
お前らこれ見ろかなりヤバいことになってるやんけ
https://imgur.com/mHYlzNu.jpg
https://imgur.com/37G4JbI.jpg
https://imgur.com/rA1istm.jpg
https://imgur.com/dYSF2av.jpg
https://imgur.com/UrjmtfE.jpg
▼あぁ…気付いてしまいました。
— ▼闘う作曲家:庄子智一▼ (@GETENshoji) January 26, 2021
まずは、こちらの動画をご覧ください。
ガキ使 2020/10/11https://t.co/iRsjS7DgoR
そして、こちらが現代の『ゴムマスク』の技術です。https://t.co/Bm5JeXtwMm
画像の『耳』を見比べてください。
悲しいけど「そういうこと」ですね。#ロンメル#浜田雅功 pic.twitter.com/pwtwgc5FtI
有名人がかなりの確率でゴム人間化している模様
どういうことやねん
ゴムマスクが本物なら耳も再現しないの?
同じやん
|
|
昔ガキの板尾の持ち込み企画でこんなんあったな
でも実際コロナ禍前と顔明らかに変わってるよな
やーばいでしょ
どアップで見るの辛いわ
なんのために
加齢で皮膚がたるんだだけ定期
出前館のcmの浜田はマジで水曜のドッキリ企画とかで偽物がやってるんじゃないかと思うくらい目元が違う
おじいちゃんすぎる
>>24
中国産バイデンは草
>>26
チョコプラ松尾って名乗ってるらしいな
>>26
証拠があるのに調べなきゃならんのか?
なんで前髪伸ばしたの?急に印象変わったよね
浜田じゃないけど米津玄師はモデルとかやってる+踊れる米津と音源米津と二人いると思っとるわ
>>27
えぇ...
>>27
これ30年前に大黒摩季かZARDがこんなこと言われてたな
歌う人とジャケットの人の二人いるとか
>>1
同じ耳にしか見えん
YouTubeに浜田のこんなような動画見たけどコメント欄糖質ワラワラで寒気したわ
浜田乗っ取ってやることが結果発表って頭おかしくなりそうやけど中野人は大丈夫なんかな
2アウトってところか
https://imgur.com/I1wr8z9
陰謀論でもゴム人間シリーズは面白いから好き
Twitterのエコーチェンバー効果ほんとすごい
>>64
これおもろかったな
>>64
ラサール石井
>>64
もう言い逃れできないね
Twitterはマジで閉じてるコミュニティになってくからやばいやつがどんどん出てくるよな
>>67
コロナのストレスと自粛が相まって大変なことやな
コロナ患者は全部劇団員とか大真面目に語ってて熱いわ
偽物はともかく急激に老けたなとは思ったわ
"選別"は始まっちゃってるんだよね
バイデンとか要人の偽物説は壮大だけどハマタを複製して誰に何の得があるんや
>>107
裏社会のボスなんや
ちなみにビートたけしも偽物
ゴム人間や
野田クリスタルがコントの台本でこんなの書きそう
|
|
それぞれのコミュニティによって価値観、考え方がクソほど違うようになったよな
『少々変わり者でも共有できる部分はきっとある』なんて思い込んで他人と関わると
マジで命に関わるようなトラブルに巻き込まれかねんし今の世の中ヤバい人間にはマジで近寄ったらアカン
『分かりやすい拒絶』も相手を逆上させかねんから『ヤバい人間に出会った時、上手く距離をとる方法』を大マジで算数や英語を教える前に学校で教えた方が良いとさえ思うわ
そっくりさんかと思ってたけどゴムマスクなら体型似てるやつ誰でもいけるのか。
なんでもかんでも学校で教えさすのは無理だ
だいたい教師でも距離のとり方なんて分からんやつもおるし、ヤバイやつもいるやん
お前が自分の子供に教えるぐらいが精々だ。
顔の皮膚引っ張り上げて切り取って頭部で縫合するリフトアップ手術して耳の角度が変わってるんだろ
頬骨付近にもボトックス打ってるっぽいし
ネットの中に弁える「場」なんてねーよ
どこだろうと同じ文字の世界だ
お前みたいに他人を否定できる部分が見つかった時だけ嬉々として書き込む奴は、①建設的な話が思い浮かばない②定義付けしないと混乱するほど頭のキャパが小さくて臆病者
information
オススメ



![ライザのアトリエ3 終わりの錬金術士と秘密の鍵 ライザ [ライザリン シュタウト] 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア](https://m.media-amazon.com/images/I/51Ft6Bua+LL._SX240_.jpg)
















