pose_dokkiri_daiseikou
1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 19:10:44.707 ID:PUV36edT0

9月23日、「トリビューン・パブリッシング」の社員たちは会社から送られたメールに心躍らせた。「皆さんの素晴らしい働きへの感謝のしるし」として、最大1万ドル(約105万円)のボーナスを支給するとの通達だった。

自分は一体いくらもらえるのだろう? そんな衝動を抑えられなかった社員たちはメールのリンクをクリック……ここで彼らは「テスト」に落ちたことを知る。ボーナスなど1セントもなく、すべては茶番だったのだ!

謎解きをすると、トリビューン社は社員らがネット詐欺に遭わないかどうかを試すテストを実施したのだった。

だが、このトリビューンがまいたフェイクの「餌」は、大ひんしゅくを買った。

トリビューン・パブリッシングは、「シカゴ・トリビューン」や「ロサンゼルス・タイムズ」をはじめとするアメリカの地方紙8紙を発行する会社だ。近年、経営不振やコロナ禍で人員削減や一時解雇、減給を断行してきた。

そうしたなかでのボーナス詐欺に、「ボルティモア・サン」紙の記者ジャスティン・フェントンは「このテスト実施に関係した人間、全員クビにしろ」とツイートし、怒りをあらわにした。

社員たちはこのメールを、無神経で侮辱的だと受け取った。オーランド・センチネル紙の記者キャロライン・グレンは「パンデミック中のコストカットとして減給と3ヵ月の無給一時解雇を言い渡された後にこれかよ」とツイート。「最低だ」と切り捨てた。

また同紙の別の記者アニー・マーティンは「トリビューン社で5年働き、評価もいいのに、昇給は1回だけ。それも3%未満だった。今はうちのリビングがオフィスになって電気料がかさんでいる」とツイートした。

9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 19:12:59.347 ID:L50wBRVi0

本当にボーナス出すときにやれよ
可哀想

6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 19:12:37.909 ID:+RDmynJla

これは最低
やめる

8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 19:12:47.168 ID:tUR3Pyad0

なんのフォローも無しってアホか

12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 19:14:30.310 ID:RnwLHIvE0

引っかからんかった奴らで引っかかった奴らのボーナス山分けやろ

10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 19:14:25.141 ID:oqMT6UJ50

アメリカって日本より嫌なやつ多いよな
労働に対してもストイック

11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 19:14:29.295 ID:pNIw40fR0

これはクリックする

13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 19:15:15.427 ID:HTLMomXI0

これって会社のメールから送ったの?

16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 19:15:57.501 ID:y5UKgA+EM

会社のメールアドレスから送ったらそりゃ開くでしょ

17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 19:16:35.797 ID:4ewIbNAs0

会社のメアド偽装して送る詐欺もあるから

25 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 19:19:14.101 ID:tyZukCfn0

>>17
それ開いて詐欺に引っかかったとか言われたら会社からのメールなんか開けなくなるわ

19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 19:16:44.264 ID:07rz3P0+d

どっちにしろ罠
いる←嘘でーすw
いらない←じゃああげないw

23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 19:18:21.983 ID:9BirYWnC0

これ相当会社の雰囲気良くてちゃんとボーナスも出てないとできんドッキリやろ

22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 19:17:48.282 ID:tYbot+6n0

もう会社からのメールと上司からのメールにあるURLは開けないな
取引先からのも怪しいから仕事できないや

21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 19:17:32.896 ID:KsEWz7Z00

社長「会社のメール無視した奴は解雇な」

24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 19:19:02.396 ID:YTXRjVpx0

>パンデミック中のコストカットとして減給と3ヵ月の無給一時解雇を言い渡された後にこれかよ

かわいそう

26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 19:19:15.444 ID:0gw88fRRd

おっじゃあボーナス払いで買っちゃうか→死亡

31 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 19:22:57.548 ID:4MUW2RDs0

この後全社員に1万円ボーナス出すだけで評価うなぎのぼりって寸法よ

27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 19:20:00.463 ID:pNIw40fR0

今後この会社では重要なメールスルーする奴増えるだろうな
「詐欺の可能性があったので無視しました」

32 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 19:23:37.370 ID:HTLMomXI0

そもそもリンクをクリックしただけでウイルス感染する可能性はかなり低いのにそこで評価するなよ

36 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 19:38:07.094 ID:Um/8RZCH0

あんまりエンドポイントのセキュリティばっかり気にしても意味ない気がする
ゲートウェイの段階で脅威を弾く様にしないと人任せの運用になっちまうからリスク高いよな

33 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 19:24:01.187 ID:y80vCSlxM

いや会社のメアドだろ
それ開くなって言われたら仕事にならんよ

39 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 19:48:59.267 ID:iUHdNr5op

いや会社のドメインから送られてきてたら普通に信じるでしょ

37 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 19:39:51.747 ID:a1zZd6II0

うちの会社に迷惑メールで全社員のボーナス金額明細書ですって内容のメール来てたわ
見事に二人くらいクリックしてパソコンぶっ壊してた

18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 19:16:41.213 ID:O5WnzzZg0

ドッキリって最後に「あーウソで良かったww」で終わるからジョークとして通じるんだよ
逆はないんだ
絶対に

★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (18)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/09/26 22:28
    • 日本ならプロマウンティストが「そんなところに勤めてるお前が無能。お前が悪い」で済ませてくれるから気楽なもんだよ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/09/26 22:49
    • ジョークじゃなくて能力テストだよ?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/09/26 22:59
    • 欧米の企業は〜って神格化されがちだけど日本企業よりよっぽどクソやん
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/09/26 23:08
    • メールの電子署名くらい取ってるだろ。
      そこから送られてきたURLを疑うなんてテストにもならねえよ。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/09/26 23:34
      • >>4
        それな!
        こういう会社って自分がIT音痴ってことを晒してるだけだよな
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/09/26 23:17
    • 今後この会社はメールを連絡手段として使うことができなくなったな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2020/09/26 23:29
      • >>5
        代わりに微信とか平気で使ったりしそう。
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/09/27 00:02
    • テストと銘打たずにやったならちゃんと払ってやれよ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/09/27 03:25
    • 閉鎖環境で権力を持ってると馬鹿が暴君化するのはよくある事
      中小企業の社長とか教師とかな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/09/27 06:16
    • 最後に救いや笑いがないのはドッキリとは言わない
      ある意味詐欺よりも悪質なものだよこれ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/09/27 07:24
    • 会社からのアドレスで送ったら、社員は開くのが当たり前だろ。
      やるんだったら、不審なアドレスから会社を装ったメールで送らなきゃ意味ないだろ。


      それに、メールの内容は批判されて当然だわ。
      給料減らされてんのに、ボーナスあげますとか嘘のメール送られたら、誰だってブチギレるわ。

      ストライキでも起こして、経営陣の退陣でも迫った方が良いよ。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/09/27 07:48
    • 逆ならよかったのにな。

      件名:【重要】不景気なので貴方を解雇します
      添付:解雇通告.pdf  .exe

      開いたら「嘘です。これからもよろしく。でも怪しいメールは開かないでね」
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/09/27 08:33
    • え!今日は全員ボーナスを貰ってもいいのか
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/09/27 09:20
    • エジソン「アメリカンジョークだ」
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/09/27 10:22
    • こんな中学生みたいなアホが多いなら
      そら黒人差別を理由に暴動を起こすわな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/09/27 10:45
    • 会社のメールから来たら普通開くだろ
      アホやん
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/09/27 12:03
    • >パンデミック中のコストカットとして減給と3ヵ月の無給一時解雇を言い渡された後にこれかよ

      相応の報いを受けてほしい
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2020/09/27 14:24
    • いいかげん金を払う気がない会社だと悟れという会社からのメッセージだぞ。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事