https://i.imgur.com/qfnNx81.jpg
https://i.imgur.com/0azUzqf.jpg
ハム&チーズなのにチーズが外から見える部分にしか挟まっていないセブンの闇を私も先日目撃しました。 pic.twitter.com/X1WVXb8bTM
— あるけー (@hidu_5) October 22, 2020
草
はみ出しててお得やなあ
|
|
奥まで入ってるようにみせかける作戦失敗しちゃった😿
ミリ単位で削り出しとるからな
日本が世界に誇る技術力や
これマジかよ
商品的にどうなんこれ。一般の考えなら1枚広く入ってると思うけどただのヒモやんけこれ
>>1
店員これクビになるやろ
チーズ草
風呂戸のゴムパッキンかな
2000年代の中国とか韓国のコンビニが同じようなことしてネット民が笑ってた記憶があったけどあれから日本がここまで堕ちるとはなぁ
>>49
今思えば父さんは先を行ってたな
チーズ「(みんな気づいて!これがこの企業の真実よ!)」
ハム「(あいつ…無茶しやがって…)」
セブンゴwww
具は見えるとこまででええやろ!
酷すぎて笑えんやつや
さすがにミスやと信じたいわ
かなり悪質やと思うんやがなんとかならんのか
このせいで売上落ちたら何とかするんやろうけど結局セブン一強やしなぁ
>>106
売上って別に逆に売れなくてもええんやで
FC店に売りつけた時点で儲けやし廃棄出てもノーダメ
貝の砂抜きみたいな感じになってるやん
どうでもええけど工場のバイトも挟むの大変そうやな
軽量化による女性様の負担軽減やぞ
セルフネガキャン
さすがにコラやろなぁ
>>44
麦茶だけじゃなかったんやな
>>44
増量の象徴と化した鶴瓶
>>44
現代の恵比寿様やで
|
|
集落にデリバリーするとか、ライフラインとしてのコンビニを確立したのがセブンだからね
あとこだわりがない土方のあんちゃんたちが大量に買う
選択肢がない人とバカ御用達だから売上落ちないんよ
いくらセブンでもそんな短期視野でしか見れないバカはいないだろう。
ユーザーから評判の悪い店のオーナーになりたがる人が減って、
結局搾取相手がいなくなって困ることは小学生でもわかる理論。
上げ底弁当スカスカサンドとか知ってたそていも、じゃあそれだけ買わなきゃいいやって思って使ってるだろうしな
ただセブンイレブンのサンドイッチを見たらサンドイッチ伯爵は俺の名を汚すなと全力でぶん殴りにかかると思うけど。
どうしたもんかな
information
オススメ




![ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -[Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/71aE3yjOynL._SX240_.jpg)



![Tile Mate(電池交換版) 探し物/スマホが見つかる 紛失防止 日米シェアNo.1 スマートスピーカー対応[Works with Alexa認定製品]【日本正規代理店品】 EC-13001-AP](https://m.media-amazon.com/images/I/31ypkTJWMvL._SX240_.jpg)


![劇場版「メイドインアビス 深き魂の黎明」限定版 [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/619WONHGizL._SX240_.jpg)






