tsuuhou_119_kyukyu
1 フィシスファエラ(宮城県) [US] 2020/08/25(火) 12:26:14.33 ID:JEs4qGRP0● BE:601381941-PLT(13121)

sssp://img.5ch.net/ico/anime_kuma01.gif
声のだせない119番通報に「携帯電話たたいて」 堺市消防局に「消防大賞」

呼吸困難で声がでない患者の通報に対して、携帯電話の画面を「トン、トン」とたたいて応答するように指示して自宅を割り出し、 無事、救出したとして第35回「大阪の消防大賞」(産経新聞社提唱、エア・ウォーター防災協賛)は24日、堺市消防局の3人に賞状と記念品を贈った。 助けられた堺市南区の米田靖次さん(56)もこの日、同消防局に駆けつけ、「丁寧な指示のおかげで頑張れた」と、感謝を伝えた。

重度の呼吸困難に陥り、声が出ない状態の米田さんが119番通報したのは昨年10月。受信した堺市消防局の当直だった川元伸彦消防司令(41)と西村拓也消防司令補(34)、岸本剛消防司令(36)の3人は、機転を利かせて「質問の答えが合っていれば電話をたたいて」と呼びかけた。 自宅のある建物の位置をGPS(衛星利用測位システム)を使って割り出した上で、質問を繰り返すことで住む階や部屋を絞り込み、救急搬送につなげた。 岸本消防司令は「訓練を生かし、無事救命できてよかった」と話した。

府内の優れた消防職員、消防団員をたたえる今年の「大阪の消防大賞」は、堺市消防局をはじめ、泉州南消防組合・大阪市消防局航空隊
▽枚方寝屋川消防組合▽大阪市消防局西成大隊▽豊能町消防団▽堺市美原消防団▽泉佐野市消防団市役所分団の7団体が受賞した。
表彰式は新型コロナウイルス感染拡大のため中止し、賞状と記念品を受賞団体に個別に贈呈した。

https://www.sankei.com/west/news/200824/wst2008240028-n1.html

14 レジオネラ(神奈川県) [CN] 2020/08/25(火) 12:30:13.99 ID:PdIi/p+d0

あったま良いな

4 ミクロコックス(愛知県) [US] 2020/08/25(火) 12:27:15.15 ID:FsfCbr5S0

画面トントン
「あっ!切れた…」

5 スピロケータ(茸) [AR] 2020/08/25(火) 12:27:34.98 ID:l1gog/eq0

おるかー?

7 バチルス(鹿児島県) [US] 2020/08/25(火) 12:28:12.47 ID:obqI4dys0

>>5
ここやで

18 クリシオゲネス(光) [CN] 2020/08/25(火) 12:31:28.24 ID:Bj4tOLLo0

>>7
おるな

28 ヒドロゲノフィルス(東京都) [RU] 2020/08/25(火) 12:34:45.40 ID:0IX9K00m0

救急車じゃなくて西濃が運んでくれるのか

6 キロニエラ(山梨県) [CA] 2020/08/25(火) 12:28:03.06 ID:HnNpDsGm0

これはボーナスだな

55 レジオネラ(ジパング) [US] 2020/08/25(火) 12:44:14.94 ID:ZjbnsFbp0

>>6
>岸本消防司令は「訓練を生かし、無事救命できてよかった」と話した。

訓練してるということはマニュアルもある
想定内の業務にボーナス増額は不要

11 デロビブリオ(光) [KR] 2020/08/25(火) 12:29:42.94 ID:1nLe12gm0

しっかりマニュアルあるんだな

13 ネンジュモ(茸) [US] 2020/08/25(火) 12:30:10.95 ID:f63Vv49f0

モールス信号でSOS

19 マイコプラズマ(東京都) [CH] 2020/08/25(火) 12:32:01.16 ID:D2uLiXz60

これは称賛されるべき
イタ電する奴は消えろ

20 レンティスファエラ(東京都) [US] 2020/08/25(火) 12:32:18.44 ID:4677AJaP0

スマホの読み上げ機能

23 クラミジア(茸) [US] 2020/08/25(火) 12:33:23.09 ID:b8s7cu2K0

コンビニ客俺「……」(レジに商品をバーコード上にして並べる)美少女店員「……」ピッピッピッ…トントン(合計表示を指で叩く)

俺「……」スッ…(トレイに代金を置く)
美少女「……」カチャ…チャリン(トレイごと持ってレジに投入)
俺「……」サッサッ…(商品を持参のエコバッグに入れる)
美少女「……」タンッ…(レジから出てきたお釣りをノールックで募金箱にダンク)
俺「……」スッ…(エコバッグを小脇に抱えて店外へ)
美少女「………………バカッ」……(後ろ姿をじっと見つめる)

近所の行きつけのコンビニはコミュ障にはたいへん使いやすくて助かっている

118 シュードアナベナ(茸) [US] 2020/08/25(火) 13:32:59.52 ID:eAPCyOkU0

>>23
>トントン(合計表示を指で叩く)

ここで嘘松

26 ニトロソモナス(茨城県) [FR] 2020/08/25(火) 12:34:22.86 ID:6PcBVHOs0

マジで本当にヤバいときは声出ないからな。
俺も心不全が酷かったときは苦しくなると20分くらいの間
400m全力疾走を2~3本連続して走った直後みたいな感じになってとてもじゃないけど話せない。

その後すぐスッキリ良くなったけどね。

32 シントロフォバクター(岩手県) [DE] 2020/08/25(火) 12:36:11.06 ID:qclJRLT80

>>26
お盆終わりましたよ

27 アシドバクテリウム(ジパング) [CN] 2020/08/25(火) 12:34:23.88 ID:weJrOR4Q0

Aは外の人に、「あなたは誰ですか。今その場にいるなら1回ノック(してください。」と

するとやはりドアからノックが1回コンとなりました。

次にAは「男ですか?女ですか?
男だったらノック1回女だったらノック2回お願いします。」と言いました。

するとノックはなりません。

「あなた達は何人居ますか。人数をノックであらはしてください。」

すると家のあちこちからノックがコンコンコンコンコンコンコンコンコンコンコンコンコンコンコンコンコンコンコンコンコンコンコンコンコンコンコンコンコンコンコンコンコンコンコンコンコンコンコンコンコンコンコンコン

29 テルモゲマティスポラ(静岡県) [TW] 2020/08/25(火) 12:35:40.45 ID:jT15P0zi0

前に水没したスマホが誤作動起こして警察に連絡行って
自宅に確認の連絡が来たって人がいた
緊急短縮ダイヤルも考えものかな

34 プランクトミセス(ジパング) [US] 2020/08/25(火) 12:36:25.93 ID:RPiIrZyF0

これ前も同じようなの聞いたことあるな
同じやつだったかな

消防ではもうスタンダードじゃないの?

36 テルモデスルフォバクテリウム(SB-Android) [JO] 2020/08/25(火) 12:37:24.51 ID:dBLRs2A60

GPSをどう使うと通報してきた人の位置を割り出せるの?
電話番号で探知?

49 クトノモナス(東京都) [US] 2020/08/25(火) 12:41:53.19 ID:7acD8ORr0

>>36
何言ってんだ?
全てのスマフォは110番等の緊急通報を行うとGPS等の位置情報を送るようになってるんだぞ

64 アルテロモナス(茸) [US] 2020/08/25(火) 12:45:51.66 ID:zvFGvONT0

>>49
ああそうなんだ
助かったありがとう

喘息の大発作で生まれて初めて失禁した思ひで

66 リゾビウム(ジパング) [ニダ] 2020/08/25(火) 12:47:07.25 ID:hJf4RkhT0

>>64
今回はGPSで建物の場所まではわかった上で
階や部屋を割り出すのに叩かせてる

109 デイノコック(茸) [DE] 2020/08/25(火) 13:23:28.21 ID:aWzXdccv0

>>66
隊員「階数の分だけ叩いてください!」
タワマン民(トントントントントントン…)

73 クテドノバクター(光) [US] 2020/08/25(火) 12:49:31.56 ID:+uvF9E4b0

>>49
必ずそうなるとは限らない。

119で位置情報を提供することはできるけど、スマホのOSレベルでGPS切ってたら無理。
そんときは基地局から位置情報を割り出すけどGPSに比べてかなり誤差が大きい。

41 緑色細菌(茸) [NO] 2020/08/25(火) 12:39:27.47 ID:cQbQOHtB0

似たような話で人質にとられた被害者が警察へ電話して、
声出せないからトントン音で人質の人数や
犯人の人数、武器の所持とか伝えて解決した事件があったな。海外だけど

52 アルテロモナス(茸) [US] 2020/08/25(火) 12:42:51.18 ID:zvFGvONT0

ワイも喘息持ちでたまたま親から電話があって異変に気づき
救急車呼んでくれたおかけで助かったけど声が出ない場合
どうやったらええんやろか?

57 リゾビウム(ジパング) [ニダ] 2020/08/25(火) 12:44:39.68 ID:hJf4RkhT0

>>52
声が出てるときに助けを求める台詞を録音しとくとか

77 クテドノバクター(光) [US] 2020/08/25(火) 12:50:28.79 ID:+uvF9E4b0

>>70
消防本部次第だけどメールで救急要請もできる。
たいていは事前登録制だけどね。

89 バークホルデリア(東京都) [ニダ] 2020/08/25(火) 12:59:05.66 ID:hgzOwRNl0

>>77
聴覚障害者向けにFAXで通報できたような

102 クテドノバクター(光) [US] 2020/08/25(火) 13:13:54.42 ID:+uvF9E4b0

>>89
FAXもあるね。
ただ電話番号まで登録が必要だから出先では使えない。
メールであれば例え旅行先であっても地元消防経由で救急要請も可能。

60 ストレプトスポランギウム(茸) [GB] 2020/08/25(火) 12:45:22.04 ID:IxcIAzz30

堺市南区の住民でよかったよ誇らしいね
ここらへんは高度成長期に建てられた団地多くて高齢者多いんだよね

71 レンティスファエラ(茸) [US] 2020/08/25(火) 12:48:56.10 ID:vc1sJqv80

横浜市たけど
喘息で死にそうになって119したけど
自分でタクシー呼んで病院にいけとか言われてワロタ

タクシー呼ぼうとすると今度は全部満車で配車出来ないよと、遠回しに断わられてその場で気絶したわw

よく生きてたなと呆れるわ

78 ストレプトミセス(茸) [ニダ] 2020/08/25(火) 12:50:31.90 ID:OcUzM5Nu0

>>1
ペパロニのピザお願いします

88 ジアンゲラ(京都府) [IN] 2020/08/25(火) 12:58:17.36 ID:/PC4Zbye0

>>78
「番号を間違えてますね。ピザ屋さんにどうぞ」ガチャ

94 バークホルデリア(茸) [US] 2020/08/25(火) 13:02:43.22 ID:h7KwCrTp0

これ常に位置情報切ってたらどうするんだ?

143 スネアチエラ(茸) [ニダ] 2020/08/25(火) 14:44:53.50 ID:duakA55b0

>>94
助けられないだろうけれど、それは切っている本人の責任であって、消防署の責任ではないから、どうするも何もないと思う

99 ディクチオグロムス(鹿児島県) [CN] 2020/08/25(火) 13:10:04.22 ID:XXtL/aIk0

固定電話なら アウト?

132 アナエロリネア(ジパング) [US] 2020/08/25(火) 14:05:47.38 ID:EljW9txP0

>>99
固定電話なら逆探知で住所・所有者まで分かるから大丈夫。
119番に繋がった瞬間に消防のディスプレイに表示される。
184付けてたらダメだろうけどw

105 イグナヴィバクテリウム(茸) [JP] 2020/08/25(火) 13:18:11.12 ID:UR4XMxsa0

>>1
声が出せないほどの呼吸困難でよく通報から救助までもったね
まぁ何にしても消防の人はGJだわ

★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (11)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/08/25 18:32
    • すごいやん
      住む階と部屋まで割り出せたなんて素直に言ってすごい
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/08/25 18:36
    • 年間全国で数十万件のイタ電も取る仕事。通信も通話もマイナンバー紐付けするべきだな!
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/08/25 19:01
    • 救急車は生涯5回まで無料、以降は有料にすりゃだいぶ改善されそう
      一生のうちに複数回救急車乗るなんて普通の人はないだろうし切羽詰まった人は有料でも使うだろ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/08/25 19:05
    • アメリカの警察もピザの注文がどうので異常に気付いて駆けつけたし、
      やっぱ緊急事態の現場に行く人は勘が冴えてるんやな
      すごいわ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/08/25 19:06
    • ※3
      じいちゃんが存命の頃、年に3回くらい世話になってたからそういう安直なこと言わん方がええぞ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/08/25 19:44
    • アンビリバボーとかで取り上げられそうなニュースだな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/08/25 19:58
    • 洋ゲー911Operatorではピザと同じくらい印象に残る緊急電話
      あとは渋滞中に産気づいたとか

      ”ネ コ が 木 に 登 っ て 降 り ら れ な く な っ た”


    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/08/25 20:01
    • 一方山形の消防では(ry
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/08/25 20:03
    • 最近の再現VTR番組でやりそうな話だね…声が出ない通報者の窮地に消防職員はどう対応して突破したか!って感じで
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/08/25 20:49
    • GPS発信されるのは知らんかった
      旅行先とかの知らん土地で119番しても来てくれるんかな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/08/26 11:02
    • 感の良い人で良かったね
      わいは鈍いから「なんやこいつ冷やかしか」で終わってるわwww
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事