中国かっこいいな
|
|
切り抜きとは言えまじで小学生の学芸会レベル
見ているだけで腹立つわ
中抜き大国
イギリスやっす
中国は兵馬俑か
中国とブラジルは国っぽさが出てて良い
イギリスはコレ何か分からんが少なくともイギリスと言う国が関係してる演出だろう
日本は何だこれ
ちなみにガチで教えて欲しいんだけど日本のコレは何?
>>9
日本らしさ出てるじゃん
>>10
と言うと?
ステレオ的見方で悪いが他の国の演出はよくわかる
一切の皮肉抜きで教えて欲しい。日本の演出は何これ?
>>9
俺もまっっっっっっっっっっっっっったく理解できない
>>9
産業革命らしい
スモークは蒸気機関の登場を現してる
他にも007がエリザベス女王と共に出演、女王が空挺降下
オーケストラの中にMr.ビーンが混じってネタ
ビートルズ、クイーンが出演
>>13
いやイギリス演出の鬼か
本当に47億か?
>>9
電通は視聴者を低脳にさせることでレベル低い番組をおもしろいと思わせる作戦だからな
普段低脳以外向けの番組を作ってないから仕方ない
結果世界中の人を馬鹿にしたような番組になっちゃったな
このコントっぽいの絶対小林賢太郎担当だよな
電通「中抜きうめええええええ最高ぅぅぅぅぅぅwwwwwwwwww」
政府「国民が非協力的だからショボくなったわ」
これは擁護しようがないだろ
何故こんな企画通したんだよ
企画立てたヤツより通したヤツの無能感がすごい
>>22
椎名林檎と野村萬斎とザハ案のオリンピックが見たかったな
変なサブカル芸人が企画した結果
欽ちゃん仮装大賞みたいなのは面白かった
前の演出チームの企画、ほぼ完成してたのに全員クビにしてひっくり返したんでしょ
そりゃああなるわな
>>25
罪のないドローンだけは当初からのクウォリティが残ってああなったわけか
>>26
唯一の褒めどころのドローンくんも他国製で日本無関係なの酷すぎる
>>28
ドローン君迫真のちきうはIntelのテンプレ
中国は党大会だかの演出でもっとすごいの出してるし、プリコネやアズレンのドローンアート以下なんだよね…😓

>>37
そうなると日本が力を発揮したのは演劇だけか
あんな開会式に160億もかかってるはずがない。
高くて30億だろう
じゃあ差額の130億はどこいったんだ?
横領した政治家、役人、関連企業の奴いるならマジで死んで詫びろよ国民に
なんだあの安っぽい開会式は
たけしも言ってたが金返せ
>>27
まじかよ
あれで160億掛かってんの!?
ほぼ踊ってただけなのに!?
個人でも買えそうなルームランナーを世界にお披露目したのに!?
これを本当にいいと思って作ったっていうのは流石にないよな
そこまでオリンピックの価値を貶めたかったのか
中抜きを許した結果生産されるものがショボくなる日本を正確に表してる
中抜きしすぎだよ...
|
|
日本の最低賃金、人件費や維持費考えたら他国と同等かな
こういうこと考えずに中抜きガーは流石に幼稚じゃないかな
アベノマスクの当初に組み立てられた予算にすらケチをつけた若しくはケチをつけた連中に乗っかった連中だぞ。
そんな事なんて考える頭すら持ち合わせてるわけない。
俺は開始10分で限界になった
社会の生産性を阻害する口先だけの守銭奴がやる中抜きは最大限表現されているようには感じたが
あの寸劇のテーマは「日本の恥」なんだろ?
いつも外圧でしか変われないから、わざと世界に向けてみすぼらしさを見せつけたかったのかと思うぐらい、本当に良く表現されてたね。
実際は海外から軽く見られる様になるだけだけどね。
利権だろうが何だろうが、国内在住の日本国民であるなら、
それは国民に還元した事になるんだが?
税金の仕組みを教えてあげようか?え?
政府、165億払った
中抜きじゃないならどこに155億円は消えたんですかね?
※2、3、4は頭が悪いんじゃなくてただのネトサポ
お前は「ネトウリ」。
>実務、予算10億だった政府、165億払った中抜きじゃないならどこに155億円は消えたんですかね?
国民の財布に帰ったんだぜ?
それを「還元」と言うのだ。
逆に、155億円分を使う事なく国庫に置いたままにする事を
「税金の無駄」って言うんですよ?
朝鮮学校では、日本の税法は習わないんですか?
やるならバレないようにやれよ
バレなければこれからも少しずつ甘い汁吸えたかもしれないのに、ここまで大々的にやったらもうそれすらできない
マジでアホ
一度別の案でかなり進めていたところにコロナで演出白紙に
再度作ることになったからそこまでの人件費等も含めると少なくとも50億はかかってるだろ
さらに会場全体の感染症対策の費用も含めると20億はプラス
そうみると中抜きはたったの90億程度だから……めちゃくちゃいい商売じゃねーか…
各国の平均給料から考えたら妥当やろ
それに社会人やってりゃ普通にわかると思うけど明細なんて全部出せるわけないだろ
国民一人頭100円程度の税金で7年近くやってたんや
それを全部集計してたらそれこそ時間と金の無駄やろ…
ただなだぎ、テメーらは駄目だ
はっきり言ってここですらプラスにもマイナスにもならん分空気的にまだマシな方だったわ。前半冷えっ冷えだったもん。
あとロンドンオリンピックにもバラエティのノリあったからな
※ただしゲストがモンティパイソンという超豪華仕様
今回のドローン、インテルにいくら払ったのか、気になる
それも載せないと・・・
information
オススメ



![ライザのアトリエ3 終わりの錬金術士と秘密の鍵 ライザ [ライザリン シュタウト] 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア](https://m.media-amazon.com/images/I/51Ft6Bua+LL._SX240_.jpg)
















