1 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 03:35:55.02 ID:zUBPpXFx0

    かなしいけど

    3 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 03:37:14.94 ID:zUBPpXFx0

    もう復活することもないやろな

    5 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 03:38:30.48 ID:A5EZYo+/0

    オタクが一番嫌ってた筈の俺オタクだはwウェーイwが主流やしな

    16 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 03:41:58.04 ID:VjoO7NVap

    >>5
    知識でニワカ論破できたのが今はオタク達が充実させたwiki百科のおかげですぐ知識つけられるから残酷

    7 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 03:38:57.58 ID:kRz6w95o0

    一般人がオタクコンテンツ貪りまくったからな
    もう閉鎖的な空間で語り合える場所もないわ

    17 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 03:43:12.23 ID:VjoO7NVap

    >>7
    ゆーてアレのせいで二次元オタクに対する世間の目線は異常に厳しかったから一般受けしないと先細りするだけやて

    8 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 03:39:14.77 ID:Zh5TaXwc0

    おもろい作品ないしな

    18 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 03:43:19.04 ID:zUBPpXFx0

    あらゆる文化は終わるからしょーがないけどなあ

    13 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 03:40:54.77 ID:vcA7gfKR0

    変化しただけで終わってないやろ

    24 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 03:45:36.26 ID:rDH7ykkq0

    萌え豚に媚びた作品が量産されるようになったからな

    27 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 03:46:53.00 ID:nKB4yW680

    むしろ一般化して市民権得たやろ
    昔はコミケとかキモい!ロリコン!根暗青年の温床!とか非難されてたのが、今じゃ日本の文化やぞ

    29 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 03:47:46.37 ID:rDH7ykkq0

    >>27
    安っすい文化やな・・・

    182 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 04:27:47.01 ID:9A1WPAJep

    >>29
    言うて平安時代のゴミみたいな書物が文化扱いされてるし

    28 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 03:47:33.11 ID:nKB4yW680

    深夜アニメ見ても犯罪者予備軍扱いされなくなったのは良い時代やん

    31 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 03:48:09.67 ID:C9sfX6pTa

    変化を受け入れられない老害

    36 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 03:49:32.39 ID:zUBPpXFx0

    >>31
    何でもかんでも変化を肯定するのは悪しきヘーゲル=マルクス主義や
    物事は基本的にピークを境に悪化していく
    歴史を見れば分かることや

    34 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 03:49:15.79 ID:HTBHTdEtr

    制作側も一般意識しだして個性がない

    37 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 03:50:02.73 ID:xA4BdYrh0

    ライト層が増えすぎて飲み込まれて、オタクは薄まって死滅した

    48 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 03:53:00.70 ID:xA4BdYrh0

    昔は秋葉原日本橋大須に行けばオタク店主の個人店がたくさんあったがもうでかい店しかない

    40 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 03:50:35.65 ID:VjoO7NVap

    Vtuberがメインストリームになるなんてのは想像しなかったわ
    正確には絵付き生主か
    初音ミクが自然に話す時代は来るかと思ってた

    52 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 03:54:16.90 ID:xA4BdYrh0

    オタクだけじゃなくて、世の中全体そんな感じ
    昔は野球ファンとかDQNも一線引いてたけど
    今はみんな薄まってぐちゃぐちゃ

    73 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 04:03:12.45 ID:Px4IKerla

    ここ10年くらいで棲み分けという言葉が消えた
    棲み分けが消えたら力のある陽キャや金持ちにチヤホヤされる女に都合が良くなるのは当然

    74 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 04:04:21.72 ID:VjoO7NVap

    ニコニコ動画もアカウントないと見られないVIPのオモチャだったし当時でアニメの動画編集できるスペックのパソコン持ってたのも限られるやろな
    今はノートどころかスマホで見て編集できるから濃い内輪ノリが終わるのはどうしようもない

    77 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 04:05:20.79 ID:f+e8cZKV0

    二次オタの話やけど二次元が好きって言うオタクが所詮三次の女のVtuberにハマってるのが本当に悲しい

    81 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 04:06:37.51 ID:xA4BdYrh0

    >>77
    わかる
    Vtuberは三次だよな

    161 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 04:24:18.43 ID:6WreAEQY0

    >>77
    いやいや

    アニメ本体より声優好きとかいうやつが増え始めた時点でおかしいって感じるべきでしょ?
    で、その声優がアイドルになって歌って踊ってが人気になってるところで完全に壊れてるなってなってるし
    なるべくしてなっただけのこと

    212 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 04:32:47.39 ID:3KAhX64O0

    Vは現実と二次元どっちつかずの半端者だと思ってるわ

    105 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 04:12:50.39 ID:DjBmr+HO0

    Vtuberは信者が出来たりスキャンダルで盛り上がったり完全に3次元アイドルの系譜でオタク向けに絵を被ったのがうけたって感じやからな
    アイドルオタク気質がない生粋のアニメオタクはたしかに受け入れられなさそう

    104 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 04:12:35.96 ID:GzJt5USo0

    VTuberってオタク文化の敗北だよな
    結局モテないやつが女の子とおしゃべりしたかっただけなんだなって

    141 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 04:20:53.19 ID:hPnfOOlY0

    Twitterのせいで終わったと思うわ

    149 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 04:22:06.65 ID:xA4BdYrh0

    >>141
    的確かも
    Twitterは良くも悪くも全てを変えたわ

    157 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 04:23:32.17 ID:XP8ywVtc0

    テレビcmがオタク向けアプリばかりになったのはだいぶおかしなことになったなと思う

    88 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 04:08:57.52 ID:R+ZL3dWr0

    「萌え」が死語になったよな
    40過ぎのおっさんしかつかっとらん

    102 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 04:12:23.01 ID:xA4BdYrh0

    >>88
    電車以降激減したな
    VIPでも使わなくなってニコニコが始まった頃にはほとんど聞かなくなった

    151 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 04:22:45.61 ID:hPnfOOlY0

    ニコニコ動画全盛期あたりが最後のオタク文化だと思うわ

    188 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 04:29:07.62 ID:D43L/CPD0

    ネタを咀嚼するんじゃなくて次から次へと飲み込むような消費の仕方が増えたとは感じるわ
    ネットでいっぱい情報流れてくるからそういうもんなんやろうけど

    201 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 04:30:57.44 ID:xA4BdYrh0

    >>188
    粗製濫造しすぎてただのコミュニケーションツールと化してる

    190 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 04:29:20.03 ID:oWcrMhDHa

    ネットの普及で知識の価値がゼロになったからしゃーない
    ここ20年でかつてのオタクの領域は完全にイキリ陰キャに乗っ取られた

    203 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 04:31:42.02 ID:r40vjHvF0

    まぁこんなことは今さら言われだしたことでもない

    ★おすすめ記事
      ★コメント

       コメント一覧 (39)

        • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/08/18 22:43
        • オタクにもいろんな種族がいるとわかったが
          昔ながらのオタクは、昔みたいにコソコソ活動に戻ったんじゃないの?
          原点回帰
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/08/18 22:48
        • カードゲームやると昔ながらのオタクってまだいるんだなって実感できるよ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/08/18 22:52
        • >>16
          この程度で論破されるならそいつもニワカちゃうか?
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/08/18 22:53
        • 萌えなんて使ってるオタクは元々いなかったのに、
          萌えが死語になった?最初から死んでる言葉だろ。
          一般人とマスコミが、自分たちの理解のために作った造語にすぎないことも忘れたか。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 5. 
        • 2020/08/18 22:57
        • このコメントは削除されました。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/08/18 22:57
        • 昔は各ジャンルそれぞれ逆ピラミッド型の容器の中に居て底の方に沈殿したコンテンツを好きな人達が容器ごと層ごとに棲み分けしながら楽しんでた
          まぁ良くも悪くも陰気で根暗に見えるが他文化からの影響は少なくそれなりにお互いを尊重しながらやれてた
          今じゃ浅くだだっ広いトレーに皆まとめて乗り込んで来たから棲み分けのしようがないし
          お互いの距離が近く文化に理解が無いから貶し合い優劣を付け合い、結果廃れたり別物にされたりしてる
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/08/18 23:04
        • SFの浸透と拡散の次は萌えの浸透と拡散
          そうやってサブカルが良く言や一般社会に理解・受容されてきた
          自分たちの手を離れたことをブツブツ言うのは偏狭

          ※4
          「萌え」はやおい系からマジおたく系が持って行った言葉だ
          マスコミが飛びついたのは女子の「絵面」が良かったから
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/08/18 23:06
        • もともと境界は曖昧だったからな
          クラスの陽キャでも普通に漫画くらいは読んでて、その一方でアニメ見てる奴はオタクという扱い



        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/08/18 23:07
        • ※4
          加齢臭すっごい
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/08/18 23:09
        • 米3
          ???
          同レベルの知識が身につくという話でしかないだろ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/08/18 23:15
        • カジュアルに最先端だけ追うオタク増えたよな
          過去の名作とか全く知らんのに
          たしかにオタクではあるみたいなさ
          昔のコテコテのオタクは過去の名作とかチェックして当たり前みたいな感じやったし
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/08/18 23:24
        • オタクコンテンツは良いものだけど、群がってるオタクは糞だからそいつらだけいなくなることは良いことやんけ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/08/18 23:24
        • ライト層向けばかりだからオタク自体が別の趣味に移行していっただけだと思うわ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 14. 
        • 2020/08/18 23:34
        • このコメントは削除されました。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/08/18 23:35
        • オタクってアングラな存在であることに謎のプライド持ってるよなー
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/08/18 23:44
        • オタクをステータスだと
          思ってる連中が増えたよな。
          本来は恥ずかしんでこっそり活動するコンテンツだったのに。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/08/18 23:55
        • いまだに君の名は。があんだけヒットしたことが薄寒くさえ感じる
          新海誠の絵だぞ?あれが一般層にキモがられない時代って恐ろしいわ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/08/19 00:17
        • 東方projectが小学生女子に人気っていうの聞いて「マジか」って思った
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/08/19 00:31
        • 5年前ぐらいからオタクの定義がガチでフワフワしてるから何について言ってるのかマジで掴めない
          同人誌漁ってる奴等ちゃうんかい
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/08/19 00:36
        • 分かった👍
          ジメジメした日陰を好むゴキブリみたいな習性=オタク
          アイドルオタクも人気出ると新人漁りして鞍替えするしちょっと日の目見るとグチグチ言いつつ闇に潜る
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/08/19 01:34
        • 痛車の爆音マフラー乗り回してるの見てから、偏見を持つようになった
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/08/19 02:38
        • ただの知識の収取ではなく
          自分で考察研究できればオタクだよ
          そういう人が集まるコミュニティなんて腐るほどある
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/08/19 03:12
        • オタクは犯罪者って流れが強かった時より全然良いと思うけどな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/08/19 04:03
        • 何かに熱中してたらみんなそれのオタク
          何に興味を持つのか人それぞれ違うだけ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/08/19 06:55
        • 日本だけどころか世界中総オタク化は流石に予想してたやつおらんやろ。アニメ見る見ないは別にして気質はあらゆるところにオタク気質がチャンネルやってんやん。うぇーいも目立つが明らかにオタクが堂々とチャンネルやってるやろ。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/08/19 07:01
        • 好きなことに執念や情熱もってればオタクなんやで!
          ‥‥ていっても、そんなやつおらんようになってしもうたな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/08/19 07:35
        • コア層と縁がない奴がオタクが消えた!って言ってるだけのような…
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/08/19 07:57
        • そもそも鉄ヲタ歴50年の爺から見るとアイドルを追っかけて円盤付握手券を買い漁る連中をオタクと呼ぶことに著しい違和感を覚えるw
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/08/19 09:30
        • 今の「オタク」ってのめり込んでるものがあるからオタク、なんじゃなくて
          オタコンテンツ好きだからオタク、って感じあるよな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2020/08/19 13:35
          • >>29
            分かる
            アニメという文化が好き、ゲームというコンテンツが好き、じゃなくてオタクになりきった自分が好きなんだと思う
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/08/19 11:23
        • ※17
          それは単にお前が年取って新しい感性が理解できないだけだろうが
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/08/19 11:51
        • 偏見でオタクしか見なかったものが、良い物は良いと世間に売れ出した
          ただしライト層は表層しか見ないので、突き詰めるオタクはやっぱり存在する
          みんなが利用する鉄道にもオタクがいるように、コンテンツの立ち位置とは関係ない
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 32. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/08/19 11:51
        • 糞陰キャがリアルに行き場なくてアニメゲームに流れてただけだぞ。文化と呼べる程度のものでもない。
          アニメゲームが大衆化したら糞陰キャはまた新たな行き場を探す。それだけのこと
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 34. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/08/19 13:53
        • 大体ネットの流行りのコンテンツは最初はわかってる奴同士が集まって流行ってたものが
          有名になってきてライト層が入ってきて廃れていくの繰り返し
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 35. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/08/19 14:00
        • 密かな楽しみが無くなるのは寂しいわ
          マイナーなジャンルが好きだったけどメジャー化しちゃう感じ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 36. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/08/19 15:50
        • コミュニケーションツールにしかなってないのは納得。考察とかしようもんなら疎まれる時代やぜ。怖いわ。
          その点ハンターハンターはオタク同士が自分の考察ぶつけ合ってるイメージ。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 37. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/08/19 17:10
        • ドラマの電車男、ハルヒ、ニコニコ、初音ミク、200年代の中盤で一気にメジャー化した感じあるな。
          現実世界だと学生がアニソン流したりメイド喫茶やレイヤーがテレビで特集されたり。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 38. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/08/19 17:10
        • 創作文化ってことなら終わってるな
          昔みたいな面白MADとかアホな動画より、人形遊びのが注目されるつまらん時代やし
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 39. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/08/19 17:11
        • すまん。2000年代だ。0一個足らんかた(´・ω・`)
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2020/8/18
      categories カテゴリ アニメ・漫画・ゲーム : 議論

      hatena はてブ | twitter comment (39) |
      ★新着記事
      【寝落ちASMR17時間】今すぐ眠りたい君をとことん寝かしつける癒し娘。脳がとろけるとことん安眠詰め合わせ[周防パトラ]
      【ブルーアーカイブ】ユウカASMR~頑張るあなたのすぐそばに~

      information

      bluebird_baka (1)
      X(旧Twitter)始めました!

      ★ブックマークありがとうございます。はてブ

      ★サイトについて

      ★お問い合わせ、ネタ投稿、ご意見ご要望

      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク
      スポンサードリンク