
去年7月からレジ袋が有料化され、マイバッグが浸透する中、ある意外な現象が起きています。ある製造元では、取っ手つきのポリ袋の売り上げが前年比のおよそ3倍にも伸びているといいます。一体、なぜなのでしょうか?
(略)
『日本サニパック』井上充治社長「前年比で約2~3倍ということで、非常に需要が増えていると感じております」
ポリ袋は、生活必需品としてゴミ袋の代用や冷蔵庫に食品を入れる際など二次利用されているケースが多く、いまも需要は高いままだといいます。
実際に、東京・新宿区のドラッグストアでは──
お客さん「レジ袋が有料化になって、ゴミを出すときに袋がなくなっちゃったので。ほとんどゴミ袋と、子供の洗濯を入れるのに使うくらいで」
有料化が始まって以降、ポリ袋の売り上げが2倍に増えているといいます。
『ツルハドラッグ』スーパーバイザー 屋敷健吾さん「(スーパーなどで)都度レジ袋を買うのではなく、まとめて買った方がお買い得という観点から、お買い求めになるお客様が非常に多いと思います」
https://news.yahoo.co.jp/articles/20e6688bc948b3fc7268b3130da39a3a3a828922
何のための有料化だったのか
でも環境のこと考えるきっかけになったよね😅
|
|
スーパーでも無料ポリ袋みんな大量に持ってくしなあ
>>12
あれ見るたびに議員の坊っちゃんはこんな光景知りもせんのやろうなあって住んどる世界の隔たりに悲しくなる
ふつうにあれゴミ袋として使ってたからな
そらそうなるよ
毎回買ってるわ
毎日レジ袋買っても年間1000円で草
レジでのやりとりが面倒臭くなっただけやんけ
でもコンビニ行く頻度かなり減ったからそこはありがとうやで
>>51
これ
袋のやり取り面倒臭くなってスーパーでまとめ買いするようになった
やってます感を出すための政策だから
小さい店は正直助かってるだろ
袋って意外と高いんだよな
普段の買い物はええけど、駅弁屋や土産屋で袋買わされるせいで旅行で気軽に駅弁食ったり土産買ったりできんくなったわ
いや、有料のレジ袋が売れてようと
世の中のレジ袋の総量が減っていたら意味あるやん
君ら何でもケチつけたらええって訳ちゃうで
>>108
どんな意味があるんや?
>>121
国民がエコについて考えるようになるらしいで
>>125
路上のポイ捨てゴミが増えたような気がするわ
>>150
当初から懸念されてたことやな コロナ収束して皆んながレジャー行くようになったら、海や山でのポイ捨てがもっと増えるで
こんな間抜けな政策は他にないだろ
消費を産み出した有能やろ
経済回しとる
>>102
むしろ袋の容量気にして買い控えするから景気面ではマイナス効果やで
値段以上に日々の生活でのストレス面ってのがほんまでかい
こんなお手軽にQoL下げる法案はそうそうないで
コロナ禍で忙しい店員さんが余計に忙しくなって草
その上やりとりも増えて感染リスクも高まったしな
レジ袋有料化を提唱したのは前環境大臣で、音頭とったのは経産省やから進次郎は責められる立場やないんやけどな
本人がアホやから批判の盾になってることに気付いてないだけで
>>149
撤回しなかった時点で共犯者よ
ワイ「レジ袋ください😊」
店員「サイズはどれにしますか😊」
ワイ「知らんがな😊」
店員「😊」
ワイ「😊」
>>131
草
こういう政策って取り消された前例ないんか?
まじでこの無能政策はよやめてほしいんやが
>>154
やめたら間違ってたことを認めることになるから絶対やめられない
>>165
非常に日本人らしい回答や
この手のことは絶対に撤回せん
|
|
ほんとは環境問題なんてどうでも良くて、税金を使うのが目的だもんな
抜けるし
しようと思う意識高い人達が、ビニール袋が海に流れ出るような捨て方はしない可能性が高い。逆にそんなことに無頓着で金を払ってビニール袋を頼んでいるような意識低いヤツが、海に流れ出るような感じで道端にゴミを捨てている事実。
ゴミ出しの為の袋を貰うようになったか買うようになったかの違いだけやん
実質はセクシー主導の値上げや
海外みたいに海にゴミを捨てる習慣なんてないんだから、日本に適用しても意味がない。
そんなところに税金を使って労力を投資してるから、軽蔑されるんだよ。
袋詰めも自分でやらされること増えたし
一番最初に袋代撤廃したスーパーやドラックストアが勝ちだってなんで分からないんだろうな
政治家サイドすらヘイトが溜まってるだけで損にしかなっていない
買い控えで売上落ちるわスーパーのカゴパクったり
エコバッグで万引する奴増えるわでトラブル増加しただけ
もともとゴミ(燃料)として捨てられてたものだからね
大量購入が少なくなるしで売り上げもマイナス
混雑、コミニケーションが増えてコロナにもマイナス
飲食包装容器などの濡れ系ゴミのポイ捨てが増えて環境にもマイナス
今まで袋無し(マイバック持参)で買い物したら店独自ポイント還元ってのが廃止されたケースも多数あるし、商品自体も袋コストの上乗せ分は1円以下だろうから安くはなってない。
セクシーに限らず政治家は俺より数倍頭いいんだから、もっと真剣に日本のための政策考えてくれよ
仕事してるフリばかり上手くなるなや
有料だと思って袋くださいって言ったら元々くれる予定だったらしくちょっとムッとする人とかいたし
無料のとこも袋無料とか書いて欲しい言われて怒るなら
紙袋は無料だとみんな紙袋もらうだろ?
品質にもよるけどポリ袋より紙袋の方が仕入れ値がかかるんだよ
店側だって袋無料にできるならそのほうが楽でいいわ
ここまでいえばわかるか?
生活知らん人が生活レベルで環境変えようとするなよ
企業へのアプローチや既存のルールの改定といった大衆には難しいことをまとめあげるのが議員だろうが
information
オススメ














![[あすにこ] 缶バッジ ぜんそくバッジ 花粉症バッジ バッチ 3色セット アレルギー性鼻炎 喘息 咳 せき くしゃみ 直径38mm (花粉症 文字のみ)](https://m.media-amazon.com/images/I/51MPVG6OR5L._SX240_.jpg)



謝ったら死ぬ病が蔓延しとる