経営再建中の大塚家具は28日、
大塚久美子社長(52)が退任すると発表した。
12月1日付。
長引く業績不振の責任を明確化するため、
久美子社長が辞任を申し出た。
社長職は資本提携先の家電量販店大手
ヤマダホールディングス出身の三嶋恒夫会長(61)が兼務する。大塚家具は、昨年12月にヤマダの出資を受け入れた。
ヤマダ主導で経営再建を進め、
家具に合った家電の販売などを通じて
集客のてこ入れを図っている。
ただ赤字から抜け出せず、
28日開示した2021年4月期の業績予想でも
28億9000万円の純損失を見込んだ。画像 大塚久美子
https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202010/20201028at21S_p.jpg
結局めちゃくちゃにかき回しただけでは?
親父ルートでも無理だろこれ
>>13
格安路線しても劣化にとりやし
シソンヌみてえな顔してんな
懐妊に見えた
|
|
疲れた顔しとるな
企業スパイだったら大成功だな
まぁでも元々負け戦ではあったからな
結局大塚潰した張本人
親父の方の会社は今どうなん?
>>39
めっちゃ好調
>>62
めっちゃってほどじゃない
親父はカジュアルよりも高級路線維持を貫いてたんだっけか
親父だったら業績上がってたのか?
>>43
IKEAとかニトリと棲み分けはできたな
>>43
親父の代で死亡宣告直前やったんだからもう何やっても無理や
どっちの路線のが延命できたかはもうわからんがその程度の違いしかない
辞めると言ったら株価急上昇というのも酷い話やわ
なんて社長就任したんやこいつ
結局誰がやっても大塚家具はダメだったん?
>>56
親父がやっててもジリ貧やろうから
一気に潰した方が被害は少ないかな
>>56
俺は本業はそのままにしつつカジュアル低~中価格路線を別ブランドで立上げて拡大させるしかないと思ってたわ
でもそれを久美子はやろうとして業績も大して悪くなかったのに親父がそれを潰して、それであの親子喧嘩になっちゃったんだよなあ
だからその時点では久美子有能で親父が老害だったと思う
大塚家具全てをカジュアル路線にしてしまうのは論外
ほんま女社長って数少ないのに地雷ばっかやな
IKEAやニトリと差別化する意味では親父の路線の方がよかった気もするわ
>>59
でも親父路線も規模小さくしたからこそって感じするしな
どのみちやろ
経営コンサルタントってこいつの逆をやればええってことか?
ニトリ路線っていうけど
ニトリの4-5倍の値段するよな
1回60%オフセールみたいなのしたときにベッド見に行ったら50%オフでニトリの倍でびびったわ
質もいいんだろうけど庶民にはちょっと手が出ない
>>69
ワイもニトリ路線を信じてソファ見に行ったら25万とかで戦慄した
そもそも高級家具買える層なんてほとんど居ないから、赤字になるのは必然
ヤマダも酷だよな
1年やらせて泳がせて完全にダメな烙印押してクビとか
調べりゃわかるけど父兄母も大概やぞ
特に前2つ
やはり無能だったな
親父が有能で久美子は絶対的に無能という論調もあるが、最終的にあの親子喧嘩が起こってしまったのがダメだった
もしもあそこで親父が勝っててもイメージ最悪で売上落ちてただろうから、もしもそうなってたら親父無能久美子有能(だったはず)になってたと思う
高級路線維持は間違ってなかったと思うけど親父も親父で上場企業としてありえんくらいガバガバやからなあ
手取り20万のワイが養ってやんよ
結局周りに騙され担がれて内輪もめってオチだったな
父親が新しく始めた会社がそこそこ好調なの見ると久美子が無能なだけじゃねえの
>>100
ショールーム閉鎖とかで良くはない噂やぞ
俺はなんJ民がパパのこと老害とかいってたの忘れてないからな
ニトリか東京インテリアで十分だよね…
俺が金持ちならニトリでは買わない
大塚家具で買うんじゃねーかな
でもこいつが社長だったら買わなかったw
親父って元々の会社の有能な奴だけ引き抜いてでかくなりすぎた会社のいらん部分ぜんぶ捨てて事業やり直してるから実質勝者やろ
家具屋がお家騒動とかアホ丸出しやし
父の商材と娘の法知識が合わせれば強かったのに
|
|
結局は親父路線でやりたいなら上場せずにやらないといけなかった
上場したのは親父の方針だった訳だろ、親父に罪は無いとは思わないな
久美子は会社を墜落させたからダメ。人も死んでるし金の失いかたも酷い。ほんの2,3年で100億円溶かしたなんて絶対に許されない。
親父さんなら潰すにしたって、もう少し緩やかだったのは明らかだよ。時間稼ぎしてくれたら、従業員も生活を守りながら次の人生を考えられたんだよ。久美子は何もかも焼きつくし爆発させてしまった。最悪だったね。
なんか店員付くのなwしばらく考慮してたらその店員
「この前お金持ちのお客さんが来て、この辺の適当にくれって買って行った」と
嫌味込みで言ってきた
本当の金持ちはアウトレットになんか行かないと思うぞ
アウトレットの存在意義とは何かを考え直した方が良い。
だから高くなるって形だったのを職人の手作業でも安く出来るって言い張ったから
ありえないだろって喧嘩になったんやで
んで挙句親父が人生かけて大きくした会社すら他人に取られちゃって親父は死んでも死にきれない想いだろうな
information
オススメ




![ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -[Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/71aE3yjOynL._SX240_.jpg)



![Tile Mate(電池交換版) 探し物/スマホが見つかる 紛失防止 日米シェアNo.1 スマートスピーカー対応[Works with Alexa認定製品]【日本正規代理店品】 EC-13001-AP](https://m.media-amazon.com/images/I/31ypkTJWMvL._SX240_.jpg)


![劇場版「メイドインアビス 深き魂の黎明」限定版 [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/619WONHGizL._SX240_.jpg)







贈答用には選びにくよな。