ] 2020/05/26(火) 14:11:40.46 ID:kKhJM1Bd0

足立区を貶すのはいいけど、せめて地名で貶してくれ。
千住とか綾瀬とか竹ノ塚とか・・・。
足立区のことを知られてるようで知られてない気がしてならない。

61 ジャンピングエルボーアタック(東京都) [US] 2020/05/26(火) 14:23:37.70 ID:dQxtnNcV0

>>44
足立区って昔は、デンジャーゾーンとスーパーデンジャーゾーンしかなかった。本木、鹿浜、舎人、伊興とかの荒川放水路向こう側はもちろん、北千住、新田、小台とかも治安でいったらお察しだったし。

46 ジャンピングエルボーアタック(日本) [JP] 2020/05/26(火) 14:13:18.31 ID:Bt31DOYN0

江東区民てか豊洲タワマン民だけじゃねーの喜んでんの

51 スパイダージャーマン(東京都) [AR] 2020/05/26(火) 14:19:07.06 ID:9D7QP7Hv0

南千住
千住大橋
町屋

バミューダトライアングル

62 キングコングニードロップ(ジパング) [CN] 2020/05/26(火) 14:24:22.80 ID:sAJ1L3pC0

本気でこんな事を気にしてる事自体が民度の低さなんだよな。中身の問題だと何故分らないのだろう?

72 ジャストフェイスロック(東京都) [GB] 2020/05/26(火) 14:32:26.93 ID:tIH2YAVc0

足立は華魂で江東区は怒羅権か

93 ニールキック(東京都) [JP] 2020/05/26(火) 14:52:42.23 ID:n3bCAAjl0

>>72
なんかさ勘違いしてる奴が多いんだが、残留孤児ってDNAは日本人だからな
あっちで中国名付けて中国語しか話せないのが帰国してきてもDNAは日本人だからな
その後帰国事業で中国人が残留孤児装って入国して帰化して日本人に国籍はなつてるのは、DNAは中国人だが、そんなのは少数だぞ

81 ジャンピングパワーボム(神奈川県) [CA] 2020/05/26(火) 14:41:38.16 ID:DtX5oFg40

昔、江戸川区西葛西に住んでたときに足立ナンバーつけさせられてめちゃくちゃ屈辱だったわ

葛西は何ナンバーになるの?

82 ブラディサンデー(茸) [FR] 2020/05/26(火) 14:42:23.18 ID:GSgcbVWh0

>>81
足立ナンバー

187 ジャンピングパワーボム(神奈川県) [CA] 2020/05/26(火) 16:04:12.78 ID:DtX5oFg40

>>82
絶望しかないな

83 フェイスクラッシャー(東京都) [US] 2020/05/26(火) 14:42:25.18 ID:bzRZMrKa0

足立区、江東区、墨田区、江戸川区
あの辺りはチンピラしかいないからな
23区の東側には近寄ってはいけません

85 男色ドライバー(東京都) [PL] 2020/05/26(火) 14:43:27.21 ID:JY599MvH0

登録地の車種上位を知りたい

足立 旧車
葛飾 軽BOX
江東 ワゴンR
品川 高級セダン

駐車場見るとそんなイメージ

★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (47)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/26 18:24
    • あまり詳しく書くのはやめてさしあげろw
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/05/26 18:42
      • >>1
        区別される対象が変わるだけだからな
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/05/26 20:33
      • >>10
        根っからの東京っ子だけど(西側)足立も江東も荒川も江戸川も変わらないよ
        ウォーターフロントとか言っても元は貧民窟だから
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 37. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/05/26 21:24
      • >>30
        根っからの都民なんて少数派に認められようと思ってない
        大多数の田舎もんに認められればいい
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 39. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/05/26 21:43
      • >>30
        だから区別されるナンバーが増えただけだろ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/26 18:31
    • 浦和か大宮にすれば(笑)
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/26 18:33
    • スラム出身証明ナンバーが増えただけやんw
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/05/26 20:34
      • >>3
        東京人にしかわからないんだよな
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/26 18:36
    • 東京都民の9割が地方出身だからブランドに弱い
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/26 18:37
    • ※3
      逆に特定されるようになっただけだよなw
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/26 18:37
    • 尼崎ナンバーとかやめろや
      神戸のままで良いって
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/26 18:38
    • 陸運局がそこにあるってだけで足立ナンバーだから足立に住んでる訳じゃない事くらい生粋の都民なら誰でも知ってるから気にしてるのは田舎モンだけだよ
      マウンティングしてるのは上京してきた似非東京人
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 32. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/05/26 20:35
      • >>7
        でもその区域割りがさ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/26 18:39
    • 運転荒いのは変わらん
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/26 18:40
    • ゲソナンでゲソ…
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/26 18:51
    • 残留孤児の血縁だと言い張って日本に来た奴らやで、ピュアなんは分かるけど君もっと現実見たほうがええで
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/26 18:54
    • っていうか中央区と豊洲のタワマン比較した時に、中央区ってだけで価値も価格もあがるからな。
      豊洲は再開発進んだけど所詮江東区。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/26 18:56
    • 区の上下関係でマウントの取り合いとか
      東京人の精神が京都化してきてんな

      自分自身の価値じゃ無くて
      住んでる場所の凄さで強くなった気になる
      まんま心の醜い京都人やん
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 46. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/05/27 03:28
      • >>13
        京都のマウントとはまた違うなあ
        スラム街への嫌悪と排除だから
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/26 19:00
    • 神戸と姫路の分かれ目ってどこなんやろ
      加古川あたりかな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/26 19:04
    • >28

      それが何なんだ?
      うちなんか公園でおじさんが血だらけで殴り合いしてるぞ。
      何でも「飼い犬をこいつが食べた」とか「ペットなら名前書いとけやボケ」みたいな。
      鳩なんか普通にいないぞ。そんなもん食いつくしたわ。

      By大阪
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/26 19:07
    • そういや父ちゃんが来るまで江東区ナンバー見かけたって言ってたわ
      なんやねんそれて思ってたけど謎解けて嬉しいわ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/26 19:14
    • 足立区も江東区も荒川区も葛飾区江戸川区もみんな同じイメージやで
      車のナンバーがどうのとかくだらねー
      江東区民が一番ダサいな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/26 19:16
    • >>193とか勘違いも甚だしいんだけどな。
      世田谷が畑だらけの百姓ってのは誤りではないが、都心に住んでた生粋wが
      焼け出されて疎開した先が世田谷だったりするから、一概に田舎者とは言えない。
      逆に京成線とか、北から上京してきた田舎者が上野から迷わないよう選んだ移住先なんだがな。
      東武も同じ。浅草という当時東京イチの繁華街から迷わず帰れるから田舎者が好んで移住。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/26 19:16
    • ※7
      ホントコレ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/26 19:16
    • チャイドラとかリアル青龍刀振り回しててマジやばかったな
      絶対に揉めたくない相手だったわ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/26 19:19
    • は?
      足立区に生まれてから住んでるけどホームレスが公園で鳩捌いてるのなんか見たこともねえしチャリもパクられたことねえしパクったこともねえよ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/26 19:19
    • 足立ナンバー、ハイエース、プリウス、ブラック。
      地方に来るこいつらは、基本的にオールクズ。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/26 19:20
    • 23区全部作ればいいのに。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/26 19:28
    • 今わかりやすい視点でいうなら山手線の内か外かだな、唯一の例外は銀座。
      どんなに人気です、と言われても吉祥寺だ下北だって全くうらやましくない。
      江東区も同じだよ、所詮は山手線どころか川向うなのに誰にマウント取ってるの?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/26 19:29
    • ワイ西成民、足立には何か共通の魂を感じる
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/05/26 19:35
      • >>25
        西成は言うほど治安悪くないだろ
        山谷と同じで高齢化が進みすぎて爺さんと外国人バックパッカーしかいない
        足立感あるのはむしろ八尾とかそっちだと思う
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/26 19:30
    • 足立ナンバーは煽られにくい
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 41. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/05/26 22:02
      • >>26
        んなこたないw
        野田ナンバーや春日部ナンバーがしっかり煽ってくれるぞ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/26 19:38
    • 江東区は豊洲が別格で1強すぎてな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/26 19:50
    • 「炊き出し」やってる地区: 山谷 西成 ー 良いもん食ってなくて高齢化・不衛生
      ドンキでよく見る感じの人間多いー足立 八尾
      アッチ系の感じー 川崎 鶴橋

      でも俺はヤクザと警察が同じ神輿担いでる感じのエリアが最も怖い
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/26 20:55
    •  
      免許センターはあるのに陸運局はなかったのね。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 34. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/26 21:07
    • 川を渡っただけなのにって、川向こうかどうかが一番肝心なところなんやで
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 35. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/26 21:13
    • 足立ナンバーの車はそれだけで警戒に値する。
      前にいたら当たり屋かもしれないから車間はかなりとる。
      後ろにいたら、途中でコンビニ寄ってやり過ごす。
      これは差別じゃなくて、区別だよ。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 36. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/26 21:20
    • 忘れられた葛飾ナンバー

      墨田区・江戸川区は足立ナンバーのままの模様
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 38. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/26 21:26
    • 足立ナンバーはたしかに恥ずかしいけど、江戸川とか江東あたりもゴミみたいな街だしな
      てか、元々の足立ナンバー民はだいたいろくな奴いない
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 40. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/26 21:50
    • 豊洲なんて実際は成金セレブと中国人ばっかりり。仕事柄タワマンのロビー?で待ち合わせが多いが、聞こえてくる中国語の多さ、異国情緒たっぷり(笑)
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 42. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/26 22:03
    • 千葉県の「袖ヶ浦」ナンバーも何故開設当初は「町」だった袖ヶ浦に命名したのか?神奈川の「相模」みたく旧国名の「上総」にすれば良かったのでは?
      そんな格下の袖ヶ浦から脱却するかの様に開設されたのが「市原」ナンバー
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 43. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/26 22:08
    • 八丈島民ワイこれまで乗った車は全て品川ナンバー
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 44. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/26 23:48
    • 江戸川区も江東区もきれいな公園が多いしファミリー層に人気で住みやすいよ
      20年前くらいはファッションヤンキーいたけどマジで全く見ないよ
       
      怒羅権に関しては『ノンフィクション』で元リーダーが出演
      日本語話せない孤児たちが虐められて、身を守る為に仲間で固まった 
      結果的にチームになって次第に悪に染まったと 見たら印象変わるからオススメ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 45. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/27 00:03
    • ぼく足立区民。いっそのこと足立を葛飾にいれてもらいたい気分w
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 47. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/05/27 11:59
    • 豊洲は元々中国人と物流倉庫業の社宅マンションの街だったけど今は再開発でお洒落な街になってる
      まぁ今でも中国人は多いけど
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事