お笑い芸人「EXIT」の兼近大樹(29)とりんたろー。(34)が7日、司会を務めるニュース番組「ABEMA Prime」(ABEMA TV)に出演し、WBO世界スーパーフライ級王者の井岡一翔のタトゥー問題に言及した。
井岡は昨年大みそかに3階級制覇王者で前WBO世界フライ級王者の田中恒成と対戦し、TKOで防衛に成功。その際、左腕のタトゥーが露出していたことで、日本ボクシングコミッション(JBC)の規定に抵触する恐れがあり、何らかの処分が出される可能性がある。
りんたろー。は「僕はカッコいいと思えれば入れちゃえばいいんじゃない?っていう考えなんですけど、タトゥーって『一生消えないフリップ』というか、その間センスが変わらないとも思えない。スベり続ける可能性もあるじゃないですか。そこのハードルが高すぎて入れられない」と冗談交じりにコメントした。
兼近は「僕はゲームとかスポーツって、ルールがあるから楽しいっていうのがあって、ルール違反をしたという意味ではよくないなというのが一番の思い」とした上で
「でも変なルールですから、変えるために動き出しとけばよかったんじゃないか、先に。『入れ墨とかタトゥーを露出しちゃいけないっていうルール、変ですよ』って、井岡選手が(先に)言っとけばよかったなって、すごく感じます」と指摘した。続けて「あとは個人的には、殴り合うスポーツじゃないですか。殴り合うスポーツで『タトゥー、怖~い』ってなります? 殴り合うスポーツ大好きな人が、タトゥーでビビってるわけないんで。だからルールはおかしい。変えたほうがいい」と笑わせた。
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/2595963/
https://img-tokyo-sports.com/wp-content/uploads/2021/01/602d5cd9a64e19fc906ee5555f89bac9-425x450.jpg
割りと良いこと言うやんけ
こいつにとフワちゃんに世相斬らせるのマジでやめろ
興行やから
テレビに映らなくてもやっていけるなら好きにしたらええとおもうで
武道に入れ墨あるのは良くないと思うけど格闘技はそんなにだめか?
>>30
格闘技は元々反社と関わり強かったからそのイメージ消すために必死なんや
|
|
ルール破ったらアカンって前提の上ですごく正論
スポンサー「ダメです」
お前が怖いわ 前科あるし
前科2犯の犯罪者がテレビに出てるほうが怖い
お前は半グレやからタトゥー怖くないかもな
さすが元反社会的勢力の人間の言うことは説得力がありますわ
J民やたらとEXIT嫌ってるイメージあるけどこいつらめっちゃ売れとらんか?
一日一回はテレビで観るんやが(笑)
>>50
なんJ民に嫌われたら売れる説
>>50
嫉妬やろ
>>50
そら逆張り板やし
そういう問題じゃないやろ
だったら地下で誰も見ないようなとこでやれって話になるやろ
アホかこいつ
りんたろーのほうがいいこと言ってるわ
数年前の自分の髪型やファッションでもなんやこれってなるわな
りんたろーとかいう真面目人間
りんたろーって差し障りない丁度いいコメントの才能あるよな
こいつの方評価しろや
日本のボクシング界はヤクザとの関係を切ろうとしてきた歴史があるから
そこら辺で抵抗があるんだろう
OKにすると和彫ガッツリのやつとかきそうじゃん
刺青を認知させたい奴が胡散臭いから仕方がない 更に胡散臭いマークになる
反社との繋がり連想させるからあかんねん
闇営業で問題になった吉本芸人のくせに何も理解できないんだな
マジレスするとヤクザ締め出しに効果があるからこのルールあるんやと思う
ボクシングって流血あるんやし少しでも感染症を防ぐためにタトゥー禁止にするのは意味あることやろ
>>133
山本KIDさん....
>>139
刺青のせいでMRI取れなかったってマジなんかな
>>148
インクによっては無理らしいから格闘家にとってデメリットしかないよね
とりあえずルール守ってる奴らって安心感は欲しいやろ
ルール守ってないやつが殴り合ってるのは恐怖に繋がるわ
|
|
タトゥーだから嫌なんだよ
薬、万引き、犯罪自慢、暴力自慢、タトゥーまみれのやつってどれかしら当てはまるし、一般人にオラついてきそうで怖いもん
思われないからこそ一般化してもいけないし、クリーンな印象にしていくためにはルール化はやむを得ないんじゃないかな。
もちろん、格闘というスポーツをアングラなものにするなら必要ないかもしれないけど、メジャースポーツにしたいなら必要だろう
殴り合うスポーツ好きな人でも「バンジージャンプこわーい」とか「帰ったら嫁さんがこわーい」とかいくらでもなるだろ
結局は時間の問題で格闘技に限らず刺青は容認されてくと思うよ
銃や大麻と違って必ずしも犯罪絡みじゃないし
そこまで頭が回らないなら辞めてもらうしかない
タトゥーを入れないことの誇りみたいなものだろ。
個人が刺青掘ろうが不倫しようが勝手だけどテレビってのは公共の電波を利用させてもらってる訳だから公序良俗に反する行いが咎められるのは当然なんだよな。よく芸能人の不倫問題で芸能界の人間なんかが夫婦間の問題であって周りが騒ぐことでは無いとか論点すり替えてるけど公共の電波を利用させてもらってる以上その理屈は通じないんだよ。
こんなもん吉本が全力で干さなきゃいけない案件なのにお笑い第七世代とかいって持ち上げてるんだもんな。宮迫も中田も超絶嫌いだけどこいつらの比じゃないレベルの悪行やってる訳だし。
俺がRIZIN嫌いな理由のひとつだわ。那須川天心とか朝倉兄弟みたいなチビやヒョロガリが看板なのもつまらんけどアスリート比率の高かったPRIDEやK-1に比べてチンピラ比率が高過ぎる。
彫師には医師免許が必要か?という裁判の最高裁で面白い意見があったよ
「草野裁判長は補足意見で、タトゥーを巡る現状を「一部の反社会的勢力が自らの誇示に利用してきたことも事実だが、昨今は海外のスポーツ選手などに触発されて施術を求める人も少なくない」とした。「施術の需要そのものを否定すべき理由はない。危険を防ぐ規制をする場合は新たに立法をすべきだ」との見解を示した。」
子供に超人気スポーツであるサッカーは世界トップ選手は墨だらけやな
親は子供にさせたがるし、学校の看板部活として認められているな
それにただでさえ殴り合うスポーツなのに刺青を入れた人間が殴りあっているとチンピラの喧嘩に見えてしまって観客も視聴者も入門者も激減してしまって業界自体が立ち行かなくなってしまう可能性すらある。
入れ墨は日本ではヤクザが入れるもんだったんだから海外とは入れてる意味合いが違うんだよアホ
喧嘩で捕まったとかなら理解できるけどこいつがやってた事って未成年の人身売買と強盗とか笑えんレベルだしな。顔も性格悪いの出まくってて気持ち悪いしこいつでは笑えんしチャンネル変えるわ。こいつにキャーキャー言ってる女は親の遺伝子やら教育疑うレベルのアホだと思ってる。女の敵そのものやん。
ルール守れない奴がいた時に大事故になるから
お互いわざと重症を負わせるような事はしないって信頼がないと試合なんてできん
団体としてせめて表面的には変わるよう社会性を獲得する努力をしているポーズを必死でやってきて辛うじて今の位置にあるのに
ただの興行なら他の格闘技団体のようにタトゥーありでも良いし今でも普通に反社からんでるけど、スポーツ扱いしてもらえるボクシングはそうはいかない
などと同じコロポックルから言われましても(笑)
国ごとに事情も違うし、例えばアメリカだってマフィアとの関わりを断つ努力をしてきて今があるのに
日本が日本の形でその努力をして何がおかしい
話やならんのよ
民族やら宗教上刺青入れ国はあるからな。でもって日本はヤクザが刺青入れる風習あるし日本で刺青OKにしたらヤクザがリングに上がることにもなる。
基本的に彫師の側もグレー過ぎる
医師免許無しの営業についてはおかしな判例が出て認められたかのようになったけどあれでかえって彫師の業界がまとまって社会性を得る努力をする、またそのアピールの機会を逃してしまったと思う
ガチで社会人までラグビーやってた人間からすると強いヤンキーなんて存在しないって分かるからな。学校でも番長格は軒並み運動部ガチ勢だったしヤンキーは体育会系とイカつい教師に怯えて大人しくしてた。
入れ墨入れてるやつは徹底して身辺調査してそういうのと関わりがないことが判明しないとライセンス発行出来ないとかやればええやん費用はジム持ち、調査役は協会選出で
入れ墨入れてるやつ=バカの図解は別に変える必要ないんよ馬鹿だ馬鹿だと批判は好きなようにするべきだし入れてるやつはそれを受け入れるしかないし
問題の根っことしてはあくまで大事にしているのはイメージでしかなく、協会側も一見クリーンに見える選手でも実際は反社との繋がりがある場合もあることを黙認してるに過ぎない
「格闘家」なんていう反社に最も近い職業の一つを「タトゥーの有無」なんていうアホみたいな理由で規制してます!というポーズを取っていることが何より滑稽
「やってるだけまし」みたいな意見は「タトゥーに対する忌避感」が満たされてそう言ってるだけで、問題の本質を見ていない
今日日、ヤクザは掘らない方が多くなってるし半グレも掘ってるデメリットの方が強いの理解して入れなくなってきてんだよなぁ
ほとんどとは決して言わないけど、街で見かける掘ってるやつの多くがファッションか音楽関係者およびそのファン
ヤクザや半グレで入れてる奴はほとんどが40以上
時代は変わってきてる
もともとの論点がズレてるねん。
ルールありきで参加してるんだから、元より違反したいならその前に交渉したらいいと思う。
実際タトゥーは不快と思う人がいるだろうしこんなすり替え議論してるうちは深夜放送かネットで観たらいいってなるわ。
遵法精神低すぎるやろ
バレなきゃこいつまた似たようなことやるか、すでにやってるやろ
スピード違反した奴が制限速度が遅すぎるっていちゃもん付けるような
先にルール破ったら何の説得力もなくなるわ
とりあえずボクサーは、彼より強くなってからイキったら?
でもまだ日本ではイラストの認知がやくざなので、
新規のファンやボクシングムーブメントを起こしたい(昔の相撲の若貴ブームとかね)なら
イラストNGにしたほうが無難かも
流石にそれはどうだろうね…入れてる人は少しずつだけど確実に増えてるよ。
殆どが低層だったりその日暮らしみたいな人間だから目につかないだけで
人材派遣の事務所で働いてるけど入れてるやつ老若問わず本当に多い
格闘技でもバキのものまねしてトリケラとかグルグルパンチしてる奴いるけど舐めプする以上はちゃんと結果を出さなきゃ許さない
「あーお前はそっちに行くんだな、じゃあこっちに戻ってくるなよ」ってことよ
スポンサーの金更に辿れば大衆の金なんだよ
タトゥーを嫌う人間にはタトゥーを否定する権利があるんだわ
文句を言われたくなければ半グレ共で金だしてやってればいい
グローブに何か仕込んだとか薄いの使ったとか競技が成り立たないルール違反じゃないから
墨くらいどうでもいいのにそんなことで騒ぐのが日本的。
ごく少数の例外はあるかもしれんが普通はNGだろ
まあプライドは反社関係で消えたんか
格闘技やっててヤクザに気遣ってられるかよって刃牙の台詞は遠い理想なんだな
んだ。ルールの話なのにいきなり
殴り合うスポーツ好きな人がタトゥーこわーいってなると思います?
って発言。
やっぱり周りに威圧感与えるために墨入れてるって自覚してんじゃねーかっていう
刺青入れてるの知っててリングに上げるのを許可した協会の人間をまず罰しろ
ファンデなんか塗っても汗で落ちるに決まってるじゃねえか
頭殴られすぎて全員アホになったのか日本のボクシング協会は
古いだのどうこうじゃないんだよなぁ
スポンサー消えてテレビに映らなくていいならすれば刺青しながらすればいいんじゃね?
出してるスポンサーがいる以上見る人だけ関係してるわけじゃねーんだよ無能が
それで威圧できると考える馬鹿や本人がそれを気にしてたりすることが不快なんだよ
目に入っただけで文句あんのか?って目で見てくるやついるじゃん
こちらは入れてるなとしか思っていないのに相手の態度が上記のやつが多すぎんだよ
同意。禁止にした方が羽振りの良いスポンサーがつくと判断したから禁止にしたんでしょ、って話ですわ。営業方針の話だから外野がとやかく言う話じゃないね。
information
オススメ




![ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -[Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/71aE3yjOynL._SX240_.jpg)



![Tile Mate(電池交換版) 探し物/スマホが見つかる 紛失防止 日米シェアNo.1 スマートスピーカー対応[Works with Alexa認定製品]【日本正規代理店品】 EC-13001-AP](https://m.media-amazon.com/images/I/31ypkTJWMvL._SX240_.jpg)


![劇場版「メイドインアビス 深き魂の黎明」限定版 [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/619WONHGizL._SX240_.jpg)






