ホワイト正社員辞めてフリーターになったこと
大学中退
新卒で入った会社辞める
>>4
辞めてどうなった?
>>6
ブラックだったから辞めたけど転職先の人間がゴミ
キャリアアップなんて幻想だから新卒で大手行ったらブラックでも簡単に辞めるべきじゃない
やっぱ会社辞めて後悔するやつ多いんやなあ
つれぇわ
>>8
会社つらいなら辞めてええやろ
>>11
でもホワイトやからな
まあ待遇ゴリゴリ下げてでもやっていけるとこ探すわ
>>13
なんでホワイトで辞めたいん?
>>14
業務内容の負担がでかすぎて、そういう意味ではホワイトではないかもしれん
毎日生きた心地がしなくて苦しいからやめたいんや
>>23
それホワイトちゃう
仕事楽で人間関係良いのがホワイト
>>26
あっ…
やめるわ��
仲の良い友達がいるという理由だけで底辺高校に入学してしまったことやな
小5で2ちゃんねるにハマる
結局多少不満あってもとんでもない能力あってそれで食ってけないやつはレールに乗った人生が最善
婚約破棄したこと
なお結婚してても一生の後悔をしていた模様
明らかに向いてないのにSEを無駄に続けてしまったこと
他の業種にしとけばよかった
>>27
転職しないんか
>>31
派遣SEから社内SEに転職済
前いたところがレベル低すぎて俺はできるって勘違いした
実家の犬が死にかけの時家に家に帰らなかった事
末期がんのマッマと口喧嘩した事
あとで考えたら本当に好きだった子と浮気でわかれた事
>>28
後悔多いな
つらいか
>>38
いや辛くないよw
ありがとう
今思えば最大の後悔は大学選びやな
職業適性的に公立文系じゃなくて親に逆らって底辺理系選ぶべきやった
>>33
ワイもや
無駄に文系でいい大学行けたから就職コンプで死にそう
>>40
その見栄のままでそこそこの文カス会社に入れて精神病んで病休中がワイや
どうすれば後悔消えるんや
>>48
成功体験を積むしかないな
>>51
失敗だらけや
仕事クビになって実家戻ったこと
なんで毒親のとこなんか帰ってきちまったんや…
強いて言えばワイは決断したことなんてないわ
消去法で選び続けたら詰んだわ
周囲にあらがって最適な選択をする勇気は必要や
研究室選びちゃんとしなかったこと
院進もできずに転落人生よ
お前ら後悔つらくない?どうしてる?
>>65
つらいけどまだ持ち直せる段階だからあがいてるで
年行くと万策尽きるんやろな
>>65
辛いけど後悔してもしゃーない
今から取り返す勢いでやってるで
>>65
反省はしても後悔はしないって自分に言い聞かせてる
中学入学時にコンタクトデビューしなかった事
コメント一覧 (43)
-
- 2020/10/03 10:17
-
結婚
10年間完全に無駄にした
独身に戻っていまはスッキリ -
bipblog
が
しました
-
- 2020/10/03 10:18
-
後悔といっても自分の選択で自分が不幸になってしまったのなら
自業自得と受け入れ、頭を切り替えて次成功するよう努力する
ただ、自分の選択で大切な人を不幸にしてしまったことだけは
未だに悔やんでも悔やみきれないし指1本とか寿命10年と引き換えに
その過去を消せるのなら消したいくらい -
bipblog
が
しました
-
- 2020/10/03 10:21
- 新卒カードを無駄にしたこと
-
bipblog
が
しました
-
- 2020/10/03 10:27
- 生まれたことかな
-
bipblog
が
しました
-
- 2020/10/03 10:44
-
今が幸せだとうまくいかなかった決断も含めて後悔は無いな
たぶん今に至るには必要な事だったと思うから -
bipblog
が
しました
-
- 2020/10/03 10:44
-
上司からのくだらないパワハラで第一希望でずっとやりたかった
入社してからもずっと楽しく・苦しい中やりがいもあって
ちゃんと認めてくれる人も居て、成果に対するリターンもあった
職場を辞めてしまったことかな
-
bipblog
が
しました
-
- 2020/10/03 10:45
- このコメントは削除されました。
-
bipblog
が
しました
-
- 2020/10/03 10:47
- 結婚やな、無駄な3年間やった
-
bipblog
が
しました
-
- 2020/10/03 10:49
- 語学の勉強をもっと早くしておけばよかった
-
bipblog
が
しました
-
- 2020/10/03 10:51
- 人生は一度きりだからこそ、安定を手放してはならない
-
bipblog
が
しました
-
- 2020/10/03 10:52
- 後悔は死ぬほどあるけど自分でもどうしようも無いものばかりだわ。その時のベストは尽くしてきた。、
-
bipblog
が
しました
-
- 2020/10/03 10:54
-
お金がなくて20歳上の既婚社長の愛人したことを後悔。奥さんに申し訳ない。
借金してでも真っ当に大学卒業すればよかった。今の嫁にも申し訳ない。 -
bipblog
が
しました
-
- 2020/10/03 11:02
-
なんか後悔しない方選んでても
別の後悔してそう -
bipblog
が
しました
-
- 2020/10/03 11:06
- 経済的に余裕ないのに、金かかる進学塾と中高大私立に通わせてもらった
-
bipblog
が
しました
-
- 2020/10/03 11:06
- 全て
-
bipblog
が
しました
-
- 2020/10/03 11:09
-
後悔しかない人生。
私も前の会社やめたこととか。今思うといいとこの多い会社だった。あともっと貯金しとけば良かった無駄遣いばっかり。今じゃ物欲もないわ。1番は大好きな人を傷つけたこと。
ほんとばかな女
-
bipblog
が
しました
-
- 2020/10/03 11:12
-
退職よりその企業に就職した事実のほうが後悔しない?
仕事に夢見てたわけじゃないが、反って我慢して壊れてしまったよ -
bipblog
が
しました
-
- 2020/10/03 11:13
-
2017年にリップル50万分買ったこと。
全財産つぎ込むべきやった。 -
bipblog
が
しました
-
- 2020/10/03 11:23
- 旧帝大の定年間近の教授の助教になって、2~3年後に教授を引き継ぐのがええんやで。
-
bipblog
が
しました
-
- 2020/10/03 11:24
-
夫の転勤のために仕事を辞めた事かな
その時は仕方ないと思ったけど、夫の転勤の度人間関係がリセットされるのがキツイ
故郷からはるか遠くに住んで身内ともほとんど会えないし、友人も一人しかいない -
bipblog
が
しました
-
- 2020/10/03 11:30
-
最初に買った車を小さめの安いやつにした事
会社の社員として働いてた社長の娘と付き合った事
やってる事がかなりグレーな反社に入ってしまった事
給料が全然上がらない会社で10年頑張ってしまった事
-
bipblog
が
しました
-
- 2020/10/03 11:31
-
大学受験面倒で指定校推薦使って偏差値50スレスレの私立の法学部入っちゃったこと。
真面目に受験してせめてMARCHクラス行っとくべきだった。 -
bipblog
が
しました
-
- 2020/10/03 11:53
-
辞めずに続けていたらよかったどうかは、誰にもわからんな
少なくとも前進してるだろ。嫌ならそこも辞めて次探せ。 -
bipblog
が
しました
-
- 2020/10/03 12:10
- 日本は1度でもレールを踏み外した者に対して異常なまでに厳しいからな
-
bipblog
が
しました
-
- 2020/10/03 12:19
- 大学選びと恋人選び。既に書かれてたけど、成功体験を積むしか無さそう
-
bipblog
が
しました
-
- 2020/10/03 13:01
- <゜)))彡
-
bipblog
が
しました
-
- 2020/10/03 13:03
- たぶんどのルート選んでもロクなことにはなってなかったと思うけど、しいて言えば声楽のある高校に行っとけばよかったってとこかな
-
bipblog
が
しました
-
- 2020/10/03 13:38
-
幼稚園の時好きな子の髪の毛引っ張って泣かせたこと
女を泣かせたのはあの時だけだ -
bipblog
が
しました
-
- 2020/10/03 14:07
- 国公立進学コースだとマーチの推薦枠ないから、3年からコースを下げて上位に食い込んでマーチの推薦もらえばよかった
-
bipblog
が
しました
-
- 2020/10/03 15:50
-
不透明な夢を追って会社を辞めた友人がその後に後悔してないか知りたい
同じタイミングに同じような理由で会社を辞めようとしていたが、夢を語る友人を見て現実に引き戻されて踏みとどまった自分
あれ以来友人とは連絡を取れてないがいざ連絡を取ると思うと億劫になってしまうばかりで
-
bipblog
が
しました
-
- 2020/10/03 15:55
- 公務員試験の最終面接でやらかしたこと、芸能事務所に入れたのに臆病風に吹かれたこと
-
bipblog
が
しました
-
- 2020/10/03 15:56
- くそ! ※5 で書かれてた
-
bipblog
が
しました
-
- 2020/10/03 16:32
- 剣道を始めたこと。好きでもなんでもないことをやらされ死ぬほど苦労した。
-
bipblog
が
しました
-
- 2020/10/03 17:53
-
最初に就職したところ辞めたこと
24歳で年収400万ちょいだったのに、その後の転職失敗し続けて今は年収200万円もない
しかも非正規
無駄に職歴と年喰っただけで何も残っていない -
bipblog
が
しました
-
- 2020/10/03 18:14
-
「その時、君の目の前にガンダムがあったことは偶然かも知れない。だが、ガンダムに乗るかどうかは自分で決めたことであって、偶然ではないはずだ。違うか?…その時、君にガンダムに乗る決意をさせたものは何だ」
ブライトさんのこの言葉のおかげで後悔しない生き方ができてる
-
bipblog
が
しました
-
- 2020/10/03 19:48
-
仲良かった友達と連絡取らなくなったことやな。
友達なんてなんぼでもできると思とった。
今は1人もおらん。 -
bipblog
が
しました
前職がブラックと思ってたら実はホワイトだとか
わいは仕事辛くても人間関係が良好が一番かな
bipblog
が
しました