質問があったら答えます。去年くらいからしています。面白いです。
ある程度貯蓄があるなら僕みたいなこと皆すればいいのに、と密かに思っています。
|
|
具体的には興味深い案件に投資して一緒に見守りながら実践してます。
宗教は仏教やキリスト教の教えをベースに、過去の大日本帝国時代の台湾へのやりかたと、交渉術と感情をフル活用しています。
結構人の感情ってのは丁寧に見て行くと強いもので、
その感情を物事の判断基準にして選んでいたら損してでも面白いことに気づきました。
感情に振り回すでなく感情を扱うことで楽しめることがわかりました。
僕は一人でも多くのお客さんや相手に感情をフル活用してもらって
一緒に起業を楽しもうぜ!と思っています。
人によってはお金の使い方の概念が従来のものとは少し変わっているかもしれませんが
実践することができれば現在の台湾のように価値の増え続ける可能性があると僕は信じています。
成功させるには己が己を信じられるか否かが大きなポイントなので
残念ながら己が己を信じられない人は価値を増やすこともできません。
詐欺師みてーだな
>>5
言葉で書くとどうしても詐欺っぽくなってしまうんですよね。すみません。
といっても実践を見ても普通のお金の使い方ではないのでそれはそれで驚かれます。
結構年を召している年齢なのですが、僕がこういう面白いことをしたいな思ったきっかけは高校生の頃にあります。
当時僕は寮付きの学校に通っていたのですが、「どんな仕事か興味がある」という一心でラブホテルの清掃をバイトでしてました。
給料とか保障とかはどうでもいいと思っていて、働いてお金をもらえる実感がある+働いたことがネタになるで数ヵ月してました。
高校生でラブホの清掃バイトが出来るわけねーだろ
いつ仕事すんだよ
>>8
出来るよ、というか出来たよ。
授業終わってから深夜前までとか、
あるいは土日だったら朝からとか。
基本的に体力と時間勝負の仕事だから
それなりのクオリティーで
何分でどれだけ明けるかが大事になる。
はじめのきっかけが「おもしろいことを仕事にしよ」で決めたから
以後学生時代から会社員になるときでも、転職するときでも独立するときでも
基本的に以後も「おもしろさ」を基準に判断をしてました。
なんか具体的な事例で話してみてよ
抽象的な話されても自慢にもならんぞ
>>11
自慢しているつもりはないよ。
これまで未来の世界的な学者になるであろう人をひとり、これから地域の土地と人を放送局と役所に手伝ってもらって作っていく人ひとり、コーヒー屋を運営したい人ひとり、関わってきました(というか現在も関わっています)。
もちろんその他にも大学教授とか会社員とかそういう人々にもチャンスはあげてます。ですけど形になるかならないかは僕だけの気持ちでなく相手が動く気あってのことなので、なかなか形になるのには難しいです。
なんか面白そう
>>12
ありがとう。
そう言ってもらえると嬉しいです。
こんな話口でマルチだったことがたくさんあるから身構えられちゃってるだけ(´・ω・`)
ホントに話が面白くなるのはここからでしょ?
>>13
確かに世の中には美人局や新興宗教、
MLMや自己啓発セミナーなどある。
今まで僕もそれらに誘われました。
注意しないといかん。
確かにまだ動き出したばかりだから。
書かれているようにこれからが楽しみ。
面白事業が育つのも楽しいと思ってます。
実例をもっと
>>16
もっとって何をや?
>>19
アイデアならめちゃくちゃあるけどいくらまで金出せるかだね?年に400億は所得があるアイデアあるけど世界で通用するガチガチに固めた特許費用が必要
俺は出せないから机上の空論w
>>21
あなたが金銭なり労働なりのリスクを負って、取る特許で利益や楽しみを共有できるであろうお客さんにあなたが直接交渉しひとりひとり仲間にしていこう。
特に感動したお客さんに追い討ちであなたがリスクを払えば、特許に感動したお客さんがいい営業マンになってくれる。
案件の額が大きいからその分関わる人も増えるかもしれないけど、ほんまに良いものでほんまに感動するなら自然と広がる。
ただし相談する人は注意する必要がある。誠実でない人や約束を守れない人は途中で裏切ったりアイデアを盗んでしまおうとするから。
>>22
商品に自信があれば営業マンはいらないんや…
必要なのは特許で固める金とアレコレ言わない投資家w
>>25
あなたの金の使い方に文句を言わない金づるが欲しいんだね。
>>27
金の使い方は提示するからそれは無い!経営に口を出されるのがいーやーw
俺も起業家だが明らかに違うタイプだなw
金とアイデアはあるけど自分でやるのはめんどくさいタイプ
俺は金はなくてもアイデアと工夫で実践するタイプ
>>17
語り出したー
>>18
すまんな…
>>17
いいところに気づきましたね。
そうですだからスレタイにもあるように「起業家の支援」なのです。
僕はアイデアは基本的になく相手のアイデアに興味があるだけです。
だから僕はあなたのような起業家の人を相手にしています。
結構年を召している年齢なのですが
なんだ、このおかしな日本語はw
これだけで信用できないわw
>>23
何て書こうか迷ったんですよね。齢何歳と書こうとしたけど表現的に変かなと思いまして。
ああでもないこうでもないと書きながら送信したらそうさんな表現になってしまいました。
信用できないなら残念ですね。
俺に投資しろ
>>26
なぜ?そして何がしたいの?
>>28
福岡の廃れた山をマウンテンバイクパークに改善したい
>>31
それはお金を出す人にとってはどう嬉しいの?
>>33
元気を取り戻す風景を一緒に見れる
>>33
自己満じゃね?
俺が投資したからこの分野が栄えたみたいな
今栄えてない道の分野を栄えさすってのもあるけど
逆に利益関係なく手を差し伸べたらブレイクしたみたいなのもあると思うけど
>>36
夢を先行して形にする過程で収益を考えるのが起業家よ?
>>38
お金を集められない理由ここに極まれりといった感じがします。
>>31
あとなぜ廃れた山なの?
どう廃れた山なの?
その山で事業する理由はあるの?
>>35
舗装されてない道を走るのがマウンテンバイクの醍醐味なのよ
舗装されてない道を跳ねながら下るスリルがあるんやで
>>37
それなら今結構VRとか流行ってますからわざわざいきなり山買わんでも、
体感型のソフトウェア作って自宅でマウンテン体験!みたいな形でマウンテンのよさをリアルさながらに体感してもらった方が費用も少なくできそうですし、普及もできそうでは?
それにソフトで普及してからお客さんからの要望があったらはじめて山を整備すればエエかなと思います。
結局のところ起業家じゃなくて投資家だよな?
俺に7億投資してくれたら海外FXで儲けの7割もどすぜ!
結局のところ少ない起業経験でマネ虎ごっこしたいだけかな?
起業は机上じゃ判らんでー
投資家はなから利益を求める起業家は利益よりも経営が成り立つことを考える
業種に例えると起業家はプログラマー儲けるよりもプログラムが走ることを考える
エンジェル投資家かなんかかな?
>>43
投資家と言うより起業家の支援ですね。なるだけ稼ぎ続けられるような方法を考えて行くことを主眼としてます。
僕が見ている投資家の方ですと一度支援して利ざやをとって終わりといった感じですが、
僕の場合は相手が誠実であれば投資し続けるんでそうした意味では投資家とは意味が少し違うかなと思っています。
まずは投資できる金額から言ってもらわんとなw
いちが20億出せれば10個くらい起業するよ どれか当たればラッキーやん
いちは令和の虎になるのが幸せだと思うの
お前さんのアイデアをゴミと書いたわけじゃないが
内容知らんし
でも脊椎反射で否定するってことはゴミの自覚あるんだな
>>52
ゴミだろうが10円が大金と言ってる時点でもうね
マウンテンバイクのコースしかり プレゼン聞かずいちの感覚で出す価値あんの?とかもうね
>>54
ありますよ。
なぜなら僕はお客さんとしてお金を出したときの感情を自身に投影して観察しているからです。
またどんなに起業家の方が口数多く語っても、お金を出す人やお客さんの感情を動かせられない無価値なものにはお金を出す価値がないからです。
>>57
それはもう投資家ではなくコンサル感覚だね ちなコンサルとコンサルに頼むやつはバカ!とひろゆきが言ってたw
>>58
僕は自分でリスク負って実践してますのでノーリスクで無責任なコンサルトとは違います。
>>61
すまん言い過ぎたな…
いちの思い通りになる起業家はいないと思われ
バイク乗って楽しいの?夏は暑いし冬は寒いだけじゃん!てタイプ?
ところで去年の9月からFX初めて年換算20パーくらい出した俺に7億の資金出す気はー?
今年は既に年換算15パーくらい出てるけどどうするー
|
|
自称『コンサルタント』
実態はただの詐欺師、誰でも調べりゃわかるレベルの情報を○○円で売ります。という詐欺レベルの情報商材
起業でいうとメンタルとか感情とかについて他者の支援なんて必要ない
やりたくてやるんだから
投資と回収の確度をいかに高められるかで、投資家=起業家の場合でも投資家≠起業家でも同じ
VCはそういう視点で見てるしそれが正解もちろん社長の人物像は見るけれども
いるんだよ最近起業家のSNSとかオンラインサロンとか入り込んでその気になっちゃうやつw
マジで共通のヤバさがあって話しててすぐ気づくw
実名はまあいいとしてもマウンテンバイクでVRは流石に実ビジネス知らなすぎるわ
専用ソフトとハード(PCとVR機器は置いておいても)を開発すんのにいくらかかんねんと
映像見るだけなら全く体験にならんわ
information
オススメ














![[あすにこ] 缶バッジ ぜんそくバッジ 花粉症バッジ バッチ 3色セット アレルギー性鼻炎 喘息 咳 せき くしゃみ 直径38mm (花粉症 文字のみ)](https://m.media-amazon.com/images/I/51MPVG6OR5L._SX240_.jpg)


