
ワイ「22歳になるまで待って欲しい、それまでに稼ぎを作って自立する」
マッマ「遅すぎやろそんなん言うなら20には出ていけ」
ワイ「ワイに大学行って欲しいんやろ?大学で新卒で働くとして22や、それと同じやん、もし稼ぎが出来なくても迷惑はかけない」
マッマ「じゃあ小遣い無しね笑、うちは勉強で働けないから小遣いあげるの、自分で働くなら要らないでしょ」
ワイ「学校で勉強するのと家で勉強するかの違いや、なんでそうなる、それに姉はバイトしてても小遣い貰ってたし」
マッマ「それは必要だからでしょ!」
実話なんやがマッマの言いたいこと分かるやつ翻訳してくれへんか
親からしたらワイが22で働く方が大学費がかかって迷惑やと思うんやけど
>>12
お前が大学出ずに底辺職就いて親孝行できない方がよっぽど迷惑って考えなんやない?
小遣いやるから大学行けってことやろ
ええ親やん
あと貯金しろって言うくせに金使ってなかったら使うことないでしょとか言って小遣いくれんときあるんやけどワイどうしたらええんや?
|
|
甘えんなクソガキってこと
親に迷惑かけんって言うなら親の言うこと聞けよ
ワイは親の言いたいこともイッチの言いたいことも理解できるで
ちなワイは自営業が成功しなくても22で出ていくって言ってる
お小遣いもらってる分際で何言ってんねんダッサ
本気で独立したいならまず出てけ
大学行って起業しろよ
>>24
遅すぎる
自営業で稼ぎが出るようになるには早くて1年や
大学出る頃には22、そっからしばらく稼ぎないとか惨めすぎる
今ならそんなことはない
>>47
大学も行ってないガキだからこういう発想しか出来ないんだろうな
>>47
大学にいる間に事業起こせよ
それなら19からできるだろ
実家に住まわせて貰えるだけありがたいやろ
>>28
16やで
実家がありがたいと思う年齢ではないわ
>>63
社会人になるってのはそういうことやで
少なくとも親は大学までは金出してくれるんやから勉強しながら起業もしなよ
ありがたいことやで
そういう親のせいでイッチの将来が狭められて可哀そうやとは思うしまともに高校は出てほしいって親の気持ちも理解できる
大学行って成功しそうな奴には投資してダメな奴には金をかけない
普通のことでは?
何言うとるんか分からん
22まで家置いて欲しいなら学生やりながらコッソリやればええだけやろ
大学行きながら個人事業はじめろよ
ワイはそうした
甘いな
ワイの親なんて高校卒業したら自分一人の力で生きていけつって追い出されたで
なんで
22になるまでバイトして稼ぐより
小遣いせびることに夢中で
さらに高校すらまともに通いきれないガキの言うことが信じられると思ったの?
めっちゃ甘えてて草
じゃあ出てけやw
自営って何系やるの?
成功する見込みはどこから?
>>71
YouTubeから何から模索するよ
成功する見込みは6年あることと自分の才能やで
>>160
だめだこりゃ
おとなしく大学いっとけ
今何もできてない奴が
22までに何かできると思うな
この話で一番悪いのはこんなイッチに育て上げた親の責任やね
大学行きながらでも商売できるやろ
保険かけながらやった方がメンタル安定して成功率上がるぞ
なんで親の金で大学行くのが迷惑やと思うんやろ
無茶な人生心配する方がよっぽど親は辛かろうに
>>121
迷惑というか大学行くより金はかからないし出ていく歳も一緒だから親的には別にええやろって話や
まず高校卒業したほうがええで
親がお小遣い与えるまでの余裕ある金どうやって稼いでんのかも知らなそう
ガキ二匹養って大学まで行かせるって成功者の部類やぞ
放置する親羨ましいわ
ワイなんて家出したのに連れ戻されたからな
1人で生きていきたかったのに
言い訳しながらだらだら中卒ニートになるのが目に見えてるやん
自営業て何すんねん
|
|
何のビジネスをやりたいとか、何の発信がしたいとかがなければできない。
そのネタこそが積み上げの結果なので、ポッと出ののヌルい人には何にもない。
お金を受け取ることは難しい、一緒に働くのは大学なんて行けなかった人だ、小遣いなんてもらえなかった人だ、22歳で家を出て行った後の生活はずっとこれだ
自営業なめんな
っていってもガキにはわからんやろなぁ…
親も親で脳みそ昭和で止まってて世間見えてなさそうだけど
むしろ大学行ったくらいで大成できない程度の才能でyoutuberで成功するのはほぼ不可能
お願いするなら「学費分を出資してくれ。1年後には利益出して返済するわ」やろ。
これな。
親にまずプレゼンしてみろっつー話。お小遣いもらいながら日がな一日ゴロゴロぐーたらする未来しかお前に見いだせないから反対すんだろ。出来るやつは既に何かしら始めたり興したりしてんだよ。
起業するする言ってもう28歳笑笑
中身はただのフリーター
学生だからお小遣いあげる、働くなら社会人なのでお小遣いなし。当然の判断。
大学行っていたら22歳と仮定してとか意味不明な条件つけるな。
世の中学ぶのも大抵は金もらえる 俺も似たようなことしたけど
金に困ったことない 動いてりゃ金は増えるし使う暇もないしな そうならんなら大人しく学校いけ
ハードだけどあとで楽したい奴向けのルートやぞそれ
会社員やバイトで金稼ぐ方が遥かにイージーだからな。
それにしても最初読んだ時点で18,19の大学生かフリーター、浪人かと思ったら
高校生かよw実質義務教育みたいなもんなのにな。
人生で一番大事な時期をドブに捨ててベリーハードモード選ぶアホって事は分かった。
学校行きたくないだけだよね。
親は悠長にせず本気で、屁理屈や逆ギレを乗り越えて話し合わないと、中卒ニート(40)の出来上がりだぞ⭐︎
そしたら中卒の惨めさがわかるぞ。
実家暮らしでバイト代好きな事に使ってたら苦労なんて分からんよ
家賃、食費、光熱費、、、生きてくだけで金が飛ぶ
自活せなフリーターこどおじルートまっしぐらや
俺に払う金は一定でしょうが!という子どもの理屈はわかるし、甘い親なら許してくれるかもしれんが、お前のケースではダメだった。なら一自営業者として自力でなんとかせんかい!出来ないなら大学に行くレールに戻れ
information
オススメ














![[あすにこ] 缶バッジ ぜんそくバッジ 花粉症バッジ バッチ 3色セット アレルギー性鼻炎 喘息 咳 せき くしゃみ 直径38mm (花粉症 文字のみ)](https://m.media-amazon.com/images/I/51MPVG6OR5L._SX240_.jpg)



支配からの卒業か?