
3社「たまたま楽天より安い、一斉発表はしてない」
ドコモ「提供は3月~」
ソフトバンク「提供は3月~」
au「提供は3月~」
|
|
(´・ω・`)談合三兄弟健在
楽天は2980円で制限無し通話無料だろ
>>5
ただし、ほぼパートナー笑回線で月5GBまでです!←ゴミ
auは2480でかけ放題はないだろ
>>12
+500円するとかけ放題付くぞ
auはキャリアメールのトッピング付けろ
>>13
キャリアメール使いたい場合月+3000円になります
ドコモ「20G+5分かけ放題で2980円」
ソフトバンク「20G+5分かけ放題で2980円」
au「20Gで2480円+500円で5分かけ放題」←裏切り者感
auも+500円で5分かけ放題がつけれるが
通話イラネって人にはauいいかもな
各社一斉にやらず、しかも開始までに期間空けたのはこれが理由かもね
価格競争には持ち込みたくないから公取委が刺そうにも刺せない形で実質談合したと
月3000円って事だよな?これの他にもう金かからんよな?
>>27
正確には税込3300円だけどね
ドコモ光使ってるけどメリット無さ過ぎてな
光引いてる人のことを考えてくれよ
>>36
22歳以下のいる3回線持ちならギカホプレミアにするとかなり安くなるぞ
20gをパケ死するまで使ったら毎日買うのか
動画とか容量気にしながら見るのもアレだしなぁ
>>47
一応使い切ったあとは1Mbpsで使えるからそこまでじゃない
つかそれがあるから他のMVNOは死亡な訳だが
>>50
一メガってどのくらい?
ネットの画像とかラインの画像とか普通に開けるの?
>>56
それくらいは余裕
今300kbpsの低速でやってもいける
>>60
そうなんか
>>62
ちな低速はたまにラインのスタンプが表示されない
(本人談
???「ジジババからは引き続きボッタクる為に手続きweb限定にしない?」
???「おk」
???「おk」
ドコモ「手続きはweb限定で」
ソフトバンク「手続きはweb限定で」
au「手続きはweb限定で」
店舗ドコモ「6580円です」
店舗ソフトバンク「6580円です」
店舗au「6580円です」
>>54
フランチャイズへのキックバックを抑えるためにウェブサイト限定にしたんでない?
即ち店頭で契約できるプランはフランチャイズへの報奨金込みの値段設定
>>54
ITリテラシー低いやつは店舗に突撃するし
webから自分でできないのは店舗サポートいる層だから高くて当然だな
そんなことより
特に何も通信技術が変わったわけでもないのにこの価格
今までの価格はなんだったのかきちんと説明して欲しい
設備整える金を調達しなきゃ死を待つのみだし足並みは揃えるわな
価格競争続けたらどこが有利かなんてわかりきってるし
povo発表から何人も言ってるの見るからマジモンが居そうな気がしてよ
>>86
フジモン「タピオカ関係ない」
従来の使い放題も3社6500円くらいに家族回線と固定回線の割引入って4480円くらいか
>>89
ドコモだと人によっては10年くらい1380円
1日を24時間と書いてアホを騙そうとしている会社があるらしいぞ
>>107
いやアホはお前やぞ
適用した時から24時間ってこと
1日とかいたら当日その日限りやんってことになるから24時間だぞ
世界データ定額と同じ
>>107
あなたの言う1日って23:59までって事かな
午後6時に始めたら4時間しか使えない
格安1GB民としてはこれで割り食って格安の最安プランが高くなるのは嫌だなぁ
そもそも携帯の料金なんて気にしない人はキャリア、安さと速度を両立したい人は準キャリア
安さ第一で1GB3GBで十分って人は格安、でバランス取れてて十分だったろ・・・
>>119
割食って高くなるなんて話あったか?
もし、の未来妄想か?
低速時1Mbpsの回線だとほとんどそれで事足りるから高速通信分はほとんど使わないんだよな
You Tubeなんかも平日の昼休み以外ならだいたい見れるし
なんか必死に楽天高いみたいな風潮に持っていってるけど
無駄機能ついて2980円より無駄機能なしで1000円台の方がいいよね
しかも今楽天無料だし無料より安いものはないだろ
>>133
今はね
それが2980円になるからゴミって言われてるんだろ
これ従来ならいくらのプランなんや?
>>135
キャリアなら6000円くらい
UQ新プランのこれじゃない感
7GBで1980円とか出してくれんのかね
>>138
1480円で5GB
1980円で7GB
2480円で15GBが良かったね
24時間使い放題!ただし混雑時遅くなる!
って言うけど既存格安でそんなに混雑遭遇するの?
ahamoもpovoも回線自体はキャリアと同品質って謳い文句でしょ
>>140
そういう謳い文句にしないと使い放題は動画とか以外にもデータ垂れ流しで嫌がらせするアホがいるからそいつらを排除するための文言だよ
一般的な使い方してれば影響ない
月20GBで足りないならこのプラン契約するのは間違いだぞ山猿
|
|
価格競争続けたらどこが有利かなんてわかりきってるし
そういう言い訳が過去の惨状になったんじゃないの?
値下げしろって言ってドコモが値下げしたら、同じプランの同じ料金でしかも自分とこだけちょっとよく見えるプラン出してくるんだから
そういう事じゃねーんだぞバカヤローってなるわな
室内だと楽天エリアよりau低速の方が速かったりする
低速でもYouTube見れるから楽天エリアじゃない方がスムーズ
デフォでパートナー回線は低速にしてるけどa特に不便ない
どうしても高速がいい時だけ高速に切り替えて使ってる
サービスが向上し、価格も安く新技術もすぐ入れられると言う民営化は、
ただ国民から金をむさぼる資本主義のブタを3匹にしただけだろwww
楽天は楽天エリアでもパートナーエリアになる場合があるから、5ギガの所があるんだよ。
地下や屋内だと圏内になる所もあるし。
3大キャリアなら、ど田舎の山間部以外は圏内になる所はないだろうし、屋内や地下でも圏外にならないから、楽天以外を選ぶ人は多いと思う。
20GBも使わないし、15GBもあればいいし。
それと、LINE電話とか使うから、5分通話はいらないと思う。
独占禁止法違反わかってなくて笑う。
その金額で契約する人がいる限り、商売なんだからいくら値段つけてもいいでしょ。
楽天が2980円出してきて、総務省からの圧力もあったから値下げせざるを得なかっただけ。
同時に発表したならカルテルだけど、他社が発表した金額見てあわせてくるのは仕方ない。それよりやすくすると価格競争になって止まらなくなるし、大手三社はそれを望んでないでしょ。
auと楽天使ってるけど、3月までに楽天が値下げするならau解約するつもり
20Gとかいう制限いらんだろ。いるなら1500円以上は高いぞ菅総理
ガツンと言えや。総理大臣がいわなきゃこのゴミ談合さん兄弟は下げる気ねえぞ
information
オススメ














![[あすにこ] 缶バッジ ぜんそくバッジ 花粉症バッジ バッチ 3色セット アレルギー性鼻炎 喘息 咳 せき くしゃみ 直径38mm (花粉症 文字のみ)](https://m.media-amazon.com/images/I/51MPVG6OR5L._SX240_.jpg)



それで毎月色々使い放題と考えると昔よりずいぶん安くなった。
1万2万が当たり前の時代もあった。