
これ誰が得してんの?
転売屋に売りつけた転売屋
本体が売れてソニーはうれしい
転売屋は初動で儲かってうれしい
>>3
ソフトが売れないと赤字だぞ
>>3
PSの本体は赤字ってのは有名な話しやで
|
|
PS5っていま転売価格おちついてんのか?
楽天とか10万やん
>>9
落ち着いてるって言うか欲しい層はもうみんな買っちゃって定価で買えればいいや層しか残ってない
>>32
買えてないぞ
ソースはワイ
>>38
(転売価格でいいから)買いたい層
でしょ
需要が無いんじゃねーよ
定価で売ればいくらでも売れんだよボケカス
ソニーはコロナの影響ない言うてたのにこれとか
完全に日本見放されとるやん
>>14
ボタンのおかげで多分日本ではPS4より売れない
てかボタンの件は意外と日本以外でも任天堂ハードと併用してきた層からかなり不評
4はオプションで選べたからな
増産すればいいのでは??
ガチでこれ箱の時代来るんか?
>>15
世界は知らんが日本じゃ確実に来ない
共倒れ
>>15
箱は箱で性能詐欺ばれて大炎上中だで
>>26
マ?PS5より性能下になった?
4見ればPSが初動型じゃないことくらい分かるだろうになんで買い占めたんだ
PS4も初期ロットのクソさとキラーソフトなくて売れ始めるのに数年かかったもんなぁ…
そもそも今買っても出来るゲーム少ないしソフト揃ってからでもええやろ
その頃には数も揃えられるようになってるし初期ロットじゃなくなってるだろうし
>>17
日本で受けるソフトが揃うのって何時になるんやろうな
>>35
当面和メーカーはps4と併用だと思うで
PS5専用で作れるほど予算ないし
>>42
来年の予定も絶望的だし下手すりゃ3年くらいPS4縦マルチメインになりそうな勢いやな
PS5くらいの性能の有名タイトルのゲームやとゲームの開発費も馬鹿にならないし一回でもコケたら終わりみたいになりそう
手に入れたやつもプラスでPS4のゲームやってそう
コンシューマーの時代終わりそう
>>18
なお10年前から言われてる模様
転売対策しなかったソニーが悪い
転売自体というより
転売を見込んで売るメーカーたちに憤りを感じるわ
限定版と出荷絞り商法
>>64
ぶっちゃけほぼ中国のせいだからなぁ
検閲無しで同程度のゲーム売れるなら日本で買いあさる必要ないのに
対策しないってことはwin-winなんやろ
どうせ初期ロットなんて買わんしええわ
転売対策やると将来ソフト同梱の限定版だしてときに
売れ残る可能性が出てきちゃうからね・・・
買えれば買うけど定価じゃないなら買わないって人が多数なんやろ実際欲しいけどわざわざ転売価格ですぐ買いたいかって言われるとそこまでして欲しくないし
均衡価格とズレてりゃそりゃ転売は起こる
「供給が少ないうちは初動価格にして供給が安定するにつれて希望小売価格まで価格を下げていく」って明言するだけで転売は防げた
>>95
全部自前のストアで捌くならええかもしれんけど待ってりゃ値下りするなら多くのユーザーはすぐには買わんしそうなりゃ小売りも買わんやろ
>>122
多くのユーザーは買わないだけでどうしてもほしいプレイヤーは初動価格で買うんやで
そもそも小売が欲しがったところでそれだけの供給量も無いんやしプレミア価格で売りさばける小売が仕入れることになる
>>144
転売ヤー対策にはなるかもしれんけどSCEは数ばら撒いてソフト買ってもらわな利益にならんし意味ないやんて事よ
流通絞ってたら転売ヤーに抱えられてるのと大して変わらんし
>>163
流通は絞らんで
ちゃんと生産量分は捌けるように価格を上げすぎないようにする
数バラ撒けなきゃ意味ないっていうけどばら撒くほどの供給がないからプレミア価格で売るんやで
>>186
少なくても現時点で生産出荷してる分はなんとか行き渡らせたいのが本音やろ
価格を上げすぎないって言っても結局レアリティがあるものなら転売ヤーは抑えに来るしイタチごっこになるだけやと思うで
転売対策はメーカーだけでは不可能でしょ、国レベルで規制してくれんと
転売ヤーが均衡価格とか言ってんの草
市場原理働いてないしあんなんほぼ消費者の支払い許容額で売ってるだろ
PS5で遊びたい人「ぼったくり価格で買いたくねえ・・・」
全員不幸で草
やりたい人が手に入らないって状態が1番悪いわ
|
|
まぁソニーにとっては打撃でも小売にとってみればさばけりゃどうでもいいもんな
転売対策なんてできやしないわ
転売規制されたイベントチケット類は待てば買えるという物ではないし、マスクや消毒液は生活必需品と化したから国民全員が影響を受ける
そういったものと比べるとオモチャの転売規制を積極的に進める理由が国にはないんだよ
ゲーマーならすぐ手に入れたい欲はあるだろうが、時間と共に冷静になる
多分手元に届くまでが1番楽しい類いの商品だわ
やっぱ米国の方に重点置いているのかね…
あとXBOXの方は開発環境がガラッと変わったのと
PS陣営がPS4とほぼ同じ開発環境でできるようにした影響で
初動のパフォーマンスに大分差が出るタイトルが出たみたい
真に害悪なのはル○ヤみたいな中華転売業者だろ
ソフトを買う人に本体が行き渡るように転売屋対策しなかったソニーがアホ
アメリカみたいにPSNのアカウントと紐付けして優先的に買えるようにしておけよ
それは転売してるからアウトではなく脱税してるからアウトってだけの話で全く別の問題だから
逆に言えば税金さえちゃんと納めてれば転売自体はセーフというお墨付きが付いたとも言えるし
おっさんかな
据え置きゲーム機なんて年齢高めの連中ばっかりだよ
特に中高生や多数の大学生あたりはまずスマホでゲームしてる。みんな忙しいので据え置き機なんて起動してる暇がない
確かに税金納めて組織的に転売してたら、ただの問屋だな。
希少品を買い占めて転売する奴らだけをピンポイントで規制できる法律が作れればいいけど、なかなか難しそう。
そんなん言っても調査したサンプル内の高額転売ヤーの9割が脱税してたって国税庁が言ってるしな
高額転売ヤーの9割は犯罪者だしマスク転売でもわかったとおり反社の組織がやってることもあるし転売ヤーに金流すことは反社支援になるから気をつけないとな
ソニー的にも問題は無かったのかもしれないがな
中華向けの転売業者が1台9万円とかで買い取りしてるから
ただでさえ少ない本体が、どんどん国外流出してる
このままだと、PS5は国内市場形成できない
たらふく、本体初回リリースを転売屋に食わせてやって放置。本体を3ヶ月くらい量産ストックしておいて、今度はソフトと一緒に二次リリース。
まあソニーがやる気さえあれば、何とでもできるってこったな。
GPUの理論的なTFLOPSが20%多いだけだろ
素人が組んだ自作PCじゃあるまいし、そんなとこだけ比べてどうすんの
低クロックでCU増やしたせいだか、サーマルスロットリング起こしてんだか、分割メモリが足引っ張ってるんだか明らかに実効性能は半分も出てない
Youtuberの広告販促ばっかりだし。
買えませんみたいなニュースも流れりゃ欲くもなくなるし。ソフト含めて無理にでも買おうとする方がどうかしてるよね。
ゲーム会社もPS5のこんな有様見てたら、まだPS4でソフト作るでしょ。売ったってユーザーは本体定価で買えないんだから。
なんでこういう嘘平気でつくんだろ
DMC5SEは120fpsモード有るしCODも120張り付きではないけど常時110以上は出てる
要はソフトが対応するかどうかの話
レイトレはマイルズモラレスで完全ではないが出来てるしPCでも今の所マイルズ並のレイトレは存在してない
ネイティブ4K30fpsに対応してるソフトもあるしターゲット4kなら60fpsは安定して出てる
ゴッドフォールのPC版設定をPS5にするとRTX2080ti以上のパフォーマンス出てるのも解析で出てて、むしろ発売前に言われてたカタログスペック以上の実行性能出てる
ゲームによる学業放棄がここ最近話題にならないのは、スマホゲー台頭のお陰だと思っている。
レールを踏み外さないためには知らない方がいい事もある。経験則だが。
もっと高性能な新しいグラボ詰んだ同価格のゲーミングPCをちゃんとした小売りから買った方がどう考えても得だろ
information
オススメ




![ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -[Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/71aE3yjOynL._SX240_.jpg)



![Tile Mate(電池交換版) 探し物/スマホが見つかる 紛失防止 日米シェアNo.1 スマートスピーカー対応[Works with Alexa認定製品]【日本正規代理店品】 EC-13001-AP](https://m.media-amazon.com/images/I/31ypkTJWMvL._SX240_.jpg)


![劇場版「メイドインアビス 深き魂の黎明」限定版 [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/619WONHGizL._SX240_.jpg)






