kaisya_tousan
1 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 21:56:40.25 ID:u7q/oj6F0

。国立競技場が一望できる日本青年館ホテル(東京都新宿区)には、
国内外の企業や団体から五輪期間中の予約が入っている。三田村成之総支配人は「開催がなくなったらどうにもならない。業界が持たない」と話す。
感染拡大で開催に疑問の声があるとは理解するが、「五輪を頼りにする人もいると知ってほしい」と訴えた。

2 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 21:57:06.78 ID:u7q/oj6F0
7 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 21:58:07.72 ID:dk24eiMl0

要らんと言ってる人が居るのも理解して欲しい

5 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 21:57:53.76 ID:aHsWaq5wd

個人的には五輪楽しみだったけど周りはもう利益不利益の話ばっかで悲しいね

22 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 21:59:49.39 ID:u7q/oj6F0

>>5
選手も練習の成果を見せるとかじゃなくて五輪で自分の価値あげたるみたいになってるのが悲しいわ

12 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 21:58:46.68 ID:Me9kCT67d

それでコロナが蔓延して人が死んだらこいつらはどう責任取るんや?

17 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 21:59:04.45 ID:ugUCUhqe0

中止にしないと日本国が持たないぞ

18 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 21:59:04.82 ID:j4PACiqid

みんなそれを分かった上で中止にしろと言ってる

27 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 22:00:13.14 ID:qEoikNpD0

人の命より五輪は草

32 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 22:00:43.82 ID:kdUxobgC0

最初からいらん言うてるのに進めたツケや
金返してや

39 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 22:01:00.60 ID:xXpqluIid

>>32
誰がいらん言うたんや?

112 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 22:04:37.17 ID:u7q/oj6F0

>>39
元々都民の7割ぐらいは反対やったな
金かからない五輪だからっていう嘘に騙されてこの中の一部が賛成に回ってしまい賛成が5割ぐらいになって強行したところある

35 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 22:00:48.91 ID:8MB3B/900

コロナはかわいそうだけど、五輪はぼったくりできないだけやん

37 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 22:00:57.85 ID:r4vpSrKF0

お前ら上級者国民の食い扶持をなんでわいらが支えなあかんねん

41 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 22:01:10.01 ID:RwzPuX7ba

失業しても生活保護があるからセーフ

50 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 22:01:31.94 ID:kAJQDf440

命を軽視しとるな
まあ自分の命やないから言ってるんなろうけど、公言しちゃ終わりよ

52 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 22:01:37.63 ID:u7q/oj6F0

このホテルは分からんがアパホテルとかって五輪にタダ乗りして宿泊料金異常に値上げしたりしてるし天罰みたいなところもあるか
アパは近くでビッグイベントあるとタダ乗りして値段ボッタくるからいつか天罰が下ると思ってたわ

75 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 22:02:41.82 ID:is6UaD5Cd

>>52
詳しく聞かせてや

165 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 22:06:38.71 ID:u7q/oj6F0

>>75
ワイの住んでるところらへんやと数年前に競艇のビッグレースがワイの地元に数十年ぶりにやってくるとなって盛り上がったんやが
レース期間中の近くのアパの宿泊料金が異常に高かった
他は予約サイトで埋まってるのにアパだけ高すぎて空き部屋あるレベルで

105 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 22:04:09.94 ID:0/h5/OcYa

>>52
嵐のコンサートが札幌である時に飛行機代クソほど値上げしてた航空会社も天罰降ったんやなって

151 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 22:06:02.14 ID:IMIWsjeq0

>>52
旅行業界ってこんなんばっかやな

228 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 22:09:17.09 ID:DqVfE0h10

>>52
五輪目当てにホテル建てまくったのもアパやっけか
昔から安倍の後援会やっとったな

54 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 22:01:44.84 ID:gFVkiSkN0

無観客で開催したらどうするつもりや

57 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 22:01:55.61 ID:0q0MSzLz0

投資の失敗なんてそれこそ自己責任では

71 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 22:02:32.71 ID:spgkJPKR0

医療従事者が持たないのはいいんですかね…

74 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 22:02:40.62 ID:3gPo3Ba+0

ワイはやれるならやったほうがええと思っとるけど、政府憎しで中止を連呼してる奴も多いからな
そいつらには文句のひとつも言いたいやろ

76 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 22:02:47.87 ID:XkPXyWUzd

日本には昔から「自己責任」という言葉があるからしゃあない

100 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 22:03:54.86 ID:Mhv3bJSwd

最早金の話しかされない五輪
選手もそうだし
もうスポーツの祭典ってのが終わってるんだよ

116 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 22:04:52.60 ID:IMIWsjeq0

こんだけ金かけたのにボランティアでまかなおうとしてたのはホント草生える

137 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 22:05:32.92 ID:MmoDzoILH

この状況で五輪開催したとしても経済効果なんかあるんか?
海外からの観光客なんて来んぞ

162 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 22:06:27.32 ID:dmOiedJK0

ワイのアチアチチケットを無に帰したら赦さんぞ、絶対開催しろ
https://i.imgur.com/TkFRh0v.jpg

183 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 22:07:33.20 ID:j0WpJ8tm0

>>162

209 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 22:08:36.05 ID:kG9qehuVr

>>162
日本の恥

234 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 22:09:34.65 ID:nhyX1HOed

>>162
エチエチチケットで草

★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (49)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/01/28 23:08
    • 五輪が必要ってところは五輪がない普段の年はどうやって営業してるんすかね?
      数十年に一度のレベルでしか回ってこない開催国での利益をずっとストックしてるんですか?
      それとも五輪需要があると信じて先に設備投資とかしちゃったの?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2021/01/29 04:07
      • >>1
        オリンピックを必要としている人たちがオリンピックのデメリットをカバーせずに国民に押し付けているから文句が出ているだけ、IOCの会長も日本国民に対して我慢しろと言っている
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/01/28 23:12
    • だーからーよー
      もう無理だって
      やっても無観客
      客なんて来ねぇよ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2021/01/28 23:58
      • >>2
        無観客じゃ本当やる意味無いよね。ホテルも飲食も儲からないし。間近で見れるのがオリンピックの醍醐味なのに、それも無し。
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/01/28 23:14
    • 菅首相いわく生活保護と言うものがあるそうですよ!良かったね!
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/01/28 23:17
    • 経済の祭典じゃなくて平和の祭典だからね
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 32. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2021/01/29 10:18
      • >>4
        表面(おもてづら)はなw
        ホテルの支配人含む五輪をやりたいヤツらは全て経済の祭典と思ってるみたいだぞww
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/01/28 23:27
    • いらないとか言ってるやつって、一体何が自分的に損するんだよ?
      別にノーダメージじゃね?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2021/01/29 01:16
      • >>5
        馬鹿はコメントすんな
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2021/01/29 05:14
      • >>5
        外国人が入国することにより海外の変異種が入って、日本で市中感染し医療崩壊や緊急事態宣言で国民が迷惑する、変異種は感染力だけでなく強毒性を増すこともあるので予断を許さない
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2021/01/29 10:22
      • >>5
        医療が崩壊するかもと言われてるんですが
        実際に病院に行けなくて亡くなってる人も多数出てるんですが
        誰か病気とか怪我とかしたらお前が面倒みてくれるの?
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/01/28 23:32
    • 五輪ボランティア応募した人:いつもの9000〜10000円の部屋はありますか?
      ホテル:あぁ?その時期は一泊5万円〜なっ帰った帰った !こんなやり取りがあったのがつい2年前ぐらいか。懐かしいなぁ。
      東京の良い場所にあるなら廃業すれば次のオーナーが買ってくれるよ。困るのはオリンピック特需で儲けようと企んだ現オーナーだけ。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/01/28 23:36
    • 難しい問題だと思うわ
      感染リスクはもちろん考慮すべき
      でも中止、苦しい人は自己責任、というのは低収入層の貴重な働き口を奪うわけで、すなわち格差拡大路線に舵を切ることになる
      中長期的にはそれで貧困増えて治安悪化するリスクはそれなりに大きい
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2021/01/29 05:29
      • >>7
        五輪はボランティアで低収入の働き口を奪うは意味不明
        海外の変異種で感染拡大し日本中で仕事が無くなり働き口を奪うなら理解できる
        五輪の雇用より日本全体が失う雇用の方が多いと思う
        中国(感染者含む)のインバウンドよりコロナで失った日本の内需の方が大きかった
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2021/01/29 09:13
      • >>26
        ボランティアの話なんてしてないし、五輪の雇用じゃなくて中長期的な話だよ
        産業をいくつか潰して失業者を増やすことは感染拡大で短期的に失う内需より大きいってこと
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 34. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2021/01/29 10:28
      • >>29
        五輪後でもそこに儲けがあれば誰かが起業するよ
        損をするのは現五輪で金儲けしようとして前金突っ込んでたガメツイ人たちだけ
        もっとも
        五輪でも誰も起業しないなら日本の国力が弱くなったってだけでコロナ関係ない
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/01/28 23:51
    • 4年に一度の大会におんぶに抱っこってのもちょっとどうなん…
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 35. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2021/01/29 10:31
      • >>8
        オリンピックは持ち回りだから
        「4年に一度」じゃなくて
        その人にとっては一生に一度あるかないかだぞ
        それを金儲けのネタに考えてるところがそもそも間違い
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/01/28 23:55
    • 五輪をなぜ誘致したか
      政治家と経済界の儲け話に都民と国民はいいように振り回された
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/01/28 23:58
    • 五輪のために命を危険に晒せというのか?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/01/29 00:01
    • こういう私利私欲の塊みたいな奴らのために我慢するのは嫌だっつってんの
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/01/29 00:10
    • 飲食代表とかいう欲深い悪人しかでてこない業界。テレビのやらせインタビューですら腹黒いの消せてない。とくにNHKの誤魔化す気の無さは見る側にストレス与えたいんだろうな。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/01/29 00:16
    • 何十年に1度回ってくるかわからないような無くて当たり前の五輪を当てにしてる時点で既にダメなのでは?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/01/29 00:16
    • 海外の出場予定だった選手とかはなんて言ってんの?
      仮に開催強行したところで有力選手が来てくれなきゃ誰も見ないんだからどのみち大赤字だし、このご時世でオリンピック出場のために国外に行きたいですなんて選手がいったいどれだけいるのやら
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 36. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2021/01/29 10:39
      • >>15
        いや、昨年後半はそこそこの世界大会をやってて選手もゾロゾロ来てたんや
        ただ世界一流の選手は来てなかったし、コロナ騒ぎが来年収まれば再来年には世界陸連開催の世界陸上が待ってるからそっちを目標にするんじゃないか
        2022世界陸上の開催地はアメリカだし
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/01/29 00:21
    • いや、旅行業界は一旦倒産すれば良いのよ。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/01/29 00:22
    • ホテル潰れても生活保護があるやん。
      菅首相もおっしゃってたしw
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/01/29 00:32
    • そりゃ飯作るしか能がねえやつはそうなるよなあ?
      その道を選んだのもあんた自身
      五輪が来れば儲かるのは当たり前
      コロナみたいなのがきたら儲けが減るのも当然
      生き残ってるところは経営者が有能でうまく適応していってんだろうな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/01/29 01:24
    • 五輪でいくら儲ける気なんや
      開催期間2週間位やろ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/01/29 01:34
    • ×業界が持たない
      〇今ある業界が持たない
      なくなったら新しいホテルが出来るだけだから業界自体がなくなることはない

      要は俺を助けろってことだろ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/01/29 01:42
    • それが資本主義社会
      嫌らなら共産主義国家にでもいくんだな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/01/29 02:31
    • 五輪やらんかったら潰れるって
      それ五輪の後どうすんの?
      数年延命するだけ?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 37. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2021/01/29 10:41
      • >>23
        五輪をエサに大儲けする気だったんだろ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/01/29 06:17
    • 海外からの受け入れ禁止かキビい規定で制限
      観客50%制限あたりでGOTO合わせて妥協してやるでしょ
      プロスポーツはやってるわけだし
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/01/29 07:36
    • 潰れるとこは潰れて失業保険なり生活保護なり自己破産なりしてもらってコロナ落ち着いたら再起業を支援したほうがいい
      一部生かすのにそれ以上の数の他が死ぬ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/01/29 09:20
    • 旅行業界はいったん潰れろとかずいぶんデカい態度の奴がいるが、
      今や数少ない日本の稼ぎ頭だから。外貨獲得するトップクラスの業界。
      もう貿易立国じゃ無いからね?日本の貿易収支は世界199位wwで赤字だから、
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2021/01/29 09:24
      • >>30
        まあ引きこもりのこどおじには旅行業界も外食業界も縁がないからね……
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 38. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2021/01/29 10:45
      • >>30
        だから〜オリンピック関係ないじゃんww
        平常どうりやって潰れる時はそれだけの企業だっただけ
        その時期に料金上げて毟り取る気だっただけだろ

      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 39. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2021/01/29 10:46
      • >>30
        貿易収支が赤字でも私は普通に病院に行ける方が良いです
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 40. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/01/29 10:53
    • もうオリンピック廃止でいいじゃん
      どんな競技も世界大会あるんだし
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 41. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/01/29 11:36
    • 金の話だけなのでふ~
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 42. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/01/29 11:40
    • 1964年のオリンピックから今までどうやって生き延びてきたんだよ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 43. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/01/29 12:00
    • かねかねかね!
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 44. 梅ちゃん
    • 2021/01/29 12:16
    • 観光客に期待したい気持ちは分からんでもないけど言い方は悪いがそんな一過性のものを当てにしててもしょうがないんちゃう?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 45. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/01/29 12:57
    • そもそも開催しても人来ねえだろ、五輪開催中だけ空港開きま〜すとかやるん?世界中からぶっ叩かれるぞ、日本人だってわざわざ現地に行く奴いねえよ。つまりしっかり治ってから開催じゃないとはした金しか手に入らんからむだ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 46. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/01/29 13:47
    • エチエチチケットすき
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 47. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/01/29 15:09
    • 皮算用ばっかりしてたからこうなる。
      そもそも五輪がなくても回収できる経営戦略立てとけばよかっただけだぞ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 48. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/01/29 16:15
    • 旅行業界は天罰も何も元からどこもやってる、確かにアパは高い時は料金青空天井になってえげつないけど商売だしな
      ホテル的には客室全部埋まる価格設定は失敗だし、料金爆上げで稼働率50%も行ってるなら大成功だし

      というか五輪で宿泊業が潤うのは都会だけ、田舎はむしろ客足遠のくからいらん
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 49. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/01/29 16:57
    • 海外の変異種で亡くなる方もいるのでわかって欲しい
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事