日本人「うるせえ!行こう!」ドンッ
11月の連休初日の21日、秋の主要な観光地で東京からの人出が4月の緊急事態宣言前以来で過去最多となったことが22日、携帯電話の位置情報サービスを使ったデータの分析で分かった。
東京からの人出をみると、由布院を除く4地域で緊急事態宣言以来、最多となった。嵐山では宣言前の連休の5倍を記録。松島では3倍近く、日光、箱根でも3~4割増しだった。由布院も宣言以来4番目の92%を記録した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c298f3db3aba20fa7f176d6dd5e3d7cebfabc5c
どんだけ旅行行きたいねんこいつら
みんな外出自粛してるから空いてるやろ精神
>>4
彡(^)(^)「みんな行ってないしワイくらい行ってもええやろ…」
だって国が行けって言うんだし
|
|
いきなり自粛言われてもみんな予定立ててるしな
>>12
今から言うなら年末年始の帰省や忘年会やろな
直前に言われてもキャンセル料かかるからしゃーない
目的地じゃなくて出発地に制限かけろや
健康よりキャンセル料のほうが大事な人が多くてビックリや
コロナやばいんやなあ…じゃあこれが最後のおでかけや!
自然淘汰や
ただの風邪に何でビビってんのか分からん
>>26
風邪の原因一つ潰すチャンスなら誰でもガチるやろ
志村けんが死んだ?自粛しなきゃ!うわぁあの人こんな時期に遠出してる(ヒソヒソ
↓
まあ大丈夫やろ…
そもそも菅の口からgoto見直しが出たんが21日土曜の午後やもの
連休もうはじまってから言ってもどうにかなるわけないやん
>>32
感染リスクに気を配る奴はそもそもgotoなんて使わないだろ
新幹線超満員なの草生える
そらもうとまらんやろ
金でも配らんと
>>35
自粛させたいなら金はセットやわな
みんなで渡れば怖くない精神、健在
旅行できるほど金ないしそもそも今の時期に行きたいと思わんわ、何が楽しくて感染するかもしれんリスクといろいろ規制された状態で旅行せなあかんねん
>>45
感染したところで重症化するリスクが低いことが分かっちゃったからな
>>52
もうみんながコロナコワイコワイに飽きてしまったからな
疾患持ちの高齢者が自粛すればええだけや
そら安くなるんだから旅行するでしょ
我慢の三連休(笑)
三連休は出かける予定だった人多いから規制しないであげたろ理論やぞ
来週あたりにはGoto終わっとるやろ
3月の花見の3連休の時に似てるよな
コロナ感染→後遺症でハゲる
外出自粛→ストレスでハゲる
結論 みんなハゲろ
>>83
許せねぇ...
>>83
そうなると思って事前にハゲといたわ
東京コロ奈全国にお届け!
|
|
東京都もここが原因とだいたい目星ついてるはずでしょ。
東京都もここが原因とだいたい目星ついてるはずでしょ。
季節性でワクチンもあるインフルエンザすら無理なのに、ヒステリーに付き合いたくないわ。
感染が減る事目的なら、マイナス大きすぎ。息しなければ感染しない!とか言って首絞めてる様なものだし、損害被る人に賠償しろよって思うわ
医者はヒヤリハット事案を具体的に列挙してわかりやすく示せばいいと思うんやけどね。実例に具体的に向き合ってるわけやし、工場での事故再発を防ぐ産業医のような立ち位置が1番みんなに役立つはず。
あまり喋らず、笑って飛沫飛ばさずに、皆が集まらないとこいって、黙々と飯食えってそんな旅行面白いか?そんな非現実なの推奨するならもうやめたらいいのに
乳幼児がいる家庭が出かけないのは仕方ないけど、それ以外の人間は手洗いうがいをしっかりしとけば過度に気にする必要無いって思うやろな
いや、イラついて文章めちゃくちゃになってたわ。
ニュースみれば分かるけど、ヒステリックに騒ぐ奴いるから、帰ると家族に迷惑かけるのよね…
そこから死者がどんどん出てくるんだけど、それでも重症者が増え続けるから今度は中等症の患者に割く従事者含めた医療リソースが足りなくなって重症化率が上がる
つまり病院がパンク状態になれば重症化、死亡の年齢はどんどん下がってくるんだよな
たしかに結果的にはコロナはただの風邪でしたってことになって、単なる風邪で入院させまくってなければ逼迫も医療崩壊もせず死者も増えなかった、となるかもしれないがタイムマシンで未来でも知ってなきゃその対応はできない
現実問題としてコロナ感染は隔離か入院て施策が取られてるんだから我々は出来るだけ感染者数が増えないようにするしかない
なのに駄々こねるヤツらが多すぎる
昔とは違うから非現実なことをやってね、ってのが今だと思うんだが
昔は毎日マスクしてなかったし、リモートワークもしてなかっただろ?
価値観を変えなきゃ感染は止められない
この間そういう一人旅してきたけど楽しかったぞ。
土産屋に行った後はアルコール消毒、ご飯は一人だから話さない、でも観光先の案内ガイドとは歴史とわびさびの話で数時間盛り上がる(マスク有り&外で距離を持って)
今までの旅行の中でもかなり上位に入るレベルで楽しかった。数寄屋造りについて実物を参考に詳しく教えて貰えて良かったわ。外国人だらけの時はこういうの出来ないしさ。
ハメを外したいという思いが根底にあって、その状態で旅行を複数人でするからダメなのでは?と思うけど。
だから我慢できる人は我慢して我慢できない人は最低限の感染対策を守ってお金を使ってもらうしかないんだよ。
でなきゃ色んな業種が倒産するし、倒産しだしたらいろんな人が食べていけなくなる。
若い人にはある程度節度をもって経済回してもらって、高齢者には自粛してもらうほうがいいと思うよ。
日本の経済が終わるより、今の現状をだらだらと続けてくほうがまだいいと思うけどな。
それは違くないか?医学的に感染拡大するリスクがあるから外出自粛を呼びかけるのは当たり前。そこで経済に詳しい人が経済をまわそうと主張して双方で折り合いをつけるのがベスト。
もうそれ旅行云々関係ないよなぁ
会社行ってて思うけど、電車も確実に人増えてるし、ふつーに仕事終わりに飲みに行ってる人多い
でもそんなに緩められるのは、そもそもコロナが大したことないってことが分かったから
毎年冬にインフルエンザ流行ってて、コロナと同じような対応取ってたのかってはなし
実際ホテル療養なんてそんな感じだからな
感染する=検査上陽性ってだけで、重症化するケースなんてインフルと同じくらいのもんなんだよ
ほとんどが食って寝て規則正しい生活してれば治る病気なのに、あほくさ
コロナにかかって死ぬ人間(だいたい高齢者)よりも経済止めて自殺者(働き盛り)増やすほうが巡り巡ってのダメージはでかい
感染症を防ぐのが仕事である医者が、外出してくださいとか言う世の中の方が怖いぞ
そんな世の中だと完全にコントロールされてるじゃんと思っちゃう
何ヶ月もひたすら怠いわ呼吸はし辛いわ苦しいわでも、ただの風邪って言えるのか?
後遺症は若くても出るんだぞ!
両極端の話題だけ持ち出して煽り合うのは無意味よな。情報量が多くなったとしても事故(感染)事案集をどんどん出したらいい。
正しく恐れるためには正しく事案を把握しなきゃならん。
気晴らしならもっと工夫して出来ると思うんだけどなぁ
わざわざ混んでヤバい時に行かなくても良いだろうに‥
接触確認アプリとかだけだとサンプル数足りないと思うんだけど、みんなアレ登録してるの?
働き手・施設とも徹底した感染予防が出来る一定水準以上の病院に患者受け入れを限定してるからこそ致死率低く院内感染防げてるんだぞ
アメリカやイタリアは医者の感染者でも無症状なら治療に当たらせてるからいつまで経っても高止まりしてる
医療ソースが逼迫していよいよもってアメリカみたいな事し始めたらそんな戯言言ってられなくなる
経済がガタガタになると高福祉社会の継続性が無くなるから感染に気を付けて金を使え!発症したら医療者の指示に従ってしっかり治せ。
主たる有権者は高齢層だから、高齢者層に阿った政策を実施せざるを得ないわけで、みんな選挙に行って経済を回している世代の声を届けないといかんのよ。
それをすべて悪かのようにヒステリックに自粛自粛騒ぐやつはマスクもせず密になってギャーギャー騒ぐ連中と同じくらい迷惑
何故そこでギャンブルしようとするのかw
ヤバそうだからちょいストップでええやん
ちょっと休憩を許してくれんなんてホンマ鬼やで
相手の事も考えんといかんよ
一日平均6人も亡くなってる
他の死因では毎日2000人死んでるけどね
(癌1000人、心臓500人、自殺70人・・)
てめーらの政策だけでなんとかしろよ
自助努力なんだろ?
俺たちは協力しない
感染者が増えるのは全部政府の責任だから腹切って詫びろ
WINWINじゃん
後遺症が怖い
いつまでも収まらない頭痛、とれない倦怠感、一生続く息苦しさ
そんな中での周囲のからの視線・扱い、田舎だとさらにヤバい
あと確率が低いとはいえ、死ぬ場合もかなり苦しんでから逝くそうな
入院出来たら本人が苦しくて死にたくても生かされ続けるから仕方ないね
information
オススメ














![[あすにこ] 缶バッジ ぜんそくバッジ 花粉症バッジ バッチ 3色セット アレルギー性鼻炎 喘息 咳 せき くしゃみ 直径38mm (花粉症 文字のみ)](https://m.media-amazon.com/images/I/51MPVG6OR5L._SX240_.jpg)



世の中にはストレスで自殺する奴もいるんだよ