https://www.tokyo-np.co.jp/article/117602
ビッグサイトを出ればいろんな飲食店があるが、海外メディアは飲食場所も会場内に限られている。MPCの食堂の食事メニューは現在6種類で、最も安いビーフカレーが1000円。自販機は、ペットボトル(500ミリリットル)のお茶が280円もする。
https://i.imgur.com/zZp143V.jpg
富士山山頂かよ
>>3
更に倍
>>3
アンチ乙
280円は富士山5合目だから
|
|
無観客なんだから値段下げてイメージアップ戦略しろよ
少し前のラウンドワンかな
別にワイらには関係ないし
スポンサーで施設内なら普通タダちゃうんか
上と下が同じゴミラインナップ
>>33
残飯?
>>33
三角コーナーか?
この時期やと輸送費用がかさむんやろ(適当
五輪もこういうのの対象なんだなあ
さすがに各自持ち込み可だろ?
>>57
可だけどコカコーラ社以外はラベル外してねって御達しつきや
コスタにシークレットシューズ履かせてて草
山のコーラが高い理屈はわかるけどこれは分からない
リモコンに英語表記なかったり
素人のワイでも接待する側ならそれぐらいしろと思うこといっぱいあるのに
対応できないってこの1年間オリンピック中止になると思って手抜いてたやろ
人員、時間が足りないは通じんぞ
コカコーラの自販機っていつ見ても同じのしかなくてつまらん
家から鶴瓶の麦茶持ってくわ
中抜きコーラ
しかも会場内だとカードはvisaしか使えないからな
現金用意してないやつは何も買えん
>>83
コストコでマスターしか使えないみたいな事やってんのか…
>>83
キャッシュレス推してんのにこれはおかしいよな
電子マネー側が協賛すればよかったのに
>>83
五輪CMうっとおしすぎて完全にネガキャンで草なんだ
>>83
五輪で公式スポンサーVISA以外使えないのは昔からやぞ
今更何を言ってるんや
2~3週間滞在するのにメニュー6種類ってキツくない?
どうせ関係者しかおらんし経費で落ちるんだろうから絞り尽くせばいいという風潮
スポンサーって何なん
金出す代わりに企業名売ってくださいってことちゃうんか、今更コカコーラが名前売るもクソも無いと思うけど
こんなケチな巻き上げするのがスポンサーなんか
ディズニーでももう少し安いで🙄
>>151
いらんしなんでこんな高いねん
>>151
売り切れてて草
コカコーラってオリンピックでワイの中の株下げまくってるわ
本来酒をこの値段で売るつもりだったんちゃうと思わせるようなプライス
クソ高ドリンクや貧相な食事、避難所みたいな段ボールベッドも外野からやいやい言うて笑ってられるけど現地では進行形でやってんやろ?
エグいな
|
|
こういう自販機の価格はエリアの補充担当している底辺社員が決めれるから、もちろんその上司の指示の可能性もあるけどコカコーラ自体は関係ないよ
information
オススメ



![ライザのアトリエ3 終わりの錬金術士と秘密の鍵 ライザ [ライザリン シュタウト] 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア](https://m.media-amazon.com/images/I/51Ft6Bua+LL._SX240_.jpg)
















