sentai_ranger_5colors (1)
    1 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 21:36:26.36 ID:+TTIvI1Zd

    何や?

    3 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 21:37:30.31 ID:4Zv+2pz9r

    男の子は特撮にハマる時期があるからな

    8 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 21:38:27.40 ID:c4COEyCBd

    特撮オタクは男はみんな特撮に興味あると思ってそうでキモい

    19 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 21:40:05.51 ID:d4sxv5Rb0

    特撮オタだけど特撮を大人向けとかぬかす奴はキモい
    特撮なんて子供向けだからいいんだよ

    5 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 21:37:38.16 ID:FMPxiSpx0

    表に出てこないから

    15 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 21:39:51.39 ID:IOA5BqL60

    迷惑度の違い

    18 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 21:40:05.10 ID:C5Oc++z40

    ウルトラマンと戦隊はあまり煽られない模様

    33 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 21:41:28.56 ID:Zx74NBeQr

    >>18
    ウルトラマンは理解できるが戦隊と仮面ライダーはキモいわ

    51 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 21:43:31.43 ID:VmXLC3yi0

    >>33
    いや全部キモいわ
    小学校低学年までやろ

    22 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 21:40:27.44 ID:1czCptaO0

    実生活の上で特段害が無いのと忍んでる(露呈する機会がない)奴が多い
    バイカーには仮面ライダーに影響されて~って奴結構いたけど

    32 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 21:41:18.92 ID:AyiVTTcX0

    息子と見ている設定に出来る

    41 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 21:42:29.78 ID:H3Q4FpPvH

    >>32
    ネットの特オタは息子より都合のいい甥を使うで

    43 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 21:42:39.45 ID:i9I0mYDL0

    目立たないから誰も知らない

    23 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 21:40:28.66 ID:kYzzc0GL0

    ほぼ人権ないよ ギャバンとかシャリバンとか口に出せないよ

    62 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 21:44:20.53 ID:26tMKot1a

    おばちゃんと趣味が一緒やからやろ
    女様と同一の趣味は許されるんや

    131 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 21:51:21.76 ID:CyR2SCDB0

    ぶっちゃけていうと仮面ライダー好きにはイケメン目当て女ファンが結構いるからや
    だから女が叩かない

    78 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 21:45:54.62 ID:YA+PQ0Hfd

    日本全国の母親が子供をダシに使い佐藤健や菅田将暉と握手をしたりサインをもらったりしているという事実

    76 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 21:45:46.48 ID:QQKsLmNL0

    特撮ってヒーロー戦隊?仮面ライダー?どっちも?

    Twitterで字幕付きの画像貼るやつは嫌い

    84 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 21:46:19.31 ID:wWybybe+a

    >>76
    どっちも
    Twitterのそれはほぼライダー

    37 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 21:41:48.67 ID:9wbp1cwh0

    特オタってぶっちゃけ特撮には興味ないで
    シナリオとキャラと俳優しか見てへん

    91 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 21:47:11.02 ID:+NQqUWLcd

    アベンジャーズと一緒よな

    113 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 21:49:06.54 ID:c4COEyCBd

    >>91
    マーベルオタって実際これなのに何故か妙に高尚なもんやと思い込んどる節あるよな

    125 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 21:50:44.34 ID:FfSRJTBLM

    マーベルはあまり言われてないよな
    興味ない奴からしたら同じなのに

    123 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 21:50:26.61 ID:KX7sBB/80

    正直特撮やスーパーロボットのファンって撮り鉄と変わらんやろ
    平穏パート→不穏な出来事→調査とか色々→敵が出現しこちらも出動→ピンチになりながらも必殺技で大勝利

    分かりきった決まった展開を毎回見てるだけ
    決まった構図じゃないとダメな撮り鉄と同じ気質やで

    150 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 21:54:06.41 ID:YDXJNjlOa

    ゴジラ映画は許される節あるよな

    165 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 21:56:11.58 ID:EcC8SzAud

    ゴジラと昭和ウルトラマンは日本映画映画史にかなり影響与えてるせいかちょっと許されてる感じはあるよな

    47 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 21:43:01.00 ID:+vteosO80

    子供作れば特撮ヲタしてもキモがられない

    ★おすすめ記事
      ★コメント
      ※1 2021/07/13 23:46 ▼このコメントに返信
      今時の子供は小学校入学で卒業します>特撮・アニメ
      ※2 2021/07/13 23:56 ▼このコメントに返信
      認識されてないだけで説明されても普通に無理でしょ
      ※3 2021/07/13 23:57 ▼このコメントに返信
      そりゃ、みんなクロノトリガーが好きなのと一緒だろうよ。失敗しない人間なんて、この世にいないんだからさ。みんな失敗を共有して仲良くなるんだよ。カッコつけてばかりいるやつは分からないだろうけどよ。
      ※4 2021/07/13 23:58 ▼このコメントに返信
      他人に迷惑かけるやつ少ないよな、撮り鉄ドルオタが目立ちすぎなんか
      ※5 2021/07/13 23:59 ▼このコメントに返信
      目を付けられてないだけやぞ
      ※6 2021/07/14 00:01 ▼このコメントに返信
      刺激すると何するかわからんから言わんだけやろ
      十分キモイ
      ※7 2021/07/14 00:01 ▼このコメントに返信
      >>4
      その二つはマジの「手帳持ち」がゴロゴロいるらしいからな
      別の生き物だと思えば
      ※8 2021/07/14 00:06 ▼このコメントに返信
      >>123は一体何言ってんだ?
      かっこいいとかそういうとこがメインで見てんじゃないの?
      ストーリーってほぼオマケやろ
      ※9 2021/07/14 00:10 ▼このコメントに返信
      子供と一緒に見てるのでばれてません
      奥様方もイケメンヒーロー(中身)が好きなのでうまくすみわけできてる
      ※10 2021/07/14 00:19 ▼このコメントに返信
      普通にキモいけど迷惑要素はせいぜい玩具を買い占めて子供の分を奪う事がある程度だからな

      普通にキモいけど
      ※11 2021/07/14 00:22 ▼このコメントに返信
      すまん、普通にキモいが
      ※12 2021/07/14 00:33 ▼このコメントに返信
      撮り鉄みたいに、他人に迷惑かけてないオタ的な人は基本的にだれも好きも嫌いもないだろ
      キモいとか言うてる人はなんか迷惑かけられたんか?って思うわ。気にし過ぎだし自意識過剰みたいに思える
      ※13 2021/07/14 00:40 ▼このコメントに返信
      ハリウッドのアメコミヒーローのおかげかも。
      洋画と似たようなもんを、なかなか叩けるもんじゃない。
      ※14 2021/07/14 00:52 ▼このコメントに返信
      いやいや普通にキモイぞ。
      合コンでチー牛顔のヒョロメガネが仮面ライダーのベルト持ってきてて、みんなの前でドヤ顔で変身ごっこしてた。
      ※15 2021/07/14 00:59 ▼このコメントに返信
      まあ閉じたコミュニティ内だけで完結しうるヲタ趣味はそこまで嫌悪されんやろ
      鉄ヲタが嫌悪されるのは不特定多数が利用する公共交通機関の場にまで出張ってくるのが一番の理由やしな
      ※16 2021/07/14 01:01 ▼このコメントに返信
      ライダー>戦隊>ウルトラマン>ゴジラでやべぇ奴いる気がする。
      ※17 2021/07/14 01:01 ▼このコメントに返信
      「ウーターマン!ウーターマン!」
      ※18 2021/07/14 01:15 ▼このコメントに返信
      良い歳してライダーベルトガチャガチャやってるのとかクソきもいじゃん
      ※19 2021/07/14 01:20 ▼このコメントに返信
      ※16
      気がする言われても普通は全くピンと来ないぞその比較
      そういう感想持つってことはお前もそういう界隈にいるってことだろ
      ※20 2021/07/14 02:39 ▼このコメントに返信
      だったらいいね。実際はMAXから3%引きくらいかな。
      ※21 2021/07/14 03:50 ▼このコメントに返信
      大人になってもマンガやアニメ、ゲームの話をする人はそれなりにいるけど、特撮ヒーローものが話題になることはあまりない。あるとしても子供の好きなものや出演者の話題くらい。自分はアニオタで特撮疎いから気づかない、あるいは印象に残らないというのもあるかも知れないけど。要は表にあまり出て来ないからだと思う。
      ※22 2021/07/14 05:14 ▼このコメントに返信
      彼女が特撮オタクでハウスメーカーの展示場とかでやるステージ+握手会みたいなのよくついてくんだけど高いカメラ持った女の人めっちゃいるのに対して男一人で来てるやつ全然見ないから特撮オタクって女の人がメインなんだって思ってたわ
      ※23 2021/07/14 06:23 ▼このコメントに返信
      アメリカで戦隊モノ見た時、日本のよりスタントマンの手足が長くて、動きがダイナミックでカッコよかった。
      危うくオタクになるところだった。
      ※24 2021/07/14 06:24 ▼このコメントに返信
      >>19
      普通に特撮ファンや
      その界隈にいる事を別に恥じだと思ってないし
      ※25 2021/07/14 07:55 ▼このコメントに返信
      弁えてるからだと思うよ
      鉄やアニやドルがキモがられてるのは暴れて迷惑かけたり無関係なところにまでわざわざイキリ散らしに来るからでしょ
      自分の好きなものを大切にしてる人は嫌われないよ当たり前じゃん
      ※26 2021/07/14 08:57 ▼このコメントに返信
      TPOの内、場所と場合が隔離されているので他人に迷惑かけにくい。
      無理やり撮り鉄に置き換えるなら、大多数の特撮オタが公共交通機関で
      特撮を見始めることにステータスを感じるような反社会的思想に染まった場合
      撮り鉄と同じような目で見られる。が現実的じゃないねー。
      ※27 2021/07/14 09:28 ▼このコメントに返信
      いやキモいて
      ※28 2021/07/14 09:45 ▼このコメントに返信
      特オタには一度でも特撮番組に出演した俳優をずっとそのときの役名で呼ぶ癖がある
      Twitterに役名でリプしたり、25年近く前のケインコスギですら戦隊のときの役名で呼ばれることがある
      ※29 2021/07/14 09:47 ▼このコメントに返信
      目立たない、他人に迷惑かけないから
      ※30 2021/07/14 11:00 ▼このコメントに返信
      >>1
      学校入学後にはまるのは、韓国文化ですか?
      ※31 2021/07/14 11:04 ▼このコメントに返信
      >>18
      バンダイ男の子向け玩具開発部部長(56歳・男性)「え?キモいの?」
      ※32 2021/07/14 13:06 ▼このコメントに返信
      >>1
      でもMARVELはカッコイイとかお洒落なイメージ。
      ※33 2021/07/14 15:36 ▼このコメントに返信
      知人にいるけどいい歳して仮面ライダーとかハマってる奴キモいぞ
      ※34 2021/07/14 16:19 ▼このコメントに返信
      マイナー、撮鉄みたいに一般人の生活空間に入って来て活動しない
      即きもいと言うほどでもないから
      撮鉄だって行動がまともなら何も言われん
      ※35 2021/07/14 17:12 ▼このコメントに返信
      他人に迷惑かけなきゃ他人が何を好きでもいいわ
      ※36 2021/07/14 22:24 ▼このコメントに返信
      異性要素がアイドルとか幼児アニメとかよりも少ないからそっちのキモイ要素が少ない
      目に入ることもなくてキモいと思わされた体験がない
      オタクならキモイって人から見たらまあどれも変わらんだろうけど
      ※37 2022/03/03 15:53 ▼このコメントに返信
      特撮ヲタって確実に存在するんだろうけど目につかないんだよな
      遊園地のヒーローショーでデカいカメラ構えて最前列に陣取ってるみたいなのって見た事ないし
      ※38 2022/07/14 10:41 ▼このコメントに返信
      普通にキメーよ
      ※39 2022/08/07 19:41 ▼このコメントに返信
      >>18
      いい歳こいてネットで叩いてるヤツの方がヤバいやろ。
      名前 ←空白だと投稿できません。

      ※「>>154」で本文、「※24」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2021/7/13
      categories カテゴリ いろんなネタ : 議論

      hatena はてブ | twitter comment (39) |
      ★新着記事

      information

      ★ブックマークありがとうございます。はてブ

      ★サイトについて

      ★お問い合わせ、ネタ投稿、ご意見ご要望

      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク
      スポンサードリンク