これどっちが悪いんだ?
これはこの男のほうがおかしいよな
>>5
バカ
お前女か?
人目につくところに捨てるのはアカンやろ
キャンプ地に生ゴミの山とかあったら気分悪くなるわ
通常そこに存在しないもの捨てたら動物とか来るからじゃね??
>>15
ちゃうで
ラーメンのスープは塩分が多いからやで
無闇に捨てるとそこに生えてた植物が枯れるんや
まあ捨てて時間が経てば分解されるんやけどそれまで植物が無事かどうか分からんからな
>>491
臭いに釣られて動物が寄ってくる危険というのもあるぞ
どっちが悪いって議論になるまでなくまんさんがゴミやん
んでどうするのが正解なの?
>>26
女「キャー痴漢されましたー」
>>26
男「山に捨てると山が汚れる。代わりに僕が飲んであげよう」
女「助かりました!ありがとうございます!」
山「環境を守ってくれてありがとう!」
男(いえいえ、美しい山を守るためですから!)「うーん、やっぱり女さんの唾液入りのスープは美味い!」ゴクゴク
これで誰も損しないやん
>>167
逆ゥー!
>>167
山喋ってて草
豚コレラが拡がったのはハイキングで食べ残した肉放置したから説あるから全部持って帰れ
まあ塩分多めの汁捨てるのはアカンのとちゃうか
騒いでた時から内心イライラしてたんやろなあ
この作者の前作は狂人マッチョが戦う格闘漫画だったの怖い
植木鉢の植物なんかにラーメンの汁とか捨て続けたら枯れるんちゃうか
塩まくと下手な除草剤より効くんやで
>>85
あんたの頭皮、塩蒔かれたの?
これはマウント取るために待機してるタイプのイカれた老害
流すやろ
ゴミ捨てるならまだしも
こういうめんどくさくなるもの持ってかないのが鉄則や
山を汚すな!ってキレてるおっさんおるけどお前の所有物やないやろ
>>115
その辺でポイ捨てしてそう
>>115
山の環境って善意で保たれとるとこも多分にあるからな
掃除する人間がいるわけちゃうんやで
>>115
ヒェッ…
ローマだってカルタゴを完全破壊する時に塩埋めてたからな
やってること一緒よ
ローインパクトの精神やで
今山の土壌汚染問題になっとるし尚更
生ゴミはゴミじゃないという風潮草
普段飲まなくても山なら一滴残らず飲むやろ
さて…汁どうするかとか無計画もいいとこや
男よりバカ女の方がポイ捨て率高い気がするわ
昔林間学校で尾瀬行ったときも女はポイ捨てしまくってたし
生ゴミならいいとかじゃなくてそもそもポイ捨てするって考えが理解できない
山とか関係なくその辺にカップ麺の汁捨てるのは非常識やろ
かつてはゴミを山に埋めていたのが今では持ち帰らないと怒られるようになったのと同じで
オシッコとウンコも近い将来持って帰る時代になるとワイは予想している
>>222
携帯用トイレあるし既にうんこもアウトやろ
山で飲むスープの旨さよ
塩分が染み渡っていく
コメント一覧 (47)
-
- 2021/01/09 22:00
-
まあ持って帰れとも言えんし流すしかない
ラーメン食べるなら残ったスープ入れる用のペットボトルでも持っていかないとね -
bipblog
が
しました
-
- 2021/01/09 22:00
-
こういう山の休憩所で回りが腐ったラーメンの汁の臭いだらけになったら嫌だろ
-
bipblog
が
しました
-
- 2021/01/09 22:01
-
少なくともラーメンのスープ2杯程度の塩分じゃ塩害は起きないよ
津波で海水に浸かった土地でさえ数か月後には雑草ボウボウだったくらいだ -
bipblog
が
しました
-
- 2021/01/09 22:04
- その後この主人公は真冬の八ヶ岳登山や南アルプス縦走したり誰も管理してない山小屋をピカピカに掃除するガチ山女になるぞ。
-
bipblog
が
しました
-
- 2021/01/09 22:06
- 山の気持ちも考えろよ
-
bipblog
が
しました
-
- 2021/01/09 22:11
-
※4こいつみたいなやつが多いから、問題になっているんだよなぁ。
-
bipblog
が
しました
-
- 2021/01/09 22:12
-
カップラーメンの汁を1食分飲んだところで
即座に体壊すわけでもないんだから飲めばいいじゃん
山を降りてから節制すればいい -
bipblog
が
しました
-
- 2021/01/09 22:12
- 山はオメーの廃品処理場じゃあねぇんですよ
-
bipblog
が
しました
-
- 2021/01/09 22:17
- このコメントは削除されました。
-
bipblog
が
しました
-
- 2021/01/09 22:33
-
このジジイも関わりたくないタイプだけど女が一方的に悪いな
山だからダメとかラーメンだからダメとかじゃなくて普通に自分の家でもない場所で物捨てたらダメだろ -
bipblog
が
しました
-
- 2021/01/09 22:42
-
とうとう漫画まで引き合いに出して女叩きか…
日本の男は本当に終わってる…というかもう病的だわ
-
bipblog
が
しました
-
- 2021/01/09 22:49
-
マジでここ5〜6年でゴミ増えたからなぁ
登山者はあくまで山様に登らせてもらってる立場というのを理解して欲しい -
bipblog
が
しました
-
- 2021/01/09 22:49
- おっさんが正しいけどこんなん言われたらむっちゃムカつくだろうな
-
bipblog
が
しました
-
- 2021/01/09 22:52
-
黒髪は反発してるけど、この漫画の主人公(黒髪じゃない方)は普通に山慣れててマナーは分かってる
だから反省している様子ではある -
bipblog
が
しました
-
- 2021/01/09 23:05
-
捨てたゴミが自然になくなると思ってるのかな?
普通の生活でもゴミ片ずける人おらんとゴミ無くならんやろ
山田と片付ける人おらんし、ゲームの世界とちゃうやぞ -
bipblog
が
しました
-
- 2021/01/09 23:25
-
※15
マナー守らん方がムカつくわ -
bipblog
が
しました
-
- 2021/01/10 00:02
-
この女主人公は定期的に痛い目に遭ってるよね
滑落しかけてミンチ寸前のところを幽霊が押し戻したりとか -
bipblog
が
しました
-
- 2021/01/10 00:19
- 胸糞悪い
-
bipblog
が
しました
-
- 2021/01/10 00:40
-
この出来事の後に
本格的に山に興味を持った主人公が(not黒髪)
本で山の勉強してるときに生ゴミの話があって
その時にやらかしたことを回想で思い出して
反省してるんだよな
叱られたらその場は不快に思うかもだが
じいちゃんが正しいし
知らないことを他人にでも伝えることも
優しさだよな
伝え方があれかもしれんが -
bipblog
が
しました
-
- 2021/01/10 00:55
-
たぶんこの子らだけの汁じゃ大した影響はないだろうけど、それを良しとしたら来る人みんな捨てるようになってしまう。
マナーとか以前に想像力がたりない。 -
bipblog
が
しました
-
- 2021/01/10 01:03
-
別に毒を流すわけでもなく、ええと思うけどな
人間の存在が一番の害悪なんやし -
bipblog
が
しました
-
- 2021/01/10 01:20
-
それがルールならダメなのかって思うけど、マナーなら怒鳴る方がよくないのかなって思うかな
例えば挨拶とかもマナーだと思うけど、挨拶しない人に怒鳴っていいって事になるよね
同じマナーだと -
bipblog
が
しました
-
- 2021/01/10 02:19
-
飲むように優しい口調で促そう
それでダメならじゃあおじさんが代わりに飲んであげようって言えば良い
これで角が立たない -
bipblog
が
しました
-
- 2021/01/10 02:33
- 残飯とか動物が食べちゃうからダメ
-
bipblog
が
しました
-
- 2021/01/10 02:34
- 女性が山の女神に嫌われているっていう山岳部の話は本当だったのか
-
bipblog
が
しました
-
- 2021/01/10 04:13
-
どんなものであれ山に物を捨てるのは悪い。
なんなら登山家が残置していくアンカーやロープだって環境破壊だからな。 -
bipblog
が
しました
-
- 2021/01/10 06:00
-
最近のキャンプブームでマナー悪いの急増しとるからな
これぐらいいいだろって生ゴミ捨ててそれ目当ての野生動物が人里にまで来たり -
bipblog
が
しました
-
- 2021/01/10 06:32
- すごい身近なことならともかく、直接被害受けるわけでもないのに、なんでみんなこんなにキレてんだ?
-
bipblog
が
しました
-
- 2021/01/10 07:04
- 山でゴミを拾い集める時はごみが見えるように透明なビニール袋で集めて登山道の脇に吊るしておいておく
-
bipblog
が
しました
-
- 2021/01/10 07:12
-
作った後に考えるのはアホ
キャンプ場でやれや -
bipblog
が
しました
ただ、この作風の漫画で描写する必要はあるか?って気はする。
bipblog
が
しました