sssp://img.5ch.net/ico/gaku3.gif
https://www3.nhk.or.jp/news/
https://i.imgur.com/75ySmWu.jpg
https://i.imgur.com/3woTuYq.jpg
若い衆の新感覚をどう思う?
正論
もうとっくに抗体持ってそう
|
|
首相が8人とかで会食してるんだからいいんじゃね?
まずは偉い人が守れないことを若者に強制するのがおかしい
西村もそれ受けて「国は強制できない」って証言したろ?そういうこった
>>5
首相が外食してるからやっていいじゃなく、自分が感染しない為に外食しないが正しい考え方
低確率でも死んでいいなら好きにしたら良い
外人入国禁止とテレビ出演マスクしねえと若間のには危機感でないよ
都民のインタビュー
みんな趣向を凝らした言い訳で正当化して
外出しまくってて笑う
罹患者への罰則がないんだから歯止めなんてきかんわな
こんなん人それぞれ価値観が違うんだから
本当に止めたいなら罰則付きロックダウンしろよ
憲法が無理ならお得意の世論捜査しろって
自分ははやく飲食業界ジェノサイドしてほしいから賛成してるだけで
コロナ自体は全く怖がってない
これも考え方、100人いたら100通り
20代30代のゆとりが日本をダメにする
>>43
会社でムダに給料の高い50代以上の働かないおっさんや、
70過ぎの国会議員やらのムダに多いじーさんも相当足引っ張ってるけどなw
お前ら国のトップってその国民の鏡だからな
つまり菅はお前ら日本人そのものなんだよ
他の国見てみ面白いよ
トップと国民性って面白いぐらい似てるから
そういや誰もステイホームって言わなくなったな。
これって政治家だけじゃなくてマスコミの呼びかけにもまるで応じてないってことだからな
むしろ夜8時以降の方が空いてそうだし正解まであるんじゃ?
>>63
20時以降に夜割してくれたら喜んでその店行くw
混まない時間に分散して行くんだから正しい
そもそも経済回したいとか助けたいとか言う奴は単に遊びたいだけだからな
まあ自粛したいならすればいいし、飲みに行きたいなら行けばいい
他人に強制することはできない
マスコミが煽りまくった結果じゃん。
毎日毎日人出が減らないだとか飲食店が窮地だとか、繰り返し繰り返し報道したお陰でこうなったんだろ。
せ、正解?
「罰則がないなら実質自由」とかならまだわかるけど、正解とは
>>120
半端に客が来るせいで店閉められず
支援金貰えないけど客は少なくてジリ貧になるだけの気がするが
まぁいまさらだけど協力する気は皆無だな
緊急事態でも統制取れないならやっぱり国が強制力持つ方が良いんだろうな
>>135
そのためには強制力を持てるような法改正が必要だが
もうコロナが流行ってから1年もたつのに相変わらず何も準備も法整備もされていないという
これはあきらかな人災だよ。
飲みには行くなでも俺たちの生活が不便にならない様に働きには出ろ
これをなんの疑問も持たず言ってるのが今のジジババ
老人が引きこもればいいだけなのに
17時オープン20時クローズになっちゃう居酒屋とかは可哀想だとは思うけど別に助けようとは思わないな
それなら6万貰っちゃえとしか
>>174
学生がバイトできなくなるのは可哀想
コロナ流行りだし1年経とうとしてるんだから、コロナでも需要あるバイトに変えとけよとは思うが
若い芸能人のなんかが死なないと若者は危機感もたないよな
時間の問題だろうけどな
一人酒ならいいと思うけどな
>>178
これ
騒がないなら飲食と酒も反対じゃないが酒は確実に騒ぐから
老人のためにひたすら我慢し続けてる若者に対して老人が「若者のせいで」とほざいてんだもんな
若者は「じゃあもういいや。アホらし」となるのは必然
他国との比較で若者がどれだけ我慢してるかわかるだろうに
老人が若者に言うべき言葉は感謝しかないだろ
順調に憎みあってるなあ
>>188
アメリカは左右で分断したけど日本は上下で分断しそうだよね
|
|
バカにバカって言うのは悪くないと思うけど、自分がそのバカになってあげる必要はないわ
Goto!Goto!ってやり続けた結果
今の雰囲気が醸成されたんだろ
挙げ句に完了は会食会食で特に新しい取り決めもないときた。
ただの要請を前回の宣言みたいに真剣に受け取る人は少ないだろうね
けどやっぱり多人数で飲み会やってたらリスクは大きいよね。うちの会社の経営陣は飲み会しょっちゅうやってるみたいだけど、つい先日コロナ感染者爆増が発覚したし。
大自然の中でただ一人暮らしてるなら自己の責任だけど
街中で暮らしてるなら自分の持つ責任って他人に迷惑かけない分も含まれるんだけどね…
そいつらさえ出かけなきゃ医療も圧迫しないし
コロおじはこれ提案しない時点で普通に馬鹿だと思ってる、何もわかってないし何も調べてない
むしろ店側が感染して店が回らなくなる、またはクラスター発生で営業停止になるリスクに見合わんだろ
テイクアウトしまくるなり今に合った回し方しなよ
少なくともオールドメディア内にはこの意見を称賛する人は居ないはずだけどネットには賛同する意見があってお陰で若者はメディアの追及で孤立することは無い
今回のコロナ禍で若者はオールドメディアを見限ってさらにネットの意見を軸に行動する様になるはず
別に夜八時以降にコロナが活発になりはじめるわけじゃないし
八時までいいなら別に八時以降もいいだろ
それに飲食店に補償してやればみんな店閉めてそもそも飲む場所もなくなるわけで
馬鹿に自粛させたいならそれぐらいしろよ
いつコロナが終息するかわからない、きっとこのまま終息させられると国民を安心させられる政府でもない
自粛してる間に潰れる店の方が多いよ
それを自己責任というなら営業するのも勝手だろ
本来年寄りは若者に『お願いする立場』のはずやろが
なのに勘違いして上から目線
そもそも社会全体が年寄りにばかり都合良く出来てる上にそんな態度なんやから
反発する若者が出てくるのも当然
むしろ今までが大人しすぎるくらい
マジで一回若者は年寄り共にシッカリ喧嘩売って
社会の在り方とか皆で考え直すべきやとさえ思うわ
税金をたくさん使うはめになり結局は若者に負担が行く
それなのに若者は輸入食品を使う安い店でしか金を使わない
年寄りじゃなく若者によって日本が衰退していく
今の法律だと要請しか出来ない
従わない場合に事業停止か制限を設ける事が出来るだけで
強制は戦争と同レベルの緊急時にしか発令出来ないとかやで
でも自粛派も成人式を中止に追いやった責任も営業できなくなった飲食店への責任も取ってないじゃん
自粛って叫ぶだけでも他人に迷惑はかけてるんだよ?
国の方ですら、そんなことは望んでいないってこった
つーか「お上」は国民の保護者じゃねぇよ
終わらないよ、少なくとも今の時点では見込みはない
人が外に出るのを控えたら、その間だけは新規の感染者減らせるけど
出始めたらまた増える
また夏になるまで引きこもってるわけにはいかないから、程々に外に出るしかないんだけど…
はっちゃけるのいるから
仕事終わったら、さっさと家に帰れってこった
飯食って帰るならそれでもいいけど、マスク外してダベッてないで食い終わったらさっさと会計して帰れと
そんな世代を守るために協力しようって風潮が生まれるわけねンだわ
若者だって罹るぞ!後遺症もあるぞ!とかでビビらそうとしてるけど普通に街歩いてて交通事故に遭う確率より遥かに低いものをビビるわけねえだろ
ゆとりとか生意気って50以上くらいの団塊jr.とかの世代が歳上ってだけで正しくない事も全て命令できると勘違いしてて、それにおかしいと言った奴を理屈なしに否定する為だけの言葉
コレ言った瞬間筋の通らない事言ってくるパワハラ&感情論で人格否定していいと思ってる馬鹿雑魚決定 話す価値ない
ばら撒いた税金はまた増税だろうし働く意味あるのか謎だわ
国の指針がアクセルブレーキだから、自粛派アン牌好きの自分はムカつくけど批判しきれず、どこに進んでいいんかわからんわ
正解がいつも最善手ではない
正解不正解の大雑把な2択で考えるから最善ではない行動も良いことのように思えてしまう
全ての行動にメリットとデメリットがある状況で正解なんてなんの当てにもならない都合のいい言葉に踊らされずに時々の状況を鑑みて選択しないといけない
ただこういうこと言い出す連中がきちんとできるわけないから止めとけ言われるんだ
まあわからんやつは何言ってもわからんから禁止するしかなくなるんだ
これらは政府が悪いわけじゃなくこういう行動するヤツが悪いんだが理解できんよなぁこういう連中には
悪いのは俺じゃない!悪いのは全部他の奴~!ってな。
そして表に出ないので安全圏から自分には関係ないと上から目線で批判を繰り返すヒキニートw
成人式を中止に追いやったの感染者増やしまくってるバカが原因だろ?
感染者増やしまくって迷惑かけてるけど何か責任取ってるのかそいつら?
別に夕方終わる仕事ばかりではないし、昼から飲んだくれてどんちゃん騒ぎできる法律に意味あるの?
なんとなく夜に広まりそうって感情論だけでしょ?
自粛してない奴がいるから感染が広まったと言うストーリー信じてるみたいだけど普通に寒くなったから増えたと言う見方もできるし現に他国でも気温との相関関係が一番強いからな
にも関わらずろくに考えもせず中止に追いやるような世論形成に加わった奴らはせめて新成人に謝るべき
戦前から何も変わってなくて笑えるわ
若者は「じゃあもういいや。アホらし」となるのは必然
同意
他国との比較で若者がどれだけ我慢してるかわかるだろうに
老人が若者に言うべき言葉は感謝しかないだろ
これにも同意
「倫理・道徳」の基準が「大人の顔色をうかがう」と同義になり、何か言われたらすぐ「考え方はひとそれぞれ」と多様性に逃げる。
大人が責任を取るのはしかたないが、未成熟のまま社会に送り出された若者達は気の毒である。
一番くたばる危険のある世代が元気に外出て、その上外人呼んでるんだから(外人規制解除、五輪)
それ以外の世代に御託抜かすのがおかしいんだわな
>昼から飲んだくれてどんちゃん騒ぎできる
夕方に仕事終える大多数からどんちゃん騒ぎ取り上げられればかなり減る
ゼロにできなきゃ無駄だとでも思ってる?
仕事終わりが遅い人は…、お気の毒様
マックでテイクアウトしてくれ
街中のインタビューでおっさんらは取材拒否してるからね。立場上顔を晒されたら困るんだろうけど、良くも悪くもばか正直な若い奴が応じるってのは今も昔も変わらないね。
俺コロ県だけど弊社もそう
管理職が仕事中に会食の話とかゴルフの話平気でするし
まぁ前みたいにしつこく誘われなくなったのはコロナ様々だけど
未だに対策してない飲食店ちらほら見かけるぞ
店も客も、気を引き締めなおした方がいいと思う
コロナ以前も同じやんけ
金と時間があるやつから順に金を落として回してんじゃん
そいつらのお陰で自分がいざ休める時に店が開いてんだぞ
特に増えてない。
そういうバカが必要以上に拡散されてみんなの目に触れるようになっただけ。
以前ならテレビや新聞で取り上げられないと知りようもなかった。
むしろ夜のお店から拡大しているのがウイルスのDNAなどから判明してるから時短なだけで
これが昼でも同じように出るならまた別な対策を打ち出すと思うよ
CDCによる統計でデータが出てるしWHOや日本でも同様の見方だぞ
>>119
GOTOによる感染者は自己申告で政府が推奨している
新しい生活様式での参加じゃないなら拡大するのは当たり前
>>121
変異種以前から同地域帯での気温による増加率が出てる
ちなみに増加しないじゃなく低いだからな
そう。
だから、新型コロナへの感染対策に最大限配慮しつつ如何に飲食店を回すかが課題なのよ。
ただ潰せばいいと思っている政府はあまりに思慮が浅すぎる。
それが今回の緊急事態宣言の唯一の目的。
だから、緊急事態宣言とは具体的になんぞやをロクに説明もせずただ意味ないとこき下ろすメディアも本当にいい加減にしろ。
デヴィとかとは違って、呼びかける側が己らの非を正当化してるのは本当にダメ。
西村は今からでも遅くないから失言を認めて陳謝すべきだろうな。
あーだこーだ理屈こねてるけど、こういう奴は仮に政治家が会食を一切やめて
テレビ出演者が全員マスクしたとしても、また別の理由を出して自分の行動を
正当化するだけだろ。
information
オススメ




![ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -[Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/71aE3yjOynL._SX240_.jpg)



![Tile Mate(電池交換版) 探し物/スマホが見つかる 紛失防止 日米シェアNo.1 スマートスピーカー対応[Works with Alexa認定製品]【日本正規代理店品】 EC-13001-AP](https://m.media-amazon.com/images/I/31ypkTJWMvL._SX240_.jpg)


![劇場版「メイドインアビス 深き魂の黎明」限定版 [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/619WONHGizL._SX240_.jpg)







飲みたいだけだ