4564
    1 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:34:12.19 ID:87aM3uO2a

    ドア『ガラガラガラ… 』

    店員「!? ありがとうございましたー!」

    ワイ含む他の客「「「(ホッ)」」」

    2 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:34:30.68 ID:4xE3wiQy0

    わかる

    5 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:35:28.24 ID:Ty8k0zYWa

    わかって草

    8 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:36:33.79 ID:KMSKR+dw0

    分かりすぎるから
    何も言わず足音大きめで店出てるわ

    15 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:38:28.60 ID:L0scSfHD0

    あっち仕事やのにごちそうさまって言う必要あるか?

    16 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:38:49.66 ID:4xE3wiQy0

    >>15
    育ち悪そう

    25 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:40:03.81 ID:+NFA/4Hba

    >>15
    仕事だろうがメシ出して貰ってるんやから言うやろ

    26 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:40:26.85 ID:5mKgORfy0

    >>15
    店出るときの挨拶みたいなもんだろ

    27 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:40:42.67 ID:eGZipgyFp

    >>15
    どんな家庭でそうなるんや?

    21 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:39:19.80 ID:KNCWXdNI0

    ごちそうさま言いたいけど無視されたら心折れるから黙って帰ります

    23 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:39:36.90 ID:eSKpnlDn0

    >>21
    言い逃げするとええで

    22 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:39:33.47 ID:kwMCh8VR0

    松屋って店員厨房から出てこんしただ聞こえてないだけやろ

    29 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:41:30.41 ID:cUWoF6zN0

    ワイも松屋行くけどごちそうさまって言ってる人は圧倒的に少ない気がする
    1割もいないと思う

    33 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:42:46.85 ID:twAOWjCQ0

    ワイ(ふぅ…食った食った)
    ワイ(あれ?こっち気づかんやんけ)
    ワイ「ご、ごちそっす…!」手をあげる
    周りのJK「クスクス」
    ワイ(カァー//)

    36 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:43:21.12 ID:hiDLpzJ0x

    >>33
    こんなのワイでも笑ってしまうわw

    76 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:51:49.79 ID:4+hxEH8Wd

    >>33
    かわ∃

    78 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:52:21.85 ID:JYcTdQXQ0

    >>33

    88 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:56:04.32 ID:uuvvPuka0

    >>33
    ワイくん「ブw(ニチヤァ)」

    35 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:42:53.73 ID:bEOeRO0Dr

    店員が近くにいる時は言う
    奥の方にいる時はほぼ確実に無視されるから言わない

    43 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:44:34.17 ID:kJBO9D6D0

    一人暮らししてると忘れるもんだけど普通いただきますごちそうさま的なこと言うよな?

    51 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:46:21.22 ID:cUWoF6zN0

    >>43
    ワイの周りだと言わない人の方が多いかな
    社食でも言ってる人は少ない
    食器返すときに職員がいたらごちそうさんとか言う事はあるが食べ終わったときに言うとかは無いなあ

    49 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:46:17.23 ID:hU1D3RAU0

    吉野家そろそろ券売機にしてええんちゃう
    店員めちゃくちゃ大変そうなんだけど

    52 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:46:34.04 ID:FMpl6WJ30

    松屋は味噌汁変な位置に置くからきらい

    58 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:47:21.27 ID:EBhQT3XJ0

    >>52
    あれなんなんやろな
    わざわざ左の奥に置くとか嫌がらせやろ

    63 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:48:04.34 ID:EG/F6XHo0

    ワイご馳走さま絶対言うけどありがとうございましたが欲しくて言ってる訳じゃないからあんま気にならん

    73 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:50:58.73 ID:cUWoF6zN0

    >>63
    相手がありがとうございましたを言わなきゃいけないと気を使わせる部分もあるからあえて言わないってのもあるやろな

    66 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:49:04.30 ID:CvgseoUK0

    ワイ、聞こえなさそうな距離にいる時は会釈しつつ出る
    これ有効やろ

    68 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:49:24.73 ID:Ty8k0zYWa

    言わないなら言わないでいいんや
    「ごちそうさま」が発生した以上それに対する相手の反応が無いとその人にもワイにも残念な気持ちが生まれるからそれが嫌なんや

    74 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:51:25.03 ID:fQQeVc6aa

    店員が奥に引っ込んでるのにごちそうさま聞かせるまで帰らない奴おるよな
    自分のことしか考えてないんやろなと思う

    75 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:51:28.75 ID:5QJbSWCk0

    久しぶりにすき家行ったらいろいろややこしくなってて怖かったわ

    81 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:53:12.71 ID:cUWoF6zN0

    >>75
    ワイが行くすき家でペイペイ払いすると
    レジ「ペイペイ(大声)」
    スマホ「ペイペイ」
    店内スピーカー「ありがとうございました(大声)」

    怖い

    83 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:53:22.27 ID:euEwQFaR0

    (ハキハキ挨拶するのキモいし黙って出るのも失礼やし…せや!)「ゴ…ゴッソサンス…」

    これが我ながら一番キモい

    130 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 04:10:55.42 ID:NJD2yBq50

    >>83
    店員「はい?」

    聞き流せやクソッタレ

    86 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 03:55:09.60 ID:2AhZlUWg0

    チェーンでは小声やけど個人店では面向かってごちそうさま言ってるわ
    忙しそうならそのまま出るけど

    111 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 04:03:10.94 ID:X8iYid8xd

    客「ごちそうさま!(結構通る声)」

    店員「……」
     
    ワイ含む他の客「「「……」」」

    ドア『ガラガラガラ… 』

    店員「…」

     

    ワイ「…ッチ!(無言で出ていく)」

    店員「ありがとうございましたー!」

    ワイ「😏」

    116 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 04:04:47.46 ID:sYWi5P/c0

    >>111
    きしょいわ

    119 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 04:05:56.60 ID:oRp5Dmxr0

    ラーメン屋やと結構「ごっさん!」「あらしたー!」って聞くけどな ワイも言うし

    121 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 04:06:16.40 ID:3MZeTOH8d

    言うて松屋とラーメン屋以外だとほとんど見ないわ
    特にファーストフードやカフェでは見たことない

    125 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 04:07:13.14 ID:cUWoF6zN0

    >>121
    マクドナルドでいただきますとごちそうさま言ってる人見た事ないかも

    129 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 04:10:43.11 ID:M7xrLNt+0

    ごちそうさま言う奴に根っからの悪は居ない気がする

    132 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 04:11:12.22 ID:oN92ttiq0

    動物の死骸を貪っておきながら元気に「ごちそうさま!」とかサイコパスやろ

    134 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 04:11:39.19 ID:behfSVbHd

    何も言わずに席から消えてそのまま退店とかそれこそ陰キャやろ
    席が空いたでって店員に伝える優しさや

    138 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 04:15:44.00 ID:I4jg7xcja

    ワイの場合いかに気付かれずにこっそり店を出れるかみたいなスリルを楽しんどる。大概アイツら気づいて「ありがとうございましたぁ~」言うてくるから腹立つわ

    142 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 04:17:03.46 ID:zoAu3h6N0

    >>138
    これは分かる

    ★おすすめ記事
      ★コメント

       コメント一覧 (51)

        • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/06/14 08:31
        • こう言うところでご馳走様とか言っちゃう方が育ちが悪そうに見える
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2020/06/14 10:00
          • >>1
            結論:みんな育ちが悪い
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2020/06/14 11:08
          • >>1
            人に難癖つけてる時点でお里が知れるよ
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 34. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2020/06/14 11:51
          • >>1
            何言ってんだこいつ
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 38. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2020/06/14 13:24
          • >>1
            うわぁ…
            まともな家庭で育てられなかったんだね
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 41. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2020/06/14 14:01
          • >>38
            まともな家庭で育てられてたら君のようなレスもしないよ
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 43. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2020/06/14 15:50
          • >>41
            顔真っ赤やんw
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 48. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2020/06/14 21:54
          • >>43
            やっぱ普段他人の育ち云々言ってる奴ってレッテル貼り好きなんやなあ
            顔真っ赤とかじゃなくてまともな論で返せよ〜
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 51. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2020/06/14 22:01
          • >>48
            図星で草
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/06/14 09:09
        • ごちそうさまとか『言ってる感』あってきもい
          何が育ちだよ意味不明
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2020/06/14 10:21
          • >>2
            育ちは関係ないけど、挨拶すらまともに出来ないとか幼児から無駄な意識つけて退化しとるやん。とは思ってるわ
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2020/06/14 10:23
          • >>2
            ひねくれ者、育ちわるい、頭わるい

            少ない文章でこれだけ自己紹介できてるのは大したもんだよキミ
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2020/06/14 10:34
          • >>2
            自己完結せず大声で言う意図は?
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 39. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2020/06/14 13:25
          • >>2
            わざわざ書き込む必要ある?
            恥ずかしくないの?
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/06/14 09:24
        • 上の奴らがひねくれてるのは置いといて
          まあこの手のことで育ちが悪い云々言って人を下げるやつが育ちが良いとは思えないってのはわかる
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/06/14 09:32
        • 米3
          そもそもごちそうさま民達が自分のやってる事になんのために負い目や恥ずかしさがないなら、否定されたところで反論なんてしない
          薄々恥ずかしい、ドヤってる感があるから怒って誤魔化してるんだよ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2020/06/14 10:19
          • >>4
            確かに当たり前と思ってやってるしな

            恥ずかしかったのなんて思春期だけだし、反論されてもお前ら挨拶もまともに出来ない斜に構えたり、シャイだったり厨二から成長してないんかな?
            くらいにしか思ってないわ
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/06/14 09:33
        • 松屋は食後のお会計ないからな
          食べ終わったから食器下げてくれなーの合図やで
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/06/14 09:49
        • 食に対するごちそうさまって言うよりは、食べ終わったから皿の片付けよろしくな!って意味合いで使ってる人が殆どでは?
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/06/14 09:49
        • こういうことあるから言えない自分からしてみればちゃんとごちそうさま言って店出る人いいなと思うんだけどな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/06/14 09:54
        • 小さい店舗とかで厨房にいて出ていくのに気づきそうにない時は大声出して「ごちそうさまでした」って言うわ
          大きい店舗とかチェーン店とかで一々客の出入りなんて気にかけねーよ!ってレベルなら小さく「ごちそうさまでした」って手を合わせて言ってる。

          偽善に近いレベルだけど、俺が職場であの人(男女問わず)いい子だなーって思ったやつは漏れなく「いただきます」と「ごちそうさまでした」が出来てたから俺は使うようにした。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/06/14 09:54
        • つーかご馳走様とかありがとうとか本気で感謝して言ってる奴なんていねーよ
          単なる挨拶、コミュニケーションなのになぜそんなに他人の関わるのを嫌がるのか
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/06/14 09:55
        • マジで煽りありで言いたいんだけど、ごちそうさま厨て絶対でかい声でいただきますって言わないじゃん
          15のレスに噛みついてるやついるけどぜってぇこいつらいただきますとは言ってないだろ
          いただきますて言えや失礼だろ
          さもなくばどっちも言わないか言わないやつにもなにも言わないかのどっちかだろ
          ほんとごちそうさま厨てキモいわ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2020/06/14 10:29
          • >>10
            わいは頂きますは、ご飯に向けて、ご馳走さまは店側にいうで
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2020/06/14 10:37
          • >>19
            これ
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/06/14 10:10
        • ごちそうさまでした!くらいの挨拶で金払っているから!とかどういう境遇で育ったのか逆に興味あるわ。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/06/14 10:16
        • おまえらが考えてる以上におまえらの動向注視してるから
          ばれてないと思ったら大間違いやぞ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 49. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2020/06/14 21:57
          • >>13
            店側が把握してるってことを言いたいんならたかがバイトが客の食のマナー云々なんて興味無い
            客が赤の他人のこと観察してるっていうんならただの不審者だわ
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/06/14 10:20
        • 挨拶なんて言ったもんがちよ
          相手に無視されるどうかなんて関係ないし
          むしろ先に言われたら負けぐらいの気持ちで俺はしてる
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/06/14 10:27

        • 最低限の礼儀として使うわ。
          相手も言われたら気持ちいいもんだろう。
          そのくらいの余裕は人としてほしいわ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2020/06/14 10:33
          • >>18
            いただきますは言ってるんですか?
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/06/14 10:33
        • クソ煮込みな性格のバイトも居るだろうしな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/06/14 10:33
        • 返事欲しいだけちゃうんかなって
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/06/14 10:33
        • 挨拶なんて減るものでもないんだし、バス降りたり釣銭受け取ったりする時にお礼言うのと同じ軽い感覚でごちそうさまを言ってる人が多いと思う
          どう見られてるとかややこしいことは考えてない人が大半なんじゃないかな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/06/14 10:41
        • 否定派の意見見てると攻撃的なのが多いな
          会社で口数少ない奴ってこういう思考なんだな
          関わらないでおこうって思うわ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 50. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2020/06/14 21:59
          • >>26
            すごい自己完結
            チラシの裏にでもどうぞ
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/06/14 10:43
        • 井之頭五郎「ご馳走様でした...」
          ワイ(育ちええ人なんやな...)

          井之頭五郎「ご馳走様でした!!!!(大声)」
          ワイ(ヒェッ!!!何この人!!!)
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/06/14 10:47
        • 言わないのを育ちが悪いってのもなんか違う
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/06/14 11:04
        • あー気付いてもらうために言ってんのか
          ワイいつも丼に向かって普通にいただきます、ごちそうさまでしたしてたわ
          帰りは店員さんが帰るワイに気付いてありがとうございました言ってきたら、
          店員さんに聞こえるように再度ごちそうさまでした言って帰ってるけど
          気付いてないときは放置で出ちゃうわ
          出ていくアピした方がいいんか
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/06/14 11:26
        • お疲れさまですって言って出てったリーマン
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 32. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/06/14 11:37
        • やったらわかるが、接客業なんてクソつまらんねん
          そんな中にあって、
          「ごちそうさま」「どういたしまして」
          の気持ちは心のオアシスなわけよ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/06/14 11:50
        • キッチンに引っ込んでたら黙って出る
          ホールにいてくれたらご馳走様って言って出る
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 35. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/06/14 12:17
        • いちいち育ちがどうだとかであいさつする馬鹿は店を選ばないでどこでも言えよ?
          それがフランス料理やだとかでもな…
          言う必要がないだろ話でお願いします
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 36. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/06/14 12:52
        • 松屋客「ごちそうさま!(結構通る声)」
          1 ビクッ(ガイジムーヴ)
          店員含む他の客 「……」
          1 アタマ振り回し周りミワタシー
          店員含む他の客 「(やべ、刺激せんとこ)」
          1  「みんなビビってるネットに投稿、うきゃきゃきゃ」
          ドア『ガラガラガラ… 』
          店員「あ、ありがとうございましたー!」
          1「ホッ!原因は去った。これで平和」
          店員含む他の客「(ホッ)」
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 37. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/06/14 13:12
        • 牛丼屋はペイペイで支払う奴にガイジ多いよな
          おっさん「ペイペイで」
          スマホ「ペイペイッ」
          おっさん「ペイペイッ♪・・・ペイペイッ♪ペイペイ♪(出て行くまで言い続ける)」
          とか意味不明で味噌汁吹きそうになった
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 40. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/06/14 13:53
        • 店によるけどレジで店員相手に通る声を使うと相手の男が萎縮してしまうんだよな
          滅多に使わないけどそこまで大きな声も出していないのにレジの男がその日限りで消えてしまって気にしてしまう。ここ1年で2回だけ通る声でありがとうと言って2回ともその日限りで消えるとか偶然にしろ怖い。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 42. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/06/14 14:18
        • 個人営業の店なら言うけど、チェーンではわざわざ言わんな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 44. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/06/14 17:50
        • 最近セルフ松屋増えてきてるから返却口のとこで言えば確実に聞こえる
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 45. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/06/14 18:19
        • ごち言う→反応なし→最悪

          ごち言わない→アザッシタあり→俺が不躾みたい(最悪)

          結論:客を無視する店員の存在する可能性が最悪
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 46. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/06/14 19:06
        • 人が挨拶してるの見てなにあれとか別に思わねーよ、キモイなぁ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 47. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/06/14 21:18
        • 柏手パンパンってやるといい
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2020/6/14
      categories カテゴリ ワロタ : ありがちなこと

      hatena はてブ | twitter comment (51) |
      ★新着記事

      information

      ★ブックマークありがとうございます。はてブ

      ★サイトについて

      ★お問い合わせ、ネタ投稿、ご意見ご要望

      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク
      スポンサードリンク