
こんなん笑うやろ
4枚目の躍動感凄いわ
人間に産まれて良かった
|
|
無理やり食わさなくてもある程度肥大するのに
>>9
一斉に出荷したいし早く太らせたいんや
四枚目なんで血まみれ?
>>8
無理矢理食わせようとしてクチバシ折れたんちゃうか?
これは愛護団体にどうこう言われてもしゃーないと思うわ
正直すまんとは思っとる
ハマチの養殖とかも一緒やん
>>10
口の中にホース突っ込んで胃に直接入れるのはさすがに笑うやろ
家畜なのでセーフ
手間と美味しさが釣り合ってないやろ
豚さん牛さんとか普通の鳥さんはもうちょっと丁重に扱われるよね
>>34
少なくても餌用意したら逃げ出しそうになるなんてことは無いな
これでアメリカがフランスからフォアグラ輸入禁止にしたよな
動画だともっと笑えるで
>>38
流石に引くけど、どう改善すればええんやろね、これ…
>>38
こんなシステマチックに生き物が殺されていくってなんかゾクゾクするわ
文明って感じ
人間に産まれたからこそ笑える
人間に産まれた特権
無理に食べさせるってこういう風にかヤバ過ぎやろ
こんなん毎日やってたら気が狂うわ
家畜の目って光がないよな。ドロッとしてて怖い
動物愛護団体とかアホちゃうか思いつつ
フォアグラに関しては言われてもしゃーないわ
あれは非人道的すぎる
まあフォアグラ作るの禁止してる国もあるくらいやしな
フォアグラみたいな動物の苦痛とか考えない方向の美食がまだまだ発展途上なのが惜しい
そんなこと考慮しなくていい時代にもっと攻めておくべきだった
>>135
魚君になら今でもガンガンいけるで
>>151
活き造りとか踊り食いとか沖漬けとかイカレとるであれ
>>172
現代でそれクラスを新しく考案したらサイコ料理人扱い
そう考えるとそれらが調理法として受け入れられている食文化というものの堅固さを思い知らされるやで
美味いものを毎日おなかいっぱい食わされた結果が
フォアグラであって欲しかったよな
健康診断の結果で脂肪肝になってからみんなにフォアグラとか言われていじられてたけどワイ自らこんな拷問を自分に課してたのかよ
もっと人道的な方法で作れないんか?
全部のフォアグラ農家がこうじゃねーよ
もっと自然な方法で育ててる農家もたくさんあるわ
ベジタリアンのガイジに騙されてるだけ
https://gigazine.net/news/20150619-foie-gras-documentary/
>>222
バリバリ強制給餌しとるやんけ!
|
|
エサの時間家畜「もう食えん…許してクレメンス…」
あいつ等餌有れば有るほど喰うのは本能だから餌置いとけば外で自然飼いしてても勝手に脂肪肝になる
強制的に与えて運動させなければ早く太るってだけ
俺は米9じゃないけどフォアグラは美味いよ
十年以上前になるけど、1万円ぐらいのコースでフォアグラ食ったことあるけど、
今まで食ったものの中で一番美味かった
強烈に印象に残ってるな
フォアグラも食ったことあるが、品質が悪かったことを祈るで。なんせ食ったところで感想が出るほどの美味いもんでもなかったレベルや。まだサラダチキンの方が美味いで
キャビアを食うならごはんですよを食ったほうがマシや
若い美女を吊るして肉を削り少しずつ痛ぶりながら食べる料理、中国最大の美食として有名で食べる前に犯すとなお良し
ちなみにこう言った時代背景から中国では女の自殺率が世界一高く平均寿命も男女比なら男が唯一上なのだ
information
オススメ



![ライザのアトリエ3 終わりの錬金術士と秘密の鍵 ライザ [ライザリン シュタウト] 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア](https://m.media-amazon.com/images/I/51Ft6Bua+LL._SX240_.jpg)

















ただ強制給餌の方が確実