
乗ってきたものは仕方ないし帰りも運転して帰ろうと思う
いいかな?
通報するよ?
>>2
やれよ
|
|
缶ビール1本程度で酔ってないから問題ない
缶ビール一本くらいなら大丈夫だから、おまわりさんに確認してみな
135ml缶なら、セーフ。
>>10
500mlに決まってんだろ
>>15
かんっぺきにアウト!!!
おまけに免許証も持ってきてなかったwww
>>11
アウト!!
代行呼べばいいじゃん
>>27
そんな面倒なことするかよ
バレなきゃいいんだよバレなきゃ
かっこいいと思ってそう
悪びれずに済ましとけばそうそう警察に止められること無いから大丈夫だろ
普通に犯罪じゃん車置いて近くの交番に自首しに行けよ
歩いて帰れ
帰るって言っても家じゃなく愛人宅なんだよねw
ナニが何でも行きたいんだよ
アメリカなら一本程度なら大丈夫なんだがな
呼気からアルコールが出なきゃいいんだよ
飲んだ量は関係ない
免許更新の時飲酒運転で人生のレール踏み外す人の映像見せられたけど主人公が>>1みたいな奴だったな
本人は常識人っぽい人なんだけど断れない飲みに誘われて飲酒運転、挙げ句の果てに人を跳ねる
めっちゃリアルで怖かった
>>31
そんな鈍クサいやつ滅多にいないだろ
そういう奴は遅かれ早かれいずれ世の中から淘汰されてる
>>41
任せろ
飲酒運転がセーフだった時代にしたことあるけどホント危険だよ
視野が明らかに狭くなるもん
糞釣りスレ
10分もコンビニで5chするバカがいるかよ
>>37
実はどうするかかなり迷ってる
バレなきゃ問題ないけど万が一バレたら最悪免取りで欠格期間も付くけどそのリスク重くない?
>>47
だからバレなきゃオールおkだろが?
リスクもクソもあるか
法律や規則なんて軽く考えてるくらいが丁度いいんだよ
楽しく生きようぜ
よくある
夕方に一本飲んだの忘れてて今くらいの時間にコンビニとかツタヤとか言 行ってたわ
>>50
お前のようなやつは逮捕されてろ
もうちょっと自分管理しっかりしろよ
言うて俺も免許不携帯で運転したこと何度もあるけど一回も運悪く捕まったってことはなかったな、運転中はドキドキしたけど
案外何も起きないもんだよな
ただ油断してると思わぬ理由で事故起こると思うから油断は禁物だ
>>51
お前はもう免許返上しろよ
いいかダメかと聞かれりゃ勿論ダメだが
最後は自分で決めるんだよ
>>55
普通に乗って帰るけど?
>>58
そうか
>>59
てかお前に1mmも関係ないことだろ
>>60
よく見かけるけど関係性の有無をミリメートルで計ろうとするやつ嫌いだわ
>>62
じゃ単位なんだよ言ってみろ
>>64
おまえ飲んだの1本どころじゃねえだろwww
この>>1もう既に酔ってそうだな
スマン
缶ビール3本と焼酎ロック1杯だったわ
ビールなくなったから買いに来た
明日も休みだから許せw
どんだけコンビニにいんだよ
コンビニの駐車場で一服しながらだぞ
いやもう3服目だ
愛人をコンビニに呼んで愛人の運転で帰れよ
ニュートラルに入れて家まで押して参れ
|
|
免許不携帯はうっかりで分かるけど、飲酒運転がそもそもあり得ないわ。
ちなみにおかんは帰宅した後で鞄に財布入ってた事に気付いたので、結局不携帯じゃなかった…。
創立記念でビール350ml配られて飲んだ後
飲んだこと完全に忘れて1時間後ぐらいに飲酒検問に引っかかったけど何も出えへんかったわ
information
オススメ














![[あすにこ] 缶バッジ ぜんそくバッジ 花粉症バッジ バッチ 3色セット アレルギー性鼻炎 喘息 咳 せき くしゃみ 直径38mm (花粉症 文字のみ)](https://m.media-amazon.com/images/I/51MPVG6OR5L._SX240_.jpg)


